>>558
そういうとこまで考えてあげられる人が、理解ある男性として就業女性にありがたがられるんだろうね。

フルタイム同士だと女性のが朝の準備とか大変だからという理由で、奥さんの職場近くを新居にした人
旦那さんの職場近くに新居を構えたから、代わりに子供の保育園の送り迎えは旦那さんがする

とか奥さんが働き続けやすいように行動してる会社の先輩方の話聞いてると、こういう気遣いができる人だからこそ、この人は選ばれたんだろうな〜〜とつくづく思う