X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント351KB

結婚するなら公務員!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2011/05/21(土) 13:08:13.35
やはり、安定性!
0554愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 06:32:27.67
>>552
たしかに共稼ぎの理想的なかたち
子供がまともに育たないてのも、同意。
共稼ぎで自分の子供に放任になるからじゃない
0555愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 08:08:31.45
親戚に教師共働き夫婦いるけど教師って教育熱心だから子供がぐれやすいよ

理想なのは地方役所共働き夫婦とかね

知り合いにいるけど2人6時には終わって仲良くスーパーで買い物して帰ってるよ
0557愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 17:02:01.27
婦人警官は90%以上が職場結婚で、かつ婦警と結婚した男(当然警官)は間違いなく
出世する(婦警の見る目があるのかも)そうだ。
警官の子供って荒れる率は高いね。何でかは知らんけど。
0558愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/10(土) 13:21:53.98
親戚の夫婦は二人ともノンキャリ国家公務員で共働き、42最と39歳の夫婦だけど、世帯年収1500万超え。
奥さんは時短で5時まで。
なんか最高の勝ち組だ。
0559愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/13(火) 23:06:32.89
あの〜黒田清子さんも公務員夫人なんですけれど…
どうみたらよいの?
0564愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/14(水) 07:15:17.79
転勤ないし役所共働き夫婦はいいよ ただし地方ね

同級生は割りと早く家建ててのんびり 仕事して暮らしてる
田舎だと のんびり
0565愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 23:59:16.06
>>538
その表の年齢と階級が現実と全てズレてる。現実はそんなに早く出世しない。
それぞれの階級が貰う給料も実際より多過ぎ。出先機関の所長(平均50代)でも課長補佐級が普通だぞ?
課長級まで出世する公務員なんてほとんどいないし、課長級以下で定年する人がほとんど。

俺はそこそこ大きな県の職員だが、その表の年齢が貰う年収より150万少ねーわw
職場には未婚の同僚も多いし、公務員だからといってモテるわけでもない。
0566愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 01:29:38.23
確かにどこの自治体だよって表だね。
到達年齢からしておかしい。年収も800万前後が上限だし・・・ちなみに上級職での話な。
0567愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 02:04:08.65
公務員で価値あるのは霞ヶ関だけ
0569愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 10:26:54.12
クビ リストラがない 倒産とは無縁
結構最強だと思う
0570愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 12:05:05.89
現在金融資産、2200万円。相続した持ち家住まい。

人口30万市の市役所でのんびりするわ。
0571愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 12:16:08.62
長い歴史を見えば、国などアワのようにできたり消えたりするし
国の財政破綻などそれこそ頻繁に起こる
まして公務員の処遇、クビ リストラがない
は右肩上がりの時代に通用した常識だ

私が最強と思うのは
労働人口の推移に従って日本→中国→インドネシアに順に投資をしてきた投資家かな
時代の流れを読めて柔軟に対応できなければ
これからは厳しい。
民間公務員を問わず日本に留まる限りジリ貧は避けられない

http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/roudou.htm
0572愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 13:51:30.46
q私が最強と思うのは
労働人口の推移に従って日本→中国→インドネシアに順に投資をしてきた投資家かな
時代の流れを読めて柔軟に対応できなければ
0573愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 16:07:26.09
公務員の一馬力じゃ、マンションも買えないし、子供を育てるのも困難。
それを分かっていないバカ女が多い。
0574愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 16:18:09.48
公務員は公務員同士二馬力が多いけどね
0575愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 17:33:04.66
でも男の公務員のほうが圧倒的に多いけどな。
10年前の統計だと男の公務員が女の5倍いるよ。
0576愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 09:35:53.15
>>574
職場結婚多いよね。一緒にいる時間が長いし、
一緒にチーム組んで仕事したりするからそこから恋が始まるんだろうな。
収入も安定だし、休みも一緒だし、結婚のハードルが低い。
0577愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 22:07:33.95
公務員男は打算的で二馬力狙い多いからね 公務員女も転勤が嫌だとかで民間サラリーマンは嫌だという人多いからうまくマッチングしやすい
0579愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 00:04:02.21
公務員は看護師や資格職との組み合わせも多数だよ

