X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント379KB

婚約指輪・結婚指輪スレ22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:37:51.22ID:Wkbu9HB4
婚約指輪および結婚指輪について語り合いましょう

サプライズで指輪を渡すのは彼女に望まれない限りやめておきましょう
やめた方が良い理由は沢山ありますので自分で検索して下さい
また、彼女がサプライズを望んだとしてもここに質問や相談に来る時点でサプライズはお勧めしません
それでもサプライズしたいという質問・相談はこのスレでは釣りと見なします

次スレは>>980が立ててください

※関連スレ
ハイブラ以外の話がしづらい、という方はこちらもどうぞ

【ハイブラ以外】婚約指輪・結婚指輪1ct【専用スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...i/sousai/1501798750/

※前スレ
婚約指輪・結婚指輪スレ21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1515579975/
0654愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:55:17.13ID:oKi2eAa/
>>652
わかる、ハーフエタニティ本当好きだわ
ラウンドカットの方も可愛いw
違うブランドでラウンドとエメラルドカットのハーフエタニティも可愛かった
0655愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:46:31.33ID:/tLqW3lB
結婚後付けない、インスタに上げるだけならダイヤの大きさ重視で良いんだけど
大きい石はまず普段付けられないからタンスの肥やしになるのよね
結局、バランスかなと思う
0657愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:51:06.90ID:/N1ueZBh
わたしはインスタ見て、
まずは大きさだ!話はそれからだ、と思った。
枠はハイブラ。
エンゲージリングは無理だとしてもいつかー
0658愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:57:35.72ID:OwB/OwO/
>>655
>大きい石はまず普段付けられないからタンスの肥やしになる

人によるよ
大きいのは普段つけられない、って決めつけをなんとかしてほしい
0659愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:59:20.43ID:/Y6t+c6v
大きさに関しては感じ方に個人差あるように思う
例えば同じ0.5ctでも使いやすい普通サイズと語ってる人と大きめと語ってる人といる感じ
聞いてみると普段使いの普段も想定が違ってたりする

私は元々ジュエリーはそこそこ持ってたから婚約指輪は長く使える華やかな物を選んだ
綺麗に着飾った時に着けるつもりでドレスに良く合ってて気に入ってる
0660愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:10:55.44ID:/tLqW3lB
>>658
着飾った時に付けるという考えはなくて、毎日付ける前提で
職場で話をして普段付けても良いと言っていた大きさが0.3ctくらいまででしたし
私もそれに納得しました
0661愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:24:26.68ID:C4vWXbmZ
1カラットでヘイローだけど、休日はいつもつけてるよ
タンスの肥やしになんかなってないし、平日のためだけに小さい石買いたくなんかない

>>655みたいに頭の凝り固まってる人の言い分はよく分からない
0662愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:40:31.07ID:ZOuw78oP
頭が凝り固まってるのがどっちなんだとw
毎日、会社でもはめたい人もいて当たり前だと思うし大きいのは使いにくいという人がいるのも理解できるよ
0663愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:47:56.45ID:k2ZNJ1cY
>大きい石はまず普段付けられないからタンスの肥やしになる

この発言は凝り固まってるとしか言いようがないと思う

>>662
上記の断定的な意見を一般論だとでも言いたいのかな
0664愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:57:35.81ID:ZOuw78oP
>>663
655は自己紹介しただけじゃない?
自分はという意味で
0.5ctでも1ctでも普通に毎日はめる人ははめるだろうし、そういう人はスルーできると思うけど
0666愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:07:31.35ID:SZZBb37K
ID:OwB/OwO/ みたいな凝り固まった考えの人に何を言っても無駄なんじゃない?
0669愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:27:05.09ID:dOJyIDBM
>>661
同意。
平日でも気兼ねなく使える指輪なら、
今でなくても良いし。
華やかなデザインにしたから職場には無理だけど、お出掛けの時に活躍してる。
0670愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:44:28.29ID:10qqCft8
結構お堅い職場だけど1ctオーバー着けてても何も言われない。裏では言われてるのかもしれないけどw
お客さまに会う時とか、TPO選んで外すときは外すし。
マナーだから、とか常識的に考えて、とかみんなで首を絞めるんじゃなくて、いいなー、とか、わー綺麗だなー、とか言い合える、ギスギスしない会社ばっかりだったらいいのにね。
0671愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:51:48.18ID:QjKnQxY+
ギンザタナカも値上げしたね
D/VS/EX/1ctで10万くらい高くなった
ここの価格は良心的だなーと思ってたんだけどな
0672愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:05.27ID:ZW++CT8Q
職場はもし紛失や盗難が発生したときのことを考えるときついかも

