お葬式にお坊さんを呼ぶから戒名やらあとあとの念仏付き合いが続いてしまうんだよ
だから葬式を坊さん抜きでやればいいだけの話
ただ、坊さん抜きだと当日喪主が忙しくなるのは覚悟な
坊さんがお経あげてくれてる間は居眠りして時間つぶしが出来るけど
あの時間帯を親戚の相手をしないといけないわけ
自分がそれやったけど結構大変だったぞ
あっちの親戚とこっちの親戚、構ってほしくてたまらなくて拗ねやすい年寄りに
均等に話題を振りながら全員が不快を思いをしないように時間をつぶしていかないといけない
葬式会場のスタッフからのアシストはゼロ
しかしこの一日だけ頑張ればあとあとの面倒臭い月参りだの法事だのからは解放される
あ、焼香の代わりに献花をした
音楽は故人が好きだったメンデルスゾーンを流した

ちなみに我が家の場合は父方も母方も宗教に関心の無い人ばかりなので
苦情はいっさいなかった