看護師とのカップルも割りと多い
0580愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 00:37:54.85
公務員なのに売れ残ってる人は、何か問題があるよね
0581愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 00:52:51.97
>>577
国家公務員ですが転勤ガンガンありますよ?
あんたの周りの底辺を基準に公務員を一くくりにしないでくれる?
0582愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 10:51:57.53
転勤のある公務員はうまみがないよ 残念でした(笑)
僻地転勤組公務員なんか最悪
給料安くても転勤がない公務員
転勤がないのが一番のメリットなのに
0583愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 12:21:32.25
あっそ
0584愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 13:33:42.09
転勤になると実家にもなかなか帰れない 帰るにも時間交通費がかかる
なかなかマイホーム持てない
友達が定着しにくい

などデメリット多し
0585愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 14:00:51.53
デメリットを受け入れてこその公務員ですよ。
税金で食ってるんだから。
0586愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 15:22:25.49
国Tはモテるのか?

激務+能力の割に薄給だけど
0587愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 15:44:03.08
>>585
デメリットのない公務員こそが神。
デメリット(転勤)のある公務員は公務員とは言えない。
0589愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 17:02:38.13
悔しかったら公務員になりゃいいじゃん
0590愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 17:54:57.52
いや、別に公務員になりたいわけではない。
そういう、デメリットも受け入れ、がんばってくれている公務員がいるからこそ納税する意義があるんだよ。
デメリットのない公務員は公務員じゃないなんてそれこそイミフだ。

災害時のときに尽力してくれた自衛隊や警察官など、デメリットのある公務員のために納税しているのに
そんなことを言うのは、理解できない。
0591愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 19:39:20.74
結婚対象としてベストかどうかって話ですが?
転勤はデメリットのほうが多いからね
転勤族と結婚したけど 親からも 恨みつらみ文句は言われるわ 帰省に時間やお金がかかるわ 友達は定着してかないわで メリットはないよ
0592愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 00:16:32.55
国Uの微妙な部署は、いかに楽して金を稼ぐかしか考えてないから
収入は高くないけど将来的に安定してるという理由では良いと思う

ただし暇すぎて辞める人もいれば、陰湿ないじめで自殺する人もいる
不倫やギャンブルにハマってる人もいるから、良い環境なのかどうかはわからん
0593愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 11:13:26.02
見合いで女性警察官(巡査部長)と付き合っているけど大変です。
基本土日休みの部署だけど、土日でも急な呼び出しはあるので
デート日の時間短縮や変更が多くてこちらの気が滅入ります。
前にいた部署は3勤1休の勤務体制なので今は大分マシだと言っています。

中々会い辛いのでラポールの形成が出来なくて会話もぎこちないです。
時間の無駄なのかもう少し辛抱強くしているのか迷っています。
0594愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 15:27:21.48
同級生に女性警察官いるよ(30前半で、刑事だったかな?)
彼女は20代で同じ警察官と結婚した

警察って、不規則勤務形態で男社会だから女性警察官は殆ど仲間内で結婚するのに
お見合いする人もいるんだね、土日勤務の人なら生活時間違うから大変そう・・

相手からお断りがないなら、辛抱強く待ってみるのも手だけど
時間を無駄にできない年齢なら、結論は節目節目で下していかないといけないね
0595愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 23:49:28.60
自分は地方公務員、旦那は民間企業。
働いてる時間が旦那のほうが全然長いのに、給料はほぼ同じ。
公務員はいいよな、とか、しょっちゅう言われるので、ウザいしアホだなと思う。

