X



トップページ冠婚葬祭
114コメント43KB

レンタル友人を使った披露宴したことある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 23:56:36.92
披露宴に呼べるような友達が一人もいないから
うちの彼にも両親にもバレないように何十万かけてでも
個人的に雇おうと思ってるんだけど
0002愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 00:24:48.11
何十万も出すなら、地元の趣味でやってるような劇団に連絡して駆け出しの劇団員とか雇ったほうが良いよ

あとはmixiとかフェイスブックで募集
0003愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 01:09:49.86
友達がいないって彼や両親に正直に言ったほうがいい
友達って披露宴に呼んでそれで終わりじゃないし
その後も交流を続けるのが普通でしょ
後日「あの友達は?」とか聞かれたらどうするの

レンタル友人なんてつかったら後々めんどうなことになる
00041
垢版 |
2012/11/26(月) 01:27:04.53
男の人は友達いなくても平気かもしれないけど
女は披露宴に友達がいないと変な風にみられるところがあるでしょ

劇団かぁ
そういう手もあるんだね
0005愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 03:05:37.84
固定概念にとらわれてはいけない
新郎側は友人だけで25人、新婦側は家族のみ、
という披露宴に出席したことがあるけど、こういうのもアリかと
0006愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 12:55:49.13
レンタル友人呼べるほどの采配もなければ対人スキルもない
友達もマジでいない
婚姻届提出だけでいいよ開き直ってやる
0007愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 13:19:22.84
見栄はるくらいなら簡単にすませりゃいい
俺も友達いないけど結婚式は
親兄弟親戚よんで神前だけやった
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 13:25:28.41
距離が近くなる二次会でもやろうものなら
ごまかしきれないんじゃないか
0009愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 13:38:50.90
てかさ、レンタル友人雇ってまで披露宴て必要かね?
今のご時世なら結婚式は、二人と両家の親族だけでとおるだろ
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 13:39:02.74
モデル事務所とかで綺麗な人派遣とかあるんじゃない?
0012愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 14:17:47.79
>>1で「何十万かけてでも」ってレスしてるから
人件費払う気はあるだろうけど
ご祝儀ははなから期待してなさそう
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 14:23:16.31
コンプレックスを突く商売って手堅そうだねw

披露宴はリア充がやるものだからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています