X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント380KB

女に収入を求めるのは当たり前。金を稼がない女がいても [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:00:19.93ID:KKnltQKd
無職無収入のクソ製造機の女がいても役立たず
金を食い潰すごくつぶしになるだけ。

金はあるに越したことないし、ないよりある方がいいし、
わざわざ無収入役立たずを求める理由がない。
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:15:48.24ID:kRox8r5Y
だったら の意味繋がってないしw
それしか言えんのwww
終わってんなw
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:22:42.42ID:ROI64Fi4
>>46の夫の妻は仕事も家事もしないってのか?
そっちのほうが終わってるわ
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:40:17.06ID:kRox8r5Y
マジで頭大丈夫?

>>49
だから現実的にどう給料比で家事の負担割合を決めるか示せっての。
もちろん不測の事態にも備えてな。

>>46
二人とも家事するのは当然だろ。
夫は稼ぎがあって時間もある。
妻は働いてなくて時間がある。
そりゃそういう場合は妻の方が家事の負担が大きいだろう。
ただ0:10にはならない。
どうしたら>>46みたいな考えになるのか理解不能。
0053愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:07:50.05ID:D2KJMuTs
>>52家事やるて書いてるやん日本語読めんの?ww

専業志望の女ことを言えるのは専業志望の女を希望する者のみ
共働き希望者は専業志望のことをとやかく言う必要ないし
ほっといたらいいやん
望んでないし望まれてもないのに
0054愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:10:48.46ID:zlxeDZpc
>>53
>妻は働いてなくて時間がある。
>妻は働いてなくて時間がある。
>妻は働いてなくて時間がある。

0:10だバカ
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:06:05.47ID:KdDFDGEI
>>48
自演失敗してるよ(笑)

世間についていけないおっさん、よっぽど家事したくないんだねー
歳いったら頑固になるとは聞くけどこれほどとは(笑)
その主張を続けて一生独身でいたらいいよ、
結婚しても愛想つかされて年金分割で離婚されるし、
離婚しなくても妻が動けなくなったり先立たれたら家事もできない飯待ちの役立たず老人。

家事は自分のためにやってて損はないのにな〜
そんなにやりたくないなら頑としてやらなかったらいいと思う、困るのは自分だから。
0057愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:30:34.79ID:C5l8JDM4
仕事してないくせに稼いでいる旦那に家事やらすとかふざけてる
0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:51:44.14ID:KdDFDGEI
>>56
じゃあ、今までの文脈に沿って、逃げずに聞かれてることに全部答えてみたら(笑)?

>>57
結婚できないからそんなこと心配しなくても大丈夫!
今時は、そこそこの収入同士の共働きで家事育児協力しながらやってますから(笑)
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:55:54.23ID:cFUrFsHW
>>58
収入があって時間もある夫の妻は稼がず家事も夫にやらせるのか?と聞いても答えなかったくせになに言ってる
俺は稼ぎは結構あるが時給で稼ぎが決まるサラリーマンじゃないからな

働かず収入も無く家事もやらない寄生虫など許さない。
これが回答であり結論だ
0060愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:01:36.63ID:KdDFDGEI
>>59
それ別の人だし(笑)
それに>>50でレスついてるじゃん(笑)

自分はずーっと前から逃げてばっかりのくせに(笑)
0061愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:04:30.90ID:KdDFDGEI
>>50ちゃんと読んだら、妻の方が負担大きいって書いてるし(笑)
どう読んだら「家事もやらない」って変換されるのか(笑)
0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:06:19.26ID:wtnehOw7
>>60
稼がない寄生虫が夫に家事やってもらおうとか頭わいてるんじゃないか?

>妻は働いてなくて時間がある。
なら10:0で妻が家事やれよって話で終了だろ
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:11:03.35ID:KdDFDGEI
>>62
まーた逃げた!
妻が動けなくなったときは?
育児の分担は?

