>>236
ごめんね「要は保守的な男ならいいんでしょ」と思ってるのかと勘違いした
私が言いたかったのは保守的な男ってのは必要条件であって十分条件ではないということです

保守的なだけではダメだけど、あなたのように保守的じゃない男性は婚活結婚の相手としては微妙じゃないかな。恋愛では良いかもしれないけど
クセが無さそう、致命的な欠点などが無さそうな人。協調性のある人。そういう人が婚活で成功してくし男女両方から求められてると思うんだよね。
この歳の人とマッチングするであろう女性ならまともな人はそこそこ働いてきてるだろうし年齢的にも失敗しそうな結婚は避けるでしょ
ガンガンいこうぜタイプのバツイチ経営者よりバッチリがんばれかいのちだいじにタイプの土日休みで家事分担しっかりしてくれる年収400万正社員の方が安パイって感じするじゃん

あなたが結婚相手選ぶとして、33歳公務員よりも21歳無職金髪ギャルの方が良いって言うなら好みは人それぞれなんで別に良いんだけどさ
もちろんカップリングできるかどうかなども含めて考えたら後者を希望するアラフォー後半は…