X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント371KB

婚約指輪・結婚指輪スレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:42:02.37ID:z0ZMIAHK
婚約指輪および結婚指輪について語り合いましょう

サプライズで指輪を渡すのは彼女に望まれない限りやめておきましょう
やめた方が良い理由は沢山ありますので自分で検索して下さい
また、彼女がサプライズを望んだとしてもここに質問や相談に来る時点でサプライズはお勧めしません
それでもサプライズしたいという質問・相談はこのスレでは釣りと見なします

次スレは>>980が立ててください

※関連スレ
ハイブラ以外の話がしづらい、という方はこちらもどうぞ

【ハイブラ以外】婚約指輪・結婚指輪1ct【専用スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...i/sousai/1501798750/

※前スレ
婚約指輪・結婚指輪スレ22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1517956671/
0043愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:21.22ID:SWYuIX8T
>そういう価格帯のブランド買うならば広告代よりも品質重んじてる実直なブランドを買いたい。

それ言ったら製造直販のフルオーダーじゃないのかね
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:15:56.23ID:2/CB2aTX
>>40
モメサうぜー
他にも貶めてるように感じてる人がいるんだから、釣りじゃないなら考えて文章書きな
キツくてごめんって言えば何書いてもいい訳じゃない
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:17:10.43ID:/PX2n10k
ハイブラにもゼクシィ系にもノーブランドにもそれぞれの良さがあると思う
大体どこも何かが値段に比例してる印象だった
今時ただ高いだけの宝飾品は売れないから、スペックなりデザインなり手間なり何か付加価値があって高くなってる
そこに価値を見出せるなら選ぶんだけどそれも人によるだけじゃないかな
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:18:55.42ID:XIQ1Q1Tp
>>42
>>44
アイプリモ系を買う人を貶してるだけで、ハイブランド買わない人を貶してるわけではないけど。
パイロットとかフラージャコーのような実直なブランドだってハイブランドじゃないのだが。
なんでハイブランド至上主義みたいな話になるんだか。
解釈が飛躍しててびっくりした
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:22:49.44ID:dw2uSGq4
自分の認めたブランド以外を買う人を貶めてるんだからどちらにしろ性格悪いし視野狭いわ
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:14:50.61ID:21R+vg9c
>>47
性格悪いとか感情論で話されてもなぁ…。
アイプリモシライシなんてここで散々罵倒されてるし、
スレの総意だよ。
0049愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:16:39.78ID:2sBf6k5T
>>48
今のレスの流れ見てたら総意とは言えないのでは
過去も売り方は批判されてたけど物そのもの罵倒してるのは嵐とか視野の狭い少数だと思ってた

私はあれはあれで可愛いし流行抑えてて着けやすいデザインが多いし気に入ったなら良いと思う
結構売れてる中壊れやすいとかアフターサービス最悪とかそんな酷い評判も特には聞かないから止める理由も無い
0053愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:30:21.22ID:wQfwQUMC
別にどこの指輪を付けようが他人のことなんてどうでもよくない?
こういう人たちって結婚がゴールだと思ってそう。
0054愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:55:24.88ID:b28EcxkW
>>53
人たちって言う程人数いるのか疑問だけどね
0056愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:54:14.43ID:4YN5O2j5
ここでもたまーにあがるティファニーのリボンリングをとうとう買ってもらった
センスのいい辛口の友達にも誉められて嬉しい
結婚指輪はまだ悩み中
0057愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:17:59.61ID:8PZm7512
リボンリング素敵だよね
自分もリボンリングとピヴォワンヌで悩んだなぁ
0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:37:12.46ID:Vb/jewZa
リボンリングっていうネーミングじゃなかったらリボンの形だってことに気づかないよね
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:37:36.99ID:XaA93VKP
>>58
私はその、リボンと言う名前の割りに可愛い過ぎないところが好きだ。
結構大人っぽいデザインだと思う。
0060愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:51:58.38ID:gBfSplaS
リボンの形してるリングが前にあったからそっちを浮かべてしまうって人居たよね
0061愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:00:18.71ID:/PX2n10k
リボンモチーフっていくつかあるから混乱するのわかる
リボンリングというとシャネルの方も有名だからそちらのイメージの人も多いよね
シャネルの方もガーリーな方とシャープな方とあるし
0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:57.79ID:iEKjqGfc
リボンリング、キラキラ感半端ない!!
どこから見てもティファニーの虹色キラキラ。
毎日しているから家のみならずカフェや晴れた日にも手元見て楽しんでる。
0063愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:45:30.64ID:WI/anbUX
彼氏に予算100万くらいと言われたけど欲しいデザインで希望のカラットだと120万〜のようだ、頼めば買ってくれそうだけど勿体無いかなぁ...
海外出張のときに自分で買ってくれば1割くらい安いようだけど夢がないよね
graffのpromiseなんだけど、わりといろんなブランドで見るデザイン(ただしどこも高い)でオリジナルじゃないみたいだしフルオーダーしようかな
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:30:39.63ID:3ADuo9cS
ルース買ってオーダーの方がカラットでかくできるしどうだろうか
プロミス可愛いけどね、グラフ綺麗だし
0065愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:05:55.91ID:x79clIAS
同じカラットでも価格の幅があるけど色々探してもらって120だったの?
予算伝えて見つかるまで待つのがいいと思う
フルオーダーは枠や留めが洗練されていないからお勧めしない
0067愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:34:38.68ID:/zeHJ1VZ
シャネルのリボンはファッションリング感が勝る気がする
ティファニーのリボンは婚約指輪らしさがあって好きだな
0070愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:17:17.26ID:1lA7idBO
>>63
割と見るデザインだけどこれはシンプルな分少し爪や配置が変わったらかなり印象違うと思う
その予算出すなら脇石もちゃんと輝き揃えたいし、そうなるとオーダーでもそんなに安くないんじゃないかな
グラフで買った方がいいと思う
0071愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:52:33.27ID:eAEDJY8R
ラザールかロイヤルアッシャーで悩んでる
1カラットくらいのフルエタニティ希望
予算は100万前後で

