父が急逝して人生で初めてお墓のこと考えてる
母いわく決定的なことは話し合ってなかったけど
費用もかかるし一般的なお墓は止めとこうとは言っていたらしいので
納骨堂や合祀を考えているけど
自分が意外と合祀(の仕方)に引っ掛かってるので
納骨堂で何年か経ったら合祀パターンがいいのかも知れん