X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント393KB

婚約指輪・結婚指輪スレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:25:18.58ID:qhxespfM
婚約指輪および結婚指輪について語り合いましょう

サプライズで指輪を渡すのは彼女に望まれない限りやめておきましょう
やめた方が良い理由は沢山ありますので自分で検索して下さい
また、彼女がサプライズを望んだとしてもここに質問や相談に来る時点でサプライズはお勧めしません
それでもサプライズしたいという質問・相談はこのスレでは釣りと見なします

次スレは>>980が立ててください

※関連スレ
ハイブラ以外の話がしづらい、という方はこちらもどうぞ

【ハイブラ以外】婚約指輪・結婚指輪1ct【専用スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1501798750/

※前スレ
婚約指輪・結婚指輪スレ19
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1507172696/
0717愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:53:01.62ID:r+GqDCw3
>>710
カラットはパッと見てわかるから、カラーやクラリティはわからないからじゃない?単純に
大きいカラットって基本的に見栄えのために選ぶものだし
0718愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:56:28.60ID:JdGaS6NZ
>>716
アメリカはパン作る時も平気で婚約指輪してて、料理終わったら洗うのが普通なんだと知り合いから聞いた
国民性の違いかなあと思った、豪快で嫌いじゃないけどもw
0719愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:00:22.51ID:80MW19O0
アメリカのドラマで男性が小さいけども…って感じで出してきたやつ0.7くらいあっていや普通にでかいと思ったw
でかいと洗う時も楽なのかな
確かにカラー拘ってたらルース買って加工ちょっと勿体ない気持ちわかる 裸石で可愛いし!みたいな
0720愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:11:47.43ID:Cz52kk6E
>>716
ヨーロッパは小さめと言ってもアメリカに比べたらの話で、日本みたいに0.2や0.3とかではないよ。
0721愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:20:04.02ID:Cz52kk6E
あ、あとヨーロッパは婚約指輪なしの人もかなり多い。
0.5〜0.7ct位のしてる人or婚約指輪なしの両極端な感じだった。
といっても10年近く前の話だから今は分からない。
0722愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:44.37ID:d4gh6+q4
横浜だからスタジュってのがわからん
横浜だけど100万ちょいくらいのグラフの指輪だよ
0723愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:47:15.30ID:r+GqDCw3
>>722
横浜で創業したからでしょ
代々スタジュの人知ってていいなーって思ったわ
横浜の人が全員、って書かれてるわけでもないし普通に知識あったら知ってること
0724愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:49:37.70ID:tpd1Zqnl
スタジュは元町の会社だからじゃない?
祖父母の思い出のブランドだから、とか子供の頃憧れてたとか結構聞くよ
私も結婚の時だけ横浜に住んでいたから一応見に行った
0725愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:53:28.65ID:H4aZ7kqj
>>716
この条件でブルーナイルでダイヤ検索してみたけどダイヤだけでも1万ドルするね
うーん高いのか安いのかわからない
0726愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:21:15.34ID:sN8st6Gg
>>716
IカラーのSIクラス、2カラットの人は奥さん専業主婦の比較的金持ちなマダムだった(もちろん夫婦ともにアメリカ人)
あと、綺麗な1.5カラットぐらいダイヤだな〜と思ったら「20ドルだったのよ!」と自慢されたことがある
リアリティ番組とかでは「これダイヤ?」と思うような白く濁った大きなダイヤをつけてる人とかもいたよ
色石の人もいるし、イミテーションっぽい大きな色石の人もたくさん見かけた