どっちがいいか迷うわー
アドバイス求む
0072愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:02:48.57ID:1lA7idBO
>>71
光り方が違うから好みの方でいいと思うけど個人的にはロイヤルアッシャーの方が造りが良い気がしてる
エタニティは白く光った方が好きというのもあるけどファイア楽しみたいならラザールだと思う
0073愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:25:56.84ID:5uk4koo8
100万だとルースだけ買って後はオーダーでいいと思う
セミオーダーでも20万くらいであるし
0074愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:47:33.17ID:IyWwdzjm
ヴァンクリのクチュールに決めてやっと届いた!
ここでもSNSでも購入報告あまりなくてイメージ掴むのに何回もヴァンクリ行ったよ
お店の人親切で良かった
マリッジとの重ね付けにこだわって他のにしようとしたのに一目惚れして一気に第一候補になった
もう左右の薬指にそれぞれすればいいやw
実際つけてみると結構変わるもんだね〜
0075愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:10:19.84ID:S4F1+B9s
>>74
クチュール候補に入れてたけど試着して変わった。
結構ごつい。
ティファニーのリボンリングは写真ではごついなって思ったけど、試着してみたらそうでもなかった。
試着してみないとわからないね。
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:24:35.55ID:4b7o1GlI
>>76
どの角度から見ても素敵なのがいいよね
0078愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:22:55.68ID:mWXk6PxD
>>77
本物みたことないけど、ここを見たら候補になった。
エタニティで考えていたんだけど。
0079愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:07.83ID:FzYjRpwx
そうそう実際つけたら印象全然変わるよね
サイトでは目に止まらなかったものがすごすよく見えたりする。
自分の足で店を巡って買った方がいい
0080愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:41:04.49ID:NTlpi27T
うん、ネットでリサーチしてたときは眼中になかったのに実際につけてみると素敵って思うの意外にあるよ
自分はピヴォワンヌを店員さんに薦められて一目惚れしてしまった
あとブルガリのトルチェッロも素敵だったなぁ
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:46:38.38ID:nyQzCJdp
私はブルガリが良い方にイメージと違った。
写真で見るとごっつい印象だったけど、実物は全般的に曲線が滑らかで素敵だと思った。
0083愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:55.90ID:s9HsfTXx
各ブランドにその国の雰囲気が反映されてるよね
個人的にはアメリカブランドよりヨーロッパブランドの方がセンスがいいと感じる
つけるだけでファッションまで洗練されて見える オシャレ度が上がる
かくいう自分はアメリカブランドだけどね
これもこれで良い
0084愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:32:21.88ID:Hu/8TOM5
フレッドはエンゲージリングはなんだかなーってデザインばかり
0085愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:42:26.26ID:oGHJI5iR
私はせっかくならハリーにしようかと思ってたけど、ショーメのジョゼフィーヌのデザインに一目惚れして、婚約指輪も結婚指輪もジョゼフィーヌシリーズにした!
0086愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:24:18.22ID:nyQzCJdp
>>84
えー、フルールセレストとかデルフィーヌ好きだわ。ジャストユーもカッコいい感じで好きだし。
0087愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:29:47.46ID:xjcZGyF5
ハリーもヴァンクリもショーメもフレッドも好きだけど、似合う似合わないが結構出る気がする
ティファニーやカルティエでもあるけど、もっと顕著というか
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:40:42.41ID:NTlpi27T
フレッドのデルフィーヌ憧れてたわ
でもあれはある程度ダイヤが大きくないとデザインが引き立たないなーと思い、予算で断念した
そうなんだよ、ブルガリ実際見たらどれもすごく洗練されたデザインでヤンキーが選んでるイメージだったのが変わったわw
ブルガリは何度か伺ったけど店員さんの接客も良くて感動したなぁ
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:10:55.88ID:IyWwdzjm
ブルガリのコロナ素敵だった〜ブルガリはごついイメージあるけどつけると思ってたのと全然違うよね
お値段も抑えられてる気がするしちょっと迷った
0090愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:49:40.26ID:5DOoulaY
ビーラブド、初めはベーシックすぎる気もしたけど石のきれいさがよくわかる形なのかなと思うようになってきた
普段はつけないけどたまに引っ張り出して眺めてる
ダイヤのことよくわかってないからどれでもこんなもんなのかもしれないけど
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:34:09.86ID:peAczXS8
ティファニーみたいな王道ブランドで人と被りにくいデザインの婚約指輪はある?
これしてるけど意外と被らないよみたいな
0094愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:02:48.68ID:5ZambRL9
マリッジはファセットの細い方買ったけど、エンゲージはブシュロンピンとこなかった…
何系なら合うかなぁ
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:15:43.43ID:dKn5kO2c
日本のブランドだけどミキモトとか和光は意外に見ないかも
あとヴァンクリはマリッジは見るけどエンゲージしてる人はあまり見ない気がする
0097愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:29:02.78ID:n8kqerZJ
>>90
ビーラブドに似てるヴァンクリロマンスを持ってるけどすごく気に入ってる
どこのブランドでもでてるオーソドックスなデザインだけど、一粒石よりも華やかなのに王道な形でどんな服、どんなネイルにも合う
指も綺麗に見えるよ

