X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント454KB
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その111 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:58:56.94ID:JG0Vr3Xt
単発質問に誰かが答えてくれるスレです。常時age推奨。

いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」はNGです。
重複スレを立ててしまうと、せっかくの情報が分散してしまいそれが無駄になってしまうことにもなります。
まずは検索&こちらで質問してみましょう。
冠婚葬祭の基本的なマナーはとりあえずこちら。
ttp://allabout.co.jp/ch_manner/
ttp://www.zoto.jp/faq/index.html

質問の前にテンプレを読みましょう。
テンプレは>>2-10辺り。

次スレは >>980 が立ててください。
スレを立てたら、運営カテゴリ・2ch運用情報板の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
に、リンク先の変更を依頼してください。

【前スレ】
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その110
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1473604847/
0242愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:44:56.60ID:iwZf3gJ/
>>241
他のご家族はなんて?
もしほんとにお墓に入りたくない、家族もそれでいいって
思ってるなら、散骨かなあ。

お父様の思い出の場所とかを聞いておく。

死亡届出す(市役所)
火葬埋葬許可証もらう(市役所)
火葬(斎場へ)
粉骨(業者へ)
散骨(自分で)
0243愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:09:37.32ID:HxFo9koa
家族がそれで納得するなら242のようにして。
お骨は家にずっと置いてても問題無いよ。
建設会社なら従業員や取引先やいろんなつながりがありそうだから
火葬直後に死亡通知ハガキに
「父の強い希望で火葬のみにした、これも父の伝言で香典献花一切ご遠慮いたします」とか出したほうが後々楽だと思う。
0244愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:57:31.58ID:3XmW56Rd
亡くなってしまったら何もいえないから、家族のいいようにすればいいと思う。
病院で亡くなるとすぐに移動を即されるので、業者さんが搬送して自宅か葬儀会社で安置することになる。
業者さんは、病院に詰めてることが多いからその場で依頼してもいいし、
事前に依頼したいところに連絡する。今から資料集めして調べておくといい。
搬送は病院側が決めた業者が一般的になる。
手続きは自分達でやるよりも業者に依頼したほうが慣れている分スムーズにいく。
0246愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:32:17.43ID:vpT6mZID
挙式のみの結婚式に呼ばれました。
友人の家は教会なので、そこで挙式だけするみたいなんです。
数年前の私の結婚式にも来てくれた友人なので、できるだけちゃんとお祝いはしたいのですが、挙式のみの結婚式というのが初めてなので戸惑っています。
色々サイトを見てみたんですが、友人と当てはまりません。

招待状がメール
軽装でと指定
ご祝儀の件には触れてこない(受付あり?)
式後軽食や写真撮影会があるが、自由参加、自由解散

などです。

1万だけ包んで式が終わったらすぐ帰ろうと思っているのですが、数年前の私の結婚式の時も参加してもらった手前、悩んでいます。
3万包んで最後まで参加した方がいいでしょうか。
0247愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 08:51:32.04ID:Chemeisp
>>246
多分ご祝儀は想定してないんじゃないかと思うけど念のため1万つつんで鞄に忍ばせておけばいいんじゃない?3万は多すぎると思うよ。
0248愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:22:27.50ID:hLv9F34L
>>247
ありがとうございます。
3万貰っていても1万で返していいものでしょうか…?
0249愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 01:15:28.82ID:455OszHt
>>248の結婚式のときは
引き出物とかお返ししたり、ちゃんとした食事も出してるんでしょ。
今回は簡単済ます感じみたいだし、3万出すと返すほうも金額的に大変じゃないかな。
足りないとおもったら後からお祝いを贈ってもいいし。
0250愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:08:25.66ID:h74zRnEi
気になるなら同額の3万を祝儀として包む
それに対して相手が内祝いをしてくる
相手としては現金を頂いて、お返しするからマイナスにはならない
0251愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:38:08.12ID:aELNP2HI
>>246
もし246が結婚したときに3万円をいただいているなら3万円包むのが無難
自分は3万円をいただいているのに相手のご祝儀を1/3にしてしまう理由がない
その場で引出物等がない場合は後日内祝いなどが贈られてくるでしょう

