X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント357KB

オーネット part350 婚活に適した睡眠は○時間?!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:51:04.76ID:eJlcypTO
婚活に適した睡眠は○時間?!
https://www.youtube.com/watch?v=yKmEb3O_aqg

オーネット会員、入会検討中の方、元オーネット会員
休会中の会員のためのスレッドです。

【公式】
http://onet.rakuten.co.jp/
20代プランはお得です!
https://onet.rakuten.co.jp/entry/campaign/eplan/
【スーペリア公式】45歳以上になったらこちら
http://onet.rakuten.co.jp/superior/lp/

前スレ
オーネット part349 楽天グループが運営している日本最大の結婚相談所
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1535027482/

■オーネット↓↓のことです

@婚活レッツ
データマッチング型やネット婚活が難しいのは、期間が定められていないから!
https://www.youtube.com/watch?v=iAz4FfhFj_U&;t=22s
データマッチング型の結婚情報サービスは、自由度は高いけれどもリスクも高い!
https://www.youtube.com/watch?v=2R-02JK0D5U&;t=28s

A婚活koko
大手結婚情報センターに向いている人 中小の結婚相談所に向いている人
https://youtu.be/8AZM2zcm1Xc
0102愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:55.68ID:c7Gw+pcV
男だけどオーテラ昨日から始まって、昨日はさっぱりだったけど、今日は申込すごい。
選り好みして失敗しないようにせんとな
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:53:06.99ID:TUcZRyWx
>>101
なになに詳しく
友達は3年もオーネットで頑張ったの?
最後の1年とかは交際休会かな
0105愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:58:23.99ID:/ZwPGUoI
同じ人から3回目の申し込みきて軽くホラーw
何でそんな執着するんだ。
0106愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:01:09.37ID:TUcZRyWx
昨日からfireHDから掲示板に書き込めなくなったんだけど
私だけ???
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:24:45.88ID:c7Gw+pcV
>>104
7件だけど、昨日0今日7ていうこの極端な差がすごいと思ってしまった。。。
身長だけしか取り柄がない、ふつうの30歳男です。
0109愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:47.43ID:qKnG+VCu
私も全然来ないよ!
みんな可愛いから遠慮しちゃてるのかな?
って思うようにしてるよ!
デブスだけどね!
0110愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:30:46.40ID:TUcZRyWx
>>109
ポジティブわろた


1日目に5件〜10件の人はトータルで100件いくかいかないくらいだと思う
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:16.75ID:TUcZRyWx
自分が載せたとき1日目〜2日目にきた数×10くらいだったから
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:46.06ID:/ZwPGUoI
私先月からオーテラス掲載開始して、初日が10件で1ヶ月でトータル70件ぐらいだったから確かにそうかも。
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:01.92ID:jWY8cbBI
>>103
32でオーネット入って35で成婚。
かなり婚活頑張ってました。
途中休会もしたみたいだけど殆ど活動してたそう。
その子の理想は500以上170cm以上だったかな。
ちなみに地方のまあまあな都市です。

うちの県は本当ダメだ。
30歳位で500稼げる人が少ない。
元々東京からUターンで戻ったので500がかなりレアという事が受け入れられません。。
500〜600で見ると40歳とか。40で500万じゃちょっと、、、

私は32になったばかりですが、入ってから二件オーパスで申し込みきただけですし、凄く不安になってきました。
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:33:32.86ID:qUNFYj2G
軽く検索したけど、30代前半男の平均年収が450、30代後半男の平均年収が500
東京から離れて、30代500超男をGETは、女にもかなりのアドバンテージがないと無理
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:34:47.82ID:obtTR+We
(あっこれ身近な成功体験聞いて、無駄にハードル上げて苦戦するやつや)
0117愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:46:55.70ID:tfmTpirB
女なんて若いうちが華なのに32歳までなにしてたのかね
もうね
大手全部に入会してしぬ気でやれよ
毎日面接入れろ

返信きたら即返信しろ
0118愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:53:52.37ID:/ZwPGUoI
年齢に関しては男性も同じだよ。稼ぐかモテる男性以外は1つ年齢上がるごとにキツくなるのは一緒。
0119愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:53:56.27ID:suFpPGdN
>>114
同年代じゃないと嫌なの?
500万だったら35越えれば結構いたけどな、ちなみに北関東

