X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント291KB

ダイヤモンドファミリークラブについて話そう 12組目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0836愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:38:24.28ID:xEIG9bgf
総合職がーって騒ぐ奴いるが
一般職にちょっと毛が生えたような地域総合とか特定総合とかいるけどね
そいつらが専業主婦願望が無いかっていうと
本音は分からんぞ
稼ぎが良い旦那捕まえたら速攻で専業主婦に成りそう
弁護士、公認会計士、医者なんかなら働く気満々だが
0839愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:38:35.84ID:C2/2ZFF4
専業主婦が「夫の小遣い」を減らしてはいけないワケ

「夫の収入を妻が管理し、夫に毎月決まった額の小遣いを渡すタイプ」の夫婦の場合、家計の主導権を握るのは妻です。
しかし、妻が一方的に夫の小遣いを減らすことで、あるリスクを抱えかねません。ファイナンシャルプランナーの岩城みずほさんが解説します。

◇妻が夫の小遣い減額 NGの理由

 夫婦が互いの収入や支出を把握する「ガラス張り家計」にする大きなメリットは、貯蓄のスピードが上がることと、想定外のトラブルに対処できる強い家計になることです。
ここでは、主に夫が働き、妻が専業主婦やパートの「片働き」の夫婦(逆のパターンもあります)の家計管理についてみてみます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00000003-mai-bus_all
0840愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:40:04.96ID:C2/2ZFF4
片働き夫婦の家計管理は、次の二つのタイプが一般的です。
一つは「夫の収入を妻が管理し、夫に毎月決まった額の小遣いを渡すタイプ」です。
もう一つは「夫が収入を管理し、その中から“生活費”として毎月一定額を妻に渡すタイプ」です。

 今回は、前者の家計の特徴と陥りやすい問題点を取り上げます。
このタイプは、夫の収入の多寡にかかわらず、多数派のようです。
貯蓄が順調に積み上がっていれば、夫は妻に感謝するでしょう。
ですが、私が知る限り、このタイプは妻の浪費がそこそこ多く、貯蓄できていないパターンが少なくありません。

 その原因の一つが、夫婦間でどちらかが得をすればもう一方は損をするような“ゼロサムゲーム”が起こることです。
1人の収入に頼るため、夫婦それぞれが自由に使えるお金が限られ、夫婦で「一つのパイ」を分け合う状況になります。夫婦間のいざこざや不仲の原因にもなりかねません。

 また、このタイプでは、妻は夫の収入を把握していますが、夫は支出や貯蓄額を正確に知らないケースが多いのも特徴です。
妻が友人との「ぜいたくランチ」や、毎月の化粧品代にいくら使っているかなど、妻の小遣いは謎に包まれているのです。これも「ブラックボックス家計」といえます。
0841愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:41:06.37ID:C2/2ZFF4
◇小遣いを減らされた夫の行動は……

 家計の主導権を握るのは妻です。
すると、どういったことが起こるでしょうか。
例えば、子供が塾に通い始めて支出が増えて家計が苦しくなると、妻は「夫の小遣いを減らす」という発想になりがちです。
妻に家計を任せきりの夫は、文句は言えどもその不合理さに反論できません。
家計の詳しい内実を知らないからで、不満が募るだけです。

 妻にとっては、夫の小遣いを減らすのは労力の少ない解決法です。
しかし、これはおすすめできません。
小遣いを減らされた夫は“諦めの境地”に達し、人付き合いを最小限にしてこぢんまり生きるか、借金するかのどちらかです。

 クレジットカードの借り入れや消費者ローンなど手軽にお金を借りる方法はたくさんあります。
実際、最初は少額だった借り入れがかさみ、返済不能に陥ったという相談を受けたこともあります。
そうなれば、仕事にも支障が出かねません。
0843愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:42:12.66ID:Ob0G4bSG
いまどきの専業主婦って過去から将来に渡って努力を放棄した女だからな
そのくせ男女平等の都合のいい面は取り入れるからタチが悪い
0844愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:49:02.70ID:S10EDa2l
>>843
こういうハイスペ男子の本音トークをもっと展開してあげた方が現実が見えて良いと思う