結婚式からすぐ帰るなら1万円、お開きまでいたら3万円と考えたのはなぜ?
自由解散であってもすぐ帰ってくるのは感じ悪いとは思う
ほかに友人が出席するなら事前に相談を
0252愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:40:59.24ID:RCdbMD0o
個人的に3万の内訳は、
祝い金 1万
飯代  2万
と、考えてる
0253愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 13:05:59.56ID:kVD7J3vl
こっちは3万包んだのに私が結婚した時のお祝いが1万未満の人が4人中3人もいたなぁ
晩婚だと損するよね。それとも嫌われてたのかな…
0254愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 13:30:56.71ID:isg94Kkn
246,248です。
お開きまで参加したら3万と考えたわけではないのですが、私も252の方のように考えていて、
挙式の後軽食やビンゴ大会などの催しに参加するなら(景品も用意しているかも)
1万でそこまで参加するのは図々しいかなあ、と考えたためです。
結婚式の会場が県を2つほど跨ぐのでそんなに遅くまではいられないというのもありますが。
正直、招待状も披露宴もきちんとした食事も見送りもなしって…という気持ちがあるのは否めません。
0255愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 15:09:23.61ID:pLYjT8iI
私なら出席は断って結婚祝いとして一万包んで終わりにする
0256愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:31:27.50ID:2TWVPlUS
遺産相続について教えてください
10年前、親が亡くなって自分と妹で遺産相続をした。
しかし近年事情があり遺産の1000万を妹に譲りたいと思うのだが、
これって遺産相続分を今渡すだけって事で済ませられる?
それとも贈与税払えって言われる?
それとも国税庁にはこんなもの見つからない?
0257愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:40:32.27ID:lIKUWaHB
>>256
ここで大丈夫大丈夫!って言われてこっそり譲渡→国税にしょっぴかれたら後悔しない?
誰も責任持てないよ
0258愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:54:09.63ID:uSDveAlg
親の知り合いの人の紹介でお見合いをした、31歳女性です。

お相手の男性とは2度会いましたが、私自身どうにも乗り切れません。
お断りする文句として、「仕事が充実している今はまだ結婚自体を考えられないので」
「お相手の方は温厚、誠実な印象でしたが私としてはグイグイ引っ張ってくれる人がいいです」

はいかがでしょうか?かなりの程度、本音込みですが。
0259256
垢版 |
2017/09/01(金) 12:18:35.86ID:2TWVPlUS
>>257
という事は、譲った場合、贈与税を払わなきゃいけないという事だろうか?
0261愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:21:08.96ID:MoZTXYva
>>258
間に入ってくれた方にテンプレぽく、「私にはもったいないお相手でしたので、、、。」と、お断りの言葉を伝えたらダメなのかな?