>>115
アドバンテージって例えば?
0121愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:11:33.35ID:Thrlg/Np
今500でも将来ずっと500かはわからんしな
30代なんて課長になる前のセレクト世代だから競争に負ければリストラもある
0122愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:17:13.32ID:L0L1/UE9
オーネットの女は、ブスでペチャパイばっかりだ。
パーティーに行っても、誰一人いいなと思える女がいない。
ちなみに俺はパーティーで、女20人の内18人から申し込みが来たから、スペックは並みだと思ってる。
0123愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:18:19.14ID:qUNFYj2G
だよな〜 一寸先は闇なんだから、女200男300のほうが安心
女0男600でもリストラかつ貯金してませんでした、とかだと地獄絵図
0124愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:20:57.38ID:suFpPGdN
>>120
顔もスタイルも年齢も自信無いけど、30後半で500万は余裕で超えてて資格職の人と付き合ってるや
ただダイエットは頑張ってオーネット登録時より6kg痩せた
それでもまだスリムとは言い難いけど
0125愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:24:34.66ID:/ZwPGUoI
男300はちょっと…。年齢や居住地によるけど、出産子育てとかで奥さん働けない期間とかキツくない?福利厚生しっかりしてない会社だと奥さん辞めるしかなくて赤子抱えて就活からってキツそうだし。上手くいけばいいけど出産子育てとか何が起きるかわからんし。
0126愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:28:10.88ID:E+H5Pq2n
初回会ってから全然2回目に進めなくて辛い
まだ掲示板即閉じされたほうが割り切れそう
0127愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:39:07.74ID:jWY8cbBI
ここ2年くらいは仕事が忙しくて忙して。
仕事より私生活大事にしろと兄からも煩く言われてたのに30前後で怒涛の如く皆んな結婚して婚活や合コン出来る友人がいなくなったわ。
それまで恋人切れなかったのと子供は諦めてたから焦ってなかったのが正直なところ。

500万がそんなに難しいとは知らなかった。
大手に入った友人や技術職の人が多かったからなぁ。
兄弟に選り好みするなと言われるけど、兄弟も軽く600から700位貰ってるから400万でいい生活が遅れる気がしない。。

普通がいいと思うけど、価値観だけは難しいね。
子供がもし出来たら習い事させたりと色々考えると習い事出来ない家庭は大体世帯年収が低い事が多く、自分より家族単位で我慢の生活は避けたいと入会時ADには伝えた。
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:40:45.07ID:ijPiGr6d
>>126
わかる。
放置するなら別にお祈りメッセージもいらないから閉じてくれ、と思う。

未練があって自分からは閉じられないw
1回目の面接が好感触だったから辛い。
0129愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:42:44.42ID:9eVdUggz
ブログで若い20代の子が
オーネットは生理的に大丈夫な人と会えるのが奇跡って書いてあった
0130愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:45:20.21ID:/ZwPGUoI
それはその人の容姿レベルにもよるのでは?普通にいい感じの人もいたよ。数は多くないのかもしれないけど。もしくはストライクゾーンめちゃ狭い女性って可能性もあるのでは?
0131愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:53:11.80ID:tfmTpirB
>>127
このスレには底辺が集まるから気にするな
東京の平均年収は600万超えてるから
ここにいる底辺は結婚できなくて当然
0132愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:04:40.42ID:qM1HtQsJ
>>130
普通にリア充の子みたいだった
親の金で入会したって書いてあったわ
なんかライン交換拒否したら色々嫌がらせとかされたみたい
0134愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:16:19.08ID:PT65G8tk
>>129>>132
何歳の人と会ったか知らないけど
たぶん同年代狙いだろうと仮定

20代後半で焦って相談所に入る女性
→わかる
20代後半で相談所に入る男性
→変な人しかおらんやろ

ってことじゃん?
0135愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:19:13.03ID:w7yrc4XT
20代半ばの女です。オーテラ掲載始まったけど、昨日1件 今日2件しか申し込みきませんでしたww

