X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント370KB

年の差婚 年の差のある異性とのお付き合い Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 14:26:28.36ID:6XDHGAiS
>>187
10倍って結構な率じゃんw
0190愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 14:58:32.43ID:6s8616tg
「10倍程度しか」・・・「しか」って・・・
男と10倍程度しか違わないから私も若い男と結婚出来る☆
みたいな思考なのかな?
凄いな、婚活婆のポジティブシンキング
0191愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 15:07:22.89ID:0+LhGseb
年の差婚成婚者の自分からしたら、
未だ成婚できず、土日ににちゃんで
罵り合ってる負け組に半笑いww
土日ってデートとかしないわけ?
0192愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 15:12:17.73ID:6s8616tg
なに恥ずかしい事ワメいてるんだろうね
このおばさんは
精子婆さんかな?
0194愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 17:55:33.04ID:t6oRJoj8
10倍は大きいかも知れないが
0:∞と1:10で考えると小さい

年下よりほぼ同年代希望の女ですらそれだけ年下と結婚しているのに
年下希望しか居ない男でなぜそれだけしか結婚していない
0195愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 18:08:12.86ID:NBDPIb6O
>>194
涙拭けよwwwwww
もう分かったから
あんたの言う通りだよ
良かったな
BBAの将来は明るいさ!
0196愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 18:24:15.56ID:6XDHGAiS
>>191
君はデートの最中にも2ちゃんが気になるくらい惨めな結婚生活送っているのかw

>>194
俺は女性の歳下婚を否定はしないけど、一緒に居て、周りに姉さんか母親に見られると非常に切ない男性の気持ちも汲んであげてほしい
0197愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 18:32:22.49ID:N6LRu9Kw
女性の年下結婚ってそこまで年齢差ある人より1〜3歳差が圧倒的だから
そんな母親に見られたりしないよ
0198愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 18:34:31.29ID:eqjudaNL
それは女側も一緒だよ…一緒に歩いていてお父さんに思われるのはツラい

恋愛以外の歳の差婚は男も女もかなり厳しいと思うが最低でも年齢−5歳の見た目と年上としての落ち着きは必要かと。ただここでババアだジジイだ騒いでるのに落ち着きはないよね

見た目年相応なのに中身が落ち着いてなく幼いのは年下はもちろん同世代にもモテない。鏡みて地に足をつけろといいたい。
0199愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 18:43:44.59ID:8hpEwhTN
精子婆が若い女のふりをして書き込み。
いつものパターン。
0200愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 18:46:42.05ID:8hpEwhTN
自演
複数IDを駆使して連投
課金精子婆
0201愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 18:48:52.34ID:eqjudaNL
都合の悪い書き込みは精子婆のせいにするおめでてえな。男も女も至難の技。女だから有利なんて一言も書いてないのに

リアルでも、誰かのせいにして2ちゃんでは精子婆のせい。それじゃ結婚どころか恋人もできないわ
0202愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 19:05:56.11ID:8hpEwhTN
精子婆本人降臨逆切れ中
0203愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 19:28:42.58ID:0+LhGseb
>>196
まさかwww家で夫婦でまったりだけどな
0204愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 19:44:40.77ID:yVLM0iMa
40代男性って820万だから、皆が憧れる年の差婚してる男って0.76%しかいないんだな。
0.76%に該当するハイスペ男頑張れー!
0205愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 19:53:31.45ID:N6LRu9Kw
年の差結婚ってそんなにしたい?
いや若い異性の方が魅力的というのはわかるけど
それなら自分も若い内に結婚した方がいいじゃん

年取って若い異性から妥協に思われて結婚するより
恋愛感情で結婚した方がいいのに
そんなに結婚時期遅らすのに意味があるのか
0206愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:05:38.56ID:6s8616tg
あのね、
歳の差婚がどーとか言うより、男は産めない女とは結婚したくないの。
それは覚えておいた方が良い。
現実見よう。
0207愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:23:04.80ID:mj63F9Zi
頑張れー上位0.76%の人頑張れー。
年収1000万でも上位9%だからな。
0.76%って2500万くらいかな。
0208愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 22:56:41.03ID:CBhd+nRB
将棋の郷田王将45才が37歳の女性と先週結婚したそうです。

