X



トップページ冠婚葬祭
358コメント126KB

会話力、会話術向上スレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/15(土) 11:36:01.30ID:iSuPnquL
トークがダメすぎて婚活がうまくいかない人が相談するスレです
0087愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:07:31.96ID:yW9mSR+F
そういや昔、聞き上手な人に、いろんなパターンの相づちすると良いよ、て言われたよ

ふーん、そうなの? ほほーん なるほど…
みたいな

話するほうが気分が良くなるから、うまく話をさせるよう、自分ばっかり話さないよう気をつけろ、て営業研修で習ったよ

結果、男性が三時間喋りっぱなしだったんだけど

本当は話したいこといっぱいあるのに気をつけてる
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:09:04.62ID:KmD9uVBd
頭のいい人とか会話をコントロールする人はよくやるよね
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:12:10.05ID:ae8lDR7y
>>87

相づちは大切だよね。

ただ問題は相手が話終えた時。
俺の場合お互いに沈黙してしまう。。

あといきない話や意見を振られたり求められると非常に困る。
0090愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:13:17.03ID:KmD9uVBd
>>89
当たり前にやってると思うけど、相手の話聞きながら、次にどう返すか考えてるよね?
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:13:25.18ID:Y5G+RMSZ
>>85
知ってるだけじゃダメ。自分もそのお店行ってみたい、食べてみたいとか自分のこととして捉えないと会話の武器にならない

行きたいところがたくさんある→ひとりじゃ寂しい→同じようにひとりじゃ寂しいひとと出会う→会話が弾む

これが大事
0092愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:17:03.83ID:ae8lDR7y
>>90

考えてるけど、考えるあまりに話を聞いてない事が多々ある。

これは仕事でもあるから困る。
0093愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:20:39.09ID:yW9mSR+F
あんまり相手の話が長いと聞いてないよね
急に振られてビックリしたり

質問に答えにくかったら、もしくは答えたくなかったら、その質問そのまま相手に返しちゃうな

好きな食べ物ありますか?
うーん…好きな食べ物?なんだろ…
貴方は何ですか?
僕はお寿司です!
あら、私もお寿司、好きです!
ネタは何が好きですか?

みたいな感じ
0094愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:21:12.30ID:vYZzkEYC
>>92
会話はいちいち考えるよりも、ある程度パターン化してストックしておいた方が楽だよ
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 00:55:37.92ID:qZVmQU2T
なんか、男は聞き上手が良いとか、会話のキャッチボールのやり方を研究したがってるけど
女性はそういうものは求めてないんじゃ?
特に婚活に来る女性は受け身な人が多い印象だし、多少チャラくても良いので
女性を楽しませるトークが出来るかどうかが最も重要なんじゃないの?
一部のイケメン高身長男を除いて
0097愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 01:33:28.22ID:xLxOdQuE
>>96
そうなんだけど、このスレにはキチガイみたいな男ばかり集まるからそんな話はできないみたい
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 07:48:06.07ID:avgcyxcg
>>87
ただうんうん言ってればしゃべってくれるならいいが
沈黙が発生するから聞いてるだけなんて無理で相手に話させる会話は難しいよ
0100愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 09:13:01.43ID:kYsypt99
そもそも無口な女性と口下手な男性は相性が良くない、と諦めたらダメなのかな

受け身な女性が多いとは意外だった、ごめん

事前に相手の好きなものとか知ることはできないの?
0101愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 09:23:45.23ID:kYsypt99
女性ですけど営業なんで、おとなしい女の子と話すときは、相手の警戒心を解くために、まず軽い自己紹介して、好きなものとか話して、自分の失敗談とかを話して笑ってもらう

こっちは防御解除しましたよ、安心してそちらも解除してください、という感じ

そこから、相手に関する答え易い趣味など当たり障りのない質問して、笑顔でうんうん聞く

少しずつ話してもらう量を増やす
話し出したら邪魔しないようにする
0102愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 04:03:55.39ID:UkljZgON
>>91
こいつこれだけ大口叩いたのに糞みたいなアドバイスしかできないのか哀れだな
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 18:19:22.92ID:PR6pqKq0
>>100
事前に相手の好きなものとか知ることはできないの?

