X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント375KB

【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告 63©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa47-TGbm)
垢版 |
2016/08/22(月) 17:25:43.49ID:rtYNDVnza
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときには(↑)を2行冒頭に書くこと!!
※1行分は消えて表示されませんのでコピペしてください。

アラフォー前半(35歳〜39歳)の男性が婚活状況を報告するスレです。
40歳を過ぎると、男性と言えども婚活市場における価値がガクンと落ちるので
ラストチャンスと肝に銘じて頑張りましょう。
年齢の他、身長、髪質、学歴、職業、年収、居住地、親の介護状況、兄弟姉妹のスペック等も記載すると
より参考になるアドバイスが貰えます。

次スレは>>970あたりで宣言してから立ててください。

■前スレ
【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告62
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1470485083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0040愛と死の名無しさん (ワッチョイ 67bb-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 15:28:45.46ID:Z5YOS25c0
>>12
もう超えてるけどね…
それで破談になったことがあって。
彼女は甘えてたんだよという声もあったんだけど、こちらが摺り切れてしまったんだ。それからいろいろ信じられなくて。

好きのほうが大事はわかったけど、結婚を婚約破棄をするほど安定は大事?
0046愛と死の名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit)
垢版 |
2016/08/23(火) 16:04:24.57ID:7dYTTxf1p
この前会った中国とベトナムのハーフの子がめちゃんこ可愛かった
日本育ちで日本語ペラペラ
0048愛と死の名無しさん (ワッチョイ bfad-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 16:13:25.63ID:jmqg7VsM0
>>47お前は限りなく無職っぽいよなw
0049愛と死の名無しさん (ワッチョイ bfad-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 16:13:55.01ID:jmqg7VsM0
>>47そして男に絡みたがるホモ臭いw
0052愛と死の名無しさん (ワッチョイ bfad-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 16:22:44.39ID:jmqg7VsM0
あ、そうなの、悪かったな。仕事頑張れよ。
0056愛と死の名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 16:42:30.06ID:05mKt8nTr
>>39
年収は田舎の平均だし顔はブサイク
真面目しか取り柄のない35歳
何がどうなってるのかは知らんけど相談所曰く人気があるらしい
どーせアレな女性ばっかなんだろって思われそうだけど、これが結構美人や可愛い系や公務員なんかを紹介される不思議
その先にはそんな進めてないけどな
0059愛と死の名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 20:45:07.07ID:LVsoPEVPr
そういやうちの職場で職場結婚してるの女はみんな20台だわ
30過ぎてる男は仕事で頼れる強いイメージあるから若い女の子と付き合って別れてしてる
結婚迫られてもう遊べない年齢になった男を渋々承諾させてる
年の差を逆に若い女の子のほうが利用してるわ
ただ俺は中途入社で立場低いから女の子に無視されてるんだよな、年齢は言い訳だ、総合力だと思った
0062愛と死の名無しさん (オイコラミネオ MM0f-GOit)
垢版 |
2016/08/23(火) 22:39:09.70ID:CxQ8eqMpM
>>25
あんたに言い寄られないようにより以上に厳しめに言ってそうだなw
0064愛と死の名無しさん (スップ Sd6f-xG3j)
垢版 |
2016/08/23(火) 22:46:04.11ID:y68G86DOd
自分は年収 300 未満の女が相手に 800 とか 1000 求めるのはどういう論理なのだろう?
彼女たちは殿方が稼いで女は参政権なんてもっての他、男に従属すべきと言う封建的な考えなのだろうか?にしては現代的な服装だけど。。

男にとって結婚のメリットって何だろう?
0066愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 22:52:32.24ID:gwXv23KU0
>>64
日本の国の社会システム上、
普通の男が年収800万稼ぐのは普通で当たり前で珍しくもないが、
普通の女は年収800万は無理だよ。稼げるのは一部の女だけ。大半は300万ぐらい。