あっちでも一応指輪を見たんだけど、お店の人からはIカラー以上推奨で平均は0.9カラットだとお店の人から聞いた
アメリカ人はスリムな女性でも体格がいいからある程度の大きさが必要なんだと思う
お店に置いてある指輪も号数が15号ぐらいあったはず
ちなみに平均が14〜16号らしい
なので下手に「海外ではー」とか「アメリカではー」とかあんまり言わないほうがいいかも
事情が違いすぎるw
0727愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:28:23.47ID:s5s76480
スタージュエリー
横浜出身の友達が選んでたよ
お祖母さんが若い頃に憧れていたけど、その頃はお金がなくて買えなかったらしい
婚約して指輪を見せたらすごく喜んでたってさ
0730愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:21:13.79ID:/KW6+/TV
ダイヤは母の形見が有るからそれをリメイクか
もし買って頂くなら色石が良いと思ってる
でも色石ってあまり無いね…
0731愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:33:53.72ID:iCgw+QE4
やたらとスタジュ推しの人何なんだw
横浜に全く魅力もオシャレさも感じない自分には
横浜の人って自尊心高いんだなぁとしか
0732愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:59:33.44ID:N3IsPppJ
>>731
地元だから魅力を感じるって話だよね?地元じゃないあなたが魅力を感じないのはしょうがないのでは
あと推しじゃなくてこういう人もいるというただのエピソード
やたらと何か言いたげな人の方が意味の方がわからない
三重出身の友達の周りでは指輪の代わりに豪華な真珠セットとか真珠の指輪の人がちらほらいるらしい
そういうのを外野がわざわざ否定する意味もないでしょうに
0733愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:09:58.90ID:c6oFNzX3
>>730
何回も投稿してない?
0734愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:16:56.64ID:bOgFLwRL
>>724
そうだったんだー。
高校生の頃付き合っていた人に元町のお店で買って貰った。
代々、横浜に住んでいる人だった。
だから、イメージ良かったけど、こういうところで悪く言われているんでおどろいた。
0736愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:46:05.20ID:YoplTKev
>>727
そのおばあさんが何歳か知らないけとスタージュエリーは創業からまだ70年くらいだから

若い頃から憧れてたということは、あり得るけど珍しいね
0737愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:53:02.71ID:YoplTKev
スタージュエリー創設期の頃思い出に刻まれた祖母の影響でという話が孫に影響するとなると、
今は「俄www」とか言われてても俄買ったカップルも孫の世代になれば「俄は祖母たちの思い出のブランドで」と憧れるのだろう
0738愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:04:59.78ID:iBtHGFZh
太い独創的なのは、だいたい松田指輪。
0739愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:53:39.89ID:kH8PzHtX
どうでもいいけど横浜の人って出身言うときも都道府県では言わず横浜と言うよね

ぶっちゃけスタジュも4℃マクドナルドも牛丼屋も若者向け全国チェーンってイメージ
三重のような地元名産品と並べるのはちょっと
0740愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:01:59.16ID:0iC/mQV7
スタジュに悪いイメージなんてないし、地元のブランドだからって思い入れも分かるけど
お金持ちでも選ぶ人いるよ!って必死になって書いてる人が滑稽
同一人物なのかな?
0742愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:05:56.31ID:s5s76480
>>736
確かうちの祖母とあんまり変わらなかったから、今85歳ぐらいじゃいかな
いくつで結婚したのかわからないけど、結婚する少し前ぐらいに地元で話題になったのかもね

私も地方出身なんだけど、ここで「どこそれwた」って言われそうな地元の宝石店が似たような理由で人気だよ
私は地元を離れたので結局そこでは買わなかったけど、家族の思い出があるブランドや宝石店で買うってちょっと羨ましいなと思った
どのブランドも歴史とかストーリーがあるけれど個人的にはあんまり関係ないからね
0744愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:10:05.98ID:mnwc013v
>>739
義実家が横浜だけど、横浜の人、確かにだわw

横浜出身だからスタジュって話、何回も同じ人が書いてない?
たくさんの人が書いててよくある事みたいに思えてくるけど、実際にはあまりいなくない?
横浜出身の人すごくいっぱい周りにいるけど。
0745愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:22:15.87ID:YoplTKev
横浜発祥ならチャーミーたなかだって同じなのに(苦笑)とは思う
0746愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:27:48.48ID:jAkrzrBw
ハマっ子はたしかに横浜愛濃い人多いけど、地元の名店に思い入れが強くなるのは地方だとあるあるだよね
広島生まれの友人は広島では福屋>三越、仙台生まれの子は藤崎>三越と言ってたな
指輪買うときもそれぞれ福屋、藤崎で買ったらしい
0747愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:39:23.44ID:xoHXnQAB
岸本晃 きしもとあきら
エクシオの常連犯罪者 黒縁眼鏡 一級建築士
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7567576730.jpg IE

氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘(おぎやはぎ矢作似 カツラ 入れ歯) 口コミ 薬物強姦
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
本当は50歳半ばのくせに39歳の偽造証明書で参加 
自称一級建築士 設計士 不動産 建築会社 年収1000万以上(2500万)