もうちょっと若いのと結婚できないかな?子供が・・
0209愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 23:03:55.83ID:tYuB/vFo
8歳年下なら、上出来なほうだろう。
37歳でも結婚してすぐに病院行って動き出せば妊娠する可能性はなきにしもあらず。
0210愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 23:57:48.63ID:NBDPIb6O
>>201
遅レスだけど、釣られてやるけどさ、
思いっきり女有利だっていうニュアンスにしか読み取れないんだよ、あんたのレスは

それに、「2ちゃんでは精子婆のせい」てのも
精子婆本人以外の人が、そんなこと書かないよな
精子婆お得意の成りすましレス以外の何物でも無い
もっとも、本人は成りすませてるつもりでも、
端から見たらモロバレなんスけどねw
0211愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 00:44:39.64ID:H8usDUch
http://josei-bigaku.jp/toshinosa2846/

歳の差婚のメリットデメリット載ってる。精子婆の話はもううんざり、精子婆本人も精子婆を煽りまくるやつも

そして今も昔も少なからず精子婆じゃないのに精子婆扱いうけてイラついた奴も少なからずいるだろう 一番読んでてメリットデメリットちゃんと書いてあるサイトだったからはって置く
0213愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 01:45:24.32ID:kZokGFj8
>>211 こんなこと書いてあった↓

子供を持つか持たないかで、夫婦関係の形も経済面も大きく変わります。多くの夫婦は、始めは二人きりの生活を楽しみ、それから子供を考えるでしょう。

しかし、同世代婚ならばしばらく二人で過ごしながらライフプランを考えて行くことが出来ますが、年上男性との結婚ではライフプランに制限が出てきます。

子供を持つことを考えると、定年前には子供が成人しているのが理想ですよね。すると、定年を65歳だとしても、45歳のときには出産をしていないと間に合いません。

年の差婚の場合は、絶対に子供が欲しいのであれば、なるべく早めに子作りをしたほうが安心です。

また、加齢による不妊症は女性だけの問題ではありません。男性の精子も年を重ねるにつれて劣化していきます。
0214愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 08:00:23.67ID:M9TNeGec
なんで一番の問題の「何十年も未亡人」が書いてないんだろう。こいつ本気で年の差婚について考えてないだろ。

あと、年を取ってから若い子と結婚したい、っていう気持ちは分かるが、子供のことも考えてあげて欲しい。
40で結婚して41で娘が出来たとして、平均余命まで生きても娘は37。孫育てもほぼ手伝ってあげられないし、下手したら自分が要介護で娘が婚期を逃す。
DV被害に遭ったり夫に離婚されたりしても守ってあげられない。
何より愛する相手と過ごせる時間が減っていく。一年婚期を逃せば一年短くなる。
いたずらに婚期を延ばすもんじゃない。
0215愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 10:13:26.59ID:wU5y9azk
その観点で言うとアラフォー以上の男女は結婚などしない方が良いという事になるね
結婚というものはそもそも子供を育てるための制度だからね
同棲で十分事足りるという事になる。
子供が居ないなら結婚と言う契約で縛られる必要性など無いわけだからね
稼げない側が「保障」として結婚をのぞむ場合もあるだろうが、稼げる側がそれに応じる必要性は無いわけだ。
0216愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 10:54:20.40ID:M9TNeGec
>>215
近年は事実婚であっても財産分与の対象になるし、不当な離別では慰謝料も請求できるらしい。紙の上の結婚をそこまで忌避する理由も消え始めた。どうせしばらく同棲したら責任取らされる。
子供を持たない結婚というのは、男側にとっては世間体と老後の面倒を見てもらう側面(女の方がやや年下だろうし、平均余命からも女に看取って貰う可能性が高い)が強いだろう。
女にとっては勿論経済的安定。
老人介護には多額の税金が投入されるからね。赤の他人にとってみれば、独居老人が2人いるより適当な相手と納まって支え合って生きてもらう方が有り難いんだよね。
0217愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 11:17:15.07ID:wU5y9azk
まあ、女がどう思おうと男は子供を育てないような結婚は望まないからね
35歳以上の女性が結婚出来ないのもそれが理由だと思う。
高齢出産の年齢と言うのは大きいよ
0218愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 11:34:44.53ID:+uAHOtnX
そもそも、小梨で結婚なんて制度に縛られないなら同棲なんてしたいとは思わないね
別居でいいでしょ
それに、今どき世間体も糞も無いと思うわ
未婚男女やバツ有りがどれだけ居ると思ってるのかね
そんで、老後の心配をするのは決まってお金の無い側なんだよね
経済力のある男がアラフォーとかで老後の心配をする事はまず無い。
要するに、結婚を高齢貧困女性の救済制度みたいに考えても、
それは男の側からしたら何のメリットも無い事なんだよね
0219愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 11:42:05.86ID:wU5y9azk
てかさ、同棲したら責任取らされるとか言うけど
何の責任なの?・・・って思うわ
子供も居ないのに責任も糞も有るかいっw
自分の責任は自分で取れってこった。
甘えるんじゃないよ
0220愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 12:18:43.30ID:M9TNeGec
老後資金を心配しないで良いような金持ちは若い子と結婚出来るから心配しないで大丈夫だよ。逆に言えばそれ位の経済力が無いなら若い子には無視される。
有料ホームの料金見れば分かるよ。