そんなこともわからずに、男女平等とか言ってるから、モテないんだよ。
0068愛と死の名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 22:55:24.27ID:sD6civ4Kd
メリットデメリットばかり気にするようじゃ結婚自体、向いてない。
好きなだけ自分のしたいように生きればいいんじゃないの?そういう人は。
結婚しても他人に迷惑かけるだけ。
好きな人と添い遂げたいという純粋な気持ちもないのに結婚したい〜結婚したい〜って幼稚だなぁ。そりゃ独身だわ。もう一人でいいじゃん!
0074愛と死の名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:03:25.96ID:sD6civ4Kd
あんたの回りだけだよ、300万以上稼いでる女なんかゴロゴロいるから。
だから結婚しないんだよ、金稼げるから。もう諦めろってw順番逆だよw
愛し合える人がいてからの結婚、子供な!金で何でも買えると思うなよw
0076愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:06:06.83ID:gwXv23KU0
>>74
300万以上400万未満の女ならそこらへんにいるが、
800万の女なんて滅多にいないぞ?
男なら800万以上はいくらでもいる。
この歴然とした差を言ってるのがわからないか?
0077愛と死の名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:07:29.12ID:sD6civ4Kd
あーあ、結婚できないの納得。
煽りでもなんでもなく。話通じないもん。結婚しないで!お願い!犠牲者増やさないで!独身でいて!
金の話しなんかしてないってわからない?金のことは書いてますがwww
0078愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:11:09.13ID:gwXv23KU0
このスレっていうかこの板、
生まれてからずっと独身で結婚できない奴と一方的に決め付けくる奴が異常に多いんだが、
現在独身の離婚経験者が思い浮かばないぐらい視野狭窄なのか?
バツイチなんていくらでもいるのに。
0079愛と死の名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:12:16.86ID:nEEb7kKyr
>>70
何をもってゴロゴロかは知らんが
https://www.google.co.jp/url?q=https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2014/pdf/001.pdf&sa=U&ved=0ahUKEwiw78qw2dfOAhWJGJQKHb_7AI8QFggLMAA&sig2=_aa8KKiU4pY9s6A9z3QLPw&usg=AFQjCNFUnZuwszvRK9HxO_TxVxZ7ldV_Zw

2500万以上 10万5000人
2000万〜2500万 8万5000人
1500万〜2000万 28万4000人
1000万〜1500万 136万4000人
900万〜1000万 75万2000人
800万〜900万 112万3000人
合わせると13.3%だね

あと女性労働者で見ると65%が300万以下、300万以上は35%

国税庁の年末調整における統計では
男性の800万以上より、女性の300万以上のほうがゴロゴロいるってことだが
0080愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:15:18.68ID:gwXv23KU0
>>79
東京では男の年収800万以上は珍しくない。
女の年収300万も珍しくない。

男の年収800万以上の割合と、女の年収800万以上の割合の統計を出してくれないかな?
自分が言いたいのはそこだから。
0081愛と死の名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:19:18.14ID:sD6civ4Kd
年収のスレにでも移動すれば
0084愛と死の名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:22:31.00ID:sD6civ4Kd
一事が万事、この調子で女にうんざりされてそうww
0085愛と死の名無しさん (ワッチョイ 773f-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:25:29.29ID:SsTdWrc40
バブルの頃ならいざ知らず今の御時世800万なんてそうそういない
居ても40以上のオッサンばかりで適齢期の30代で800万なんてほんの一握り
そしてその一握りもあっという間にハイエナ女が持ってくから
独身に限れば30代800万なんてほぼいない
0086愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:26:39.86ID:gwXv23KU0
>>82
女で高収入なのは、実家の家業の役員だとか、
自分で事業起こして成功したとかの類で、かなり難しい話。

男は一流企業に勤めさえすればいいいだけだから、女より随分簡単。

男は一流企業勤めなら、30代で年収800万以上行くが、
女は一流企業に勤めたって、30代で年収400万がせいぜいだからな。
0088愛と死の名無しさん (オッペケ Sr07-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:33:11.73ID:gOF9E/Vpr
東京国税局の統計だけ見たら
1560万人のうち約300万人(男女合わせて)が800万円以上だった
ゴロゴロはいないけど全国で見ると800万以上のほとんどが東京
東京で過半数を考えると500万以上が普通って感じ
0092愛と死の名無しさん (ワッチョイ f77b-Gpgm)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:37:05.28ID:30v5/tQF0
24の女ってどうですか?
婚活サイトで出会った方がここの年齢の方だったのですが
あう前に怖くなってしまってブッチしてしまいました。

でも、いまはまた会いたいって思っちゃいます...
なんでブッチしたんだろうって。
優しくされたらコロッて行きそうです

ただ、こちらはまだ今すぐにでも結婚する
つもりはなかったので
彼のことを考えると待たせてしまったことにもなるし、子どももまだまだ先でしか考えられないので辛い思いもさせてしまうんじゃないかって、悩んでブッチしちゃったんですよね
0093愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:37:54.91ID:gwXv23KU0
>>89
家業があるとか、事業に成功したとか、一部の人は含めないで、
大半の勤め人の話をするのが普通じゃね?

