X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント442KB
****私は見た!!不幸な結婚式126****©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/11(金) 18:20:47.15ID:Qs0/G1bU0
※コピペ厨が出没しますが、完スルーでお願いします
※次スレは>>980が立ててください

特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意
例:トメ、ウトメ、コトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう

【関連スレ】
目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1371029421/
私は見た!不幸な挙式
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257447435/
私は見た!不幸な二次会
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285138219/

【前スレ】
****私は見た!!不幸な結婚式125****
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1464323033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 18:21:53.72ID:Qs0/G1bU0
205 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 23:44:57.72
新郎新婦がプチ不幸だった結婚式。

友人の結婚式のこと。
吹奏楽カップルだったので、BGMは新郎新婦が今まで演奏してきた曲ばかりにしたと聞いていた。
ところが当日当たり障りのない洋楽しか流れていなかった。
→式場担当者がCDを本番の機材で再生せずPCで再生し「機材で再生OK」と脳内変換、
当日いざ機材で再生してみると一曲も再生できず、式場の用意した音楽になったらしい。

また、食事が終わってデザートになり、テーブルのない椅子のみのバーのような場所に移動。
まてどもまてどもデザートも飲み物も出てこない。訳分かんないままお開きになった。
→どうやらウエディングケーキ、デザート、飲み物、全て自分で取りに行くビュッフェスタイルだったらしい。
新郎新婦もそんなことは聞いてなかったそうだ。
もちろん「デザートはビュッフェ形式です」等の案内も一切なし。
ケーキや飲み物は会場の隅のカウンターにひっそりと置いてあったらしい。

最後に。
私は友人なので2次会幹事だったのだが、
式場担当者に手渡された『新郎新婦が用意した2次会グッズ』の中に寄せ書き用の色紙がない。
事前に「色紙入ってるから」と言われていたのだが、何故か見当たらないので慌てて店に買いに行き色紙を購入、事なきを得た。
→新郎新婦は2次会の荷物を式場担当者に渡していたが、担当者がなくしたとのことだった。

ウェディングケーキは隅のバーカウンターに大量に残っており(誰も存在に気付かなかったため)
新婦の親戚は「新婦ちゃんのウェディングケーキが食べれなかった・・」と泣いたそうです。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 18:22:23.33ID:Qs0/G1bU0
209 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 01:52:43.14
205です。
レスありがとう。
プチじゃないですか・・。確かに。自分の式でやられたらと思うと・・・。
デザートの件は次の日に新婦からデザート食べた?というメールが来て発覚。
新郎新婦はハネムーン後に式場に乗り込みキレまくったらしい。
後日招待客にお詫びのお菓子が送られてきました。
ちなみに「どうしてこんなことになったのか」という質問をしたら、
「実は担当者は新人でして・・・」というびっくりな解答されたと聞いた。
担当(新人)はその場で「すみません・・・エーン」って大泣きしてたそう。
新婦は「泣けば済むと思わないでください」と一喝、
結局プランナー代と会場費、司会者代(司会者がビュッフェについてなにもアナウンスしなかった為?)、
ケーキ代、デザート代等々を返金してもらったけど怒りは収まらないと言っていた。

返金すれば済む問題ではないと思う。
しかもバーみたいなところは席足りなくて、新婦友人は30分くらいヒールで立ちっぱなしだったよ。
それも会場のミスだって聞きました。怖。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 18:22:44.43ID:Qs0/G1bU0
225 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 14:30:31.48
205です。
>>214
式場はX○X○○グリーンヒルズ。都内です。景色と料理だけは最高だった。
潰れてほしい。
>>223
支払った費用は、詳しくは聞いていませんが
コース料理代(デザートを除いた分?)、ドリンク代、ドレス代くらいじゃないかと。
BGM全滅は、新婦が化粧してもらっているときに
「すみません曲流れないんですが他の曲にさせてください」って来たらしい。
新郎は怒り、新婦は化粧したのに泣いてしまい、そのために式のスタートが遅れた。
吹奏楽仲間が多数出席、みんな新婦に「BGM楽しみにしてて」と聞かされていたので、
普通のBGMしか流れない会場で???だった。
色紙の件はとっさに買えたから良かった。新婦にすごい感謝された。