責任取らされる云々は法律と判例がそうなってんだから仕方ないだろう。
事実婚、財産分与で検索したら山ほど出てくる。
それが嫌なら事実婚もせず適当に付き合ったり別れたりしてりゃ良いと思うよ。要介護になった途端に逃げられるだろうけれど。
0221愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 16:20:57.41ID:wU5y9azk
じゃ、尚更産めない女に金掛けてる場合じゃないよね
子供育てないなら同棲すらする意味ないと思うし
結局、事実婚ですら男にとっては何のメリットも無いってこったな
0222愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 16:38:40.55ID:m+sXJmCm
結局、バリバリ働けるうちは寂しさも無いからな
小梨前提に結婚なんて普通は考えないよね
問題は定年後とかなんだろうね
寂しい老男女が結婚もせず寄り添って生きていくというのは割りと良くある話だよ
伴侶を亡くした人同士とかね
小梨なら男にとっては結婚などしないのが一番良いのだろうけど、
結婚しなければ寂しさをどーにもできないケースはあるだろうね
相手がお金目的であったとしても。
0223愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 18:10:05.95ID:M9TNeGec
人間って孤独に弱いからね。
仕事してる間は平気でも、肩書きが無くなると途端に落ち込む人は多い。
コンビニや銀行で店員に構ってもらってる高齢者多いでしょう?
特に男性は孤独に弱い人が多いよ。全然平気なら気にしないで良いけれど。
0224愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 18:14:09.79ID:1FIYMkRl
>>222
単に「老後寂しいから」て理由だけで、
なけなしの財産の半分を汚いババアに上げるような暴挙するの?
有り得んわ。
まあそういう人もいるんだろうけどさ。
そんな、なんとな〜く的な理由で結婚しても、
たぶん不幸になるだけだよ
明確な目的が無いと。
あとは、ババアに尽くす覚悟を持ってるかどうかだね。
お互い支え合うって概念は無いから、やつらには。
0225愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 18:24:10.06ID:q8rQXYL1
両親に年齢差があると、女性もあまり抵抗がないみたいだよ。
0226愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 18:46:07.47ID:avS4kouj
好き好んでおっさんと結婚したくないだろ
普通は
0227愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 20:04:30.61ID:3JFvE9pw
おっさんはきめぇ〜
加齢臭で無理
0228愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 02:10:48.45ID:MtSTpphL
かなり年上の人が良くてやりとりしてるんだけど、
やっぱり本気にされてないし私が本気とも思えないみたい。
どうなってアピールしたらいいんでしょうか。
0229愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 03:15:13.61ID:IewZ5U9x
>>228
速やかに中出しして貰って、出来婚すればいいだけ。
最近は、若い女の子が年上男性と出来婚で年の差婚するのが流行ってる。

最近の男性は、若い女の子が妊娠したならば、結婚しようかなと思ってる人がほとんどだからね。
妊娠しないのなら、出来る限り結婚は先送りしようと考えてる人がほとんどだからね。
0230愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 03:33:31.80ID:IewZ5U9x
★<年上男性が、出来婚で若い女の子と年の差婚のメリット>