自分でいうのもなんだけどスペックはそんなに悪くないと思うので、恐らく顔が原因かな/(^o^)\

自分で思ってる以上にブスだったんだなぁと落ち込んでます...が、自分から申し込む姿勢に切り換えて頑張る
0137愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:33:45.83ID:mazhOXWO
>>131
600越えてないと出費がデカくて生活できない
ベースの出費が東京と地方と違うからね
0138愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:37:07.66ID:8twEu3mO
>>137
食費とかは正直変わらないけどやっぱり高いのは家賃と駐車場代だわ。。
子供を私立に行かせるにも高いしね、、
40近い人でお金があってもそこから大学まで行かせるのはストレートでも結構苦労するよと先代の先輩方が言ってるから、なるべく早く男性も女性も結婚するに越したことはないね。
0139愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:39:36.83ID:PT65G8tk
>>122
ブスは知らんけど
日本人のバストサイズの平均はBカップで33.2%、Cカップが24.1%、Dカップが17.0%
1番よく売れるのがB75のブラジャーだそうだよ
0140愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:40:53.99ID:YKR0UcUK
おっぱいあればブスでもかわいく見えるからな
まあ母性がないからおっぱいないんだろうけど
0141愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:44:51.18ID:s+j4+w5f
乳ってそんなに大事?ぺったんこだと魅力がないってのはわかるけど。包茎とか早漏はちょっと。って思うのと同じ感覚?
0142愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:52:54.48ID:dqauIZ80
習い事させたいのに男の年収ガーとか言ってる女って、なんなんだろうな?
習い事はひとつの事を継続させる事が重要なんであって、それならさほどの出費にもならんやろ。

そもそも子供は親の真似をして育つもの。
勉強だって低学年の時に親が子供に直接手ほどきすればこそ勉強が習慣になるんやぞ。
自分が子供と一緒に勉強する覚悟は無いんやろうなぁ…
自分の素養が足りないのを習い事で外注して補おうとする親に碌な奴はいない。
共働きで自分も養育費を稼ぐなら、まだ理解できるんだけどな?
0143愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:17.57ID:smlhqDf3
>>31
入会のきっかけサラリと会話の中で聞けたらお互いの価値観とか環境の話に持ってきやすいよー。

●恋人と別れたから
→恋愛観とか結婚観に繋げて話す
●友達が結婚したから
→交友関係とか子供好きかとか、どんな家庭に憧れるかとかに繋げる
●親に勧められて
→ご両親と仲が良いんですね?(感じ悪くならないように)とかから、両親との関係性とかさぐる
●何となく
→何なりとさぐりたい話に持ってく。「私も何となくなんですけど両親も喜ばしたいなって思って。●●さんもご両親から言われたりします?」とか。


もちろん根掘り葉掘り聞くのはNGだけど、婚活始めたきっかけとかって共通の話題だし、うまくいけば色々価値観とかわかる。歯切れが悪ければ深追いしないように。
0144愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:07:21.04ID:SdhY6bMQ
自分は貧乳だけど
男だったら絶対巨乳じゃなきゃ嫌だったと思う
周りの子は巨乳だらけで
みんな胸の大きさなんて関係ないって慰めてくれるけど
それは自分で揉めるからだと思う
オッパイには夢があるんだよ
大きなオッパイの人を見るたびに
揉みほぐしたいって思うもん
貧乳はハゲとかチビとかと同レベル
隠せるか隠せないかの違い
0145愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:15:18.58ID:smlhqDf3
>>142
一つの事を長く続ける事が大事なのには同意。

