X



トップページ冠婚葬祭
684コメント279KB

実家が金持ちだから理想が高くなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 21:43:10.44
両親の年収が合わせて1600万以上。
中途半端に金持ってる家に生まれたせいで年収600万以上
の男性が特別凄いと思わない。こりゃ結婚出来ないわ。
私自身はアホ女子大卒だし家柄良いわけじゃないしw
0003
垢版 |
2011/11/08(火) 22:07:59.08
>2
独身もさみしいしな・・・
結婚したいけど、妥協出来ずに三十路に突入しそうな
勢い
0004愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 22:10:41.92
>>3
金に妥協できない女は金があれば既婚者でも高齢でもOKという妥協の仕方をして、愛人になる。
つまりおっさん相手の売春。
0005
垢版 |
2011/11/08(火) 22:18:34.56
既婚者と高齢は嫌だけど、最近は経済力があるなら40代前半位なら
いいかなと思ってしまってる自分がいる

0006愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 22:30:43.85
>>5
本当に高齢で妥協してて超ウケるwww

稼いでる40前後の独身男は女に財布握らせないから、
お金のためにそこまでするくらいなら、自分で普通に働いて稼いだ方がいいよ。
0007
垢版 |
2011/11/08(火) 22:41:35.00
田舎の中小企業で働いてて年収約300万弱です。
親のスネかじって生活するのは楽で良いんですけど、
将来会社どうなるか分からないし、親は資産家ではないので
私が老後食いつぶす程の財産もない。
一人で死ぬのは嫌だけど普通の人と結婚して生活レベルを極端に
落としたくないんです。

私みたいな女は幸せになれませんね orz
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 00:14:07.62
>>7
一人暮らししたら?
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 01:57:09.51
>>1
人の家の金勘定するな、糞貧乏どもが
0011愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 02:00:33.86
>>9
金持ち美人にまーたく相手されない貧乏だよ
2ちゃんできてずーと女叩きの超本人
どんだけきもがられてるかもてないからわからない底辺さ
0012愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 03:40:11.79
お金持ちの家に生まれたら
あまりお金に欲が出ないので
相手の収入には拘らないけど。
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 06:49:06.78
>>12
は?
普通は自分が育った環境と同レベル以上を求めてしまうよ。
金銭的な価値観もズレてない方が惹かれやすいし。
問題は親世代に比べて経済環境が遥かに悪化していることなんだよな。
両親共働きで1600なら一人800。今の30歳なら500もあれば両親よりレベルの高い男だと思う。
それがわからず上から目線の女なんて誰も選ばないよ。
0014愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 12:30:07.26
>>13
親のレベル同じようなもの同士うまくやってるんだよ
ブスでも狙えば?
おまえがおかしいんじゃね
0015愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 12:35:27.22
親が大金持ちならこんなスレ立てないよなw
高望みしてることに気付かない、後戻りできない
凡人高齢者悲惨
0016愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 13:45:52.96
かえって相手のランクまで下げて合わせたほうが楽だよ
たかられないように、貧乏な相手の出来る範囲でやらせるんだよw
0017
垢版 |
2011/11/09(水) 19:16:35.88
13の言ってる事は合ってると思う。
学生の頃は相手の家庭の台所事情気にせず付き合った
けど、日常的な話が全く合わなかったし一緒に居て
色んな事に違和感を感じた。

能力云々は置いておいて、問題なのは1千万前後
の人と、もし運よく一緒になれたとしても
自分の育ってきた環境以下の生活になるのか・・・
と思ってしまう事。
0018愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 19:25:34.35
うちは金持ちじゃないから父と彼が同じ収入だよ。
いいでしょう。
0019愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 19:44:30.57
お金お金こだわってる人は成金かなんかでしょ
0020愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 19:58:17.62
>>16
そうすればいいじゃん
しかし
あんたの親1600万もなかっただろw
0021愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 20:00:21.44
親が金持ちだと子供のときから贅沢な暮らししてるから
貧乏に合わせる結婚するひとみたことないわ
0022愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 21:26:28.17
>>17
300万弱あるんだから1000万の男と結婚したら夫婦で1300万じゃん。
あなたの母親も働いてるんでしょ?
二人で頑張ればOK。
0023愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 21:33:55.28
親のスネかじりで生きていけばいいじゃん。
0025愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 21:47:04.34
私の家は父だけで3000万年収だよ。