関西のエクシオに10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
せフレは常に五人いると自慢する

難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してる
梅田 三宮 京都 奈良会場にも頻繁に出没

2008年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50

日建設計 役員代表取締役会長 浅見秀樹
代表取締役社長 田村彰教 取締役副社長 村上康雄
取締役 幸田直樹 矢野佑樹 監査役 岡田常路
※日建設計や淀屋橋の大手建設会社の偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいませんi
0748愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:59:03.10ID:s5s76480
>>745
憧れてたかどうかによるんじゃない?
チャーミータナカの指輪が欲しい人だっていると思うよ
0752愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:38:03.00ID:OwAOmy+i
横浜(元町)ブランドはスターのみならず色々あるよね
FUKUZO、キタムラ、ミハマ、近澤レースetc. 高速PAでも横浜土産として売られていたりもする
元町以外に範囲拡げたら華正楼、霧笛楼、崎陽軒、かおり、ハーバー、山手十番館(馬車道十番館)etc.
でもそんなこと普段意識してるわけじゃないし「バッグをプレゼントしてもらうなら横浜だからキタムラ」なんて思わないけど、だからといってキタムラのアンチということでもない
スターのアンチとか捉えるなんて短絡的にもほどがある
0753愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:05:00.05ID:K38MKezN
何度もスタジュ推してる人はハイブラ以外スレに行って書けば幸せになれるんじゃないかな
同じような価格帯の4℃とかヴァンドームを唐突にage始めるような人はいないから悪目立ちしてるんだと思う
0754愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:19:29.26ID:1mCm7+33
スタジュもそうだけど他でも「資産家の友達は〜云々」ってやけに気張ってくる人いるよねw
大抵しょっぱい指輪を選んだ話でさ
0757愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:01:27.09ID:8Fj6htqO
ハイブラみたいに4C拘ってもハイブラの方がいいの?
ルートとかの問題?
同じカラーでもハリーのがいいとかあるじゃん、何でなのかよくわからない…
0758愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:14:47.92ID:o8JF5wdw
>>757
指輪ってダイヤだけで出来てるわけじゃないからというのは置いとくとして
そもそもダイヤの4Cは価格の目安であって同じスペックなら同じ輝きというわけでもない
さらに3Cも鑑定人によって多少バラつきが出るとも言われててブランドでも選別してる所に個性が出るんじゃないかな
ガードル厚とかインクルージョンの種類とか色々指定してるらしいし
0759愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:17:01.28ID:mnwc013v
>>757
その辺はジュエリーに限らず洋服とかと同じ。

ハイブランドのものは素材も良いし、デザインも、作りも良い。自分に見極める目がなくてもとりあえず質の悪い変な物は掴まされない安心感はある。

でも自分の見る目に自信があれば良い素材選んでオーダーでハイブラ並みかそれ以上の上質な服作る事も出来るよね。

ジュエリーも同じで特にダイヤの場合は鑑定基準が洋服とかよりはっきりしてるから、
ハイブラでなくても上質な物を選ぶことは出来ると思うよ。
要は好みの問題。

同じカラーでもハイブラのほうが、と言うのは、グレードって幅があるから。
例えばEでもDに近いのもあればFに近い物もある。クラリティも目立つVS2もあれば目立たないSI1もあったり。

