X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント372KB

現役葬儀屋だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:57:43.78ID:ONq3rW2q
何でも暴露するよ。
0829愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:39:44.91ID:8CQUIzVr
会社によると思うよ
含まれているものもあればないのもあるし、プランにもよる
依頼したい企業に問い合わせてみたらいいと思う
0831愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:35:30.80ID:FTInVpV8
そやな
昔はもれなく受付が必要だったが
家族葬ならいらないわな
そやから金額から引いてる
でもたまに上の氏みたいに
家族葬でも必要になるときがある
そんときは追加別料金やな
0833愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:27:02.70ID:c4ATh1gA
身内でやる規模の小さな葬儀
…なんだが、別に身内以外を呼んでもいい
つまり決まりごとは別にない。あるとしたら喪主の意向だけ
今はこっちのほうが主力だな
0834愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:08:04.93ID:onmcirMP
>>832
一般的には参列する人を限定した葬儀って意味合いで使われている
例えば結婚式や披露宴は招待されないと参列できないよね?
葬儀は招待なんかしないで訃報を聞いたら駆け付けるもの(一般葬)だった。
故人の勤務先の人のみならず、遺族の勤務先の人や近所の人とかみんな。
ただ、そんな風にお情け、付き合いで参列するんじゃなくて、こちらから連絡した人だけで行うのが家族葬。
だから喪主だけの家族葬もあれば100人を超える家族葬もある。
0835愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:09:58.97ID:YwlaAuuv
>>827
関西の政令指定都市やけどあるなー
ただ地方にいったらまちまちやな
平成の大合併のときに
うまくいった町は最新の火葬場やけど
あかんところはいまでも写真みたいなとこや
0837愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:36:41.25ID:lfLdW0ab
こないだ都内某所の病院で福祉受けてる故人様をお迎えに行ったんだが、一つの部屋に6人しかもカーテンなど仕切りはない(夜中だったのでうろ覚えだが6人とも顔は見えたからあるのかもしれないけどカーテンはされてなかった)
みんな異常なまで管通されて植物人間みたいな人たち
うちがお迎えに行ったのも単身者だったので多分単身者が集められて薬を使うために生かされてるだけ人達のような気がしてゾッとしたわ
病院も経営していくために必死なのかな
0838愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:47:35.25ID:xRofx3bm
そんなんいっぱいある
何ヵ月したら仲間の違う病院へ転移
薬と初診でまるもうけ
さらに、福祉紹介するからバックくれと
抜かす始末
長生きはするもんじゃない
0839愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:08:50.50ID:wmnyICFY
求人で葬儀屋のお花の管理、配送ってあるんだけど
慣れてきたら簡単な葬儀施行もお願いしますとある
これ結局セレモニーの色んな事やらされるのかな?
0840愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:48:12.45ID:Y4EJROid
花祭壇とか作らさせられんちゃうの
たまにいるのよ本来その会社の手伝いで花祭壇や生花式場まで運んで、式場にうちの社員待ってるから
ただ人手足りなくなってきたり慣れてきたりすると花祭壇のパーツは刺しとくから現場で飾っといてーって花屋さん
0842愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:48:13.15ID:NOYHd46Z
49日でも花壇作るから2万円からの見積もりきてるわ
花なんていらないのになあ
ないと寂しいって
0843愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:48:27.21ID:K8BeNUYJ
これだけ葬儀規模が縮小し直葬が増えた。
その内直葬価格は上がりますよ。
でないと会社を維持出来ないからね。
0844愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:09:45.60ID:5CxdP/RO
葬儀を依頼してきた親族を好きになることある?
めちゃくちゃ可愛い孫がいた
0846愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:11:17.18ID:1NPTbsgW
これから
新型コロナウイルス感染で
忙しくなりそうですね。
0848愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:03:32.78ID:KXiSioLx
遺族と恋愛はないやろ
女性社員の話だが終わった後御礼の食事でもってメールはくるらしいで
0849愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:22:51.99ID:VnkrQ/oG
俺葬儀屋勤務6年目だけどこの間遺族のお嬢さんに恋しそうになったぞ
逆にうちの女性社員は性格キツいの多くてGoogleレビューとかでも晒されてるくらいなので社内恋愛はまずない
0851愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:48:55.34ID:cg21q/Wn
本当に恋愛感情かは疑問だけどな
ただの性欲が大半ではないだろうか
0852愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:18:23.30ID:lF4RDsS4
大阪の葬儀屋社員やけど専務が小さなお葬式、もう面倒くせいから
やめようかなって言ってるけど、契約してる会社の人たちどうですか?
やはり金払い悪い、行儀悪い喪家が多いですか?
0853愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:30:53.91ID:Iyd8WRUi
小さなお葬式とか
本当にハイエナというかコバンザメというか
葬儀屋ややけどに施工させて
2割〜3割もっていきよる
そやからウチはやめたよ
0855愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:03:08.23ID:nK028hEg
ウチに頼みたいのに間違えて向かうに電話して即きった
その後ウチにかけてきた当家がいたんだが、後からその企業こっちにかけてきて金よこせって言ってきたからな
強欲すぎる
0856愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:37:29.11ID:N1CjpRsW
852やけど
やっぱりどこも同じなんですね。
うちも小さなと相見積もりしてたお客さんがいたんだけど、
結局うちの施工になって、後から小さなが電話してきて、先に
相談してたから紹介料出せと言われたらしい。
前ほどの伸びしろ無いみたいで受注数も減ってるみたいだし、
やめても正解かもですね。
0857愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:02.55ID:gywcGDFG
853やけど
やめるのもなかなか大変そうやった
社長が連絡しても
担当がつかまらなかったり
今調整中ですとかで進まなかったり
0858愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:51:22.41ID:MCxyeLlI
本当に強欲なんだな
定期購入の通販で解約させない為に悪徳業者がやるって良く聞く手段じゃないかそれ
繋がらない、担当いない、調整中とはぐらかされる
俺絶対そこには頼まないわ
0859愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:18:28.32ID:B/1Oy3qV
>>853
あ〜、なんか契約の部署が違うから電話たらいまわしにされて、
結局担当者がおらんとかってスルーされるみたいですね。
結構、真面目に施工してくれる会社がいっぱいやめていって、
受けてくれるの互助会と訳の分からんクレーム出す業者しかおらんらしいですね^^;
0860愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:42:43.82ID:NbEA0nIv
電話たらい回しは電話対応で論外だわな
やましいことがあってはぐらかしたいから故意にやっているか、そうでないなら純粋に会社の体制が底辺って証拠だから
どっちにしろ信用できない
0861愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:07:10.94ID:B/1Oy3qV
どっちにしても、こういう紹介ブローカーなんて、どんな会社が
来るかわからんし、ネット検索するにしても一般の葬儀屋探して
検討した方がいいよ。葬儀代も別に安くもないし
0862愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:13:27.49ID:nl3NLYXR
関西の葬儀屋やけど
一般の人は単純に検索かける
んで葬儀屋紹介ブローカーサイトにヒット
んで連絡
そんな流れやから内情はわからず
施工しておわり
そんなもん
0863愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:13:59.80ID:RKd01Il8
二月にこの暇さ加減・・
暖冬の影響か?
0867愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:48:02.89ID:oyuz0u0w
宗教色なし、新しい葬式 名古屋の会社が紹介サイト 
中日新聞 2020/2/11�ゥ刊
思い出の映像を流して故人を悼む想送式のイメージ=ナインアンドパートナーズ提供