でも、結婚相手は300万以上の年収があればいいと思ってます。
0026愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 21:49:28.07
えぇぇ!?1600万で足りないの?
どんな生活してるの?
食事は毎日シェフとソムリエに来てもらうとか?
0027愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:25:43.68
>>26
たった1600万じゃ週1回シェフを呼ぶの無理。
自炊・節約すれば2人で300万でも生きていける。
0028
垢版 |
2011/11/09(水) 22:36:53.62
>26
話盛ってしまったけど、1600万は私が大学行ってた
時までね。父は母を当てにして55才で早期退職してヒモ
生活に入った。母は780万位年収あったから生活は普通に
支障はなかったけど。

親は一代で家を二件建ててローン返すの早かったな。
友達の家と違うのは、家が3階建てでシャワールームが
ある事位かな。インテリアは若干高いかも。海外旅行は
子供の頃から一年に二回行くけどビジネスに乗った事ないし。
ブランド品はよく買ってもらったけど、エルメスは持ってない。
学生の頃は高級な所じゃないけど平日はほぼ毎日外食だった。

それ以外はそんなに普通の人と変わらないと思う。日本車しか
乗らないし特別金持ちだと思ったことはないな。
やっぱ一般人が想像する様なゴージャスな生活してる人は3000万
以上からだと思う。
0030
垢版 |
2011/11/09(水) 22:47:00.70
父の年金がガッポリ入ってきてるから生活自体は
苦しくないけど、自分の将来が不安w

金全部使い切って死ぬっていってるし
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:48:17.99
>>22
ブスだから
ブス嫁もらわないとだめだよ
0032愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:49:09.78
>>27
地域にもよる
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:50:33.49
>>28
ふーん貧乏じゃん
0034
垢版 |
2011/11/09(水) 22:52:49.11
>27
う〜ん、うちは田舎でそんなにお金の掛からない生活
だったけどシェフ呼ぶとかは普通にできないと思うな
都会の人だったら特別な日にやるっていう人もいるかも
しれないけど、日常的には無理でしょ
0035愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:53:33.33
今は給料下がってるんだね700万代とかなんだ
0036愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 22:54:35.27
田舎で1600万は都会で2500万くらい?
0037
垢版 |
2011/11/09(水) 22:58:03.34
>35
母は子会社に転籍になってから若干下がったみたい
0038愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 23:03:54.96
うちも田舎で普通家庭だけど車7台あるよ。外車は2台軽トラ2台w風呂は10人余裕で入れる
都会の人に言うとビックリされるけどジジババと一緒に住んでればこんなもん。
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 12:33:33.33
>>1
お前の年齢とルックス偏差値はいくらなの?
そこが重要。 てか、ほとんど全て。
前に、両親が医者の娘なのに、本人はバカ大卒で、ひょっとこ顔の家事鉄っていう、
最悪物件がいたが、こんなだったら一生独身だわな。

俺は金持ちの娘は避けるようにしてる。


1千万前後の人と、もし運よく一緒になれたとしても
自分の育ってきた環境以下の生活になるのか・・・
と思ってしまう事。

こう思ってるからだ。

0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 14:24:59.41
親ドケチだけどね
子供ときから夫婦喧嘩ばかりで金に汚いよ
自分の金金
0043愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 18:17:31.49
>>39
田舎は結婚していくと悲惨だよ
無理難題が都会とは比較にならないくらいある
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 19:36:53.48
結婚相手は選べるからね
生まれるとこは選べない
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 21:48:43.80
トピ主の言っていること分かる気がする。
うちも、父が来年定年だけど、このご時世私の3倍近い1500万・・・。定年後の行き先も決まってる。
600万くらいの周りの男が薄給に見える。

共働きすればいいんだろうけど、こっちに家事がふってきそうなスキルの人ばっかり。
彼の手料理があまりに下手で、嫌になって別れた。
00461
垢版 |
2011/11/11(金) 21:58:36.73
>41
2chで自分の容姿の事を語るとヒドい事になるからな・・・
まあ、でも気にしないようにするよ

