稼動してる三昧はチラホラあるみたいだけど、薪や藁のとこはどうなんだろう。
近年の衛生行政報告例の火葬場数の統計では、恒常的に使用している火葬場数という項目がある。
それは、過去1年以内に稼働実績のある火葬場の数
広島市の場合は、経営主体がその他(民間火葬場等が該当)の火葬場数が53
そのうち恒常的に使用している火葬場数は1
毎年1になってるので、ある程度近代化してる所なのかも知れない。

千葉県の経営主体がその他の火葬場が1になってるんだけど、どこの事だろう