勤め人は、
男は一流企業勤めなら、30代で年収800万以上行くが、
女は一流企業に勤めたって、30代で年収400万がせいぜいだからな。

これに反論できる奴いるか?
0094愛と死の名無しさん (ワッチョイ dba1-xrP+)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:40:47.44ID:1KkbZnIX0
別に女もそんな高い年収なんて期待していないと思うが。そこそこに暮らしていけたらいいと思っていると思う(姉妹や親せきがそうだから)。
その中で例えば長男で両親と同居なら、義理の両親が家を建ててくれるか(家賃なしはOKだけど
旦那名義で住宅ローンを借りられちゃ旨みがないから次男の方がいいわ)などはあるかもしれないが。
若い女はもっと単純に「仕事したくなーい。結婚してみたい。家族欲しい。いつか子供も欲しいな」程度だと思う
(むしろそれがないと見合い制度が崩壊した日本の家族制度や「国造り=次世代に繋ぐ」は続いていかない)。
0096愛と死の名無しさん (ワッチョイ f77b-Gpgm)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:49:41.91ID:30v5/tQF0
>>95
そうなんですよね
ただ彼と付き合ってみたかったんだと
思います。
付き合って3年くらいで結婚したいなあと
なんとなく考えていたので

でも、彼には彼の計画があるので
私は邪魔はしたくないですね。

やはり、難しいですよね...
0097愛と死の名無しさん (ワッチョイ 773f-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:51:31.69ID:jIUZ5WFo0
>>93
一流企業という枠がもう狭いんだよ。
わかりやすいところで東証一部上場でも平均取っても行かないよ。

あと、一流企業なら女性でも400超えてくるよ。超えてないなら、出世してないだけ。評価悪いんじゃね?
0098愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:55:32.68ID:gwXv23KU0
>>97
狭いかもわからんが、東京では珍しくもなんともない。
自分の周囲では30代後半で年収800万超える場合が多いよ。もちろん男に限ってだが。
女は400万前後が多い。
たとえ一流企業に勤められたって年収400万とか、女はハードモードだと思うよ。
0099愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6b62-D2ET)
垢版 |
2016/08/23(火) 23:59:29.75ID:zzqWW3pj0
>>98
公務員は?
一流企業と同等となると国家公務員になると思うが、
国家公務員なら女性でも男性と給料変わらないのでは?
出産や育児の休暇も100%保証されるから、
出産で辞めずに働き続けてる女は多いよ。
0100
垢版 |
2016/08/24(水) 00:00:42.560
100
0101愛と死の名無しさん (ワッチョイ 773f-HNW7)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:01:26.16ID:TNnhctbJ0
>>98
それを適用してやるなよ…
東京の一部上場の企業でも平均年収が400そこそこのところだってあるんだから。役員が800くらいやっとだよ。

とりあえず、操作されまくってる国家統計すら読めないんなら労働制作を語るのはやめたほうが良いね。恥かくだけだよ。平均と最頻値で100万近く変わるのに…
最頻値で語れとは言わないから、せめて平均でやってくれ。でなければ自分の年収自慢か、お友達の年収自慢してるようにしか見えないから。
0103愛と死の名無しさん (ワッチョイ fb62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:05:49.91ID:zTJV3A2j0
>>76
おまえなんもわかってないわ
働いたことないやろ
女の平均が低いのはバイトとか、契約社員とかの率高いからなだけ
正社員なら男女で給料かわんねえよバカw
0105愛と死の名無しさん (ワッチョイ fb62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:10:31.63ID:zTJV3A2j0
天下りww幹部にwww
もうね、ネットで得た知識しかしらないんだなwww
働けよww

300・400〜800なんて開きねえよアホwww
0108愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6b62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:12:14.30ID:2dvDoiNp0
>>102
いや、確かに国家公務員の課長は一般企業の部長クラスの役職だから、
ここまでになるのは男ばかりだが、
その下の主任クラスなら女もいっぱいいるし、
その地位で余裕で800万円ぐらいいくよ。

もしかしてお前公務員の給与体系知らないで想像で言ってないよな?
0110愛と死の名無しさん (アウアウ Sa47-TXOP)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:14:22.63ID:qnSKW4pWa
男女別所得は女が上だよ、数年前に逆転した。看護師なんかが引き上げていると思われる。

その程度の社会情勢も知らずにネット見栄はるなよ、同世代として恥ずかしいわ。
0112愛と死の名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:15:26.77ID:KGkQ0aMod
だから無職のアスペを相手にするからこうなるwもう何行も前にわかってたこと。女に相手にされないっていうより、誰にも相手にされてなさそうw
結婚以前の問題ww2ちゃんと結婚してるからいいんじゃねw
0114愛と死の名無しさん (ワッチョイ fb62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:15:47.74ID:zTJV3A2j0
>>106
ネットで得た知識しかしらないの丸出しだぞ