これだけ男性も育休を取りやすくなってきているご時世だからな
0846愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:56:33.39ID:l7b0YrXJ
昔は専業主婦希望だったけど、やむを得ない事情(夫の転勤、親の介護、育児等)で辞めないといけない状況になるまでは働くかな。
ダブルインカムの方が色々助かるし。
仕事も特典というか福利厚生が良いしな〜。
0847愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:04:16.83ID:iqs9MZ4j
引き合わせ後にもう一度会いたいと思うときの手順について質問です
引き合わせ当日中にカウンセラーに連絡を入れなければ時間切れでしょうか?
0849愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:23:06.50ID:zPeJ1uGn
ここは彼女いない歴=年齢の人は結構いるのかな?
0850愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:38:31.18ID:x9KCCHqh
年齢が上になればなるほど、そんな感じの男性が多い印象。
0851愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:15:04.62ID:gB7PEPfD
30前半で女性と付き合ったことないって人はいた
0852愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:12:51.27ID:erGy3VO4
逆に、彼氏いない歴=年齢の人がいるかどうかも気になる件
0853愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:15:36.59ID:IxcoBM16
そりゃいると思うよ
週末の地下のカフェ見たら分かるじゃん
いかにもって感じの年輩の二人
0854愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:16:21.57ID:CtoXWwHv
>>851
それって本人から聞いたの?
0855愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:58:38.80ID:uCs9wvcq
結婚相談所を利用する人の9割は容姿が悪いと言われている。
0856愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:02.69ID:gB7PEPfD
>>854
うん。こちらから聞いたわけではなく言ってた
0857愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:23:59.89ID:fy2MjIfN
アラサーで男性と付き合ったことが無いって引く?
0858愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:25:48.77ID:ZdKnXwod
引きはしないけど面倒くさいなぁって思う
あと、それをいちいち自己申告する人って初めてだから粗相があっても許してねって言ってるみたいに聞こえる
0859愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:50:32.13ID:0nLA9LOA
そういえば、入会の時にカウンセラーに「失礼ですが、今までお付き合いした経験は?」って聞かれた…
0860愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:57:44.12ID:2XPBrhJh
そら童貞っぽいやつには聞くだろう
その辺のアドバイスもカウンセラーの仕事だし
0861愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:59:18.15ID:DyG2yna1
わい聞かれなかった。。。
聞くまでもなく童貞に見えるか

他の相談所では聞かれたから、素直に○人ですって答えたが
0862愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:16:38.36ID:mlNOY3AC
20代前半女だけど入会時にカウンセラーに彼氏居たことあるか聞かれた

彼氏居たことない女ってめんどくさいかー
処女なんて案外人気ないんだな
0863愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:18:34.53ID:2RUklJN+
>>862
あなたは処女かどうか以前に性格がすごい面倒くさそうだなというのが滲み出ている
0869愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:12.80ID:IM3PORVI
>>868
一般職でも30歳で年収550万円はかなりいいと思います。
私は引き合わせしてほしいです。
0871愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:49:27.90ID:hFV/Sds9
>>869
今はいいけど一般職ならそれ以上あがらないよ。というか550は盛ってる気がする。
0874愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:27:14.81ID:LPXHLUE1
やっぱ総合職がええなぁ…
今は一般でも総合職に転換する意欲ある人とかが良い
0877愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:24:03.02ID:xP/RbAQs
俺は総合職だけど、38で年収700万円。
30の時は550なんかなかったぞ。
0878愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:44:56.19ID:3GPyZY3L
私一般職、700いくには40後半から50台
もちろん月40、50残業しての話

いく人は800,900いく
0879愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:49:17.33ID:dJX68oad
一般職の定義から始めないとな。
800,900もらえるなら普通の人が考える一般職の仕事じゃないことしてると思う。
一般職って書類のコピー、電話取次ぎ、来客へのお茶出し、伝票の打ち込み、ぐらいの仕事レベルがよくある一般職のお仕事。
0880愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:00:28.15ID:yLdwSiQ3
俺の一般職のイメージって、パソコン入力、顧客対応、各種翻訳、書類作成、他部署との調整、事務手続きとかなんだけど、最近の一般職ってどこもそんなもんじゃないの??