本人と連絡をとっているのなら「私にはもったいないような素敵な方で、一緒にいると気後れして、、、。○○さんには、もっとふさわしい方がいると思います。」で、私はお断りしてきましたよ。
0262愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:32:42.35ID:KOaT3o4D
>>259
法テラスなら無料で弁護士に聞けるんじゃない?電話で聞いてみたら?
0263愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:33:42.27ID:KOaT3o4D
>>262
司法書士にも無料で相談できるみたいよ
詳しくは自分で調べてね
0264256
垢版 |
2017/09/01(金) 18:52:41.70ID:2TWVPlUS
>>262
ありがとうございます。相談してみます。
0265愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:36:56.21ID:YIj/4q/y
>>260
大抵は考えてもいない時に舞い込むもので、その気がまだ無いからと断っても
会うだけでいいからとか、せっかく話を持って来てくれた人の顔を潰すなとか
半ば脅すようにして見合いさせられるんだよ。
見合いは若い時にしか出来ないから、まだその気は無くても合っとけとか
ルールもへったくれもない。
0266愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:53:55.49ID:Uvgm5U5l
式を7月に挙げたのですが、
先日、移動になる前の上司が「社内報で見たよ」と1万包んでくださいました
お返しはいいよと言われたのですが
5000円程度のギフトカタログを持っていけばよいでしょうか
もしくは、今月末に新婚旅行に行くので、その際何か買ってきたらいいのでしょうか
0268愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:21:17.66ID:d6W4OwVS
実際の結婚式やドレス通販でよくバイカラー(切り替えし)ドレスを見ますが、あれってマナー違反なのですか?
実は友人の結婚式で着ようと思っているドレスが上が黒、下が薄いベージュの切り替えしドレスです。(その上から黒のボレロを着用予定でした)
ネットでもマナー違反と言っている方や、マナー違反ではないと言っている方両方いて悩んでいます…
0269愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:35:31.61ID:k19pi21z
正式にはマナー違反
だけど、最近はそこまでうるさくないから、着てても何か言われるってことはないんじゃないの
格式高い式だったり、新郎新婦やその親戚にマナーにこだわる人がいるならやめておいたほうがいいかと。
0270愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:40:02.39ID:364PJZZw
マナー違反
ミュール、黒タイツ(ストッキング)、ミニワンピみたいなものだと思う
目立つしぎょっとするけど何か言われたりはしないと思う
そういう格好をしている人は自信満々の人が多いし
0271愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:29:23.29ID:fScPHPF2
>>268
祝いの場にバイカラー(2色使い)がNGという根拠はありません
上下2色に分かれているのがダメならカラージャケット+別色のスカートもダメということになってしまう

しかし一般的にバイカラー(上下2色)のワンピースはデザインがカジュアルなものが多いので
披露宴にはふさわしくないと主張される方も多いのだと思います
268さんのドレスは黒と薄ベージュということなのでもしかしたら不祝儀を連想させるかも知れませんね
男性の礼服は黒+白の2色使いで問題ないわけですが
若い女性が葬式みたいな色使いをするのは好まれないでしょう
0272愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:04:02.65ID:HgIotKsu
バイカラーがダメな理由は
・二色→別れ 以外にも
・ワンカラーに比べフォーマル度が下がる
・上下分かれたバイカラーだとカジュアルに見える
・黒白(に近い色)は喪を連想させる
もあった気がする
マナー違反だと知られていてもファーを着る人、オープントゥを履く人もいるし
本人が着たいなら誰かが止められるものではないと思う
0273愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:47:43.44ID:6dWwoGjD
皆さん回答ありがとうございます。助かります。
絶対にマナー違反じゃない、と言い切れないような服装なら無難なドレスにしておいた方が良さそうですね。
友人や友人のご親族に嫌な気持ちにさせてしまうのも申し訳ないので…
久々の結婚式でしたので新しいドレスを買おうと思っていましたが、元々持っているネイビー単色のワンピースで参列しようと思います。
ありがとうございました。
0274愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:34:29.15ID:jkADjgsV
お色直しのカラードレスがバイカラーのこともあるくらいなので
ゲストの衣裳がバイカラーでもまったく問題ない
マナースクールの先生、式場のマナー講師、衣裳担当に確認したが
バイカラーやツーピースが駄目などというデマが
ネット上にはびこっていることに驚いていた

とはいえデマを信じて「バイカラーやツーピースは駄目!」と
ゲストの服装に目くじらたてる情弱が同席してるかもしれないしね
0276愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:56:03.23ID:EYo7hgY0
>>267
ありがとうございます
旅行でお土産を探してみて、良さそうなものがなければカタログも考えようと思います
0277愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:38:57.87ID:fScPHPF2
>>274
ホントにびっくりするというか不思議ですよね
ツーピースや白黒がダメなら男性は礼服のスーツを着用できなくなってしまう…w
0279愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:26:11.23ID:a3/pFJm9
>>275
というかアレはだめコレはダメばっか
自分の立ち位置を守るために非生産的な事ばっかやってるなぁって印象
0280愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:54:03.97ID:venxgIRu
このドレスに黒のボレロやショールって変でしょうか?
やっぱり五分袖ではおかしいですかね…このままだとあまりにも全体的に白っぽい色味なので着用しようと思っています
ちなみにそもそもこの色のドレスは駄目という意見はとりあえず置いといて下さい
http://imepic.jp/20170906/819020
0281愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 05:17:21.34ID:tCwSNXAD
おかしくないよ、自信もって着て行きな
白黒でご法事にピッタリ
0283愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:12:33.89ID:ytTJ6Pkd
>>280
ここを見るとけっこうグレーっぽい色味なんだけど実物は白っぽいの?
写真ではレースの部分が安っぽいのが気になる
https://item.rakuten.co.jp/dressstar/cy88071/