引き菓子を式場指定の中から悩みに悩んで選んだら「これは今取り扱っていません」と言われたり、
ピアノの調律代という数万円がこっそり追加されていたり
(ピアノの使用にかかる金額は無料という話が当初あったので、新婦が気付き取り消させた)
「結婚式のときは見積書を良く見て、間違いを探すこと」と新婦にアドバイスされました。
それが普通なのかX○Xが変だったのかわからんが。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 18:23:10.67ID:Qs0/G1bU0
株式会社 ワイズテーブルコーポレーション
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1301997511/1

1 名前:成清 寛隆[narikiyo@ystable.co.jp] 投稿日:11/04/05 18:58 HOST:221x255x125x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/205
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/206
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/207
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/208
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/209
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/210
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/211
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/223
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/225
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/233
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/241
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/242
削除理由・詳細・その他:

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/243
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/245
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/246
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/247
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/262
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/263
ご担当者様、お世話になっております。
経営企画グループ・アシスタントマネージャ成清と申します。
上記件につきましては、
先方のお客様にはお詫びをさせていただき、全額返金のうえ、ご納得をしていただいております。
また、該当の件を踏まえまして、今後、このようなことがないよう、新人に対しては2名体制にする。教育体制の強化、運営体制の見直しを行っております。
上記内容につきまして、削除頂きたく、ご検討のほどよろしくお願い致します。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 18:23:31.59ID:Qs0/G1bU0
しかもその続きが笑える。俗に2で終了と言う奴だw
2 :削除明王 ★:2011/04/05(火) 19:11:42.64 0
>>1
理由不備のため、現時点では受理できません。

その後本スレでの展開
310 : 愛と死の名無しさん : 2011/04/05(火) 20:05:49.33
あまりにもアレすぎるから
ネカフェとかからナリキリ釣り師でも発生したのかと思って
IPチェックかけたらマジで会社から書き込んであったw

Network Information: [ネットワーク情報]

a. [IPネットワークアドレス] 221.255.125.200/29
b. [ネットワーク名] TK0001310105
f. [組織名] 株式会社 ワイズテーブルコーポレーション 
g. [Organization] WAIZUTE-BURUKO-PORE-SHONN
m. [管理者連絡窓口] JP00022296
n. [技術連絡担当者] JP00022296
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2004/11/01
[返却年月日]
[最終更新] 2006/09/01 16:59:15(JST)

311 : 愛と死の名無しさん : 2011/04/05(火) 20:17:24.88
祭りじゃあああ

312 : 愛と死の名無しさん : 2011/04/05(火) 20:21:07.18
これはひどいwwww
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 18:23:55.11ID:Qs0/G1bU0
https://plus.google.com/118120059481373395646/about
成清寛隆
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/img/ys_05.jpg
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/img/ys_table_01.jpg
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/img/ys_03.jpg
職歴:ワイズテーブルコーポレーション経営企画G アシスタントマネージャ

学歴:第一経済大学
性別 男性
神奈川県藤沢市

ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/index.html
経済産業省認定 ITストラテジスト。
大学卒業後、ベンチャーキャピタルなどから資金を得てシステム会社を起業。
その後同社を離れワイズテーブルコーポレーションに入社。
既存の手作業・Excel・紙文化から業務のシステム化を推進。
現在、同社のシステム担当責任者として国内外の拠点におけるシステムを一手に管理している。

ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/index.html
株式会社ワイズテーブルコーポレーション様
社名 株式会社 ワイズテーブルコーポレーション
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木4-4-8 3F
事業内容 各種飲食店事業、宴会・ブライダル事業(企画・開発・運営)
従業員数 単体310名、連結679名(臨時雇用者数除く)
年間売上
単体 54億88百万円、 連結 126億97百万円
店舗数 直営店48店舗、FC加盟店42店舗(連結)
URL http://www.ystable.co.jp/

生活を彩る新たな選択肢として、独自の食文化を創造しを提案し続ける企業、それが『株式会社 ワイズテーブルコーポレーション』。
高級レストランからカジュアルダイニング、非日常を演出する結婚式場から日常に溶け込むカフェ、そして国内から海外まで・・・幅広い業態を企画・開発し、非常に速いペースで新規出店を行なっている会社です。
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:35:21.69ID:qa3nWjX10
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。

