>>160
そうなのか…なんかごめんなさい
実際カツカツじゃないけど贅沢もしない生活想像してちょっと計算してみたんだけど、どの辺がおかしいか教えて欲しいな
子供が小学生以降はもっと食べたり習い事や部活で更にお金かかると思うんだけど

家族3人(乳児で嫁は専業)
住居光熱費通信費の固定費で10万
食費4万で一日三食
雑費0.5万
オムツおもちゃ服など赤ちゃん用品1万
旦那小遣い2.5万(散髪代、会社の付き合いの飲み会含む)
妻小遣い1.5万(美容院や化粧品含む)
被服1万?
冠婚葬祭など予備費1万
保険0.5万
普通車1台の維持費とガソリン代2万
貯金はしない
これで月24万。年収400万だとギリギリ貯金切崩さずやっていけるくらいだけど乳児いるなら弁当作り毎日はキツイかな


家族3人(子供保育園児、嫁パート)
住居光熱費通信費の固定費で10万
食費5万で一日三食
雑費0.5万
オムツおもちゃ服など子供用品0.5万
旦那小遣い3万(散髪代、会社の付き合いの飲み会含む)
妻小遣い2万(美容院や化粧品含む)
被服1万?
冠婚葬祭など予備費1万
保険0.5万
普通車1台の維持費とガソリン代2万
保育料は年齢地域によるけど3万として
貯金1.5万
これで月30万