一流企業の
営業部長 年収1200万

一流企業で同じ年数働いた、ほぼ平社員 年収950万
この程度の差だよアホ
0120愛と死の名無しさん (ワッチョイ fb62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:20:42.73ID:zTJV3A2j0
公務員じゃ1000以上なんて無理無理w
警視総監だとか特別な役職の上位3%くらいだろ

公務員は一律みんな一緒くらいの給料とクビにならないのがいいだけだろ
0122愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6b62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:22:48.57ID:2dvDoiNp0
>>93
>女は一流企業に勤めたって、30代で年収400万がせいぜいだからな。

国税庁の統計を見れば、
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2014/minkan.htm

確かに5000人以上の大企業でも、
45歳ぐらいで男は平均800行くけど、女は300ぐらいしかない。表10な。

でもこれは一年を通じて勤務した給与職者だから、
正規職員じゃなく非正規もすべて含まれてる
女は非正規雇用が多いから平均給与は下がるのは当たり前。
おんなも正職員だったら男と変わらないぞ。表7を見ればわかる。
女のほうが人数は少ないのはそのとおりだけど。
0124愛と死の名無しさん (ワッチョイ 1751-HNW7)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:24:28.55ID:X6RZClOH0
>>96
相手も乗り気なら相思相愛じゃないの。
そこに「世間の常識」みたいな考え持ち込んで遠慮を繰り返してると本当に後悔するよ。
もちろんは結婚相手としては十分だと思う。

とは言ったものの、この年齢だと後が無いのも事実なんだよね。
結婚まで3年待ってというのは言われた側は辛いものがあると思う。
結婚を前提にお付き合い…みたいじゃないと厳しい。
0125愛と死の名無しさん (ワッチョイ fb62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:24:40.40ID:zTJV3A2j0
・ハゲている
・髪が薄くて髪型がきまらない
・シワやシミが増えて老けた
・体が贅肉だらけ、または筋肉ないガリガリ
・顔がぶさい


このへんが1つでも該当するだけで
年収800万以上でも打ち消されてモテないと思う
やっぱ見た目、体のコンディションは大事だよ
オレは水泳やってて逆三角形の体だからモテるよ
0126愛と死の名無しさん (ワッチョイ df2c-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:26:08.57ID:6657FUT20
>>122
>おんなも正職員だったら男と変わらないぞ

ないわ。
それだと、男も女も同数昇進、もしくは同額昇給してなければならない。
男女同数昇進し、同額昇給する一流企業はほぼ存在しない。
0127愛と死の名無しさん (スフッ Sd6f-HNW7)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:26:35.56ID:KGkQ0aMod
しつこいよ、もう。こうやって回りの人間を疲れさせてんだろうな。
0128愛と死の名無しさん (ワッチョイ cf72-FzHW)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:26:48.69ID:tOLZ2Cnr0
>>64
単純に出産と育児を視野に入れてるんじゃね?
産休や育休でいきなり女の収入がなくなったら、家族三人で夫の収入だけで食べて行かなきゃならん
年収300万円代の年収が低い女は契約社員とか派遣、もしくはあまり余裕のない会社の正社員だろ
産休や育休を取りにくい、あるいはとっても復帰できないような職場なんじゃね?
働く職場働く女の七割は出産が育児で仕事を辞めざるをえなくなるらしいし、都内でも未だに専業主婦率は五割みたいだから
能力はないが将来を考える頭はある

逆に年収300万円代のくせに同じぐらいの年収でいいよ、という女がいたらそれこそ脳みそすっからかんの可能性が高い
0132愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6b62-D2ET)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:30:33.08ID:2dvDoiNp0
>>130
>自分は官庁勤めの普通の国家公務員の話をしてるんだわ。

こう言うところに務めてる研究員も同じだよ
給与体系は同じなんだから
何言ってんだお前
とにかくおまえ公務員じゃないんだろ?
知らないなら黙っておけ
0133愛と死の名無しさん (ワッチョイ 773f-HNW7)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:31:24.90ID:TNnhctbJ0
そろそろ、恥ずかしいレベルに入ってきたね。おれ、空気読めないし相当鈍いらしいからここまできたけど、空気読める人たちは呆れてる感じ?
0136愛と死の名無しさん (ワッチョイ df4e-HNW7)
垢版 |
2016/08/24(水) 00:36:12.40ID:0RFcfIjT0
ここで論破する必要性…まぁ、女に対してもそんなことしてるんだろ。
嫌み課長を彷彿とさせるな(笑)

今週末は街コン三昧だぜ!
金曜日から三連荘だから体力が心配。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況