お経も位牌(いはい)もないお葬式を提案−。
葬儀関連会社「ナインアンドパートナーズ」(名古屋市)が、無宗教形式の葬儀ができる会社を紹介するポータルサイト「お坊さんのいないお葬式」の運営を始めた。
特定の宗教を意識しない人が増えてきているためで、全国の葬儀会社と提携してサービスを提供する。

ttps://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=717579&comment_sub_id=0&category_id=115&from=news&category_list=115
0868愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:59.90ID:SL4nolY9
面倒臭そうで加盟する業者無さそう
0869愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:56:46.41ID:SL4nolY9
>865
>866
確かに直葬増えたけど安い家族葬受けるなら
手間が無い分利益率高い。
うちは15万程度だけど、原価は担当一人の人件費と
棺くらい。付き添いや花は追加もらってる。
0870愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:10:13.43ID:YPLSkkM8
新型コロナウイルスで死人が多数出てきたら商売どころじゃないかもね。
0872愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:23:01.93ID:G6dScVVZ
>>869
直葬でしか利益をだせなければ、必然的に直葬の価格は上がるでしょう。
0873愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:24:57.43ID:+vPqBpR2
>>865
お金持ってる方は土葬って感じですね、日本でも
母方の祖父が亡くなったときは夏のお盆の前くらいでした
貧乏だったけど
0874愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:30:47.26ID:+vPqBpR2
火葬場が足りないというより
ずっと前から日本は石油危機状態だから
灯油が足りなくて困ってるんでしょう
炉メーカーは石油産業とべったりだから
電気炉の技術があってもそれが理由で
電気炉を作らないんでしょう
0875愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:51:46.13ID:WA++C/LZ
無宗教はやりようによって
もうかるのに
ウチの会社は無宗教のときは
焼香して終わり