この袖でボレロはありえない
ストールやショールをするのはかなり野暮ったい
黒×グレーはやや不祝儀感あってもし披露宴に着ていくならイマイチ
0284愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:10:47.07ID:9n37x3mY
黒+グレーは結婚式だしもっと明るい色を着た方が良いとは思うけど不祝儀感が出てるとは思わないな〜
普通に小物やらアクセサリーで華やかさだせるし
黒のドレス+ベージュ羽織とかにも不祝儀不祝儀言う人いるよね
0286愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:15:21.05ID:VK/BxUKA
モデルが着てもこれってことは一般人が着るのは難しいんじゃ
っていうかモデルさん膝出てるんだけど
座って膝が出ない丈、って喪服だけだっけ?
昼間の披露宴で新郎がタキシード着るようなドレスコードなんて関係ない集まりなのかもしれないけど
0287愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 03:41:09.27ID:XbfBz2ek
>>286
数日前に都内の結婚式に行ってきたけど親族でも、立ってギリギリ膝丈ぐらいの方がチラホラいました。
家柄にもよるけど、特に都内は年々ドレスコードが緩くなっていると百貨店のフォーマル売り場の方は言っていました。
0288愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:15:34.72ID:2FUWYyLU
来月結婚式に家族で呼ばれていますが、娘が肘を怪我し、しかも日焼けで跡がくっきり出てしまっています
もし隠すとしても、フレンチスリーブのサテンのボレロに肘丈のグローブはおかしい…ですよね?
それともショートで手首に飾りがあるもので視線を逸らす方がいいでしょうか?
そもそもボレロに合わせるものではないというなら当初の予定通りなにもせずに堂々としていればいいのですが
できれば不安なく出席させてやりたいし、自分も心配せずにいたいです
0289愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:58:48.42ID:1gLG56mL
>>288
お怪我はいかがですか?痛い思いをしたのに、その上いけない事のように隠すのも気の毒なような。。。
ギプスとか湿布とか人目を集め過ぎる、臭いが強いもの以外なら
絆創膏や傷口や日焼け残り丸だしよりも包帯のほうが、まだ見た目がマシだと思います
むしろ日焼けの境までを薄〜く包帯巻いて、それから何か工夫するのはどうですか
肘が隠れるようなショールとか羽織りものはいかがでしょうか

全く隠すよりも「人目に触れない配慮」をしています、と判れば良いと思います
おいくつかわかりませんが
ぎこちなく隠すよりも、あからさまでない範囲で怪我(治った)を出しても構わない気がします

「どうしたの、どうしたの」と大袈裟に可哀相がる、空気読めない出席者対策にショールをオススメします
主役(特に花嫁)の邪魔にならないように控えめにしていれば、会食中など着席している時は
むしろショール外して普通にしていて良いと思いますよ
お祝いの場に相応しい装いなら、ガチガチに手袋とかで変に隠すより普通にしていましょう
0290愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:22:42.34ID:J4Gt9dQu
怪我の範囲にもよりますけど、肌色のテーピングは?
傷の部分はガーゼを当てて直接くっつかない様にすれば、比較的動きやすいと思います。
0291288
垢版 |
2017/09/10(日) 22:46:45.30ID:2FUWYyLU
ありがとうございます
包帯やテープの発想は全くなかったので助かりました
娘は中学生ですが、大丈夫だよーと言ってるくせに
こっそり日焼けの落とし方とか調べてるのが不憫で
ちょっと視野が狭くなってたかもしれません
ショールなども併せて、改めて娘と相談してみます
0292愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:25:12.32ID:wroknoDV
>>291
傷の具合にもよるけど、いっそ着物はどうかな?
中学生ぐらいでも貸衣装はあると思うし、式場で着付けもして貰えるんじゃないかな。
0293愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:06:45.09ID:6r40oZov
傷が乾いている状態なら、百貨店でしか取り扱ってないけど、資生堂の傷あと用ファンデーションもオススメですよ。