どれを選んでも思うんだろうけどこれが一番素敵なデザインだと思ってるw
0098愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:30:44.67ID:n8kqerZJ
>>96
ヴァンクリエンゲージ買ったよ
マリッジはむしろピンとこなくて別ブランドにした

>>90
あとごめん 調べたらメレなし一粒石のビーラブドもあるんだね
失礼しました
メレありしかないと思ってその話をしてたよ
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:26.87ID:BMcNngay
フルエタニティとハーフで迷ってる
フルがほしいけどフルだとサイズ直しできないみたいでハーフに傾いてる
同じ値段でハーフだとダイヤがでかくなるよね
最低でも1ctはほしい
金はどうでもいい
マリッジリング
0101愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:20:35.28ID:e5fjcpsI
>>91
女性用だけならジャズリングのサファイアとかは被らないし
ビクトリアとかも見た事ないけど

男性用とおそろいにするならミルグレインのプラチナとゴールドのコンビとかはあんま見ない
0102愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:49:49.57ID:TGLuut6e
>>91
ソレストだけど周囲と被ったことないですよ
ファンシーシェイプを選ぶ人はラウンドより少ないんだと思う
カラーストーンにしたらもっと被りにくくなるんじゃないかな
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:29:12.68ID:eV9Kxv0z
>>93
本当のマジレスをすると、アメリカというのはエンゲージ リングで1カラット以上のダイヤを贈る文化なんだよね。
だから、ハリーウィンストンやティファニーは、基本的に1カラット以上のダイヤが映えるデザイン。
(日本用にローカライズされたモデルは除く)

だから、ティファニーでも1カラット以上にするのがオススメだし、それなら人ともあまりかぶらないよ。(高いから)
0106愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:33:10.79ID:6eK35OyK
>>103
>>基本的に1カラット以上のダイヤが映えるデザイン。
納得だわ〜アメリカの女性は指の太さも日本より大きいし、大きい石の方が映えるしね
0107愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:38:50.71ID:TGLuut6e
調べたらハーモニーは当時先行発売してたらしくて今はアメリカでも取り扱いあるみたい
以下ソース
ttp://www.25ans.jp/news/tiffany12_0608/
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:40:40.61ID:DjSReqiA
>>97 ヴァンクリのロマンス、初めてちゃんと見たけどきれいだ
うまく表現できないけどビーラブドより中心に向かう高さがあって曲線の立ち上がりがいい
いいもの見せてもらったありがとう
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:24.30ID:e3w338aL
高さのないリングって有名どころだとどれかな?
センターストーンは0,8カラットでヘイローにしようと思うんだけど、とにかく高さのないデザインだとオーダーするしかないかな?
高いと光が入って綺麗なのは分かるんだけども
0112愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:03:51.20ID:Vp5brQ8w
>>111
ティファニーだとハーモニーが日本人向けに高さを抑えたデザインと聞いたことがある
取り巻きだとレガシーは試着してて高さ抑えめだった記憶
国内ブランドの方が高さ抑えめのデザイン多かった気がします
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:17.30ID:sPnF+D9p
ティファニーのハーモニーすっごく可愛くて欲しいけど同じ人たくさんいそう。
それでも欲しければいいのかな。
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:55.59ID:f6B5oN1r
同じの所持してる人はたくさんいるんだろうけどさ、その中の何人が「身につけて出かけてるか」だよね
大概使わないでしまい込んでいそう
結果、「持ってる人少ない」みたいなことになる
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:44.01ID:BMcNngay
婚約指輪なんてめったにつけないから、結婚指輪に200万くらい使った方がよくない?
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:40:52.27ID:1/MBJsE4
>>118
仕事の日はつけないけど、休みの日はだいたいつけてる。
洋服だって仕事用と休みの日で違うと思うけど、休みの日用は安い物しか買わないタイプ?
そういう人だと平日使えない婚約指輪はもったいないと感じるのかな?
0121愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:00:36.69ID:xsR5tNGX
>>113