民間同士、公務員同士、のほうが理解しあえて良いと思いまーす。
0596愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 00:20:52.52
おれの付き合ってる相手、首都圏の政令指定都市の市役所勤務の公務員なんだけど、30そこそこでもマジ激務だよ。
地方公務員は楽でいいなんて言ってんのはキャリアコースから外れて閑職につけられてる人なんじゃないかと。
0598愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 07:37:20.95
政令指定都市の役所は忙しいけど地方役所はきっちり6時には終わるし3時におやつタイムあったりするよ
まぁ田舎ね
0599愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 07:39:50.72
消防士やら自衛隊は遊んでるバカ男も結構いるよ
知り合いにいたが看護師とコンパばかりしていた

海上保安隊員 は割りと真面目だし知的
けど全国転勤あり
0600愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 09:24:01.35
>>594
593です。
昨夜、仲人から案の定断りの連絡がきました。(T_T)
まあ、デート当日に時間短縮され、僕が少しふくれっ面でしたので
断られて当然か・・・・・
理解がある同僚の方と一緒になったほうがいいかな?
0601愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 10:32:39.83
本当はニートだけど公務員で年収500万にしてみたら一気にスペック上がった。
http://www.ten-colors.com/ws/
0604愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/11/30(金) 21:12:46.38
田舎は人口当たりの公務員数が多いからな。
数千人の村に議員や村長まで、、本当に非効率だわ。
もっと合併すべき。
0605愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/12/16(日) 08:39:20.96
ほんとそれで浮いた金を俺の彼女が勤めてる自治体に回して職員増やしてほしいわ。
深夜残業あたりまえで平日会うなんて絶対無理だし週末も相当お疲れだよ…
今週末はおまけに選挙運営に動員されてる。
0606愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/12/16(日) 09:08:02.31
りにしてるサークルが増えました。
しかし、この板にはそういったサークル情報、体験談を語るスレが無いようなので建てました。

婚活目的以外でサークル活動してる所の報告でもOKです。
(婚活メインで無いサークル情報も、区別できるので有意義だと思うのです)


注意:サークル参加者の個人名はNGです。
また、荒らし、コピペは華麗にスルーしてください。
理由がはっきりしないサークル叩きも荒れる原因なのでスルーして下さい。


152 :愛と死の名無しさん:2012/04/07(土) 01:35:27.16
連絡先交換してもそれっきりだったりするよね。良い人もいるが、20代は社交辞令でも返事返さない。その点、30代の人たちは仕事と同様で、とりあえず社交辞令でも返事は返す。この違いはなんだろう?感覚の違い?


153 :愛と死の名無しさん:2012/04/07(土) 01:55:38.68
20代は、とりあえず礼儀としてメルアド交換してる感はありますね。
皆が交換し合っているのに自
0607愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 01:11:10.30
公務員なんて半分か少なくとも3割くらいは不要
非効率かつ重複や無駄の多い業務体制で多くの水増し人員を飼育してるだけだ
だがそれも財政的に流石にそろそろ限度
何れ遠からず淘汰・大粛清される時が訪れるであろう
0608愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 23:57:31.88
マモルって言う、防衛省が関与している雑誌で、自衛官と結婚しましたってあった
中身みたら写真載っている4組の顔出し夫婦は、見事に全員がブスだった…!
これじゃ、国を守る充実した喜びなんて沸かない
中国と戦争しても絶対に勝てない
良い未亡人にはなるとは思うが…
0610愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/12/27(木) 00:23:51.43
公務員特権マジうめえww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
毎日実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資に人生のゆとりを頂いてますw

ハムッハフハフ、ハフッ!!とりあえずボーナス120万ごっつぁんww
待遇維持の為に大増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwww
自民政権ウマッウマッウマーーーーー!!!!wwww
0611愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 13:55:17.55
K事一年目の男と職場結婚したけど、結婚1年前から1年後まで
ずっと他に本命彼女がいたのわかった。
私とは火遊びだったのに職場でバレたから親と上司に怒られて
責任とっただけだと吐き捨てられて入籍一年経たずに離婚。
仕事で忙しいだけと思ってたのに。
真面目装った公務員に引っかからないようにね。
左遷戒告ついたけど籍汚されて許せない。
0612愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 21:46:27.62
うわ、最悪だね
せめて結婚前に露見してればよかったのに
本命彼女だけ最低男とうまく別れられて結果オーライか・・・