共働きで7:3とか家事分担するときの割合の決め方は?
0066愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:19:50.21ID:l/bE9VNs
>>64
>妻が動けなくなったときは?
看護婦が観るだろ
>育児の分担は?
働いてない奴がみろよ
>共働きで7:3とか家事分担するときの割合の決め方は?
お前はガキか、曜日でわけてもいいしその家庭で決める事だろそんなの

こちらの回答もしろ
収入があって時間もある夫、
妻は稼がず家事も夫にやらせるのか?
0069愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:35:57.73ID:JEt5s00I
お前みたいな寄生虫は何処にも需要なんか無いぞ

これでいいな
0071愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:45:23.99ID:jpepv1Ex
>>69
一応養ってる側だけどな。
嫁も働いてるけど。
このスレ嫁の職場で話題らしい。
0072愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:48:08.15ID:hwVyMCup
回答しろと迫る癖に自分は逃げるらしい
もう回答もとめる権利無しだな
0074愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:49:37.01ID:KdDFDGEI
ちょっと家事してただけで逃げてるとか、何日も逃げてた人に言われたくない(笑)

>>66
ここまでくると、わざと突っ込まれるの待ってるとしか思えないんだけど(笑)
おかしすぎてお腹痛い(笑)
帰ってきた婚約者にスレ見せたら「この人結婚する気ないんじゃない?それか、結婚できないの分かっててヤケクソになってるんじゃない?」だって(笑)

家事の話をしてたのに、妻の看病の話になってるし(笑)
看護師が家事してくれるって?
しかも看護婦っていつの時代ですか〜(笑)

子育て丸投げなんだね。
それなら養育費だけ払って離婚しても同じじゃん(笑)
子育てに関わりたくない人が面会交流を望むわけないしね!
ていうか子育てのこともあんまり考えたことなさそうだね。

もちろん家事分担は家庭で決めること。給料比で家事分担を決めるべきという>>66の場合はどう決めようとしてるのかって聞いてるんだけど(笑)
曜日とか適当に言ってるのバレバレ、絶対具体的に考えたことないよね?
例えば7:3のときは曜日ごとだとどう分担するんですか〜?
何が起こるか分からないのに、きっちり前もってどう分担を決めるんですか??
本来の負担割合どおりにいかなかったときはどうするんですか〜?

>収入があって時間もある夫、
>妻は稼がず家事も夫にやらせるのか?
やらないって言ってる人にやってほしいと言ったところでやらないでしょ?
やる気がないんだから。
やらないんだったらやらせてないじゃん。
時間があるんだったらちょっとくらいやってもいいんじゃないと思うし、全く何もしない人なんてほとんどいないと思うけどね。
でもやりたくないなら突っぱねてれば〜
それを受け入れてくれる人がいたらいいね(笑)
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:08:52.04ID:KdDFDGEI
>>76
私はやらせないよ!
専業主婦になるつもりもないけど。
家事育児に協力的じゃない人とは絶対一緒に住まないからね。
婚約者は何も言わなくてもできることはしてくれるからありがたい。
一人暮らし経験があれば、何も言わなくてもお互い当たり前のようにささっとちょこちょこ自然と家事やるよ。
身についてるからね。

じゃあ今度は>>74に答える番。
0078愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:22:02.40ID:vfs1uWku
>>77
noなら>>73の結論で合ってるじゃん
何が不満なんだ
男だろうが女だろうが稼いでないほうがせめて家事をやる。それだけの事、家計への貢献度が低いんだから

何言ってる?
看護師がする事は看護だろ
病気で動けなくなったら病院で寝てるんだから

で質問はどこ?何?
0079愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:25:45.72ID:vfs1uWku
結婚する気無いってやつが質問?

稼ぎはいくらあろうがただの寄生虫は飼うつもり全く無いよ
男女平等だから一方的な扶養はあり得ない。
家計に貢献しないんだったらせめて家事ぐらいしてという事。
これでok?
0080愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:33:02.06ID:KdDFDGEI
>>78
給料比で家事負担割合決めるんでしょ?
その方法は?

>>74のクエスチョンマークついてるところが質問だよ、ふざけてるのか馬鹿なのか、ここまでくるともう笑えない。

専業主婦で家事100%してた人が動けなくなったら、その間の家事はどうするつもり?
なんかほんと通じないね、結婚できないのわかるわ。
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:38:18.18ID:vfs1uWku
>>80

>>66

>妻が動けなくなったときは?
看護婦が観るだろ

お前の質問の中に家事とか入ってねーし
動けなくなったら病院で病気のやつ看護師が介護するだろwww
0082愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:41:11.89ID:vfs1uWku
専業主婦が病気になった場合

