>>590
何度もすみません
もしかして誤解を与えてしまったかもしれませんが、
589で書いたカラークラリティのカラットは0.45、0.46、0.49で0.4カラットジャストではないです
HPでは0.5カラットで80万円台からなのが不思議なほど高い印象でした
私ももう少し価格が低い時に選べたらよかったです
>>592
HカラーはDカラーの後に出てきたので私も少しだけ気になりました
おっしゃる通り、横からダイヤの見える面積が大きいので気にされる方もいるでしょうね
でも知らされなければわからなかったかもとも思います
カラーも石の個性と思えればHカラーを選んでもいいかもしれないですね