本当のマジレスをすると、人気あるブランドの人気のあるデザインが、人とかぶるのは当たり前。
特に欧米のハイブランドは、デザインの種類を絞ってるところが多いし。

でもそういうデザインは、数々の他のデザインとの競争を勝ち残ってきたものなので、やはり素敵なんだよね。

基本的には、「新婚旅行の行き先をハワイにしたら人とかぶった」みたいなもので、気にする必要無いと思うけど…
「人とかぶるの嫌だから、行きたかったハワイじゃなくて、知名度の低い他の南の島に行きました」って人がいたら、「えー、ハワイに行けばいいのに」と思わない??
0122愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:38:09.25ID:mktisEEW
>>119
そっかー何系の仕事だとつけられるんだろ?
>>120
もったいないとか一言も言ってないんだけどw
0125愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:08.53ID:ZeltXJpR
婚約指輪は365日ほぼ毎日着けてる。仕事が美とは正反対なものだから、その反動かな、
行き返りの電車でつけ外して。結構な大きさのリボンリングだけどとても気に入っていて、
着けない日はないなぁ。
0127愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:12.40ID:f6B5oN1r
>>122
何系と聞かれて単純にコレと答えられるような仕事ばかりじゃないとと思うけど、たくさんあるでしょ
また系統によらずその職場環境や人にもよるので、系統が同じだからといって全国のその系統なら皆okというわけでもないしさ
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:08:16.34ID:mktisEEW
日本もメリケンみたいに着用できるようにしてほしいよねー
0129愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:44.37ID:SjUg4g55
私立の教員で普通にハイブラ1ct以上している
ブライダルと無関係(そう)な5ct〜7ctくらいの方々がいるからしやすいだろうな
0134愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:30:49.70ID:ovc56ypc
>>130
海外セレブで調べるとわんさか出てくる
15カラットくらいになると大粒のあめ玉みたいなレベル
0135愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:39:32.25ID:ZElF31wq
ググったらビヨンセとか海外セレブ並みの大きさだねほんとにw
ってかモアサナイト出てきすぎ
0137愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:05:29.63ID:MkeBWJ5/
入籍は済んで、先日結婚指輪出来上がって受け取ったけど、来月の結婚式までつけないことにしてる。早くつけたい!という気持ちをどうにか抑えつつ、つい毎日眺めてしまう。
0138愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:52:34.44ID:zVZ//UON
今電車の中でエンゲージとマリッジ重ねづけしてる人いたけど、
やっぱエンゲージは高いものがいいなと思ってしまった
自分のカルティエ0.7ctを基準に見ちゃってるけど、多分その人は0.2か0.3でデザインも4℃とかにありそうな感じ
プラチナもツヤがなかった 傷はなかったから経年ではないと思う

あれじゃダイヤの輝きなんて楽しめないんじゃないかな
本人が良ければ良いけど、デザイン含めダサかった
0140愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:05:55.49ID:h+TsFgyz
質問というか相談です

子供の頃から結婚指輪はツツミが欲しいって思ってたのですが、(私を誰よりも可愛がってくれていた祖母が昔やっていたお店の顧客が社長夫人さんだったそうで)でも調べると年配向けでお安いとの事で主人と少し考えが違うようで、結婚して3ヶ月、まだ指輪がありません…

主人は一生に一度の買い物だから、それなりに値段もするようなハイブランドを望んでいるような所があって…
同じ時期に籍をいれた友人もハイブランド、一生モノだから絶対ハイブランドとハイブランド推しですし、私が折れた方が良いのでしょうか?
スレチだったらスミマセン
0142愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:16:16.07ID:XFYcCNxM
>>140
ツツミでたしかフォーエバーマークを取り扱ってたから、それだったらどうでしょうか
ツツミはデザインも質もピンキリなので、ハイブラのようにどれを選んでも良いわけではなくておすすめはしづらい
でも色石とか一般向けには量産できる品質しかないハイブラよりきれいな物もあるので自分で選べる人向けだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況