財布や携帯みたいな持ってきて当たり前の物以外の高価な貴重品
(それも記念品や貴金属)は見ていてヒヤヒヤする
0674愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:10:32.71ID:Q8xbfbUw
みんなそんな出かけるところあって羨ましいわ
ドレス着る機会なんて冠婚葬祭も落ち着いたしそれ以外に全くないわ
職場に行くのと変わらんw
0676愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:36:57.81ID:cp4R7ShB
大きいってどれくらいの想定がか個人で違い過ぎてなぁ...もし2ctくらいあったら確かに使いにくいかもしれないけど
0677愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:40:37.60ID:Pui+jZnk
婚約指輪は贈与税がかからないからもう買うことのない高価な物にしたよ
今後は100万ちょっと位の物から贈与税かかっちゃうし
0679愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:33:38.34ID:z1uf0E6R
>>661
同意だわ
職場に気兼ねなく付ける指輪なら結婚指輪で十分だし
休日いつも着けてるからタンスで眠ったりしてない
0680愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:09:52.10ID:cp4R7ShB
>>679
それも個人の価値観だかねぇそれ言ったら平日の時間の方が多いわけだし
ずっと身につけていたい人もいるんでしょう
0681愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:22:16.08ID:OwB/OwO/
ダイヤが大きくても小さくてもしまいっぱなしで着けない人はつけないし、
大きくても小さくても毎日着ける人は着ける

「ずっと身につけていたいから」という理由だけでわざわざ小さいのを買って配慮(妥協)しようとは思わないな
0682愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:30:58.93ID:ZOuw78oP
他人のダイヤなんか大きくても小さくてもいいじゃんよw
それぞれに適した大きさがあるだけ
個々の選択を尊重する余裕がないことの方が問題
0686愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:56:31.44ID:dOJyIDBM
>>680
私も679の人と同じ意見だけど、
この価値観を押し付けてるわけじゃないでしょ。

普段使い(平日でも毎日)出来ないからって、
=たんすの肥やしでもないよと言いたい。
休日のお出掛けだけでも割りと稼働率高い。
0687愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:58:54.79ID:vJ9w2TZf
家でも職場でもお出掛けでも大っきいキラキラのダイヤつけたいなー
0690愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:44:51.48ID:784TdqRi
>>686
価値観押し付けてるの655だけだよねw
他の人はそんな事もなくない?って言ってるだけ
0691愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:56:20.98ID:TWejOC7B
メリケンだと職場ででっかいエンゲージするってほんと?特にマンハッタンだとその率高いとか
0692愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:20:30.05ID:QfHIbYSb
メリケンじゃなくても外資はおおらかだよ
あと職場でさえなきゃ日本人もするんだから
意味ないかもしれないけど午後はやい時間の公園
0693愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:54:19.75ID:moEh79v8
>>691
あっちの人と結婚した人曰く常にエンゲージと結婚指輪を重ね付するのが当たり前らしい
日本人的感覚で普段はエンゲージを着けてなかったらなんでつけないの気に入らなかった?って旦那さんが嘆いたそうだ
0694愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:33:37.69ID:lyKQg2iz
>>693
人によるよ
私もアメリカ在住の国際結婚だけど、
婚約指輪はしまってる
周りは半々
0695愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:00:50.43ID:nRlo/vE/
カルティエ、ブルガリ、ティファニーのダイヤモンドの質って、横並びなの?
それとも、ハリーとその他が違うような、質の差があるのかな?
0699愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:55:07.21ID:yaIgSKgt
そう言えばハリーウィンストンはヴァンドーム広場にも
オールドボンドストリートにもないんだよね。

