親から虐待されてた人って過剰な愛を求めてきて嫉妬深い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094363910?__ysp=6KaqIOiZkOW%2BhSDmhJvmg4Ug5LiN6LazIOmjoumkkw%3D%3D


ベストアンサーに選ばれた回答 mechanhosozzzzさん2012/9/2212:59:55

「愛情」というものを体験した事が非常に少ないため、愛を強く要求している
のだと思います。


shimashimakumajiさんの回答 2012/9/2008:31:27

幼少期に親からたっぷりと無償の愛を受け取れないと、自分の中の
愛情のバケツはカラッポになります。
バケツ自体に穴を空けられてしまっていることもあるかも知れません。
親からきちんと愛情を与えてもらった人ならバケツには『愛されている自信』
が入っているので、過度に他人に求めたりしなくても大丈夫です。
そして、愛し方も愛され方も自然と身についています。

愛された記憶がない、または薄い人は、他人や自分に対して絶対的な安心感
が欠如してしまいます。
少しでも愛情を与えてくれる人が見つかると、今までもらえなかった愛情を
その人からたっぷりもらおうと、これでもかこれでもかと言わんばかりに愛情を
求めてしまいます。
愛され方も愛し方も知らないので、過度にへりくだったり相手をコントロール
しようとしたり・・・。
相手も同じようなタイプだと、『共依存』の関係に陥りやすくなります。
愛情は求めるものではなく与えるもの。
人を心から愛したり、人から心から愛されたりするには、自分自身を無条件に
愛することができないと難しいのです。