交通事故に遭ったと思って早く忘れてください
騙されて結婚、歴1年未満なら誠実な相手見つかるよ
0613愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/01/28(月) 19:46:30.57
ブログやフェイスブックで

「これだけ入会がありました。」
「こんな素敵な会員が入会しました。」
「この週末、○○組のお見合いがありました。」
「また成婚されました。」
「成婚率○○%」

このようなことを言ってる結婚相談所が最近多いが
完全なウソの宣伝。

入会させる為には何でもアリde
入会後には絶対に後悔させられるので騙されないように!

ブログも代行業者にお金を払っての作文多し。
0614愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 10:07:04.18
独身のままでいたい男性 - 「既婚者が幸せそうに見えない」「主婦は不要」
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/10/056/index.html

■総評
「結婚したくない」もしくは「独身のままでいい」と思うことがあると答えた独身男性は39.7%で、
女性編より高い結果となった。男性にとって結婚は、家族を支え養うという重い責任が伴うもの。
だからこそ簡単には決心がつかず、時には「このまま結婚したくない……」と考えてしまうこともあるようだ。

既婚者の結婚生活に対する愚痴を聞き、結婚にネガティブなイメージを抱くようになったという男性も多い。
「結婚している人で幸せそうな人を見たことがない」という回答もあったが、
実際殆どの男性既婚者は妻の愚痴ばかりである。
それだけ多くの女性は旦那にとって「良き理想の妻」になろうという考えがないのである!
旦那を絶対に幸せにしてみせる!という気持ちがないのである。そんな女共に男共は一生死ぬまでお金を使っているのである。
従って結婚して不幸になる男性が多いのは当たり前である。離婚率が高くなっていっているのは当たり前である。
それに気づいていないボンクラが結婚して後悔するのである。地獄を見るのである。我慢の人生になるのである。
実際既婚男性のアンケートによると結婚生活で長く続く秘訣は?と聞くと
85%の既婚男性が「忍耐、我慢」と答える。
それだけ旦那に「忍耐と我慢」といった不愉快な感情を与える女が多いのである!!!
本当に良い妻なら「感謝」してるだけであるが男が「感謝」するようなことは殆どの女はいないのである!
むしろ旦那を不愉快な気持ちにさせる女が殆どである。浮気性、ヒステリック、情緒不安定、気難しいなど。
いい加減世の男たちも気づいた方がいい。
一般的に結婚して死ぬまで1億円以上はかかると言われているが、1億円投資する価値のある女がこの世にいないということを。
いずれ恋愛感情も醒める。体も100%飽きる。飽きた女と一生暮らすなんて。飽きた女を一生養い続けるなんて馬鹿がすることだ。
馬鹿丸出しである。
0615愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 13:38:30.88
公的機関でバイトしてるが公務員女性 若くてそこそこ綺麗な人はバツイチ率が高い
そしてバツイチでも新しい彼が普通にいたりする