お茶汲みや来客対応なんて今時全部外部委託でしょ
0881愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:01:57.83ID:+UVfwPBg
どっちでもええけど年収は400から500万で頭打ちってイメージ
0882愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:02:49.21ID:yLdwSiQ3
もちろん、実際の実務全般は総合職の仕事だけど、それ以外は全部やってくれるのが優秀な一般職というイメージ。。。

少なくともうちの会社にお茶汲みしている一般職なんて若手ですら居ない。。。
0883愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:05:05.01ID:yLdwSiQ3
お茶汲みが一般職の仕事だと思ってる人が多いなら俺ここに入ってもかなり苦労しそう。。。

お茶汲み九時五時で年収五百万ならわしも総合職投げ出してやりたい気がする()
0884愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:28:34.27ID:3GPyZY3L
ほぼ技術の一般職です
みなさんの想像とは違うようですね
0885愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:18:02.31ID:HjBRcdi3
現業も一般職かな?
なかには総合職で現業部門いく人もいるけど。
0886愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:27:28.40ID:eCCb/v0+
総合職捕まえて専業主婦狙いの人が多いの?

女側も企業関連の人じゃないと入会できないんでしょ?
0887愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:34:03.30ID:Jo6t6Yr3
ウチは製造業だけど、事業所採用で事務職や現場三交代以外の人がその一般職に当てはまるわ
本社採用が総合職で、ほとんどが各事業所に振り分けられて転勤しながら出世していくコースに対し、
事業所採用の一般職の人は転勤がなく、職務等級が低いところから始まるから給料控えめで
出来る人でも管理職になるまでの道のりが長い
でもやってる仕事は管理職になる前の総合職の人とまったく同じ
0889愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:17:52.82ID:BGdDCKHV
一般職と総合職…の流れをぶったぎるようで申し訳ないけど、
今まで3人と引き合わせになって、3人とも何ていうか若干臭いんだよね。。鼻がひん曲がるとかじゃなくて、うっすら臭い。不潔な見た目とかではないのに

くじけそうです
0891愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:44:18.59ID:BGdDCKHV
>>890
30前半〜後半の男性です
加齢臭なんですかね
汗っぽいような、ワキガっぽいような
0892愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:10:11.91ID:ULNQZh9J
まぁ下着の匂いが合わない相手はうまく行かないって研究もあるし、気になるなら断っておけば良いんじゃない?
0894愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:48:14.12ID:ULNQZh9J
わいも最近どうして良いのかわからん

まだ焦る年齢ではないけどいま紹介されている人で決めて良い気もするし…うーん、、、
0896愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:51:42.08ID:4/w1OcpC
>>895
なるほど
そういうこともあるのか!
0897愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:11:38.65ID:Fyyj20qC
ここって社員証か保険証だけしか提出しないし
年収、婚姻歴、正社員か否かは全部自己申告
入会費も安いから月割りにしたら3000円くらいでペアーズと同じくらいだし
ヤリモクに利用しようと思えば出来る
0898愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:15:12.18ID:ULNQZh9J
ヤリモクには使ってないけどたしかにそう考えたら安いしザルだな

身辺調査は自分でしなければならないやつか。。。
0900愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:07:13.46ID:4gIW04mb
狭い範囲でしか募集してないとこで偽プロフでヤリモクなんてリスク高すぎ。
0901愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:29.29ID:4/w1OcpC
>>899
そんなにブスいる?どんな??
0902愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:54:55.04ID:ojQ06nSM
ブスは言い過ぎかもしれんが性的に興奮するような女はいない
0903愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:34:49.79ID:4/w1OcpC
>>902
そうなのかー
でも逆に実際はすごいエロかったら興奮しない?
0904愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:35:36.98ID:3iMGRX8w
引き合わせで嫌な経験ある?
0905愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:12:08.54ID:pcuPR7te
>>904
あった
終始ブスったれてやる気ない話題も無いチビで華奢な院卒男
やる気ないなら来るなって言いたかった
0906愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:31:04.12ID:D4jTyXHn
>>904
何度もある
0908愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:04:28.13ID:pcuPR7te
>>907
君が魅力的だからカウンセラーにも気に入られ
お相手にも気に入られているから
嫌な思いもしないんだよ
0909愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:20:45.43ID:ALsgFaaq
>>905
それの女性バージョンに当たったことがある。先方(学卒)からの希望で引き合わされたが一時間間に合わせるのに苦労した
0910愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:22:30.74ID:ALsgFaaq
事務局の対応はじめ、うーん。。。と首を傾げることもあるけれど、確かに月あたり3000円と思ったら文句言えないよな
0911愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:57:11.71ID:3D4LLuwW
ここで1ヶ月で交際終了って早すぎ?
0912愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:47:38.23ID:HEL3Asq9
普通じゃね

わし妥協の塊だから、自分からは断らないものの大体一ヶ月もすれば向こうから断って来る事多し
0914愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:05:28.25ID:jW88g7UT
毎週会えない相手はすぐ切ってたな
そんな忙しいなら婚活はまだいいんじゃないですかって感じで
0915愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:04.40ID:SOd3LCV5
毎週会っていても切られた経験があるワイは負け組