死に体で日本のブライダル市場にステマをかまし、
カナダの鉱山に買われ、借金を残してスウォッチに買われた
すでに元の面影すらないブランドのステマ戦略に踊らされすぎ…
0700愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:07.31ID:kJPO8alk
それでもハリーウィンストンのダイヤは美しいから
私は好きだな
0701愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:20.75ID:yaIgSKgt
ダイヤモンドって御徒町でも美しいと思うけど
どうなの?
0702愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:35:04.87ID:CLNs+COT
>>687

そう思っていたけど、
いざ結婚指輪を毎日つけると、
料理の時とか邪魔だし、
結構付け外ししてる。。。

そのうち慣れて付けっ放しになるか、
面倒くさくなってしなくなるかどっちかな気がする、、、、

毎日ずっと付けたいと思ってたのに、、、

結婚指輪でもそうだから、
一粒ダイヤとかの婚約指輪ならなおさらだったろうな。。。

もちろん人それぞれなのは分かってるけど、
「ずっと付けたいと思って買った」のに
いざ付けて生活したら
私みたいに思うパターンもあると言う1つの例でしたー。
0703愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:37.80ID:yaIgSKgt
ハリーウィンストンだって公式には
わが社もハイブランドです、としか言ってないんだけどなー

スウォッチCEOの2013年の談話
「ハイエックCEOは、ハリー・ウィンストンが
日米市場で手堅い地位を占めている点が魅力と言い、
欧州での可能性も大きいとした。」

ハリーウィンストンは別格みたいなのってどこ由来?
0704愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:15.46ID:8URa/2MM
>>702
母を含め、知り合い数人が同じこと言っていたし、
私もダイヤでない石で大きいの持っているけど、よくぶつけるしあんまり使っていないかもと思う
0706愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:17:49.52ID:obYmBs3v
盗難にあうからとか、紛失が怖いとか、よくぶつけるからとか
そんな理由で指輪を決めることはないな
0707愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:22:21.02ID:6uxJ6bV2
チェーンつけて首にぶら下げて取り外し可能にしたら良さそう盗難紛失
0709愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:52:51.47ID:FEr2Kq2z
グランサンクとハリーのダイヤ、質の違いが一切分からなかった私はグランサンクにしたw
グランサンクはデザイン性が高くて好き!
0710愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:40:39.68ID:S75T4ETD
>>709
おめでとう
指輪だからダイヤだけでなくデザインも大事ですよね

質っていうのは基本自分で分かる範囲で気にするべきだと思う
メジャーブランドなら見て分からない質が悪くて爪が折れるとか聞かないし好みはあるだろうけどダイヤも綺麗
ブランド比較してダイヤの質の違いがどうのなんて、見て分からなかったなら好きなのにしたらいい話
0711愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:10:38.18ID:CLpDaWOL
私はグランサンクのダイヤも持ってるけど
ハリーは一味違うと思ったからハリー買ったよ
デザインはグランサンクがいいんだけど
虹色の眩しい輝きはハリーならではだと思った
グランサンクは白っぽい輝きだから虹色のも持っておきたくて
でもよく感がけたらラザールも同じ輝きかもと思って来た
0712愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:42:55.65ID:4ogylgya
結婚指輪だけ先に買って、今度エンゲージも買う事になって選び中なんだけど同じブランドの方がいい?
でもピヴォワンヌ88万になってて高い…
デザイン性あるやつかオーソドックスな1粒か、カラットも気になる
ブシュロン買った人の画像見るとピヴォワンヌかエンゲージにキャトルエタニティ選んでる人多いからどうなんだろう、ビーラブドあんまり人気ないのかな
0713愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:03.66ID:k1aetFd2
嫁ちゃん仕事の日は結婚指輪もつけないけど
休みの日は重ね着けしてくれる。
動物さわる仕事だからダイヤ関係なくアクセサリー類は絶対無理で仕方ない。
逆につけないからこそ何も気にせずデザイン選べた。