28才で崖っぷち顔はクラスで3番目位の中途半端な顔w
モデルレベルだったら3千万狙いたいけどな

>45
人は贅沢言うなというけれど、どうしても自分が
育ったレベルを普通と考えてしまうから下手な人と
一緒になって生活レベルを落とすのは難しいね

はあ・・・ヤバい本当、結婚できない orz
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 22:01:27.99
>>46
だから働くか節約すればいいじゃん。
お母さんだって頑張ったんだからできるよ。
00481
垢版 |
2011/11/11(金) 22:18:31.57
>47
屁理屈だけど、そうなると1300万近く稼ぐ人を
ゲットしなくてはならない。
しかも会社は半世紀遅れてるから、結婚したら退職
迫られるよ。もっとも専業主婦希望だけど。
0049愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 22:24:55.90
>>48
だからさ、1600万って一番稼いでたときでしょ?
しかも母親は稼がない夫で妥協した。
あなたもそうすればいいだけ。

ていうか何で実家の家計を話すのに「盛ってる」の?
今780万でしょ?
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 22:28:25.27
40までの1300なら結構いるじゃん。
00511
垢版 |
2011/11/11(金) 22:39:38.93
>49
1600万前後を長く稼いできたから。私の学生時代ずーと。
学費、ローン全て払い終わって私も社会人になったから、
最も稼いでた時期となんら変わらない生活をしている。

母は結婚前は父が早期退職するとは夢にも思ってなかったから
妥協したという表現は間違えね。
0052愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 22:56:37.94
>>51
学生時代の話しても仕方ないじゃん。現実見なよ。
お母さんだって稼がないお父さんを捨ててないでしょ?
稼がない夫でもいいじゃん。
0053愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:14:02.78
年収だけ満たす人ならいっぱいいる。
性格とか容姿は妥協が必要だけどね。
0054愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:24:24.06
>>47
美人だから親と同じ生き方したくない
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:25:48.42
>>53
はげどう。
でも性格が嫌な人とは暮らせないから
結局妥協するのは年収の方になる。
0056愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:27:27.73
美人なら年収高いの選べるからいるじゃん。
0057愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:29:16.54
>>56
出会いがない
美人ナンパしてくれ
0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 00:13:51.03
ナンパされても自称経営者で既婚者が多い…。私だけ?

相談所とかお見合いパーティーはいかないの?
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 00:55:43.67
45です。同い年なのね。

500で一人暮らし中なので、今の生活レベルは維持できるのだけど。
子供に親がしてくれたことをしてあげられない、ということが一番悩むところじゃない?

いい男捕まえるなら、最後のチャンスなんでがんばりどころだよ。お見合いとかしてみたら?

私の場合、友人関係の紹介は、共働きでもいける&家庭的に見えるので、寄ってくるのは私と同じくらいしか稼げないのに家事能力低いのか、給与高いけど働いて家事全部してってタイプばかりだから、普通のお見合い検討中。

00601
垢版 |
2011/11/12(土) 01:14:24.53
>52
でも、結局は裕福に育ってきてしまった訳だから・・・
もし小中学生の頃に世帯年収が780万になってしまって
その生活レベルでずーときたなら52の言ってる事は分かるけど。
父はリタイア早かったけど、働いてた時は稼いでたから貯蓄も
年金もある。
母もまあま稼いでるし出費も少なくなったから前とそう変わらない
生活が出来てる。


早期退職の事は喧嘩のもとだよw決して納得してる訳じゃない。


>53 55
どんなに稼いでても生理的に受け付けられないのはね・・・
うん、性格が合わないのも厳しいね。慰謝料取るために
結婚するようなもの。

>58
最近それを考え始めた。今まで全く行こうなんて考えた事
なかったのに。
00611
垢版 |
2011/11/12(土) 01:24:42.77
>59
まだ周りにそういう人が居るだけ羨ましい。
どっちのタイプも大企業に勤めてる人でしょ?

こっちは、エリートといったら地元の新聞社、主力銀行
東京から転勤に来てる大企業の若手のみで、二年位前
までは合コンにありつけたけど、今は同世代は結婚してる
人が多く年下か、行き遅れた感じの人しかいないな。
だから、合コンが時間の無駄に思えてきた。

お見合いも視野に入れてるよ。

0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 04:33:59.46
全国区で探せば?仕事都合で地元しかダメって感じなの?
0063愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 08:05:58.81
そうだよ
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 08:24:13.05
夫婦は類ともだ
選んだだけのことはあるねやったぶんだけあとからやり返されてるしね
恨みつらみは消化されない地獄そこでも喧嘩して
来世でまた巡り会うんだw
0065愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/12(土) 08:36:26.96
親が1500万とか1600万の年収、定年前なら当たり前でしょ。
その後貧しい年金生活突入だよ。

どこが金持ちなんかさっぱりわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況