>>849
聞く側にとっては無意味じゃなかったんでしょ?信用できなくなって破綻したんだし。

申告する必要があるものでもない。それはその通り。

相手が実は勇気を出して言ってたり、過去の懺悔やら、覚悟を試してるとかもあるので無下にしないで心を広くとっていたほうがいいよってことな。
相手の過去に興味がない、というのは
相手に興味がないってのは紙一重にとられることもある。

興味があって信用しかけてたところに、聞きたくないことを聞かされたからといって、無視や決別を決めこむのは、その程度の関係だったってこった。

沸点低いと結婚しても家庭内離婚になるから今のうちに別れたほうが良い気もするねw