X



トップページ冠婚葬祭
570コメント232KB

【共働き】ちゃんと働いている女性を見つけたい【協力】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:51:46.86ID:5D30X/SC
不景気でいつリストラされるか分からない時代
また中年になって病気になり働けなくなったら…
そんな時に頼りになるのがちゃんとキャリアを作ってきた女性

家庭は二人で守り、収入も二人で支えあう夫婦が若い人を中心に増えています
そういう素敵な妻を手に入れない男性や、素敵な働き妻を目指している女性のためのスレ

共働きに理解出来ない方はよそのスレへどうぞ
0004愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 02:36:19.91ID:7SQlADL1
プライドもてよ
0007愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 09:13:01.35ID:TZdJ9urN
親の時代とは違う、今の時代では…
とかいうけど親の時代も波乱あったからな
バブル崩壊で主婦売春に人妻風俗

今は人気AV嬢が年収600万、風俗嬢もサラリーマン並みの月収なんだとか
10代も2万とかで体売ってる始末

まともに自力で稼げないとまずい
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 09:16:11.83ID:tR0zQDfF
俺の妹も風俗でバリバリ働いてるよ
去年は800万稼いだみたいだけどこの業界は年齢が上がると逆に稼げなくなる
だから婚活とかしてないで今は仕事一本だって
0009愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 11:49:55.12ID:YJAGGMad
ちゃんと働いている女性はいくらぐらいを考えていますか?
専門卒であまり多くないので心配です
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 12:02:33.41ID:dioMSeyq
共働き候補はダントツで看護、医療系だね
稼げる女の人気に嫉妬する貧困女子もいるくらい
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 19:30:47.70ID:HtWFs4T9
若い女の子が年上男と結婚する大きな理由が経済力だもんね
40代男性と20代女性の組み合わせは絶対これ
0014愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 19:56:11.26ID:OApVRpr5
そもそも今ってちゃんと働いている男が少なくなってるんだけどなw
0015愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 19:59:15.61ID:tryVdgI0
非正規とか多いよね
いくら正社員並みの給料あっても厳しいよ
今まで見てきた彼女持ちの派遣の男性、
みんな30になる前に転職してから結婚してた
0016愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 20:00:15.84ID:HtWFs4T9
稼げるブスな女性や稼げるアラフォー女性も人気あるからね
共働きというよりヒモになるけどさ
0017愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 21:15:57.21ID:7SQlADL1
Ww稼げるアラフォーにヒモはいらない
小梨覚悟の同額所得なんじゃないかな

一般人とは大きく、ずれる話だけど、50代の人気女優の例がよき先輩だよ
0018愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 21:41:25.66ID:7SQlADL1
看護師さんも、手に職とはいえ性格と社会性の低い人は多い。そして、その職につこうと思った動機はなんだろう
0020愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 21:59:43.54ID:tryVdgI0
看護師も幅広いからなぁ
何科がどうとかの傾向は知らないけど
なんとなく責任重大なところ程
変わり者は多そう
私の職業でもそうだからw
0023愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 23:04:39.52ID:7SQlADL1
>>21
だから、手に職ってかいてるよ
結婚して体力ないから、、、って言われたらどうする?他の職業ないよ
意地悪な返信でごめんなさい

大病院の経歴があり、キャリアを積み大学院まででて、コンサルタントにヘッドハントっていう看護師さんは尊敬するよ
つまり、普通に企業に勤めている女性と変わらないのではないかな
上手く言えないけど人によるって事かな
0024愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 23:17:03.62ID:7SQlADL1
あと、大した目にもあってないのに、労基に駆け込んじゃう人
0025愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 02:35:13.84ID:8n1s2wv1
共働きしたいと彼氏に言ったら
お前が働きたいなら働けばいいけど俺はお前が働かなくてもいいくらい稼ぐ!
って返ってきた…ああ結婚したい
0026愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 06:07:08.65ID:fCvToL5f
>>25
おはよ
それって、プロポーズでしょう。ああ結婚したいって、、、夢を見ましたみたいな落ちいいからねw
いい男だね。
おめでとうございます。お幸せに!
0028愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 08:39:15.73ID:OvcXWs82
実は共働きが出来る女の人ほうが家事もしっかり出来る人が多いんだって
専業主夫や専業主婦は怠け者、能力低いの傾向がある
0029愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 09:06:21.12ID:wkXPV/rs
きちんとした職業の人と共働きしたいなら、