あと、カラー、クラリティ、カットとは別に、原石自体が潜在的に持ってる照りもあるそうだし、そう言った物を総合的にハイブラのプロが仕入れていくから、「どこどこのブランドのダイヤがキレイ」とか言われるんだと思う。
そう言う選ぶ手間も価格に反映するわけで、色んな所でお金かかってるんだよ、ハイブラは。
0760愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:20:10.90ID:8Fj6htqO
>>758
>>759
なるほどねん…
御徒町行ってコレジャナイ感があったからなんでだろう?って思ってたのよ、スッキリしたわ
0761愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:21:51.54ID:OwAOmy+i
ハイブラが良くてアクセサリーブランドが駄目という話じゃなくて純粋に「スタジュが良い」と言えばいいものを
知り合いの美談押し付けられてもこっちは知らないんだから「へーそうですか良かったですね」程度でしかないんだよ
あとは大抵「医師だから他のも買えた。でもスタジュを選んだ」とか「祖母の思い出」とか、
清貧をアピールしたり、さも共感しろと言わんばかりに美談やら地元愛を前提としたり。それ必要な要素???とギモンだね
小さめのダイヤを買う人が聞いてもいないのに「大きさよりも透明度を重視して」とかお決まりように言い訳から入ってたのが妙に感じて
「このサイズが好きなんで」でいいのにと思ってたけどそれと同じ
0762愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:58:23.32ID:1mCm7+33
>>755
認定乙
最近の一例として出しただけだよ
言いたいことは>>761と同じだから必死にならなくて大丈夫だよ
0763愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:35:00.31ID:iSIJiQCD
>>760
ああ、その場合の「コレジャナイ感」の一番大きな要因はぶっちゃけ照明技術の差というのが大きい
ダイヤの質は御徒町で買っても自分の目で見たらそんな変わらないものを買うことができる
ギラギラッと光るダイヤor白っぽいダイヤor青いダイヤみたいなブランドによる差はあれど、4cはこだわって選べばそんな変わらないよ
0765愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:47:46.04ID:Fw8ic91B
>>740
>>761
これだな
お金待ってるけど、他に沢山選択肢あったけど、あえてスターにしたの!って
そりゃそういう人もいるだろうけど、スターばかりこういうエピソードが書き込まれるって…。
プライドの高いヨコハマ(笑)の人が一生懸命書き込んでるか、
スターの婚約指輪を買ったけど、ここでファッションブランド扱いされてるのを見て悔しくなったのかな?と思った
0766愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:53:26.61ID:jAkrzrBw
後者かなと思う
気に入ってればなんでもいいと思うんだけどね
披露宴スレでクリスマス婚した人が荒れてたけど、自分の選択を貶められたくない人はこんなとこ来ない方がいい
0767愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:26:00.87ID:mnwc013v
前、スタジュで買ったのをバカにされて、
100万?だったとか後出ししてきた人もいなかった?
0770愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:12:56.10ID:BFmUTJzv
>>767
あーいたね
自分がスタジュで買ったからやけに上げてるのかもね
別に好きなブランドで買えばいいと思うけど世のイメージ的には4℃と大差無いのは仕方ないことだと思う
0772愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:47:44.37ID:HfPhz1RP
>>767
スタジュじゃないけど100万です、みたいな人もいた
どっちも同じ人かもw
0773愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:36:06.34ID:+bATxhP6
江戸っ子は三代住めば江戸っ子ハマっ子は3日住めばハマっ子と横浜市自ら言っててね
150年ちょい前までさびれた寒村だった横浜に先祖代々というほどの歴史があるか?と思う
でもスタジュも横浜も好きだよ
0774愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:43:08.07ID:rhG5Vv8j
スタジュとか4℃とかあの辺で普段アクセサリー買ってて婚約指輪もって言うならそこで100万の買うのはあると思う
慣れ親しんだブランドで店頭に高スペックな高額商品置いてあるのを見てていつかはあれをって憧れてるなんてありそう
大体どこも1ctくらいのは置いてあるから相場からして100万くらい普通に超えるんじゃないかな

私は腕はストレートが好きだから選ばなかったけどウェーブ好きならハイブラに少ないからあの辺のブランドになりそう
見て回った時にスタジュも4℃もニワカも良いなってデザインはあったし一括りにレッテル貼るのは乱暴だと思ってる
0775愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:14:59.63ID:mdPrEkCX
4℃スタジュ俄のイメージは、マイケルコース、ケイトスペード、ポールスミスみたいな感じ

可愛いと思うデザインでも、好きなブランドじゃなきゃ欲しくない場合もあるよね
それが一生に一度の指輪ならなおさらだし、このスレではスタジュ批判は仕方ない気がする
0776愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:22:41.58ID:4hkRhRCW
横浜だから両家顔合わせがデニーズです。一番高いメニューです。
0777愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:33:37.52ID:nvEgR5GO
Q-pot.のアクセサリー好きだから婚約指輪もQ-pot.で欲しいという人は少ないね
0778愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:22:42.32ID:6+hjk47w
qpotウェデングあるのかって思ったけどあってびっくりしたw
こういうとこでもブライダルあんのね〜
0782愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:00:11.62ID:MegJOwHW
>>775
このスレは婚約指輪総合スレだからから仕方なくもないような気が
気が立ってる人が来てるんだなと思うだけ
0783愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:44:57.95ID:Nh5eBsH1
婚約指輪選びにエネルギー注ぎすぎて結婚指輪をどうすべきか全く決まってない
0785愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:46:22.35ID:g2l8Hix9
>>784
婚約指輪は会社につけていくこと考えるとデザイン限られるからあんまりテンションあがらないんだよね
0786愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:19:10.30ID:R7OlzsQf
ハリーのツーロウパヴェ可愛いんだけど友達とお揃い嫌だから似たようなの探してる…あるかな??
0787愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:58:43.68ID:uvrnrGd/
>>786
その友だちっていうのはこれから一生、密度高く付き合って行く友だちなの?
私なら自分が本当に気に入ってるなら気にしない
0788愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:17:33.91ID:3y0Nblvc
似たようなのにしたら同じの買うのと変わらなくない?
でも友達が先に選んでて自分も同じ結婚指輪にするの私は嫌だから別のを探す
0789愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:19:54.53ID:LZxj/Iqm
似たのを買うって一番後悔するパターンじゃない?