病気なった本人→病院行き
夫→独身生活に戻るだけ

それがどうした?
0084愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:50:00.13ID:vfs1uWku
>>83
お前は何が言いたいのかさっぱりわからん。
ただ気に入らなくて暴れてるだけだろ。
0085愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:53:56.94ID:Vq4Ova1C
>>78
お前ほんとに男か?
議論になってなくてババアみたいだぞ?
男なら1つもツッコミどころないように論理的に説明して見返してやれよ。
噛み合ってなくて読んでて苛々してきた。
0087愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:56:05.45ID:vfs1uWku
もしかして「専業主婦が病気になったら今まで家事してこなかった夫が困っちゃうんじゃないの〜」とか考えちゃったりしてた?www

別に家事だけやる専業主婦なんて無くても生活出来るからね。独身はそれで生活してる。
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:00:18.43ID:TZjH1w/U
>>85
だから余計な事書かずに質問だけ明確にしろよ。

結婚する気無いってやつが質問か?
だったらそれは答えてる。

専業主婦が病気になった場合どうすんだってのが質問か?
それも答えてる

何が言いたいのかハッキリしろよ
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:15:16.39ID:b5aRFZOh
>>74だけど。
もしかしてクエスチョンマークを知らないとか(笑)?
>>88は誰に対して言ってんの(笑)?

>>87
違うし。
10:0と言うなら、専業主婦が病気になったりして家事できないようなときはどうするのってこと。
夫がやるしかないよね?
独身時代みたいにやるんだよね?
じゃあ10:0じゃないじゃん(笑)
絶対家事やらないなんてことはありえないのに、融通きかなすぎ。

そんなに給料比で家事分担を決めると主張するならさ、まだ育休中の家事分担のことと、給料比で曜日ごとに分担する方法についてちゃんと答えてないよ?>>74の後半。
0090愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:23:24.27ID:TZjH1w/U
>>89
何言ってるんだ?
お前が言ってるのはただの屁理屈
家計に全く貢献してないやつがせめて家事やるのは当たり前。当然10:0だ

病気になった時?
そんなの只のお荷物だ。
せめて面倒みてやるから感謝しろ
何が10:0じゃないだ。完全に養われてる立場の癖に
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:28:02.23ID:TZjH1w/U
>>89
曜日毎なんてただの一例に過ぎん
各家庭で決めるきとって書いただろ

俺の場合は収入多いから2、300万程度の嫁の収入じゃ家事やらんけどなw
収入が数倍違い過ぎて話にならん
0093愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:34:02.32ID:b5aRFZOh
>>90
愛するパートナーが病気になったら、ただのお荷物って。
絶対結婚しない方がいいよ、相手を不幸にするだけだから。
結婚したいと言う人もいないと思うけど。

家事ができない状態の時は、独身時代みたいにするって書いてたじゃん。
屁理屈も何も明らかに10:0じゃないし(笑)

で、いつ答えるの?
また逃げるの(笑)?
給料比で家事負担割合を決めるべきなんでしょ?
0095愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:39:33.17ID:TZjH1w/U
>>93
感情論を抜きにすれば実際病人はお荷物だよ
これは誰だってそう
ただ口にはしないだけ

じゃはっきり言おう
収入が9:1や8:2程度では家事やらん
それだけ稼ぐほうが家事なんかより遥かに価値が高いからな

これがおれのケース
他の家庭はその家庭で決めろ
何も自分じゃ決められないお子ちゃまかよ。
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:50:44.46ID:b5aRFZOh
>>95
いやお荷物と思ったことないし。
病気になったらお荷物と思うような人と付き合わないし。
よっぽど残念な育ち方をしたんだね。

とうとう最初に言ってたことを覆したね(笑)
なかなか具体的な話に進まないから、もともと家事やるつもりないんだろうなと思ったら案の定(笑)
何がかっこつけて「はっきり言おう」だよ、ただ「給料比で家事分担なんて嘘でした〜共働きでも家事するつもりありません」ってことじゃん(笑)
家事分担なんて家庭家庭で決めるなんて当たり前、給料比で家事分担を決めると主張するから、じゃあ具体的にどうやって?と思って聞いただけ。
結局、7:3や6:4だったときのことを答えないままでカッコわる〜(笑)
0098愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:06:36.94ID:EAQOv7HP
>>96
ゴミ出しくらいしてやるよw
だが俺に7:3や6:4の収入差でおさめれる女はほぼいないな。
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:14:07.34ID:b5aRFZOh
>>98
ゴミ出しくらいでは9:1の1にもならないし(笑)