だけど、その1つを絞るために、最初の間口を広げてまずは興味あるものを色々やってみて可能性を広げる事も大事かと。
自分は子供のころ、1つだけという条件で何が習いたいか親に言われて、決めた事を10年以上続けたし今も役立ってるけど、他にもなってみたかった事はあるよ。
0146愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:15:19.23ID:s+j4+w5f
私はDカップで特別大きい訳じゃないけど服の上からでも膨らみわかるから興味ない男性の視線は本当に不快。
乳小さい人からするとこの発言が不快かもしれないけど、大き目の人にしかわからない不満もある。だから完全に狙ってる場合以外は乳強調しないし、服の上から見て大きそうじゃないから小さいとも限らない気がする。
0148愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:28:58.62ID:ZpwgHoBH
>>143
初回の面接はもちろん、真剣交際に入るまでは婚活始めたキッカケ聞くのってタブーじゃない…?
自分から話すぶんにはいいだろうけど、相手に聞くのはどうなんだろう。
ちなみに自分は、婚活始めたキッカケや活動状況とか聞かれても、別に嫌な気にはならないけど、付き合ってもない段階でそれ聞かれるの嫌って人もいるみたいだから。
0149愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:30:08.48ID:dqauIZ80
>>145
人との出会いだけでなく、習い事や趣味との出会いも縁だと私は思う。
子供に無理やり習い事をいくつもやらせるのは負担になるだけだと思うで?

ちな>>143は今度参考にさせてもらうわw

>>144,146
「美人は飽きる、ブスには慣れる」っていうやろ?
個人的にブスに慣れるかは自信ないが
「巨乳は飽きる、貧乳は慣れる」は真理だと思うわ。
それにその時の気分によって、巨乳がいいなと思う時もあれば
慎ましやかでかわいいなと思う時がある。下世話な話やけどねw
服の上から見て男との違いが分かる程度の大きさであれば、
後は相手のその時の気分しだいって思うけどね。

>>147
女が高身長好きなのは、ちんこの大きさの参考にしてるからちゃうの?
0150愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:31:50.65ID:ecieN4O0
普通にオーネットについての会話するからその中でそんな話になることあるな
それがありかなしかもまた価値観だよね
それくらいフランクに話せる方が自分は楽だな
0151愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:43:43.63ID:smlhqDf3
>>148
もちろん空気は読んで話の流れで聞く感じかなー。
逆に結構相手からも聞かれたよ。

聞かれたら答えるし、そこから色々話せるからむしろこの話を聞いてくれた相手に感謝。
自分は正直に「あまり聞こえは良くないかもだけど、長く付き合った人と別れたから」と伝えてた。そこから色々話広がったりお互いの考え方分かったよ。もちろんあまり言いたい事ではないけどねー。あくまでサラリと流れで聞いちゃうのがコツかな。、
0152愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:49:25.50ID:smlhqDf3
>>149
無理矢理、習わせるのは確かに反対。
本人がやりたいと言うなら一度やらせてみて続けられそうか楽しいか意見を聞いてやりたければ続ければ良い。
子供ってやってみたいだけで続かなかったり、逆に最初はあんまりだったけどやるとハマるとか、つまりはやったみないと何事もわからないからね。
まずは体験がてら色々やらせてあげたいと思うな。
0153愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:51:01.33ID:smlhqDf3
>>150
そう!それ同意!
私もどちらからとも無くその会話になる事、結構多くて。

もちろん相手に不快感与えたらダメだけどね。
0154愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 02:56:28.54ID:mu5P9W5I
>>143
確定
faq掲載
0155愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:04:18.81ID:M6oRXcTN
>>154
内容は正しいけど。
ここの住人は143が意図してるようには捉えられない。コミュ障だしアスペだし性格も病的に破綻している。放置が一番よい。
0156愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:10:22.86ID:mSjSQ/sS
家庭が家族がと言っただけで不機嫌になったり掲示板を閉じられたことあったし。それが永遠と続く。たまたまそんな女だったと思えば次も似たような女。まあガイジの施設だから嫌な思いもするがガイジを早く察知するのもいいのでは。
0159愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:26:11.50ID:HC95l8Ka
あ、勘違いした
でも1回目〜3回目の面接でも家族の話なんてしたことないや
0160愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:31:25.50ID:mSjSQ/sS
>>158
掲示板はなるべく早く済ませてなるべく早く会う。
掲示板は連絡用のみ。交際でライン以降とか考えたらよい。
会えない病的な人やコミュ障やガイジが多いから掲示板をダラダラやると時間が無駄になる。

>>159
少しはした方が良い。
いかに地雷を避けるか勝負だから。
普通の人を見つけて下さい。
0161愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:32:56.42ID:OSScqTe7
相談所で結婚決めた友達2組にあったけど男性側は入会して最初の三カ月でどちらも決めてた。
片方は聞かなかったけど片方の男性はその子で五人目だったらしい。