それなら同じの買うか、全く別のデザインで気に入るの探すほうがいいと思う。
0790愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:56:46.76ID:mVDUepLr
お友達も、真似されたって思わない人ならいいけどね
0791愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:00:19.32ID:uQ00mplz
かぶるのが嫌とか友人に言われても、別に友人のオリジナルブランドではないんだし、気に入ったものを買った方がいいよ。
0792愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:42:12.15ID:JkRprIEe
フルオーダーじゃないのに「真似された」という人は性格的におかしいから視野に入れなくてよし
0793愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:44:59.81ID:+Pm7NywA
既成のデザインから選ぶ時点で誰かとはかぶっている。
ただあまりに近しいと気になるのも分かる。

それでも「気に入らないもの」を選ぶのは違うと思うけどね。
安くない買い物だし、なにより一生に一度の指輪なんだから。
お揃いが「気に入らない」理由にもなるんだろうけど
一生一緒の旦那や自分の指輪を、
しょせん一時的でしかない友人のためにどれだけ犠牲にするのか
0794愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:21:20.25ID:wctmyFF1
「彼が選んでくれたの!」でいい気もするけどね。でも1回そうやって気にし始めたら、なんかずっと買って付けてても気になり続けそう。そのお友達との仲の良さ知らないからなんとも言えないけど…。
0795愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:28:10.25ID:U4xau3nZ
友達が同じ婚約指輪や結婚指輪選んだら嫌だから自分はできない
他でコレと思えるものを探し続ける
0796愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:29:42.90ID:zzmUKHJw
友達なんていうのはほんとに一時的だよ。その時々に応じて、一生の間に入れ替わり続けるもの。
今はわからなくてもそのうちわかるよ
0797愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:43:02.64ID:TyR/7AG1
元々女友達少ないし仕事や旦那の愚痴ばっかりで話が合わないから切った
専業で子供と旦那が生きがいだから男友達と遊びにいく暇もないし
友達なんて本当に優先順位低くなった

婚約指輪は一番欲しいブランドで大きさその他何一つ妥協しなかったので
未だに毎日つけてるし眺めてると本当に幸せ
0798愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:55:42.98ID:ko7SrSgf
この場合、797みたいにもともと友達が少ない人の話はあんまり参考にはならないよね。

でもまあ、友達が一時的って言うのは確かにそう。
仲が悪くなるわけじゃなくても、頻繁に会ってたのが年に一度会うかどうかになったり。
家庭を持ったらごく普通の事。
0799愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:00:41.49ID:3VM/axrk
>>791
これだよね
真似されたとか仮に言われても自意識過剰過ぎて逆に引くわ
オーダーメイドの一点物を丸パクリしたとかなら分かるけど
0800愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:06:53.73ID:zzmUKHJw
>>798
>この場合、797みたいにもともと友達が少ない人の話はあんまり参考にはならないよね

多いか少ないかで参考にできる目安が変わるとは思わないけど。最初質問した人だって多いとも少ないともわからないわけだし
それに友達の定義も曖昧で個人の感覚次第だから、実際のところどうなのかはこの程度の会話ではわからないよ
0801愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:12:58.74ID:nX/j6WTg
カルティエのバレリーナとか周りで被りまくってるけどね
ただ同じブランドの同じデザインだからこそ値段が丸わかりでつらい
0802愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:32:26.35ID:U4xau3nZ
友達との付き合い方は本当に人それぞれで大切にしたい人もいるんだよ
友達なんてとかいらないという人も個人の自由でかまわないけど皆が皆そうじゃないから
0803愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:20:40.85ID:N431SIQr
親友とかぶって悩んだけど買いたいものを優先したな
どれ買うの?って話の時に、前から買うならこれって決めてたんだけど実は同じデザインなんだ、って正直に言った
もしかしたら真似したって思われたかもしれないけど、お互い大人だし、一生に一度の買い物をデザインかぶったで諦めたくなかった
親友の内心はわからないけど、これいいよね!って盛り上がったよ