一人26歳バツイチ子持ちいるけど バツイチ子持ちなのに公務員かつ綺麗 若いってのが良いのか普通に彼氏がいるようだ
0616愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 21:42:05.53
メッセージ交換6戦全敗。
しっかり相手のプロフィールを確認して希望条件に合致してるはずなんだけどな。
キモさが文面から伝わってるのか
0617愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/02/08(金) 19:05:11.17
何と表現したらいいのだろうか。
外見は普通でも雰囲気が民間人からズレている公務員がち
らほらいるからねえ。例外も稀にいるけど。
民間人の同性と友人になって民間人の雰囲気を身に付けると
効果的かもしれん。
0618愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 01:03:13.00
最近の若い公務員はハイスペックが多いよ
学歴もコミュ力もオツムも民間なら大企業行けるレベル
それなのに安月給でコネで入ったような上司の下でセコセコ働く
よく言えば安定思考。悪く言えば変わり者。
0619愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/03/23(土) 14:25:37.57
公務員は安月給だけど休みが融通利くからある人達にとってはいいよ
年度末の超忙しいにもかかわらず同期が結婚した
結婚式+新婚旅行で3週間も有給で休んでる
会社じゃ左遷要員で無理だろうな
0620警察の職権乱用
垢版 |
2013/03/29(金) 16:50:42.20
写真家レスリー・キー容疑者逮捕=男性性器露骨な作品販売の疑い−警視庁。
笠井寛司先生の「日本女性の外性器」は取り締っていないのに何故か?。
上記の物は、子供から老人までの女性の大陰唇、小陰唇、陰核、膣、膣口、陰影と所謂、
女性器が露骨に鮮明に暈しがない状態で無修正で描写された写真集であるよ。中を見ると指で小陰唇を広げている写真も掲載された書籍である。一般の書店で販売しているので在庫があれば誰でも購入可能である。
0621愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 23:59:19.53
結婚するなら国家公務員が良いんだけど中々…難しいわね。
0622愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 22:29:09.90
公務員なんて薄給だしやめといた方がいーよ
0623愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 22:34:19.08
>>622
始めは薄給かもしれないけど、中年以降は明らかに他より良い。
特に老後は安泰そのもの。
0624愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 23:26:03.88
国家公務員は54歳だから。地方公務員が良いかな。
消防士希望!
0625愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 01:17:27.13
公務員で給料高いのは、たいていキツイ・汚い・怖いのどれかに当たるようなトコってイメージ
なまぽ関係にめでたく配置された知り合いは、目の光や体のお肉10kgと引き換えに通帳の貯金額を増やし、
友人で公安系に行ったのはお金こそ溜まったもののみるみるうちにげっそりとしていった
ちなみに知人の場所では、病んでそっち系病院の住人になった人もいたと聞いた時には恐怖でちびった
0626愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 13:37:54.77

そうゆう仕事をしている旦那を支えるのが妻。
0627愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 14:24:38.61
私、女だけど公務員の男は嫌い





・プライドが高い
・負けず嫌いで負けを認めない
・器が小さい
・女を自分より下に見下してる
・変な人が多い




今まで役所、公安職の男性と付き合ったけどまともな人いなかった
0628愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 17:34:12.55
>>627
地方公務員の男性が「あんたで妥協してやるよ」というスタンスで
求婚してきたことあるよ
出会った中でスペック最低だから結構です、と言いたかったけど
こっちは大人なので穏便にお断りしました
なんであんなに世間知らずなんだろうね
0629愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 23:19:48.33
>>627
あまり悪口言わないほうがいいよ。
条件的に「普通にいいな〜」って思う公務員は、大学時代からの長い付き合い
で結婚したり、職場の同期や、職場の先輩後輩同士の結婚が
圧倒的多数だから、かなり少ないと思う。

もともと出会う可能性が低いことを考えて、万が一出会えたら
運が良いと思い、自分がその人に見合うだけの魅力が
あるのかを考えて努力したらいいと思います。
0630愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 23:58:09.42
公務員の薄給で老後が安泰...?
公務員との結婚なんて可哀想としか思えないな
0632愛と死の名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 00:07:16.80
>>629
うん
都道府県庁の正職員で35過ぎて結婚「したいのにできない」男性は
まず間違いなく納得の訳アリ物件と覚悟しといたほうがいいんじゃないかな…
周囲を見るにかなりビミョーな人までちゃんと妻子持ちだったりするから
0634愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 23:47:20.02
>>632
最終的には本人の妥協もあるかもね
普通にしてれば人気物件だけにね・・・・
0635愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 00:16:47.19
公務員の生活は安定すぎてつまらん
一か八かの人生の方が楽しいよ
0636愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 01:15:09.10
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
【全国拡散希望】
大阪名物:沼昌徳の悪行はもはや全国区でニュースで報道
大手新聞掲載:「手紙男」にナンパ…目的は合コン詐欺?女性記者は被害に遭った
(婚活パーティーやSNSサイトで、偽名で弁護士、医者、電通、公務員と偽り婚活詐欺)