@子無しで一生専業主婦希望の高齢女性を一掃・回避出来る。
A高額な不妊治療費の心配を一切しなくていい。
B若い妻は、いつまでも、お姫様扱いされて大事にされる。

※メリットだらけの為、最近は主流となりつつある。
0231愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 07:45:28.40ID:f09a8Jtc
>>221->>223
自分にはメリットはあるが相手にメリットほぼなしデメリットは多い結婚をするのは無理だよ。
2chで時々貼られているコピペ
結婚しない事にメリットあるのは
結婚しようと思えばできる時期なんだよね
皮肉なことに結婚にメリットが出てくるのは
結婚したくてもできない時期になる
0232愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 07:50:45.32ID:lFhdtgKv
子供を持つか持たないかで、夫婦関係の形も経済面も大きく変わります。多くの夫婦は、始めは二人きりの生活を楽しみ、それから子供を考えるでしょう。

しかし、同世代婚ならばしばらく二人で過ごしながらライフプランを考えて行くことが出来ますが、年上男性との結婚ではライフプランに制限が出てきます。

子供を持つことを考えると、定年前には子供が成人しているのが理想ですよね。すると、定年を65歳だとしても、45歳のときには出産をしていないと間に合いません。

年の差婚の場合は、絶対に子供が欲しいのであれば、なるべく早めに子作りをしたほうが安心です。

また、加齢による不妊症は女性だけの問題ではありません。【男性の精子も年を重ねるにつれて劣化していきます。】
0233愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 09:51:25.25ID:H0CmiZpZ
>>228
そりゃ何度も好きだってアピールするしかないでしょ、信じてもらえるまで
>>229みたいなのは一番ダメ
子供ができないなら結婚しないでいいや程度の相手と結婚するのが
デキ婚が離婚が多い原因
0234愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 10:23:28.84ID:f09a8Jtc
>>206
高齢男が産める年代の女じゃなきゃ結婚しないは
年の差婚じゃなきゃ結婚しないとどこが違う
言ってる事は同じ(女の健康状態は要求してないから少し違うが)
0235愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 12:48:17.83ID:fcbBuEth
>>214
一番の問題は子供が適齢期の時に要介護になることじゃない?

私自身親が晩婚で結婚後に要介護になったけど 
もし結婚前に親が要介護だったら義親は結婚賛成しなかったかもな、と思う。

今の親は75位までは8割くらいの人は健康だと思うけど
45で子育てスタートしたら子供が適齢期で75だからもし少し早く体壊したり子供が晩婚だと厳しいよね

要介護親という重荷を背負わせて
子供を結婚で悪条件追わせるのはきつ
0236愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 13:10:23.83ID:GgW8hWXz
違うよ、男の平均健康寿命は70歳、その後平均9年の介護を経て死亡。統計が出てる。
0237愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 13:54:44.50ID:GgW8hWXz
一般的なライフサイクルに乗っけると、

結婚時
夫40 妻28

出産時
夫41 妻29
夫44 妻32

子供が大学卒業
夫63 妻51
夫66 妻54 ←2人目は卒前定年

夫の健康寿命終了 介護開始
夫70 妻58 子供29 26 ←適齢期

夫死亡
夫 79 妻67 ←平均余命まであと20年

こんな感じになるね。
0238愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 17:43:39.71ID:f09a8Jtc
>>237
が数字を入れて書いてくれているがライフプランをイメージできるくらいの頭がある女なら
よっぽど惚れているでもない限り年の差婚はしない。
惚れてもいなく条件からスタートする婚活で年の差婚なら
年齢のハンデを乗り越えるだけの魅力(資産も含む)が男側にあるか
女に難ありケースだ。
0239愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 18:45:15.22ID:SADO7heH
年の差のある子と5年ほど付き合った経験があるけど、結婚となるとやはり現実的でないね。
分かっていたつもりだけど、3年以上も付き合うとこのままゴールまで行けるのではないかと期待してしまった。
しかし結果は当初の予想通り、結婚前に別の男ができ別れることに。