私女だけど、趣味とか好きな事とかよく聞かれるけど、これ別に聞く意味ないんじゃないかと毎回思う
私があまり好きなものも趣味もないし、
その中でもやっとひねり出す興味のあるものがマイナーだからかも知れないけどね
知らない中頑張って知識フル動員して対応している人や、普通の女性が好きそうな趣味を挙げて誘導尋問しようとする人もいるので
私は疲れる・・・

それより>>101みたいに相手の事の方が知りたいわ
0104愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 18:23:27.67ID:j+egvkDq
趣味がないかどうかは話してみないとわからないんだから聞かれるのはしょうがないんじゃないかな
マイナーな趣味とか価値観をもってるみたいだけど、そういう人は婚活文化的にやりにくいのはわかるけどさ
0105愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 20:05:34.17ID:hrOno4UB
>>103
相手の事を知ろうとして結局「趣味は?」って聞いちゃうんでしょ?

俺もアンタと似たようなもんだったけど、男が無趣味だと会話が続かなくてかなりキツイ空間になるかな。
薄っぺらい奴らに対しては、趣味が無くて悪いのかよって思ったりしてたわ。
特に合コンとかだとつまんない奴扱いされることが多いよ。
だから無理やり趣味に出来るモノを見繕ってるわ。

自分が会話を組み立てる側に立ってみると分かると思うが、趣味とかの質問なんてただのきっかけ作りだし。どうでもいいんだよ実は。
103が自主的に趣味以外の自分自身の話をすればいいことだと思うけど、それはできないんでしょう?
だから「趣味は?」って聞かれるんだよ。
0106103
垢版 |
2015/08/19(水) 20:17:25.74ID:PR6pqKq0
>>105
私は自分自身の話はかなり出来るんだけど、大体向こうが口べたで向こうはなんも話さずに終わってしまう
これではいかんと思って相手に話を振るんだけど、質問で返されてしまう
大体私が話すターンになってしまう
向こうは私が話してくれて楽なのか気に入られる事が多いけど、結局相手の事はよくわからず
私が相手に興味を持てなくなってしまって終了が多い・・
0107愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 22:07:50.35ID:qVXnDlZS
無趣味って程でも無いけど、テレビ見ないんで芸能人とかJPOPの話題が殆どわからない
好きなタイプの芸能人とかも全く出てこないし。
映画とかも映画館が怖い(薄暗いから寝るor尿意でそわそわ)から全然だし…

話題作りのためにテレビ見ろって言われても見るのがしんどいしなぁ。
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 22:09:07.59ID:r+aFxD98
そういう相手なら多そうだけどね
0109愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:13:20.97ID:27dUbN6k
>>106じゃあ、
私は貴方のことをもっと知りたいので、貴方について教えて欲しいなぁ
って素直に言えばいいんじゃない?


>>107テレビあんまり見ません、映画館は薄暗くて怖いです、て言えば面白いじゃん

普段食事どうしてますか、自炊ですか?
食べに行くならどんなものですか?

学生時代のクラブは?バイトは?

とか、絶対ひっかかる質問が無いかな?
ひっかかったらそこからつなげて、広げていくんだよ

いっそのこと2chしてるって言えば?
そう言ってきた男性が居たよ!

私はそのときやってなかったから、それきっかけに見始めました!
0110愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:38:41.20ID:r+aFxD98
そんなストレートな質問ばかりだと息が詰まっちゃうよ
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:46:05.27ID:oWNOeJ7e
このスレ見ようかと思ったけど、なんかコミュ障が伝染りそうでやめた
みんな大丈夫?
0112愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:06:51.83ID:JYjikuTM
一行で煽ってる人のがまともに見える類稀なるスレだからね
アドバイスしてる人も絶対うまくいってないだろこれ
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 00:22:51.92ID:AB1jgmdw
コミュ障うんぬんではなく、みんなネガティヴなんだな…
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 00:31:19.86ID:7cK622Zc
嫌な奴なんだとおもう
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 00:37:41.74ID:OzQD8hIs
毎日会う人会う人腹つ事されていじめにあってると
合コンとか言った時に一人だけ違う世界の価値観もってるからテンションが合わなかったりする
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 00:39:41.07ID:xHcXbKJP
パーティーとか初回の面接とか、まだ面識が浅いうちは
女性に話させちゃダメなくらいの勢いで
男が話さなきゃダメなんだよ。
そもそも会話のキャッチボールしようという時点でずれている。
それは2回目以降の面接とか、お互いに打ち解けてからの話。
初回はとにかく男がマシンガントーク!
女性をいかに楽しませるか。
この人話聞いてて楽しい!また会いたい!
と思わせなきゃ、次は無い。
就職活動の企業面接じゃ無いんだから。
0117愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 07:42:51.89ID:bMYuZzq5
今月末にパーティーに参加するんだけど、会話の際は自分の事を積極的に話した方が良いのかな?
一回のトークタイムが2〜3分しかないから、その限られた時間内でどう話せば好印象を与えられるか…
0118愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 09:10:29.47ID:Vf3p2CAL
2.3分しかないのにいい印象を与えるって難しいよね。
結局顔と年収で決まってる部分は大きいと思う。

