女医でも国公立卒か私立卒かで別れると思う。
俺のこれまでの印象。

1国公立卒
 真面目か気が強い。相手には最低でも自分と同等のレベルを求める。
 仕事はこれまで通り続けていきたい。
 
2私立卒
 とりあえず親は医者が圧倒的に多い。あとは歯医者か会社経営。
 いわゆるお嬢様みたいなほんわかした子もいれば、親の教育なのか
 ぶっとんでいる子もいる。国公立卒の子に比して、バリバリ働きたいと
 思っている人は少なさそうではあった。
 親の職業上、医者以外とは結婚する気はほぼなし。
 仕事は、親のクリニックを手伝う程度で良い。

 女医と結婚するには、医者になるのが一番確実やろな。