1)「既婚」男性の上位3割程度までのスペックを身につける
2)自身の家事育児能力を上げる

が必要になるよ。
0030愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 11:53:08.95ID:h7nXvfIk
共働き女を奪い合う時代
専業主婦希望女を押し付けあう時代
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 13:14:27.37ID:gjdNE0I6
専業で家に引きこもりがちだと鬱ノイローゼまっしぐらだからなあ
パート程度でも働いてる人のほうがいい
0032愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 21:32:07.70ID:H6OU18o6
>>23
よくわからないのだけど
結婚して出産で離職して数年後 また働こうと思った時
事務職なんかと違って看護師なら必ず正社員になれるじゃん。
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 21:35:34.01ID:rFw+V+rH
彼のお母さんが専業主婦してたから
私にも専業して欲しいのかな…って心配してたけど
いざ聞いてみたらむしろ共働き希望で良かった。
私の母は、パートだけど私が3歳のころからずっと働いてたから
専業主婦って何してるのかイメージがわかない。
0034愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 22:54:07.82ID:JDNZF+lm
>>33
現実的にはパートと専業主婦は大差ない

違うのは正社員になったとき
0035愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 23:01:20.36ID:Vxg9ZAg0
私の母は子供大きくなってからたまにパートした位で概ね専業主婦だったけど
特に専業主婦願望ないなぁ
子供3人と大型犬2匹いたからヒマそうなイメージはあまりない
芝生の庭に花壇に家庭菜園、大きな犬、
みーんな父が望んで世話は母だったからな
ママさんテニスとパートしてた時の母が
子供みたいに「ねえ聞いてよ今日!」って話す
1人の人としての無邪気な笑顔が
子供心にすごく幸せなものに感じてた
0036愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 00:24:16.50ID:IGjCBQGX
>>34
子どもがいるか、夫が亭主関白かどうかで変わる
うちの母は家事全般、子どもたちの受験、父の世話、パート(看護婦)のストレスで難聴になったことがある…
0037愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 14:02:07.62ID:W71IEGOb
独身 体が弱くて働けません。(大病経験なし)
フリーター 体が弱いけど頑張って働いてます。

結婚
前者 体が弱くてry
後者 家事でいっぱいいっぱいだから働けないよ。
0038愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 17:08:33.42ID:4Fqw98FF
>>36
子供の数もね
あと亭主関白なのは父親世代なら仕方ないかも
今はまた変わってるだろうが
0039愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 19:20:30.12ID:uWmXqUcp
壊レコ爺(精神疾患 糖尿病 セックス依存症 玩具愛好者)
千葉県在住の税理士=2ちゃんの有名人壊レコ爺50代= 婚活パーティー超迷惑常連
バツ2でドブスの娘がいる 中古のレクサスにのってる
喫煙者のため口臭が強烈w
0040愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 07:23:16.33ID:ZZZb4GUF
イケメンでイクメン、婿に来てくれる男性なら生活費折半でいいかな
もちろん名乗る名字はうちので財産は別々に管理
0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 08:44:39.83ID:ZZZb4GUF
>>41
ですよね
これの男女逆ver.を望んでる男性がいたのでアンチテーゼとして
0043愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 09:34:32.88ID:cMqA8RD1
>>40
バリキャリ求めてるわけでなく、専業希望!みたいな怠け者が嫌な男性は多いよ
ちゃんと働いていたら男性が300万、400万稼ぐきつさも分かってるし
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 11:53:20.41ID:bhlSVyg9
働くことの大変さを知ってないと、確かに主婦すら真面目にやらなさそう
高収入の男性ほど正社員で共働き出来る人、金の管理は男性がやることにこだわると結婚アドバイザーは言うね
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 13:33:20.33ID:RbaBmYnH
若くて稼いでくれて家事育児は8割以上嫁?
寝言は死んでから言えよ
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 16:37:58.88ID:u2nG/0Db
共稼ぎだと家事や育児をさせられるんだろ?
だったら俺が稼いでくるからそういうのは全部まとめて引き受けてくれたほうがありがたい気がしないでもない
でも今どき専業主婦の役割をバッチリ引き受けてくれる女なんていないかw
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 19:11:38.83ID:MgQBQcyk
>>46
子供ほしいの?
男性は子供欲しがるくせに
家事育児は任せたがるのがよくわからないね

父親は大手勤めで稼ぎはあったから
まさにそんな感じだったけど
家のことは全然知らない
おいパンツどこだ靴下どこだとコップどこだ、
何もしないから何も知らなくてそれで困ると
家事する人に八つ当たり
物心ついた頃から、あたしたちでも知ってるよ?パパってバカじゃないの?と思ってたよ
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 19:19:03.40ID:EwC7bxVR
>>47
夫婦で役割分担するのってそんなに悪いことかな?
銭金のために子供を保育園に放り込む親より遥かに良いと思うけど
0049愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 19:22:47.62ID:MgQBQcyk
>>48
保育園をバカにしてる時点で
母親になれる器量じゃなくない?
そんな性格悪いお母さんの子供には誰も生まれたくないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況