http://www.shiseidogroup.jp/slqc/products/lineup.html

色のバリエーションが多くて、至近距離じゃないと傷あとや日焼けが目立たなくなります。
私がケガした時は、このファンデーションのBMで隠して、結婚式に出ましたが、誰にも気付かれませんでしたよ。
0295288
垢版 |
2017/09/11(月) 08:05:48.66ID:znWNjbew
選択肢が増えたw
本当に色々考えていただき、ありがとうございます

>>294
事実はその通りなんですが、本人がそこまで割り切れてないので
親が言うと上から目線扱いで火に油の大惨事必須です
0296愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:07:37.05ID:r92iAS+m
「誰も見てない(気にしてない)」じゃ何の慰めにもならないお年ごろだしね
うちの妹が肘やったときは普通のジャケットかジャケット風ボレロを候補にいれていた
0297愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:43:11.61ID:zBWNbTMB
妻の友達から妻に結婚式の招待状が届きました。私たちの結婚式にも来てくれた友達だったんですが、宛名が何故か旧姓でした。
届いたのも妻の実家ではなく、今住んでいる場所です。
妻は全く気にしている様子は無いのですが(むしろどっちでもよくない?という感じ)、私は妻だけでなく、私に対しても物凄く失礼に感じました。
独身気分で来て下さいと言うことなのか?
相手に名前が旧姓だったと連絡してみたらと言おうと思いましたが、私の考えがおかしいのかどうか一度お聞きしたいです。
0298愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:06:20.19ID:4/K7rWy3
>>297
住所録を旧姓から変更し忘れてそのまま作っちゃったとのかなと思った
連名で送られて「田中将大様・里田まい様」みたいになっていたらええっと思うけど
「里田まい様」だけの状態なら相手のうっかりだと判断して
「旧姓になってたから田中まいで返事出すね、
よくあることだし気にしないでね」位で留めるかな
目くじら立てるほどではないと思う
0299愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:16:32.68ID:AsoRNoPs
>>297
似たような質問が>>114からの流れであるよ
向こうは送ってしまった側の質問だったけど
その時もだいたい意見でそろってたけど
はっきり言って新姓知ってるくせに旧姓で送ってきた方が失礼で非常識
0300愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:36:49.75ID:zBWNbTMB
>>299
よく検索せずに書き込んでしまいました。すみませんでした。
送る側は特に深くは考えていないようですね。
今回は妻の友人が何を考えているのか分かりませんが、やはり非常識なことのようですね。
>>298
手作り感満載の招待状ならそう思いますが、そういうようにも見えないので、尚更困惑してます。

妻も非常識と思っているならいいのですが、妻は本当に全くどうでもいいと思っているようで、妻に対しても不信感のようなものがあります。
0301愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:48:57.00ID:mFDpgh0P
>>300
業者に渡すリストを筆まめとかから抽出したら起こりそうな事故だと思う
気分を害したことは気の毒だと思うけど、あなたと奥さんなら奥さんの対応が大人で常識的だなと感じる
0302愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:52:16.94ID:ijrUJeda
非常識だフンガー文句言ってやる!ってほどのことではないと思う
0303愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:52:47.50ID:zBWNbTMB
>>301
名前が間違っててもこちらから相手には言わず、当日の席次表も旧姓のまま出席するのが大人の対応なんですか?
0304愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:56:08.18ID:zBWNbTMB
送る方は叩かれるのに、送られた方は不快に思っても何もしないのが正解みたいですね。
相手が何故旧姓にしたのかはわかりかねますが、結局は妻の問題ですので静観したいと思います。
ありがとうございました。
0305愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:27:35.32ID:AsoRNoPs
>>304
奥さんもそれを非常識と思ってないのなら同じようなことしでかしてないか確認しておいた方がいいかもね
(既婚者の友達に旧姓で年賀状送ったりしてないかどうかとか)
もししてるとしたらそれは非常識なことだからやめてねって