ラインって何を話せば良いの?
0916愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 09:13:50.54ID:3D4LLuwW
>>913
2週間に1回は会ってたな。
LINEは3日に1回程度。
0917愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:25:07.67ID:zdXCs0QA
>>915
なに話せばいいって…笑
貴方は異性の友達とかいないの?一回も交際経験ないの?普通にやりとりするだけだよ
そんな深く考えてラインしているようじゃ厳しいと思う
男子中学生レベル
0919愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:33:05.50ID:SOd3LCV5
>>915
男子中学生認定された。。。諦めるわ

(残念だが交際経験ならある、、、こういう所で紹介された人と話すの初めてなの)
0920愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:58:56.24ID:qDlw/5hO
別にどこで会ってもコミュニケーションの取り方は同じだと思うが。。。
0921愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:13:37.49ID:pcuPR7te
LINEはそんなに深く考えずに
今日は仕事が忙しくて疲れた〜そちらはどう?
残業だったから夕飯はここで食べたよーと画像送るとかでいいんだよ
最後はお休みなさいスタンプでOK
次に会う時の繋ぎなんだから
0922愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:16:24.46ID:SOd3LCV5
そんな愚痴みたいなのの羅列で良いのか。。。

ありがとうございます
0923愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:21:28.01ID:eTrVeksm
ワイ、風祭学院時代はモテモテだったんじゃがな
どこかにエクスタシーはないものかのう
0925愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:29:31.47ID:i9z+/+u5
主婦の家事 単純労働と高度労働考慮したら年収1200万円換算

日本ではどうか。中村さんはこう語る。

「主婦がやっている家事労働を家政婦さんにお願いすれば、簡単なお掃除でも1時間あたり1800円。
ベビーシッターなら大体2000円かかります。こうした金額をもとに主婦の仕事を平均時給換算すると2500円くらいになる。

単純労働か頭脳を必要とする高度労働かでも時給は違ってきます。お弁当作りでも、材料もそろっていて決まった
レシピを作るなら時給1000円前後。栄養バランスを考えて食材からメニューを考えるなら、時給3000円かそれ以上になる場合もある」

「食器洗いや掃除、洗濯などの単純労働を時給1000円、家計のやりくりや栄養バランスが求められる買い出し・食事作り、義理の家族の
世話などの高度労働を時給3000円とした場合、日給はモデルケースで2万8400円になります。

8時間を超えた労働時間はサラリーマンでいう、残業割増や深夜割増にあたるので3割増で計算する。モデルケースでは6時から
16時までの間に7.5時間労働しているので、16時以降は残業と見なしています。休日ならば当然休日出勤と同様、割増料金になる。
こうして計算すると、主婦の年収はざっと1200万円近くになるのです」

主婦の家事労働を正当に評価するのが経済成長の一歩となる気がするのだが…いかがでしょうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/8988850/
0927愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:42:48.03ID:1eXuUG6A
IBJは成婚させる事を目的にしてるから提出する入会書類も規約もしっかり。
ダイヤ、芙蓉は福利厚生の一環だから入会も規則も緩め。
よって真面目に婚活してないふざけた野郎も
混じってるから要注意。
結婚焦ってるアラサー女性気持ち引き締めて騙されないように、何かあっても自己責任。
カウンセラーは単なる引き合わせおばちゃんで
全くあてにならんからね。
0931愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:58:30.00ID:eLH3pcdP
>>930
同じ会社の人、関連会社の人、取引先の人等バンバン紹介されるから、俺は割と真面目に活動しているつもりなのだが。。。あまり下手な事するとろくな事がない予感。。。
0933愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:25:50.19ID:q+iieYoE
全然ヤリモクや遊びのつもりじゃなかった
至って真面目に婚活してたけど結果的にそうなっちまったというケースもあるんじゃ
0934愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:33:13.05ID:Cu/m/qaJ
入り口に1日立ってりゃ分かる話
体目的で近付きたくなるような女はいませんから
0935愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:39:28.42ID:JTKPNFKq
>>934
流石に吹いたわw

言い方にやや問題があるがヤリモクなら他に行くべきなのは確かだね
0936愛と死の名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:54:49.16ID:aYRM34ZS
男性にとって女性の7割は恋愛対象になれるって聞いた事ある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況