X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント319KB

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで28 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 23:45:25.94ID:RB4x6+ym
【おもな迷惑&がっかり】
日どりが3連休の中日、GWなどの連休中、梅雨や盛夏、真冬、クリスマスイヴ
会場が遠くて出席に一日がかり(または要宿泊)
遠方から出席するのに交通費や宿泊費がなぜか自己負担(お車代なし)
料理・飲み物・引出物がショボ〜ン (格安プラン利用のため)
会費制でもないのに立食+ビジネスホテルみたいなブッフェ
新郎新婦(あるいは親)のこだわりに無理やり付き合わされる
 (冬のガーデンウエディング、台風の中のフラワーシャワー強要、
  ペット連れの披露宴、海や野球場などでの式、親の手作り菓子のふるまいなど)
ウエルカムボード、ウエルカムドール、招待状、動画、スライド、リングピロー等の制作や
 当日の楽器演奏などを要請される (しかも予算が低額または無料)
一眼レフやビデオカメラを持っているというだけで、当日の撮影担当を強制
苦手なのにスピーチや余興を依頼される(準備のために時間や費用がかかるだけでなく、
  当日は緊張のため料理や歓談が楽しめない)
スピーチや余興を引きうけ、練習して出席したのに時間の都合でカットされる
挙式からの出席を強要され、長時間の拘束を強いられる
挙式から披露宴までの時間が長い (または披露宴会場が遠くてバス移動など)
披露宴がやたら長時間(お色直し2回以上、親戚のカラオケや詩吟を延々と聴かされる)
0005愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 00:38:45.76ID:Qobx1PRI
0007愛と死の名無しさん
垢版 |
2015/06/30(火) 05:12:11.04ID:fYkGeOn9
SNSの趣味サークルで知り合った人の披露宴に呼ばれてしまった
二次会くらいならまぁ解るが披露宴て…
趣味サークルの仲間なので勿論話は合うしその人の事が嫌いなわけではないのだが
正直ネッ友なんぞの披露宴に呼ばれてもとい気持ち

オフでは大きなイベがある時にしか会わないが
オンでは3日とおかず雑談とかゲーム一緒にやってるから断りにくい
他にコミュ内で近県の人に声掛けると聞いたが
みんな行くのに自分だけ断ったら感じ悪いだろうし迷惑な誘いすぎるだろ
ネッ友呼ぶほど友達がいないのか?
つーか普通ネットの友達とか披露宴に呼ばなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況