そんなんやったら
採れる金もとれんやん
0876愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:31:18.15ID:VHky8lqh
日本はなぜこんなにまで火葬するのでしょうか?
それは残骨灰をめぐって利権を争ってるからです
だから家や小屋ぐらいの大きさしかない、遺族か
近所の人が直接焼く簡易火葬場は意図的に潰され
残骨灰を回収できる広域斎場だけ生き残らせてる
のです、人が亡くなったら「こんなときに申し訳
ありません金歯を回収させていただけまへんか」
と来るべきです
0877愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:57:47.23ID:VHky8lqh
そんなゴールドが欲しいなら歯科関係に
初めからゴールドもプラチナも回さない
ように手を打ったほうがいいです
故人を土葬したい遺族には「故人の歯から
金銀を取り、副葬品に貴金属を入れないで
ください」くらい言えばいいですよ
0878愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:37:36.91ID:TvXUOXbW
>>875
そもそも無宗教自体いくら提案しても家族がとくにやりたいことないことが多くないか?

ただすぐに火葬は悲しいからお別れの空間と時間が欲しいだけってのが多いような気がするけど
0879愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:46:30.05ID:lqcUEp4m
>>878
安置所持ってる業者だと直葬で火葬日まで四六時中面会に来られ、それで人員さかれて全く割りに合わない。
0880愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:42:30.82ID:yXwqi0i0
>>875
大きく分けて二種類あるんやないかなー
875氏のような感じな、寺とかいらんけど
なんか手をあわせたい、お別れの場がほしい
金をかけたくない派
出来る限りのことやりたい派
提案したいのは後者やな
0881愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:43:54.96ID:yXwqi0i0
ウチは面会アリなら安直料金とるよ
空いてれば冷蔵庫に入れるし
0883愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:04:35.39ID:DOAP7lsS
自分で調べろ



クソゴミ屋の指導?は「全部」それ
理解できるようになるわけがない
でも期間だけは過ぎていって「これだけいるのにまだ分からないのか?」とか抜かす
だから社員がいつかないんだよ
葬儀代地域1安くしすぎて潰れろ
0884愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:29:31.80ID:bYBIaywx
>>882
簡単に言うと字の通り、
葬儀せず直に火葬するという感じ
ただし法律で死後24時間は火葬できない
0885愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:37:12.10ID:bYBIaywx
>>883
同意やわー

そもそも人を教える能力ないんだから
さらに休んでないアピもウザイ
仕事できませーんアピにしか思えないんだが
0886愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:42.56ID:s9BZUzUq
>>885
そんなに忙しさをアピールしてマウント取ったつもりなのか?
以前デ〇ライトが「もう78日休んでない」と声高らかに自慢していた。
このての輩は業界で絶対数いる。
0887愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:07:40.82ID:H+D7z8xI
>>879
大阪やけど直葬で面会したい遺族おるな。
うちは安置場あるけど、四六時中面会したい
なら5万別途使用料貰う。
それが嫌なら出棺前に少しだけお別れは
オッケーにしてる。
0888愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:12:17.48ID:9iA4Ttuo
安直料金はまちまちやけど
おおまかな流れはだいたいおんなじや
0889愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:59:33.12ID:2vFooAZg
ウチの葬儀社はシロート集団でかなわないわー

先日、コロナやったらどーたらー!
とか言って、病院に凸しとった
てか、概論にも書いてあるけど
特定の一種に認定されないと
24時間以内の火葬はできないこと
知らない連中ばっかりでやんなるよー
0890愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:16:44.19ID:Tg+Pl8De
コロナは今年のディレクター試験筆記に
出題されそうやな
0891愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:21:13.70ID:pr5x81ez
>>844
葬儀の担当者(経営者の息子)と故人の娘のパターンで付き合って結婚したうちらが通りますよ
0892愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:20:27.86ID:9BCBFroa
>>890
俺のときはSARSあったわー
でも、一問ぐらいやから
気にしなくてもいい感じや
0893愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:27:43.90ID:iXWkMTs/
>>892
9月に収束しなかったら試験自体が
中止になりそうやがw
0894愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:51:57.06ID:bR+JuUw4
>>844
既婚だが、自分もこの間担当した当家のお嬢が気になって仕方ない

現実にどうこうというのがなくともときめくだけなら自由かなと思って密かに片想いしてるよ
0895愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:05:28.26ID:UwOKoIoX
名前を出すとわかるので出しませんが
芸能人が来たときがあった
男優一回
女優二回
アイドル一回
やっぱり綺麗だった
0896愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:36:36.16ID:PjOuMZmZ
>>1
社員の間で新型コロナのお陰でこれから大繁盛だぜ!みたいな話はやっぱりある?
0897愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 04:32:08.03ID:WabARP+x
1ジャナイ関西の葬儀屋やけど
繁盛まではナイと思っとる