奥さんの対応は大人じゃないと思う
非常識だ!変えろ!って怒って文句言うのじゃなくて普通に
「招待状の名前旧姓になってたよ。新姓は○○だからお願いね。」って
伝えるのが大人だよ
というか返信用はがきには新姓で名前書くよね
それで席次表とかも旧姓だったらその友達やばいと思う
0306愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:54:30.27ID:uX5GAWqL
夫婦で招待されたわけじゃなくて妻一人なのに
なぜそんなキレまくってるのかわからない。
妻が気にしてないなら仕方がない。
間違えてるよって妻がいう気もないならいいんじゃないの?
そんなことでいちいちキレてると寿命縮むよ。
0307愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:14:57.12ID:n+fhDccV
キレ方が異常…
これから度々こういう出来事があるだろうし、子供ができたら漢字間違い読み間違い性別間違いも起きかねないけど大丈夫なのかな
0309愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:28:30.32ID:yK9HxoD7
旧姓で席次表に載ったら離婚したかと思われる、縁起でもないってことなのかな
最近は職場での旧姓使用も多いし、非常識かどうかは微妙
妻本人も気にしていないなら夫が口出すのはみっともないしなおさら言わなくて正解
0311愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:14:34.19ID:5Wut+uvG
そんなにキレているように見えたならすみません。
結婚式に来てくれた友達なのに何故今更旧姓?(ちなみに5年前に結婚して子供もいます)というのと、送った方は非常識だと言われるのに送られた方は怒ったらそこまでのこと?と言われるのは何故なのかわからないだけです。
前も書きましたが、妻の問題ですのであれから口は出していません。
0312愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:36:47.98ID:8wYXiqvq
旧姓を通称的に使う職場とかあるから、そのノリ…なんだろうか
0313愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:13:45.42ID:a5Qs8Gd9
いい気分はしないよね
それに異常といわれるほどキレてるようには見えないよ
質問者を叩きたいだけの人でしょ
0314愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:24:24.49ID:A9egCPdJ
私もそんな大したことじゃないと思った
間違えちゃったねー程度

というか普通結婚式場の人が教えてくれて訂正するんじゃないの?
0315愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:30:27.58ID:uPHRSQAp
私も大したことじゃないと思うけど失礼だと怒る人がいるのは理解できる
私が同じことされたら一言言うな
>>314
式場の人が旧姓か現在のものかっていちいちチェックしてくれるの?
0316愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:31:43.94ID:vTfrxouV
式場の人に招待客が既婚か独身かなんて伝える?
夫婦で呼んでいるわけじゃないから式場の人は知りようもないのでは
0317愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:40:22.76ID:755yb3sM
未婚でも既婚でも離婚でも、現在の本名はひとつ

それにしても旧姓(というか住所にない名字)でも届くんだね
0318愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:36:30.29ID:2p0JJGi3
住所にない名字かどうかなんて郵便屋さんにはわからないから。
後から身内と同居するなんていくらでもあるし、親族だからといって名字が同じでもない。
下の名前が同じで名字が違うだけなら旧姓と想像しやすいし、特に女性は。
0319愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:45:17.58ID:/6GCd6LF
>>310
でもさ、そうしたら 
アパートとかで引っ越ししたら、新住所を教えてない人からの郵便物は
その後入居した人に届く事になる。そういうの聞いたことないけど。
0324愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:33:50.24ID:N33RQ5G1
香典返しって49日までなの?お盆に1周忌あって香典出したんだけど、今回返しない。
49日の香典は1か月後くらいに半額の商品券送られてきたんだけど・・。
旦那にそんなことで目くじら立てんな。お供えの菓子を分けて持ち帰ったのが引き出物だ。
とか言われたけど、そんなことはないだろう・・。会食があったから、それかな。
まぁ、49日も会食振舞われたんだけど、だから49日だけが香典返しするものなのかなぁ‥と思って。
流派によるのかな。何かと坊さんに聞いてるようだし。皆さんいかが・・
0325愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:48:13.03ID:x96NbEuz
>>324
葬式の時に包むのが「香典」、香典返しは当日に会葬御礼としてハガキとハンカチとかお茶とか
地域で習慣はいろいろ
新盆や一周忌は葬式と違って親しい人や縁の深い人、親戚縁者が集う
「お互い様」な関係 半返しはする場合としない場合がある
どちらにしろ「香典」とは言わない
7000円の会食に3000円の「志」つけて10000円にするか
干し椎茸やシーツやタオルやめて10000円の美味しいご馳走を
みんなで食べるかは考え方次第