スペック自信ない人なら、
挨拶、名乗り→相手の持ち物(アクセなど)を褒める→それをダシにして本人を褒める→自分をダシにして笑いをとる(自己紹介を兼ねてる)
みたいな感じで相手を楽しませることに集中してもいいかもね
0119愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 11:55:45.38ID:bMYuZzq5
>>118
アドバイスありがとうございます
参考にさせて頂きます

パーティーには今まで何度か参加して、中間のカードに○は付けてもらえるのですが結局カップル成立には至りません
どうしても話す時に相手のプロフィールカードから話題を探そうとするので、最初に間が出来てしまいますね…
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 13:45:07.75ID:Vf3p2CAL
毎回プロフィールカードからだと、事務的な感じしちゃうし掘り下げられない内容だと厳しいから、いっそ気にしないって手もあるよ

どうせ3分では大した話はできないから、毎回同じ切り出し方、誘導の仕方でいった方が効率的かと
0121愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 17:33:13.13ID:i/CaLl/y
>>103.106
そうなのか、すまんな
0122愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 14:22:40.20ID:7k5L7Tro
>>120
119です、ありがとうございます
今度参加するのは共通の趣味をテーマにしたパーティーなので、敢えてプロフィールカードを見ずに>>118のやり方でやってみようかと思います
0123愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 01:18:59.55ID:qXMUdnl8
女は気のない男の前では雄弁になり
気のある男の前では大人しくなるよね
これは世間一般の女性皆同じだと思う。

パーティーで、俺と話す女性はみんな良くしゃべるんだよな…orz
隣のイケメンとか金持ちそうなハゲオヤジの前では無言でしおらしくしてるくせに

所詮俺はゴミ扱いかよ
0125愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 10:43:01.02ID:Kznw775f
>>123普通はそうなの?
私は女性だけど、気に入らない男性相手に頑張って気に入ってもらわなくていいや、と思って自分からは喋らないよ

そうすると、よく話を聞いてくれるな、と思うのか、男性からは気に入られるんだよね

本当はこっち内心、興味ない話を延々されてイライラしてるのに
0126愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 10:57:56.29ID:BhN51BjS
普通にどっちもいるよ
そんなん気にしてもしょうがない
0127愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 13:12:53.85ID:qXMUdnl8
>>125
自分で答え書いてるじゃんw
女性は男性の話をニコニコしながら聞いてあげるのが
一番モテるコツだってことだよ
だから多くの女性はタイプの男の前では口数は少なめになる
でももちろん笑顔は絶やさない
逆の場合は、相手に興味が無いわけだから、
こっちの話しかしない
ただ、話すらしたくないようなタイプ
(例えばルックスや年収はまあまあで優しそうなのに身長165cm以下のゴミチビ男とかね)
なら、終始無言で目も合わさなくなるかもね
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 13:42:47.71ID:Kznw775f
>>127自分が気に入って、自分から楽しく会話した男性からも、断わられたことが一度もないから、答えということもない

女性は見た目と会話力がよほど悪くない限り、男性からは断わられないのかな

だとすると男性のほうが優しいのだね

どんなにスペック良くても、話してて嫌な気持ちになる人は断っているよ

相手女性の気持ちも考えずに、自己アピールだけをし続ける男性は、やっぱり交際後も相手のことをうまく気遣えないのだろうと思うから
0129愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 13:55:11.59ID:Kznw775f
要は、パーティのような短時間の場合とか、
1:1でじっくり会う場合とか、
話す相手が自分に自信がある人か、
そうでない人か、
また、会話してるときの
相手の表情や反応を見て、
会話の仕方や内容を変えるべきで、