予想外だったのは、別の男というのが自分と同じ年の妻子持ちの不倫だったこと。
若い娘と付き合うってのはこういうリスクがあるから、あまりお奨めできない。
0240愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:15:50.33ID:YzvJcuuF
億稼ぐなら年の差婚ありみたいよ
それ以下は止めとけ
0241愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:29:42.55ID:t8Movs0D
え?別に億とかなくても主夫やらせてもらえるなら30代の女の人でもいいよ。
経済力が魅力な年上女性は就職難民の若い男の憧れよ
0242愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:32:57.90ID:f09a8Jtc
>>239
惜しい事をしたな。
恋愛するとまわりが見えなくなるタイプの女だったんだ。
苦労するからやめておけと周りがどれだけ言っても結婚に飛び込む可能性がとっても高い子だったのに、惜しい。
0243愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:36:04.18ID:H0CmiZpZ
>>239
同い年の男に負けたのなら年の差は関係ないな
釣った魚にエサやらなかったとかではないか
0244愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:37:52.52ID:YzvJcuuF
>>241
おっさんでていけw
0245愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:41:33.09ID:mj2DnE3M
稼げるキャリアウーマンとの年の差婚なら、結婚したい年下男もわんさかいる
0246愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:46:02.70ID:SADO7heH
>>242
>恋愛するとまわりが見えなくなるタイプの女だったんだ。

まさにそのタイプだったよ。
出会った頃はまだ10代だったその子に私の初めてを貰って!と裸で抱き着かれたのは、リアルでは自慢できない良い思い出。

でも5年も付き合うと、自分は一人しか男性を知らないが、他にいい人がいるのではないかと思い始める。
そんなときに呼び寄せてしまったのが例の不倫男。
不倫の常習者で数年おきに周りの見えなくなる20代前半ちょっと頭の弱い女子を食い物にしてる。
教えてくれたのは同じように食われちゃった別の女の子。
今にして思えば友人としての忠告ではなく嫉妬心で教えてくれたように思う。

妹には紹介済みだったが親に紹介する前に問題が発覚して本当に良かった、と負け惜しみ。
0247愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:50:38.90ID:7erkM0tp
ババアの荒らし場になってんな、ここ。
てか、そんなにジジイか年の差婚希望するのが
許せないわけ?
だったらババアも年下男狙えば良いじゃん。
それを誰も批判したりしないよ。
40代のジジイとババアは、お互い対象外なんだから、変にいがみ合わないで、スルーすれば良いと思うけどね。
お互い関わらないで良いと思う。
なのに、わざわざ絡んでくるババアの多いことw
別にお前らババアに危害は加えてないだろ?
0248愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:09:23.20ID:zDOEJQ36
>>247
いや、自分の老後を考えていない若い女性に警告しているだけ。
ただでさえ日本人女性の平均寿命は長いのに、高年齢の男性と結婚したら旦那の死後、何十年も一人で寂しく暮らさなければならない。
その時に後悔しても遅いからね。
0249愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:16:01.18ID:SADO7heH
悪いこた言わない、年の差はやめとけ。
俺はそれで婚期を逃して苦労した。

年の差カップルでは若いほうが圧倒的に強者。
痴話のこじれで揉めたら、おっさん側には絶対勝ち目はない。

特に美人でスタイルがよかったりすれば、なおさらだ。
ほっておくと、すぐ他の男が寄ってくる。
結婚後に不倫されて財産まで奪われて違う男のところに走られたら目も当てられない。
そういうリスクのある行為だ。
0250愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:16:21.36ID:IewZ5U9x
子無しで一生専業主婦希望の高齢女性を押し売りしたいだけ。

そんな巨額の負債を抱え込みたくない男性がほとんど。
0251愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:22:33.84ID:IewZ5U9x
>>239
若い娘に、早めに中出しして決めとくべき!
0252愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:24:31.05ID:IewZ5U9x
>>237
最近は80代男性でもピンピンしてる人がほとんど。
0253愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:30:25.30ID:GgW8hWXz
>>252
年の差婚推進派は数字の読めない馬鹿であるという印象を与えて年の差婚のネガキャンをしたいの?
公平に統計データに基づいて話そうぜ。
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/chiiki-gyousei_03_02.pdf
0254愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:57:31.54ID:SADO7heH
おっさんとおばさんで、のんびり過ごすのもいいじゃん。
DVD見て、おいしいもの食べて、たまに旅行行って。
男とか女とか、そういうしがらみから離れて。

