>>58
長文になるけど結論から言うと
10キロ以上痩せて36歳以下400万以上で本当の意味で共働きに理解ある男性を探すか、今のままで40前後500万のおじさんに家事育児丸投げされるかの二択だろうね

32歳実家暮らしなのに貯金少ないね、刹那的な性格なのかな
とりあえず15キロ痩せなよ。せめて10キロ
今のあなたは1キロ痩せるごとに相手男性の結婚後の総収入が300万増えるくらいに価値がある。逆に言えばデブはそれだけ損
2人姉妹の長女っぽいけどご両親の介護やお墓のことなどの方針は家族間で話し合ってる?

相手への希望は決して高望みではないと思うけど45歳で500万の男の人はやめた方がいいよ…
職場や身近に45歳独身の人が複数いて、その人達とも結婚できると本気で思えるなら好きにすれば良いけど、出会った時点で45歳の男性では金銭面やルックス抜きにしても一番子育て大変な時期に相手親が要介護になる可能性も大きいよ

18時くらいまで働いてるなら、学童も無くなった小学校中学年くらいのお子さんはそれまで家で子供だけで留守番させるの?
共働きで今の仕事続けて子供が2人欲しいなら「自分と相手親の若さ・協力」または「夫の若さ体力とかなりの家事育児分担」が必須だよね
共働き良いじゃん!と賛成しつつ「お前が働きたくてやってんだから家のこともちゃんとやれよ」とか言ってくる男でいいの?
実家の近くに住んで、学校帰りはそこに居てもらうとか宿題見ててもらうとかしてる共働き夫婦も多いよ
共働きしやすい男性って視点なら、結局若さ(による現代的な感覚)や人柄を重視した方が良い