というか、既製デザインなんて世に何万本も出てるし周り見ても知らずにかぶることも珍しくない
本当に独創的な世界に一本のデザインリングじゃない限り、真似た真似られたって中学生みたいって思う
0804愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:39:34.86ID:0UZlKqRH
>>803
だよね、というか普通に年齢重ねて精神的にも大人になってたら真似した!とか感じないと思うわ
いつも真似されてたとかなら分かるけど
私は仲良い子たちとはデザイン被らなかったけど、真似しないでよとか言うような子いないし意図的に真似たりしないのをお互い分かってるから何も無いな
0805愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:51.85ID:3s+CrOY6
価値観の違いかな
私は友達が買ってたら他のから選ぶ
どうしてもこれじゃないとダメっていう意思が強くないんだろうけど
友達とペアとなると欲しくなくなる
0806愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:40:29.10ID:+meJ3Caf
.
    ∧_∧   / / / /
  ⊂(# `ω´)  、,Jし //  パンッ!!
   (几と ノ   )  てヘ⌒ヽフ
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y ;`)ж(´)  ←六本木ムププ>>792
/ノ / | \ 彡__/つ/ ̄ ̄ ̄/
ヽ/、/ヽ/ ヽ/      \/ ポメラ / ̄ ̄
         カタカタ   ̄ ̄ ̄
0807愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:44:50.00ID:zzmUKHJw
友達とペアどころの騒ぎじゃないよ、世の中何千何万人の他人と「お揃い」なわけよ
それを「お揃い」と思うか思わないか
0808愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:51:53.84ID:pfCfZ7nr
>>786です
友達性格悪いから真似されたーとか言う人
別にFOしてもいいけどコミュニティが一緒だからめんどい…
他の別コミュの子とブシュロン行ってお揃いしちゃう?!みたいなノリになったからブシュロン好きだしブシュロンにしようかな
あと婚約指輪はハリーだと予算外になっちゃうけどピヴォワンヌなら可愛いしと思った
0809愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:53:18.90ID:KEraFJuw
お揃いとか他と被るどうこうは関わりにもよるかも
結婚指輪なら大して仲良くも無いのに同じ職場とか頻繁に会うなら気まずいだろうから避けると思う
婚約指輪なら身近だと同じ結婚式に同じ指輪が何年も連発しかねないから避けるのも分かる
気にする人は何言われたって気にするし気にしない人ははじめから気にしないから言い合っても平行線な気がした
0810愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:01:13.97ID:pfCfZ7nr
なんか私に憧れてる☆的な人だから嫌だったw
被る相手にもよるよね
0811愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:05:31.78ID:EB/WEuUj
    ∧_∧   / / / /
  ⊂(# `ω´)  、,Jし //  パンッ!!
   (几と ノ   )  てヘ⌒ヽフ
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y ;`)ж(´)  ← ムププ>>810
/ノ / | \ 彡__/つ/ ̄ ̄ ̄/
ヽ/、/ヽ/ ヽ/      \/ ポメラ / ̄ ̄
         カタカタ   ̄ ̄ ̄
0812愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:24:11.83ID:poV67wFA
>>808
真似されたとか言うタイプの友達なら
ハリーじゃなくても似たデザインのしてたら「真似されたー」って言うから、
やっぱり全然違うデザインにした方がいいんじゃない?
0813愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:34:26.86ID:6864ELo0
>>812
うん、グランサンクだしブシュロンにする…
白入ってるキャトルは似合わなかったけど友達似合ってたから私は違うタイプのキャトルにしてピヴォワンヌにする
欲を言えばハーフエタが良かったけども…
0815愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:25:17.84ID:yt15GG36
ねらーでも知ってる有名なブランドで買ったら被らないわけないのにねw
0816愛と死の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:36:56.20ID:hi9Jcinb
田舎で御徒町商法に引っ掛かった若い男が友達もそこで買わせて実質お揃いってパターンもあった
「ここはデパートにも卸していて同じものをデパートで買ったら3割は高くなるんだ」みたいな売り口のやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況