二人とも凄くお酒強くて二回目で夜ご飯、三回目でトレッキング行って猫かぶるのやめたみたい。
凄くいいカップルで二人を見てると夢が広がる〜
ああいう自然体な形に早くなりたい
0162愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:36:54.89ID:5JhRs6RK
掲示板でいいなと思った女性から初回面接後にFO
また一から掲示板開設か・・・
0165愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:17:54.80ID:7Ns86xSe
>>162
掲示板でインアウト繰り返し。メンバーが変わっていく。
誰もが経験してる疲れること。
0166愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:19:34.00ID:BO4kZVIB
少しはしたほうがいい家族の話ってなに?
兄弟姉妹が親元を離れてるか、近くに住んでるかっていう話以外したことない
0167愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:31:48.19ID:mazhOXWO
結婚をしようかという相手に家族の話をするなんて当たり前だと思っていたみんな身内になるのに
0169愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:25:21.21ID:upgGhpHs
家族の何の話かすらわからない人は家族とかなり縁が薄い人なんだろうな
オレは姉がどんな人かとか話するよ
義姉になるんだから
0170愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:32:37.59ID:BO4kZVIB
煽ってきたw
付き合えば話すかもね??
付き合ってもない、本人のことをまだ知りたい段階で
母がー、姉がー、って言われたら
ん?って思う、ごめんけど。
0172愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:39:52.90ID:BO4kZVIB
薄いっていえば薄いかな?
大学から離れてるし、盆と正月に帰省して、
兄弟姉妹とはそのときに会う
LINEは月に2、3度
自慢ってなに?フツーの家族だよ、フツー

一緒に住んでる人とは感覚が違うのかな??
0173愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:45:29.36ID:upgGhpHs
オレは大学入学した時からずっと一人暮らしだけど父親が在学中に亡くなってるから家族の結びつきは強い
姉二人と合わない女性でもいいけど仲が良いに越したことはないので話題にはする
0174愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:50:34.94ID:BO4kZVIB
あと、結構いるんだけど、
実家が新幹線の距離なのに
介護してるとかでもなく
実家に月一で帰るって言ってくる人いるけど
それ、結婚してもするのかな?と思ってしまう、、
0175愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:20:06.68ID:9VPVyxQQ
>>172
横だけど、172の感覚が一般的じゃない?
正直旦那の姉妹とがっつり交流するのは抵抗あるから年に2、3回親戚付き合いするくらいが丁度いい
まずは本人のことをよく知ってある程度仲良くならないと家族のことを知りたいとは思わない
0177愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:20:26.95ID:tmYnM32q
オーネットの入り口でADが喧嘩していたので入り難かったのでバックレた。
何なのこの相談所?
0179愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:35:48.74ID:OSScqTe7
家族の話するのって変ですかね?
他県に家族がいる人ならサラッとするくらいで普通だろうけど、同じ県内とかなら私は聞きたいですね。

変な話障害持ってるとかそういうのは早めに聞いた方がいいって聞くけど。
偏見無いけど遺伝的なのとかあったら困るという人もいる。
0180愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:55:31.53ID:s+j4+w5f
会ってまだ数回の段階で立ち入った事を聞くのはNGじゃないかな。親兄弟が何処に住んでるかとか無難な事をサラッと聞いたり、もしくは自分の話をして、深入りしてほしくなさそうなら聞かないのが大人のマナーな気がする。

婚活でもその他の出会いでも親しくなる前にプライベートな部分に土足で踏み込むのはマナー違反。相手も答えてくれて話が広がれば色々聞いてもいいだろうし、人によるのと、聞き方にもよるよねー。
例えば兄弟の職業と出身大学は?実家は持ち家ですか?とか不快に思う人が大半じゃない?
0181愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:56:29.04ID:vkSjdBzU
>>179
それ自分からちゃんと最初に言う人っているの?
全員からお断りの嵐になるから
ある程度隠す奴ばっかと思う
0182愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:58:03.07ID:7Zp0FqZQ
>>160
普通に話してたら、家族の会話も出てくるけどなー。