7:3や6:4ほど稼ぐ女はほぼいなくても、あれだけ給料比での家事分担を主張するならその分担方法くらい考えてるよね?
それとも何も考えず何となく言っちゃったから思いつかないのかな(笑)?
0100愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:22:45.83ID:EAQOv7HP
>>99
家事なんて金稼ぎに比べれば仕事なんて言える代物じゃない
比率で言ってやったのはお情けで同等にみなしてやってだけ。それにつけ込むんじゃない

大体なんで高所得者がゴミ収入のやつの家事の分担までしなきゃならん、ふざけるな
0101愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:32:08.17ID:b5aRFZOh
>>100
家事ちゃんとやったことないんじゃない(笑)?

自分が言い出した方法で答えられなくなったら「つけこむんじゃない」ですか(笑)
こっちからすれば「散々主張しといて今更逃げんなよ」だわ。
まじかっこ悪〜
0102愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:36:21.27ID:PLj1WEGG
こんなに尊敬できない高所得者も珍しい
人間的にはかなりアウト
誰か教育し直さないと
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:39:14.35ID:EAQOv7HP
その家事ちゃんとって何?時間かけて隅っこのゴミ掻き出す作業とか?w
糞どうでもいい部分に時間かけて、
家事大変ですぅ〜時間かかりますぅ〜ちゃんとやってないんじゃないからそんなこと言えるんですぅ〜とか言ってんじゃねーよ。

高収入と低収入なら家事なんて低収入がやれよ
俺は家事やらん
お前はお前で勝手に決めればいい

これで離婚した友人もいるけどな
そいつも高収入
0104愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:41:32.82ID:EAQOv7HP
>>102
高収入はお前に尊厳されるためのものじゃない
自分のためでしかない。変な勘違いすんな
0106愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:48:38.42ID:b5aRFZOh
>>103
ちゃんとした家事と聞いて隅っこのゴミ何時間もかけてかき出すとかゴミ出しとかしか思い浮かばないのがやってない証拠。

低収入が家事やるなんて当然じゃん、でも給料比で家事分担すべきと言い出したのは>>103だから。
それなのに分担方法分かりません、やりませーんって(笑)
かっこ悪いにもほどがある(笑)

離婚した人もいるってそりゃそうでしょ(笑)
そんなやり方でうまくいくと思うなんておめでたすぎ。
このスレ読み返してみたら?

うちは特に分担とか決めなくても協力しあってうまくいってるんで。
二人ともできない家事はないし。
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:53:12.48ID:EAQOv7HP
>>106
収入が2000万と200万で家事分担とかするかよって話だ。
お前何ふざけてんの?ってなるだけ。
0109愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:55:19.40ID:b5aRFZOh
>>108
だからさ、7:3とか6:4だったときはどう分担しようと考えてんの?
そんな女ほとんどいないは言い訳。
給料比での家事分担を主張をしてきたんだから。
0110愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:56:55.51ID:EAQOv7HP
>>109
そうなった家庭が考えろよ
女が1000万とかいかない限りこっちはそうならない
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:06:01.82ID:b5aRFZOh
>>110
え、それくらいでいいなら普通に稼ぐ女いるでしょ。
私だって給与収入はそこそこだけど、それ以外の収入足したら年間でそれくらいなるし。

高所得者とか言うから億とかかと思ったら、なんだ。
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:14:34.95ID:b5aRFZOh
>>112
水商売なんて1000万どころじゃないでしょ。

昭和のおじいちゃん、大したことないのに偉そうなこと言ってたわけね。
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:18:23.63ID:EAQOv7HP
>>111
もし1000万稼いでいるならその2.3倍までかせぐのがどれだけ大変な事かわかる筈だけどな
吹かしてなければ家事なんかで対等に比較する訳がない
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:21:08.18ID:b5aRFZOh
>>114
稼ぐ大変さがあるから、給料比で家事分担すべきと主張してたんでしょ?
0118愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:26:59.47ID:x1l2win8
>>116
平成生まれがババア?
逆に昔がどうだったかなんて知らないんですけど(笑)?
おじいちゃんは田舎住みなんだね(笑)
確かに田舎で2000万だったらすごいかもねー
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:28:19.02ID:x1l2win8
飲食店やってる友人いるけど、1000万どころじゃないよマジで。
0123愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:32:36.44ID:x1l2win8
そりゃあるんじゃない?
立派なお店だし。
でも年商じゃなくて年収がそうなんだから大したもんだよ。