新盆や一周忌にいくら包んだか知らないけど、夫婦二人とか家族全員で参加して
食事して「香典返し、ないのかしら」とかw 夫が恥ずかしいだろうな
0326愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:23:31.57ID:4KG7rEKK
うちは一周忌に呼ばれたら、最低でもお供えを一万包む。
喪主側は、食事に三千円〜程度、粗供養(志)を三千円〜一万程度用意するのが慣習。
後日にお返しなんてしないよ。

お金持ちの家は、上記にプラスして帰るまでに包まれた金額を確認して、同額の現金を引き出物の中に入れる。これは一般的じゃない思うけど、形見分け(遺産分け)の考えらしい。

会食を頂いたら、それでおしまいって家庭は結構ありますよ。
故人へのお供えは、自分たちは返す必要なし、お供えを頂いたお宅で不幸があれば、同額をお供えすればそれでよしという方も、いらっしゃいますよ。

何万包んだとしても、会食を頂いた上で半返しがない!なんて言ったら、うちの地域では笑われます。
0327愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:57:26.61ID:N33RQ5G1
>>324 >>325 わかりました。解答ありがとうございました。
そもそも1周忌のは香典でなく志っていうのか。
49日と同様半返しの商品券送られるものと勘違いして
密かに商品券きたら買おうとか思ってた。
ほかに勘違いされてる方もお勉強になりましたねー。
0328愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:58:06.65ID:N33RQ5G1
>>325>>326さんです。失礼いたしました。
0330愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:06:00.49ID:IgdwEq2O
10年以上疎遠にしていた毒親が亡くなったので直葬にするつもりだと毒親の兄弟に伝えたら、お金出すからまともな葬式にして欲しいと50万香典を包んでくれた
この場合、香典返しってどうしたらいい?
この額に見合うカタログギフトなんてないし…
0332愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:50:59.03ID:ziEbtitk
すみません、こちらの我が儘でご迷惑をおかけしまして
の一言を添えて
0333愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:49:04.98ID:iEVXoNdR
他板から誘導されました
来月に妹の結婚式があるのですが、「新郎新婦の未婚の姉」という立場の自分は当日どのような立ち回りをすれば良いのでしょうか
参加者は友人ばかりなのでお酌をする必要は無いらしく、また受付も頼まれていません
自分のような立場についてはマナー本やテンプレのサイトには全く載っていません(招待客や両親はあるのですが…)
ググってみた所「きょうだいの場合ご祝儀は受付では渡さない」という事しか分かりませんでした
しかし受付を通さないならどのタイミングで披露宴会場に入ったりすれば良いのでしょうか
親族なのに招待客と一緒の行動をしてもおかしいし…と悩んでいます
今回「新郎新婦の未婚のきょうだい」に当たる人は私しかいません

数年前に姉の結婚式がありましたが、その時も未婚のきょうだいは私と妹のみで、
親族とはいえ両親とは別行動・新郎のきょうだいは全員既婚で招待客扱い(そのうち1人は受付なので更に別行動)で結局よく分かりませんでした
当時まだ学生でしたが、今は30寸前なのでマナー違反にならない行動をしたいです
私の友人は全員未婚なので、結婚式における「新郎新婦の未婚のきょうだい」の行動は見た事がありません
結婚式自体は極ノーマルなもので、一般的なチャペルでの挙式→披露宴という流れです
0334愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:02:34.88ID:ziEbtitk
祝儀はあらかじめ親を通して渡しておく
兄弟姉妹としてずっとそのように過ごしてるから難しいかもしれないけど
「姉とは邪魔なもの」
と思って、お酌係として振舞って出しゃばらない、マウンティングしない
あくまでも新郎新婦個人の世界に参加した脇役として振る舞う
姉としての存在をアピールするのは絶対禁止
くらいにして、今回の態度が疎遠絶縁の決定打になると思っておかないと失敗する

