寺墓地は、檀家が前提だから、後々のお付き合いが大変だぞ
檀家に入る必要無しのお寺の永代供養墓も安くないじゃない
故人の写真をたまに眺めて思い出すだけでも十分な供養なんだよね
焼骨の引き取り義務が無い火葬場なら、一欠片の焼骨を
こんなの⇒https://www.butudanya.jp/data/butudan/product/20120228_a74f9e.jpg
に入れて、お位牌の裏に置いてご供養