>>896
祝儀でも不祝儀でも、「熨斗のかさねがさね」はNGと聞いた
姑のお使いで三越に引き出物の手配に行った時に
三品×人数分だったけどどれに熨斗をつけるか聞かれて三品とも
と答えたら「重ね重ね」はしない、と
気にする人は気にする(嫌う)からなさらない方がよろしいかと存じます
って丁寧に教えてもらった、勉強になったよ

ぜーんぶ「熨斗」つけてねっ、と言ったのは姑だけど帰宅してから
「しないものらしいですよ」と経緯を話したら「フーン」だって
知らない人は気にしないんだな