横浜とか関東はどうなんかな?
0899愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:00:54.57ID:y8FwrYrh
>>898
ま、葬儀屋じゃないかもねー
コロナがはゃったら
葬儀屋がもうかるなんて思うのは
葬儀業界しらないかもねー
0900愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:58:34.02ID:5mczH4Gi
>>899
でも日本に多い高齢者だとコロナに罹ったら致死率高いんでしょ?
どういうからくりで儲からないの?
生臭坊主と墓石屋と仏壇屋と桶屋だけが儲かるの?
0901愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:28:20.91ID:4sclEhwY
取り敢えずニュース見ろ
流し見じゃなくてしっかり見ろ
何となくの風評に流されずに見て理解しろ
0902愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:04:56.76ID:Dmg3Mp/a
>>901さんの言うとおりやな
今の時代やからこそ
ちゃんと情報を精査しなきゃな
0908愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:08:46.50ID:MpeP/2Cr
>>900
例えば都内は、
コロナで亡くなった場合は医療機関で納体袋に収めた上で棺に入れて安置、
面会不可で火葬立合いは5人まで
火葬は決められた時間帯の1日2件のみというルールが定められている。
つまりは直葬しか無理な上、莫大に死者が増えたところで安置も医療機関だから安置料もとれない。
葬儀社が儲かる要因はゼロだよ。
ただ自治体、都道府県レベルでルール違うから、そんなルール定めてない都道府県なら儲かる要素はあるかもね
0909愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:51:15.04ID:Z2JMikSO
>>908
へええ
0910愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:34:56.63ID:LuqAnI6Q
一昨日の式の時に
受付だけ済まして
誰も会わずにかえってた会葬が
たくさんいた
結局、100人ぐらいの式場で15人の
家族葬になったよ
0911愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:39:02.02ID:3ebuC9I2
>>910
今はそれが普通なんじゃないの。
コロナに興味のない田舎は相変わらずガヤガヤやってたみたいだけど。
0912愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 03:42:41.19ID:coDsZiYN
おいらも200〜くらい来る葬儀先日担当したが一般会葬者の食事はご遠慮いただく形にしてその分返礼品を少しいいやつにしたらどうですか?って提案したら納得してくれた。
料理屋死亡で返礼品屋大儲かりや
0913愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:19:22.21ID:NaSZfgmT
>>912
その返礼品さえ出ない。
原材料を中国から入れてる業者は大変だろうね。
0914愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:07:09.31ID:O2HhWYzy
あーあるねー
ウチに出入りしてる業者は
輸入が止まってるから在庫の棺が心配って
いってた
0919愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:04:31.10ID:i+9p18cc
PCR検査全然増えないけど肺炎患者たくさん増えてるみたい
死人昨年と比べ増えたりしていませんか?
0920愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:34:22.26ID:75nq1xk2
データみればわかるが
想定範囲でふえてる
コロナパニックにするためあおるな
0921愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:39:03.55ID:Urgdb3qz
まあ、あまり気にしないで、仕事するだけですね  あは。
0923愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:24:42.08ID:5eZ5e8XY
神戸市内だが
ウチはノンビリしたもんだよ
上の人間はダメやね あは!
0924愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:35:52.42ID:C5pEh+pe
新型での死人いつになったら増えるんだよ
一回も対応してねーぞ
他社の知り合いはあるが一人だけらしい
日本国内の発信は危機感持たせるための方便なのは分かるし、大事

だが外国からあれこれ言ってきてるやつは被害少ない日本に嫉妬して、適当言って大恐慌にさせたいだけじゃないのか
普通のインフルでも死人は出るしそれらと死亡者の比率変わらないだろ
0925愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:07:21.11ID:uFFqFUN1
>>924
火葬場ですらコロナ死亡者を取り扱う時は防護服を着用させているんだし、君の職場は防護服がある職場なんだよね?
ただですら葬儀屋がクラスターになりかねないんだから防護服もある防衛状況完備の葬儀屋じゃないとコロナ案件は役所が取り扱いさせないよ
0927愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:26:39.80ID:uFFqFUN1
>>926
死者はまだ60人程度だからしっかり衛生完備できているなら依頼はおいおい来るんじゃない?
ほとんど儲けもないのにリスクだけ背負うからどの葬儀屋も受け入れたくないし必ず仕事の依頼は来ると思う
0928愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:51:51.36ID:O7ImvUaG
コロナ引取したが防護服着てったら病院の人に苦笑いされたわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況