私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。

自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。

去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。

幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
0009愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 13:36:18.77ID:qa3nWjX10
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。

気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 19:13:59.18ID:7cWAByd7d
ワイズのコピペは笑えるからいいけど、子供嫌いを執拗に貼る意味がわからん
0012愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:28:35.45ID:/nTjQzwL0
スレ立て乙です。
半年前くらいの結婚式。

友人はずーっと女子校で、男性嫌い。女性好きと間違われたこともある(一応本人は否定)。
そんな新婦の伯母が「24歳なんて行き遅れ!とっとと見合いで結婚しろ!」と見合いをセッティング。
でも男性嫌いな友人は複数の男性とお見合いする日常に耐え切れず、
「この人なら今まで会った人たちよりマシ」という理由で3人目で決定。
で、そのマシなお相手(新婦よりひとまわり年上)は友人と早くベッドインしたくてたまらない。
ところが友人は上記の伯母然り、古風な家で育ってきたため婚前交渉は断固拒否。
なので早くベッドインするために迅速に籍を入れる&結婚式をする計画を立てる新郎。

ここまでが前提です、長くてごめんなさい。

そんなこんなで新郎新婦がセッティングした結婚式は日取りも悪く、時間も日曜午前と微妙。
(他の日、他の時間、他の式場は空いていなかったと新婦より聞きました)
とはいえ、お呼ばれしたのだからと友人一同新婦のドレス姿を楽しみに行きました。
しかし、この式場しか空いていなかったのは、対応が悪かったからだと徐々に露呈。

式では案内係がちゃんとしなかったために新婦と父親がバージンロードを歩いた後ろを
母親がついていく前代未聞の場面に遭遇。トレーン撮りたかったのに新婦母の後姿を激写。

披露宴でもせっかくのケーキ入刀というシャッターチャンスを逆光という現象で邪魔をされ。
司会者は想い出のデートの場所の名前を間違えるという酷さ(地元の名前なので誰でも間違いが分かる)。
デザートビュッフェではスタッフが足の悪いご年配の方々にも取り分けてくれるでもなく
「あちらにデザートがございますから」と再三声を掛けるだけ。

書いてたら長くなってしまってごめんなさい、続きます
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:29:06.48ID:/nTjQzwL0
続きです

ひどいのは式場だけじゃなくて、参列者も多少。
新婦の親戚は「やっとお嫁に行った!」とばかりに高砂席に群がり、いつまで経っても挨拶に行けない。
嬉しいのは分かるけど、私たちも写真撮りたかったのに……。
式後、披露宴後の写真撮影も親戚が群がっていたので私達友人は時間的に撮れませんでした。

新郎は新郎で挨拶する時に「●●は〜」と新婦の名前を呼び捨て。
普段からそう呼んでいるのかもしれないけど、新婦は自分の名前を呼び捨てにされるのが一番嫌いって
私達友人は全員知ってるし、親戚や友人がいる前で、しかもお見合い結婚なのに呼び捨てはどうかと……。

新婦の好きな色は青だから(実際似合う)、友人皆でその色のドレスを着るかなって楽しみにしてたのに、
実際着てきたのはピンク。びっくりして、でもそれでも「着てみたら素敵で好きになったのかも」と友人同士で
話し合って納得していたら、後日聞いた理由は「新郎が『女の子だからピンク着てほしい』って言った」と……。
新婦自身も「えー」とは思ったけど、強く言えない性格もあって断りきれなかったとか……。

ちなみに新婦母は高学歴高収入の新郎をたいそう気に入って友人テーブルに挨拶に来た際、ドヤ顔でした。
そんなことがあったので、新婦はとってもいい子で気配りのできるかわいい子なのに、
今回の結婚式で少し評判を下げました。新婦にとって不幸な結婚式だったのかなと思います。

長くてすみません、以上です。
0014愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:56:26.47ID:MhhwV6hQ0
>>13
>長くてすみません、以上です。

謝るくらいなら投下するな
お前みたいな予防線貼るような糞は大嫌い
長文()投下したけりゃ黙って投下して素直に「長文ウゼエ」と叩かれてりゃいいんだよ
ホント不愉快
二度と来るな
むしろ死ねアホンダラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況