でも婚活してみたけど、そういう人には出会わなかったな。
0255愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 22:07:47.68ID:7erkM0tp
>>254
それが良いと思う人は、そういう希望の異性を探せば良いよ。
個人の希望だし、否定はしない。
ここに居座るおばさんたちは、そういう個人の希望の自由を頑なに否定し、年の差婚=悪みたいに書いて荒らすだろ。
それが理解出来ない。
ババアと結婚するよりは、生涯独身がマシっていうやつもいるだろうし、そう思うこと自体は
他人に否定される筋合いは無いよね。
あくまで自己責任なんだし。
0256愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 22:14:22.57ID:AbMQU7mn
そうだよね
実際、男にとっては産めない女と結婚するメリット無いわけだし
そんな意味のない結婚をするくらいなら生涯独身の方がマシと考える男は多いよね
それにとやかく言われる筋合いはない
0257愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 22:40:49.20ID:SADO7heH
>>255
そんなに若い子がいいもんかねぇ。
逆にがっつくからダメなんじゃないのかな。

変な期待をしないでいれば自然と親しくなれるものだと思うよ。
若い子は素直な子が多いから。
0258愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 22:51:02.62ID:nMSrKIPr
年齢が若くても、結婚してから調べたら実は不妊症でしたというのは、男女限らず有り得ると思うけれど、
その場合、若い嫁が不妊なら結婚した意味がない!メリットなし!と離婚を考えるのだろうか。
0259愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 22:55:11.71ID:IewZ5U9x
若い子と出来婚すれば、全てまとめて円満解決。
0260愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 22:56:30.61ID:AbMQU7mn
産む気が有る若い子と結婚してダメでした・・・ってなったらそれは運が無いと思うだろうな
それは運命として受け入れるよ
結婚は契約だからね、産めませんでした。では離婚します。と言うわけにもいかないだろ
ただ数年後に離婚という事になる可能性は結構高いと思う。
でも産む気が有るかどうかもわからないババアと結婚する意味は無いでしょ?
産む気が有ったとしてもババアと結婚する意味も無いよね?
それは分かるでしょ?
バカじゃないんだから。
0261愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 22:58:48.68ID:IewZ5U9x
ババアの押し売りには大変迷惑してる方がほとんど。
0262愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 23:01:58.85ID:IewZ5U9x
安易に結婚。
離婚で財産半分没収。
妥協して結婚したら、離婚時に泣きを見る方がほとんど。
0263愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 23:07:29.93ID:SADO7heH
女性も子供もご縁だよね。
ご縁を結ぶ努力は必要だけど。
0265愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 00:18:29.92ID:AUg1yBZw
ここにいるド田舎の行き遅れの負け犬ザコども、くたばれ ! 九州なんて日本に要らねぇんだよ!
朝鮮に売り飛ばしてやろうか?




                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
0266愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 00:24:02.27ID:mnvdnOtC
>>261
俺みたいに早く結婚しなよーw
出来ないで連発書き込みかよwww
0267愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 04:39:02.29ID:OmOqwyRG
>>258
年収が高くても、結婚後に首になったり会社がつぶれたりするというのは少なくないと思うけど
その場合、低年収旦那には意味がない!メリットなし!と離婚を考えるんだろうか?

それと同じよね。
そういう不確定リスクを考えてたら意味がない。
0268愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 06:14:43.68ID:G6uHJrQX
まもなく定年で無職・無収入は不確定リスクではなく確定リスク。
0269愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:13:16.36ID:YCunLiyh
>>266
精子婆、今度は俺キャラかよ?w

あ、反論するならID変えないで書けよ(笑)
0270愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:20:28.56ID:YCunLiyh
てか、>>261=精子婆は、同じIDで精子婆の専用スレにも書き込んでたわww

コイツ真性の馬鹿だねw
「俺みたいに」だっておwwwwww
0271愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:42:25.43ID:mnvdnOtC
>>270
さあさあ早く結婚しなよーw俺みたいに
出来ないのかな?w
0272愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:43:11.08ID:7QWs9BLA
煽る奴も精子婆と同類であらし