出身地の話から実家の話、とか、
姪っ子甥っ子の話とか。

深刻な感じの導入ではなくて、普通の会話の中に自然と入ってくる感じ。
自分から話せば相手も話してくれる場合もある。
0183愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:02.22ID:7Zp0FqZQ
>>168
何の話というよりは自然に会話に出てきたりしない?例えば「出身地離れてから長い?」「15年」「親も寂しいんじゃ?」「兄が近くに住んでるんで孫を溺愛中」とか。これは例だけど、元気な事、兄が老後を見てくれそう、疎遠でもない、等わかるしまずはそれで十分
0184愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:40:32.36ID:T5gP2/ql
おまえら婚活レッツ動画みただろ
0185愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:43:24.09ID:BO4kZVIB
>>183
それはする普通に
自然にその話題になれば、だけど。

家族仲が良いって話、もちろん良いことなんだけど、
事あるごとに話されると
結婚後どんだけチラつくんだろって辟易するなぁ
特に男性が母親や女兄妹と仲が良い話をするのはマイナスイメージでしかない
0187愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:51:40.77ID:7Zp0FqZQ
>>185
事あるごとにだとうざいね。依存しすぎず険悪すぎず付かず離れずが良いな。
相手の家族との関係が不明のまま結婚したりして、実はベッタリとかだったら悲惨。だからまず何となくでも会話から家族の関係性が分かれば少し安心するかなー結構会話の流れで自然に出てくるよ、家族話。
0188愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:59:28.35ID:e9+SrOcW
家族の話題の大元辿ってったら>>156
自分のことを棚に上げて他人を地雷だのガイジだの言ってる時点でお察しだな
0189愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:46:13.06ID:8HANAm4t
オーネットのプロフィール欄に最初の段階で家族構成が隠さず載ってるわけだから
初回だからといって家族について触れる触れないは展開次第だと思うけどね
0191愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:05:39.82ID:8HANAm4t
家族構成見ると年齢は★でわからんのはいいけど
片親だけとかはともかく両親とも記入なしとかの人がいるのは気になるな
両親が死亡でもない人は存在を認めたくないのかちびっこハウス出身なのか
0192愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:45:51.26ID:9VPVyxQQ
>>185
>特に男性が母親や女兄妹と仲が良い話をするのはマイナスイメージでしかない
それな。相手の家族と普通の親戚付き合いを超えて仲良くなりたい人なんてほとんどいないと思う
0193愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:08:13.24ID:NQPhgaE1
楽しく会話して次のデートに繋げることが目的なら、自分からネガティブな質問はしないな。ネガティブな内容じゃなきゃ、家族や実家の話はむしろ積極的にするし、相手にも聞くよ。
0195愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:27:57.73ID:ZDVFAmKK
家族の話はむしろ話のネタとして鉄板だと思ってたけど
何回かしか会ってないのに家族の話はちょっと…とか言ってる人って、1人と何回会うつもりなの?
2回会えば自分と相性いいかどうか分かるでしょ
3回会えれば告白されてもおかしくないのに
0196愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:35:17.91ID:I0l/rnCO
>>195
1回目や2回目で
家族の話聞かされてもつまらんのだが
家族のつまらん話聞くくらいなら
今までの恋愛遍歴とか、初恋の話とか教えあったほうが距離縮まるわww
0198愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:38:17.61ID:I0l/rnCO
>>197
家族の話なんて5分で終わるやん
兄はどこどこに勤めてて〜、尊敬してて〜とか自慢するんか?
0199愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:38:50.69ID:lR11C+Rt
兄弟姉妹がいる人だと両親の介護を分担してもらえそう
未婚のアラサー以上の人は兄弟姉妹が適齢期を過ぎてるのに未婚というパターンが多かった
0200愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:39:42.41ID:s+j4+w5f
聞き方とかどこまで立ち入った事聞くかによる。家族の事に限らず尋問のように色々聞かれたら嫌な気持ちになる人もいれば手っ取り早くていいと思う人もいるし。これが正解ってのはないでしょ。
0201愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:54:24.77ID:I0l/rnCO
家族に対する考え方も人それぞれで
結婚するのには大切な価値観ってことで。
合わなきゃしょうがないけど
強要はすんなよってことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況