見積もり時点では金額が大きすぎてびくびくしてたけど、失礼ながらご祝儀見込みを計算したら持ち出しは二人合わせて100万弱で済みそう(遠方からのゲストがほぼいなくて御車代がないのが大きい)。
一人50万円なら後悔するほどの金額じゃないし、やっぱり二人で一つの大イベントを乗り越えるっていうのは何にも代えがたい経験だと思った。
家電や家はこれからお金貯めればいつでも買えるけど、結婚式はこのタイミングでしかできないしね。
あと皆がすごく祝ってくれるから、あはためて感謝の気持ちが湧いてこれからも家族ぐるみの良い付き合いができそう。
今少し後悔気味の人も、終わったらきっとやってよかったって思うと思う。