ほっとくなりNGにすりゃいいのになんでかまって煽るの?煽ったり構うなら専スレあんだからそっちでやってよ
0273愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 08:36:23.17ID:5NCjkqGi
でも若い女性達は、ここ読めば年の差婚推進派と反対派がどんな人か分かるよね。判断材料になって良いと思う。
0274愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 08:54:53.07ID:JGjeBvki
ネット鵜呑みにするのはどうかな…
0275愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 09:08:31.48ID:5NCjkqGi
リアルだと友達がいる子は友達が何か言ってくれるでしょう
0276愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 10:34:36.25ID:ARvYTdLK
周りは半分くらい年上女と付き合ってるよ
御飯とか奢ってくれたり最低でも割勘だし、甘えられるし。
まあ情けない男が増えて年下女をリード出来ないから諦めて年上ってのが多い。
年下女は要求高いけど年上女は経験失敗してきてるから色々許してくれる、器がでかい
0277愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 10:52:49.11ID:hwx6k0/n
>>276
おれ年上女と仮交際したけとあるけど、デート代は全ておれが出していたよ。
その女性は財布を出すそぶりも見せなかった。
年上女曰く、
「頼りがいのある男性が良い。」
あなた、年上だろ?と言いたくなったね。
0278愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 11:19:19.76ID:bjmHCJCv
人によるだろうね
20代男性はやっぱり甘えたいから30代女性を視野に入れるようになるし
高校生なら大人の色気ある20代女性が良くみえるから人気あるが
30代女性は経済的、精神的な安定で人気あるわけでその辺を理解してるからこそ年下男性とゴールイン出来るんだよね
0279愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 11:28:09.75ID:cy7hSbd0
でも現実はこれなんだけどなw


平成22年国勢調査の夫婦の年齢より

夫40歳以上と妻15-29歳:62115組
夫15-29歳と妻40歳以上:6665組

女が40歳以降で若い男と結婚出来る確率は10分の1。
0280愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 11:30:35.15ID:M5JcHTwr
>>277
ないな。
37歳の元モデルと仮交際してたが
確かにまあ年の割には小綺麗にしてるが
何かにつけ勘違いした要求してくるから切った。

産めないくせに女として扱ってもらおうなんて厚かましすぎる。
0281愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 11:39:48.03ID:o8LXA8aN
基本、アラフォー♀で未婚だと性格が裏付けてるか極端に容姿が醜いかだもんな
アラフォー♀選ぶんだったら、バツイチ小梨に限る
0282愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 12:23:24.93ID:oezBpcXy
初婚がバツイチ受け入れるのはきついよ
世間や友人の目もあるし
理想は同世代の似た者同士カップルでの結婚
これを諦めたら条件がいい人、年齢や収入やルックスなんか秀でてる人を探すようになるんで更に遠のく
婚活しながらリアルでもアピールしていくのがいいんだよね
0283愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 12:32:09.69ID:k285kzNw
>>280
そうそう。30代前半までならまだしも、女もアラフォーとなると出産というアドバンテージはほぼ無いんだから我が儘な要求する女は切った方が良い。
0284愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 15:17:55.73ID:G6uHJrQX
>>254
若い男と若い娘が結婚し色々二人で乗り越えて年を取って
↓になるんだよ。
>おっさんとおばさんで、のんびり過ごすのもいいじゃん。
>DVD見て、おいしいもの食べて、たまに旅行行って。
>男とか女とか、そういうしがらみから離れて。
何の面識の無い男女でその世界を即席で作るのは難しい。
0285愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 17:39:56.03ID:HiHXWqHs
糖尿病はアウト!
、ない人に比べて肝臓・膵臓・大腸がんは2倍、認知症は4倍になりやすい。
0286愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 17:42:57.57ID:HiHXWqHs
日本人の40代以上の男性の3人に一人、女性は4人に一人が糖尿病もしくは予備軍ww
高齢者との結婚には高額生命保険と、人間ドック結果表の担保は欠かせない。
0287愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 17:46:32.44ID:HiHXWqHs
糖尿病の合併症、目 歯 呼吸器 腎臓 神経痛神経障害 白癬壊疽皮膚感染症 認知症 脳血管障害 心疾患 肝臓・膵臓・大腸のガン 排尿障害ED 高血圧 痛風
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況