カフェなどで合コンの誘い手紙を渡され、
参加するとぼったくられるという詐欺事案が関西で頻発しているという。
産経新聞記者が潜入取材した記事が話題に。

大阪・梅田のカフェでお気に入りの小説を開き、のんびりと1人の時間を過ごしていたときだった。
突然テーブルの上にポンと折りたたんだ紙切れが投げ置かれた。反射的に顔を上げると、
足早に去っていく男性の後ろ姿。紙には「そちら様を拝見し、気になりペンをとりました。
まずは飲み会でもいかがでしょうか?」の文字。今時手紙とは古風なナンパだと思ったが、
実はこの手法、ネットで「合コン詐欺」をしていると話題の「手紙男」だった。飲み会(合コン)には
さえない男性が集まり、女性の期待を裏切るばかりか、参加費までぼったくられるという。

自筆の手紙というアナログな方法を選んだことについて、男性たちは「誠意が伝わると思っている」と話す。
だが、実際には同じ文言を使い回し、合コンでは女性に料金を上乗せして請求。女性参加者が少なければもうけは出ないが、
安い料金で酒を飲み、運がよければ女性とやるのだとすれば、彼らにとっては悪い話ではない。

★要チェック・ポイント
合コンメンバーの男性によると、繁華街でのお手紙大作戦だけでなく、
イベント会社が主催する婚活パーティーでも、出待ちで会場から出てくる参加女性に、
裏に合コンの誘いを書いた偽造名刺を渡しているという。

メールアドレスを交換したら出会い系サイトなどの迷惑メールが大量に
送られるようになったとか、キャンセルを申し出たら
キャンセル料を倍の支払うよう脅される、2ちゃんねるや掲示板に
個人情報晒すという脅しなど、複数の被害情報あり。スタンガンも携帯。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/640447/
0637ss
垢版 |
2014/03/06(木) 17:30:04.69
今まであんまりモテてこなかったのに最近結構モテだした。
やっぱ結婚を意識してる女性には公務員っていうステータス
が大きいのかな?
ちなみに27歳、市役所勤めです。
0638愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 18:52:57.37
>>637
安心しろ。
公務員という響きに釣られてきた女は、
年収を知ると潮が引くように去っていく。
マスゴミの嘘情報鵜呑みにする情弱女くらいしか来ないよ。
0640ss
垢版 |
2014/03/10(月) 19:32:47.53
たしかに年収を知られると引かれるかもしれないね、
男友達にさえ引かれてしまったからなぁ。
0641愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/03/10(月) 23:04:02.97
安月給がさらに下がる勢いで、生活は苦しくなるばかりだが、
それでも公務員を辞めない最大の拠り所だった退職金が激減、
さらに年金は厚生年金になるから全く旨味がなくなった。
最近は若い人達が見切りつけて、次々と辞めてる。
この現実を知らないで公務員が良いと盲目的に信じてるのを見ると
なんか新興宗教じみたものを感じるね。
0642愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/03/13(木) 13:50:38.44
いろいろ言われてるけれど、公務員普通に良いと思うけどね
公務員同士で結婚すれば、2馬力で、ダブル退職金、ダブル年金
地方公務員なら転勤もほとんどないし、子育ても親の援助を得られるしね
給料下がってると言われるけれど、これは民間企業だって同じ
むしろ給料が上がらない時代だから、共働きしやすい環境の公務員は魅力的に映るよ
0643愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 08:22:12.66
どんなに安定していても、性格が酷くてパートナー見つからないだろうなって男がいる。
障害者枠の採用の同僚で知的障害はないんだけど仕事は覚えないし、言い訳が多いし、残業も親に聞いてからとか。
人の顔も覚えられないみたいでお会いするの初めてですよね?とか言ってるし、何なんだろうと思う。
陰口すごい言われてる。