エンゲージ選ぶのに10軒
重ね着け&二人ともに合うのを探すのに20軒
指の太さが10号差あるし大変だけど楽しかった。
0714愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:21.02ID:WuoTGMmE
>>712
同じブランドにこだわることないのでは?他のブランドにするのも楽しいよ!
予算がいくらなのかは知らないけど、88万が高いと感じるなら、余程ピヴォワンヌに惚れ込んでない限りはそれ以下の予算で探すか、別ブランド見たほうがいいよ。
私もピヴォワンヌ買おうか迷ったけど、石のサイズに比して高いと感じたからやめた。
人気か不人気が気になるのも分かるけど、あまり左右されず気に入ったかどうかで決めたほうが良いと思うな〜
0715愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:43:15.16ID:8MLRPwSt
>>711
ハリー、ラザール、ティファニーは似てるなと思った
ラザールはあえて影を作って見せたからよっぽど自信があるんだろうな
見る目がないだけかもしれないけど、一番輝いていたのはラザールな気がする
0716愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:50:50.93ID:IB2cYnK2
>>712
結婚指輪、ブシュロンのどれなの?
私はキャトルフォリー持ってる(結婚指輪ではない)けど、
ブシュロン以外の指輪にもすごく合うよ。
厚みもないし、真っすぐなラインだし手持ちの指輪に
何でも合う上に、キャトルのおかげでおしゃれ度上がる。

違うブランドの重ね付けなんて珍しくもないから
いろいろ試着してみればいいじゃん。
0717愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:13:30.85ID:gh6WZUax
>>711
ディスパージョン重視を公言しているのはティファニー
だけだから虹色を求めるならほかのアイテム探すときは
のぞいてみては
0718愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:49:41.58ID:CLpDaWOL
>>717
ティファニーも見たんだけど、ちょっと甘いデザインが多いのと
私が行くとどの店舗でもあんまりいい店員に出会わないんだよね
それが残念であんまり見にいかなくなっちゃった
もったいないね
0719愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:02:22.37ID:gh6WZUax
たしかにモチーフがあるのは甘めだね。
普及品はハイジュエリーのラインには出せない
お茶目さを狙ってる気がする。

ソリッドなデザインのラインにも気に入った
のはなかったんだー残念だね。
0720愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:10:13.31ID:CLpDaWOL
>>719
気になるのいくつかあったけど、甘いの買わないのならほかのブランドでいいかなって。

感じ悪い店員に接客されてまでほしいのがなかった。
普段地味な服だからなんとなく下に見られてる感じなんだよね。
グランサンクではユニクロでも手厚い対応してくれるからいつもそっちで買ってる。
いつかまた見に行きたいんだけどね。
0721愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:15:23.50ID:gh6WZUax
グランサンク の接客はよいよね。
ハリーにはユニクロで行かなかったのねw
0722愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:26:33.31ID:9KRMGNfQ
>>719
ハイジュエリーは重厚で高級感あふれてる感じで、普及品はシンプルで華奢で可愛らしい感じだよね
好みだねー
0723愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:44:28.99ID:gh6WZUax
>>703
ハリーウィンストンのステマ(=雑誌の宣伝記事がブランド広報の
文章ではなくて対談なのが特徴だったから)も90年代は
「メジャーブランド並にきれいな大きい石があるのよ!」
だったのに。ステマそのものも劣化している…
0724愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:33:05.84ID:2oOao2cu
結婚指輪で溝のあるデザインって汚れが溜まり易いそうですが、
掃除しても取り辛いですか?
0725愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:18:01.58ID:a3f0kmQy
楽天で買うのは邪道?
ノーブランドだけど、それなりの品質でもブランドより半値以下で買える感じ。
0726愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:47:20.50ID:9KRMGNfQ
>>725
楽天でルースのみ買ってた人もいたし、自分が満足ならいいと思うよ
0727愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:01:27.16ID:G4rZzlBW
>>724普通に取れると思うけど、溝や凹凸がある指輪とかって段々溝が浅くなったりするとは聞くから、そっちのが気になるよね
0729愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:52:19.77ID:XTK+h5VQ
>>724
デザインにもよるけど普段から洗っていれば気になるほど溜まりはしないと思う
ただしシルバーリングの溝の掃除していて傷つけたことがあるからあまり固い物を使ったり強くはやらない方が良いです
>>728
ビンテージの彫金リングで角が取れて溝が浅くなってるのも時々見かけるからあり得ると思う
毎日クロスで磨くとかジュエリークリーナーに長く浸けすぎるとかしてお手入れ間違えればダメージ大きいし
0732愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:05:37.25ID:X7iQiEgO
>>732
コストコで売ってるなんて、行ったことないから初めて聞いた!
調べてみたら、アメリカ在住ブロガーさんの記事とか出てきた。向こうではポピュラーなんだね、グレードもIカラーのVS2とかのクオリティみたい。ただ、カットの記載がないのが気になるとあるね。
0734愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:22:54.92ID:8vHsIBMo
コストコ(米)が気になって見てみた
カラーもクラリティーもいいのもあるw
ポチりたくなる(支払い能力なし)