てか、否定しないところを見ると田舎って図星だったみたいだね(笑)
0124愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:32:39.58ID:EAQOv7HP
ヤバイヤバイ
借金して店出したお水のババアだったかw
若さが無くなると商売キツイのぉw
0125愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:36:55.18ID:x1l2win8
私は普通のサラリーマンだよ。
不動産収入とか色々あるけど。
酒は飲めないからお水とか絶対無理。

てか本題からそれまくりなんだけど。
結局自分の尻も拭えない大したことないおじいちゃんだったってオチか(笑)
0127愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:40:13.43ID:EAQOv7HP
>>125
収入差がデカけりゃ家事なんてやらんよ、家計に大して貢献しないでふざけるなって事だ
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:40:23.88ID:x1l2win8
>>126
うちの親地主でね。

田舎の税理士さん、これからも一人でがんばってね。
0130愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:43:36.10ID:x1l2win8
>>129
ありえない?
ちゃんと税理士さん雇って税金納めてるよ(笑)?
うちの税理士さんと知り合いかもね(笑)
0131愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:27:35.12ID:3g/B9pTw
ATMはかわいそうだよな。
自分が稼いだ金なのに、女にひたすら払わないといけないなんて。
0132愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:29:43.07ID:3g/B9pTw
俺の金は俺の物。俺は1000稼いだら1000俺のものなの。
1000稼いだのは俺だから、1000俺が全部好きにしたいの。女になんか払いたくないの。俺は嫌だ。
俺はそんなことやりたくない。
男だからとか、そんなの知らないよ。俺は男だけど嫌なものは嫌なの。やりたくないの。寄生虫なんていらないし寄生虫に金払う野なんて嫌なの。
寄生虫を養うために働くなんて絶対に嫌なの。
0133愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:53:39.14ID:PLj1WEGG
婚活スレにいるの間違いだな、結婚という制度には向いてない。
教養ないみたいだけど、結婚とはなんぞや、夫婦とは家族とはってのをまず調べてみるべき。
民法とかやってみたら?
まずはそれから、かなりのスレ違い。
0134愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:58:45.41ID:LzDMVGhD
婚活スレ?
あなたこそ何か勘違いしてない?
ここは婚活スレじゃないよ

女に収入を求めるスレでしかないよ
あなたが普段から婚活婚活ってやってるからそういった頭になっちゃったんだね
0135愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:09:20.39ID:PLj1WEGG
結婚相手としてこういう人を求める、こういう人は嫌だってことだろ?
0136愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:16:11.93ID:x1l2win8
おじいちゃんここ冠婚葬祭板だよ?
婚活とか結婚について語るとこ。
婚活でもない、結婚もしてない、ただ女に収入を求めたいだけなら板違いだし。
結婚生活について語りたいなら結婚してから(笑)
0137愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:18:16.10ID:t5p3avyJ
おばあちゃん
冠婚葬祭板ってことは婚活に限った話だけじゃないよ
ボケた?
0140愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:24:34.67ID:OxVtIEcK
>>139
>>137

冠婚葬祭 ⊃ 婚活
婚活はただの一アイテムに過ぎない
包含関係理解してる?
冠婚葬祭 = 婚活じゃないよ
0141愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:30:22.93ID:PLj1WEGG
こういう女を求めるって>>1に書いてるけど
結婚相手としてだろ?
じゃなければそもそも養う必要もないし
0143愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:33:29.74ID:2UsBwGmq
完全に負けてるのにしつこいな
何処にも「婚活」なんて書いてない
0144愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:34:55.21ID:PLj1WEGG
書いてるか書いてないかじゃなく内容だろ

結婚相手について語ってるんだろ
養う養わないって
0145愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:36:13.43ID:2UsBwGmq
あんたが勝手にそう解釈しちゃってるだけ
別に妻に不満持ってる男だって書き込んで構わない
0146愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:36:28.71ID:PLj1WEGG
何をもって完全に負けてると言ってるのかもよくわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況