杖を使い1人でなんとか歩ける位びっこを引くなんてレベルではないので、
いい人いたら結婚して手伝ってもらってとか言ってるけどお手伝いさん募集の感覚だから女性をバカにしている。
0644愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 09:26:54.43
公務員改革がすすめば、ただの人だおね。
0645愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 09:27:45.20
これからはボーナスも減らされるし、年金も減らされるお。
0646愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 09:28:14.42
民間並みにしようって流れだおね。
0647愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/07(土) 02:50:39.86
低い位置で安定してるのが公務員,,,
役所とか残業無いと30歳でも350万くらいしか稼ぎが無いのが現実
クビが無いとか言うけど民間でクビになるような事やれば当然公務員もクビだしね
懲戒免職のハードルも民間も公務員も代わりない
0648愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/09(月) 11:46:53.21
40代でも意外と独身男性が多いのはなぜだろう。
0649愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/10(火) 19:07:18.47
>>647
そうだよな、そのとおり
たまに見る地方公務員35歳年収740万円って何なんだろうな(普通じゃありえない)
釣り?公務員叩き野郎のでっち上げ?それとも1日働いていそうな消防・警察の役付きかな?

そんで公務員でも結婚出来ないってどうなんだろうなw
この国おわってんなww
0650愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 08:06:10.05
公務員しか務まらないような人はちょっとなあ・・・
0651愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 07:45:25.13
退職金年金が魅力だったがそれも並みになったら終わりなんだがマジでなるんだろうか
0652愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/08/02(土) 19:29:41.48
公務員男に出会いがない理由

リストラできないから若手の採用を減らしている
男尊女卑の採用により男性過多
職場に若い女性がいない負の連鎖
女性が多い事務職でさえも公務員の男はおばさんとの出会いしかない
0653愛と死の名無しさん
垢版 |
2014/08/07(木) 08:03:50.19
★産経新聞で詐欺報道
【手紙男】噂の大阪梅田難波、ミナミ界隈、神戸のぼったぐり合コンナンパ詐欺被害情報。
実名・沼昌徳(偽名多数)池田小学校襲撃殺人の宅間守と尼崎工業高校で同級生 お見合いパーティーの元仲間発覚

手紙男速報|大阪手紙ナンパ・合コン詐欺師 沼昌徳 情報サイト
http://sagiinfo.blog.jp/

手紙男 沼昌徳は京都大学、大阪教育大学、立命館大学、大阪市立大学とそつぎょうなど学歴詐称をしている。
弁護士、医者  朝日新聞記者 日刊スポーツ新聞 電通 警備会社 テレビ局次長

本当は尼崎工業高校→花園大学(偏差値45)
かなりの学歴コンプレックス

尼崎工業高校 朝鮮語 コリア語 偏差値 45

藤井伸一郎というのが仲間らしいです こいつも沼たちといっしょの在日コリアンです

池田小学校襲撃殺人の宅間守と、手紙男の沼昌徳は尼崎工業の同級で間違いないよ。
宅間守も在日で朝鮮部落出身。沼も同じ尼崎でおなじ。さすが同胞

当時から沼と宅間は元仲間。
宅間もお見合いパーティーで知り合った女性と関係を持つことなどを繰り返した。
伝言ダイヤル等を利用して人妻と関係を持ち、これら女性らとの関係を継続していた。

沼昌徳w
https://www.facebook.com/masa.muma.7/about
沼正和(元本ID 沼昌徳)
https://www.facebook.com/masanori.numa.1
脇 サエ(偽名ID 朝日新聞社員を名乗る)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004528209162
徳田早苗(偽名ID)偽名でよく使う名前
https://www.facebook.com/sanae.tokuda.96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況