それを臨機応変にできないのであれば、いつもこのスタイルで行きます、という自分に合った会話方を見つけたら良いんじゃないかな

成功例やどういう風に困ってるのかを、具体的に書いてほしいな
0130愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 22:38:55.16ID:HsaGClv5
「ドンくさい男」の言動集・勝手にランキング | 女子SPA!
2013年5月10日 ... メール・電話関連がドンくさいと、「デキない男」に見えてくるから不思議だ。 「『魂』を『 かたまり』と読んだ男。
joshi-spa.jp/7974
0131愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 07:25:56.30ID:3H6nggax
age
0133愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 22:39:13.82ID:BaoeG7sc
>>122が上手くいったのかきになる
0134愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/27(木) 12:12:54.05ID:gybW/sKs
>>133
122の者です
パーティーは今度の日曜なので、もし需要があればまた改めて報告させて頂きます
0135愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 10:59:12.82ID:6ur7jLIE
年収が2000万あるので、すごいですねと言われると、どう返したらいいかわからない。
自慢気にならないような返し方教えて下さい。
0136愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 12:04:43.50ID:X1nSG1ie
>>135
景気がわるくなったらフリーターですけどね
一時的な年収です
でどう
0137愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 12:35:03.12ID:6MM3LuHc
>>136
フリーターはイラッとされるだろうなぁw
0138愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 12:52:46.35ID:ScfzLCHB
>>135
ネタかな?

俺も多い方で金の話題ばかりになって困ったことがある。
950万ぐらいに桁少なく書いておいてもう少しで大台なんですけどね、と会話を広げてる。

事務職系のひとになら、お金の管理ができないのでやってもらえる人を探してるとアピールしたり。

金にだけ食いついてくる好みじゃない人なら、桁間違ったかも!といってその場でゴシゴシ消すといい。大抵これで指名されなくなる。
0139愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 12:53:56.64ID:gv4YMFNw
このスレはなぜパーティ前提での話なのか
0140愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 13:21:31.79ID:+CjAfis2
>>139ほんとそれ
パーティて、コミュ力、見た目、年齢には自信がある人が参加するもんだと思ってた

見た目良ければコミュ力無くても、無口でステキ、てなるかも

人間て勝手だね
0141愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 15:05:42.02ID:la7iyAT9
パーティーの短時間トークですら話広げられないなら
一対一の見合いなんて沈黙多すぎてお断りくらうばっかりじゃん
0142愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 15:08:38.33ID:PbLUbz6l
パーティ用のトークなんて磨いてもそこから先に応用できないんだから無意味だよ
根本のコミュニケーションをまず見直さなきゃ
0143愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 16:21:51.71ID:YJ+yS5VI
パーティ用トークのあとは、
カップリング後の個別面接トークへと続く。一概にパーティと違うと断じることはもったいない。

相談所スタイルでも、せっかく条件でマッチングしてるのに初回面接で会話が弾まず、全く興味を持ててもらえないんじゃもったいないしさ。
0144愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 16:23:17.68ID:PbLUbz6l
言ってる事が通じてないみたいですね、、、
0145愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:04:38.42ID:AI/glt41
初対面とか親しくない人との会話だと
客観的事実に沿った内容ばかりになってしまう
質問もできるし質問されても受け答えできるけど話を広げても
盛り上げられなくて苦しくなって終わってしまう
どうすりゃいいんだ
0146愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:08:32.91ID:PbLUbz6l
基本的に女性はオープンクエスチョンに答えるのは苦手だから、質問に感じにくい質問をすれば大丈夫
0148愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:20:44.02ID:PbLUbz6l
休みの日は何をしてすごしていますか?
という質問じゃなく、
休みの日はお出かけしてそうですね
みたいにイエスノーで答えられるようにするとか
これなら返事のあと向こうの話が途切れても、なぜそう思ったのかって話に繋げられる
0149愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:22:59.84ID:PbLUbz6l
これ以上詳しく具体例欲しいならもっとかくよ
0150愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:27:29.77ID:AI/glt41
なるほど。相手のイメージから連想される内容を質問に織り込んでいく感じ?
もっと知りたいです。
0151愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:35:33.96ID:PbLUbz6l
そうそう、そんな感じ
基本楽しく会話ね