www.costco.com/engagement.html
0735愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:29:12.05ID:8vHsIBMo
↑GIAが開けるようになってるけど、プライスタグにはないのかもね
0736愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:37:07.87ID:4AhFn/ZB
今日、卸系に見に行って15分くらいで決めて買ってしまった。重視したかったクラリティーとカットをかなり妥協して
ctとカラー重視するような形になってしまった・・・予算もかなりオーバーしたし私的には高額過ぎて
本当にこれで良かったのかとちょっと不安になってきちゃった。内包物も肉眼で見えるし。
まあ着けてみてキレイに見えたし彼もいいんじゃないって言ってくれたしこれで良かったと思おう。チラ裏ごめん。
0737愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:46:43.95ID:GzgfoahC
>>736
これで良かったのか!?って思うのはあるけどこういうのは縁ものだからね
そのダイヤと縁があったんだよ
0738愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:45:20.83ID:ggoC6f0N
内包物肉眼で見えたことないや
どんな感じなの?
値段はどれくらいだった?
0739愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:56:55.54ID:4nP0K82k
エタニティでハイブランドは勿体ないと言われたけど、そんなもんかな
0740愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:03:13.28ID:28ZKydaw
>>736
元々の購入基準と180度違うダイヤを買ったのはなんで?店員に猛プッシュされたとか?
内包物が肉眼で見えるって言っても、場所がわかってる本人には目立って見えるだけで他人からは全然気付かれないことも多いよ
SI2とかだと他人からもわかるかもだけど
0741愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:09:04.05ID:8vHsIBMo
>>738
内包物が見えてもきれいな石あるよ
4C=希少性∽美しさ、みたいな?ときどき照り照りのある
ノンブランドのダイヤモンドなら結構ある

>>736
15分で決めたっていうことは相当きれいで
似合ってたんだと思う。値札も意識したのかもしれないけど。
ダイヤモンドの小ささはもっとわかりやすい欠点とも言うよw

>>739
もったいないから、ソリティア、3ストーンとかにする、
ならわかるけどノンブランドにする、はやや疑問
シンプルだから差もでる
0742愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:25:20.14ID:SAwtZkgp
>>741
わかる、内包物もどんなものかによるよね
0744愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:29:04.13ID:4AhFn/ZB
>>737
>>741
ありがとうございます!何度か写メ見返してて、やっぱり可愛いなと思うので大事にしたいと思います。

>>738
テーブルの一部の端らへんが少し曇って見える感じです。

>>740
ありがとうございます。店員に猛プッシュされたわけでもなく、自分でもよくわかりませんw
私が求めてる4Cのものはそこになく
選択肢が少なかったからかもしれません。
御徒町もハイブラも今まで見てきて、それでもそこで決めたのはレス貰ったように縁だったのかなと思います。
ちなみにクラリティーはSI2です。目を少し凝らして見える感じだったけど彼には見えてなかったので良しとしました。
0745愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:33:37.60ID:4AhFn/ZB
>>743
ありがとうございます。大きさとカラーは満足なのでそんなに後悔することはないと思います。
ただ、同じランクのダイヤが実はもっと安く買えたりするとかが判明したりしたら嫌だなとは思いますw
0746愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:08:38.47ID:4nP0K82k
>>741
ありがとう
エタニティは差が出るっていう人と、石が小さいから勿体ないって人がいて悩む
0747愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:10:24.51ID:YCPKMA+w
>>746
「もったいないという人」「差が出ると言う人」じゃなくて自分が決めないの?
0749愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:42:39.98ID:yQi3BYz7
>>727
>>729

ありがとう
ブシュロンのデザインきれいだなーって思ったんだけど
やっぱりシンプルなやつにするかー
0750愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:33:57.55ID:qY0gSyPC
>>746
デザインや大きさや石のカットにもよると思うよ
実際に自分が欲しいデザインを見てみて違いが分かる様ならハイブラにすればいいんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況