主役は自分ではなく妹さん

多分マナーより何より必要なのは、この意識
0335愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:58:17.97ID:iEVXoNdR
>>334
お酌は必要ないと言われています
マナー本を見て「新郎新婦が全員一人っ子なわけないだろうに…」と思っていましたが
最もどうでもいい立場だからマナー本に書いていないのですね
姉の結婚式の時は>>334さんの仰るとおりの行動(お酌は必要ないと言われたのでしてません)をしていましたが、これで正しかったのかはよく分かりません
年長者が多かったので自分の知らない所で「姉妹のくせに○○もしないで…」と思われていたかもしれないです

実際の作法としては、
ブーケトス(あれば)では一番遠い場所に、
披露宴会場に入るのも(芳名帳に記帳するのも含め)出るのも一番最後、
ケーキカットでカメラを構える時は最も写しにくいポジションで撮る(新郎新婦が全く写って無くても仕方ない)
というのが正解で合ってるでしょうか

実は姉の結婚式の時、
・ブーケトスの時、姉の友人たちが全員未婚にも関わらず遠慮して、キャッチしようともせず離れた場所に立っていた
(私は「地面に落ちるよりは…」と思って状況を見て前方に行ったのですが、同じような位置にいた新郎の妹(子持ち)が地面スレスレでキャッチ)
・ケーキカットで最も良いポジションを妹が取ってしまい、式場のカメラマンが取った写真のアングルがあまり良くなかった
というプチ事件がありました
カメラマンのポジションを取るのは非常識だと思いますが、ブーケトスに関してはどう思われますでしょうか
同じようなシチュエーションの場合「地面に落ちても良いので最も遠い場所で静観」が正解だったのでしょうか…
だとすれば非常識な事をしてしまいました…
0336愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 06:42:46.36ID:qWzU9pCA
>>335
そんなのは結局列席者と新郎新婦当人がどう思うかによる
本来の質問も含め、ここで訊くより母親にでも訊いた方が良い
0337愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:22:04.18ID:V9bbz7+p
先日義兄の結婚式に参加したけど、独身の義姉が膝出しツーピース、パールじゃなくて光り物の大ぶりピアス、派手な柄が全体に入ったストッキングで正直驚いた。

普通の招待客と兄弟が違ったのは「○○をよろしくお願いします」って互いの兄弟、親同士でお酌をしてたのと、式の前に親族同士で挨拶や写真撮影をするので、親族はなるべく早めに来てたほうがいいってことぐらいかな。

ブーケトスはみんなが遠慮がちになったら、地面に落とすぐらいならあなたが取っても別におかしくないと思いますよ。
0338愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:40:21.34ID:ziEbtitk
出しゃばらないってのは卑屈になれって意味じゃないだろうよ…
極端な人だなぁ、つか何でそこまで僻みっぽいレスになるんだ。面倒臭い
0339愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:53:00.83ID:7Kc3RoyK
自分は未婚の妹の立場でしか参加したことないけど、ご祝儀は式より前に会った時に渡して、当日始まるまでは親族控室で待機してればいいし、お酌は両親の仕事だから披露宴では特に何もせず楽しんでたわ。姉だと肩身狭いんだろうか。
0340愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:40:22.30ID:PBkIwKm2
未婚の家族は親の側で控えてればいいんじゃないかな
両親のバッグとか貴重品の荷物番や、不自由な高齢者のサポートとか幼少の参加者の手伝いとか
親の手足になってあげればいいよ
0341愛と死の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:50:08.95ID:wIy6mdFE
家族は芳名帳に名前なんて書かないよね
結婚して別世帯になってるならともかく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況