お出かけしてそうですね→結構インドアですよー
あれそうですか?笑、お洒落な方なんで、よく買い物とか行ってて流行とか詳しいのかなあ、とか勝手に思ってたんですけど笑→そんなことないです笑
そうなんですね笑でもそのスカーフとかお洒落ですよね。→これは友達に貰ったもので〜

みたいに、話題は相手についてで、自分が何を感じたかを話すのが大事
ただ、デリケートな話題だと気に触る人も多いから注意ね
0152愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:37:26.47ID:PbLUbz6l
あと、自分が感じたことを話すのは質問の唐突感(面接感)を消すためと、相手を間接的に褒めるためね
0153愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 20:26:56.91ID:AI/glt41
はーすごい
デリケートな部分はどうしてもあるあるかな
相手のイメージ感で言ってしまうと、何言ってんだコイツみたいに思われるのが怖くてね
基本的に褒め姿勢ができないというか
0154愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 20:32:47.20ID:PbLUbz6l
相手にどういう印象を与えたい、じゃなくて、相手をどういう気持ちにしたい、が大事なんだよね
自分がどう見られるかを気にならなくなると自然に出来るようになるよ
0155愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 20:36:04.30ID:PbLUbz6l
あとは、相手を褒めるにしても、相手の努力点を褒めることが大事かな
ハーフで顔立ちがいいとか、背が高くてスタイルがいいとか、相手とすれば言われ慣れてるし逆に気にしてる人も多いからね
その人が自力でみにつけた物を褒めるのが肝要だね
0156愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 20:43:16.19ID:AI/glt41
たしかに自分にはそういう姿勢というか気持ちがないと思う
どう見られるかを気にしてないつもりでも
こいつと話してるとつまらない、疲れると思われるのが怖いというのが無意識であると思うんだ
また相手に喜ばしたい、楽しいと思って欲しいと思う気持ちがあまり沸いてこないのもあれかも
好きな人ならそうでもないんだけど、婚活パーティーやサイトの面接だと気持ちが入らないので
0157愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 20:49:53.92ID:kjGFgd7F
もう別れましたが
以前街コンで出会って付き合った人で
外食したときにメニューを見てて
聞いたことない名前のメニューがあったから
これどんなやつかな?って聞いたら
僕に聞くな!と強い口調で言われたり、
頼むものが決まったから
私はこれとこれにするって指指しながら言ったら
僕に言ったら勝手に注文してくれると思ってんのか?とキレられたんですが
今までこんなことで怒られたことないので
別れた今でも思い出しただけでイライラするんですが
普通こんなことで不機嫌になりませんよね?
0158愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 21:44:02.79ID:PbLUbz6l
>>156
婚活だと恋愛のようにはいかないのは確かだからそこは難しいよね
婚活じゃなくても、身近な飲み会とかで腕を上げて、うまく話すことそのものの楽しさを覚えるのがいいのかな
慣れると相手を楽しませることが簡単になってきて、サービス精神を持つ余裕も出来るんじゃないかな
今は腑に落ちないかもしれないけど
0159愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 22:30:35.19ID:AI/glt41
そうですね
明日古くからの同級生(男)と飲み会なので同性だけど意識してみる
しかも一人は結婚報告、一人は久しぶりに彼女できた報告があるらしいので
お祝いする気持ちを大事にします
0160愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 21:23:15.61ID:6LLc1ZBf
>>159
このテクニック気になるんだけど、すぐに使えたかな?
0161愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 15:54:35.10ID:4v2Xu/7f
>>134
パーティどうでしたか?
0162愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 15:58:04.38ID:U5YN/OLd
お前らもっと自分で考えろよw
0163愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 17:26:36.86ID:0NOIYQda
>>161
改めまして122です
お陰様で第一希望の女性とカップルになれました!
上手く出来たかは分かりませんが、ここでのアドバイス等を意識して会話しました
皆様ありがとうございました
0164愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 18:32:04.11ID:SRiZqEVF
>>163
おめ!
実際にはどういう掘り下げ方しました?
0166愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 18:59:44.26ID:0NOIYQda
>>164
共通の趣味がテーマのパーティーだったのでその話を中心に会話しました
上の方では自分の話をガンガンした方が良いと書いてありましたが、
まずは相手に質問を投げ掛けて、返ってきた答えに対して自分の感想を言って話を広げるよう意識しました
やっぱり同じ趣味を持ってる者同士という事もあって全体的に安心してお話しする事が出来たように思います
0168愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 19:13:12.79ID:psNgFmP+
>>165
>>133.160.161は同一人物っぽいと俺も思うわ
0169愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 19:55:46.83ID:9T6S2lzV
>>167
あんた自身は現に書き込みに来てる当人だろ。なんで自演になるんだ?
それ以外の単発コメが自演臭って意味だったのに、思わぬ人が釣れてしまって気まずいわ(笑)
0170愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 19:59:35.68ID:psNgFmP+
>>169
その人はともかく、この板ってなんか自演臭が強い気がしてる
疲れた人スレとか
0171愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 20:08:31.83ID:Q6xjNDCt
>>169
どのレスが単発くさいか明言しなかったからでしょ
0172愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 20:09:02.52ID:Q6xjNDCt
単発くさいじゃない、自演くさいね
0173愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 20:48:59.44ID:OC9YXkhF
>>160
複数人での飲み会だったので
特に自分がどうこうしなくてもそれなりに楽しめました
ただ今回はその二人をお祝いしたかったので自分の話は程々に押さえてただけでした
別の機会で頑張ってみます
0174愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 21:14:21.77ID:bs2LqqVl
自己啓発セミナー行くといいよ

やばいくらい性格変わった奴いるよww
0175愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 22:35:37.56ID:0NOIYQda
>>169
何だか変な勘違いをしてしまったようで申し訳ありませんm(__)m

何はともあれ、今回パーティーで良い結果を出せたのはこのスレで色々アドバイスして頂いたお陰だと思うので、この場を借りてお礼申し上げます。
とは言え、まだまだ会話力に不安はあるしカップル成立したと言っても大事なのはこれからなので、相手の女性と良い関係を築けるように今後も努力したいと思います。
0176愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 22:37:04.88ID:ilBh8l0d
この人みたいに中身のしっかりしてる人じゃないと会話術なんて覚えても意味ないんじゃないかと思った
0177愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 09:40:13.05ID:sWPASiGK
>>174
7つの習慣やら人の動かし方、嫌われる勇気とか読んで感化されて
仕事の評価はよくなったが
それ以外はダメダメだな
0178愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 10:09:35.66ID:VjqSFeO0
質問形式の話になってしまう
0179愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 18:23:00.09ID:slvnhM62
それは相手にも問題があるかもね

いずれ質問の弾も底をつくし
見た目が好みでも合わないと判断すべし
0180愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 18:25:24.72ID:E40AipDq
上に会話を深掘りする方法書いてあるやん
0181愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/04(金) 07:02:04.00ID:eAVEghE4
age
0182長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型
垢版 |
2015/09/04(金) 20:52:40.21ID:64QNRcE4
長身は欠陥体型です!有害です。
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔がキモい、早老、上から目線、威圧的、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!!2chの運営者もグルです!!

1から必ず全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1440421583/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。
0184愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/06(日) 13:36:46.88ID:sXqjqpeh
PC maックs
http://goo.gl/ZDjO6v
サイトにくるだけでポイントがもらえるキャンペーン実施中。高機能な検索サイトが自慢。

haっぴーmail
http://goo.gl/KOHr0h
女性獲得の宣伝活動にかなり力を入れてる。ここの宣伝の看板や広報車をみたことがあるはず。超有名で安心です!
0185愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 07:28:49.51ID:L/JuF1HC
age

会話力とはちょっと違うけど、自分は普通に喋っているつもりでも相手に「えっ?」って聞き返される事が多い
滑舌が悪い&声が小さいようなんだけど何とかする方法ないかな?
0186愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 08:52:29.35ID:akF8r8mz
>>185
俺の場合、始めはいいんだがだんだん姿勢が猫背になってくるんで声が小さくなる。
意識して背筋伸ばすようにしてるよ
0187愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 17:35:18.13ID:L/JuF1HC
>>186
あー、なるほど
姿勢は気を付けてるつもりだけど相手の話を聞いたり話し込んだりすると、どうしても前のめりになってしまう
そういうのも影響してるのかも知れないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況