X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント351KB

結婚するなら公務員!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2011/05/21(土) 13:08:13.35
やはり、安定性!
0002愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/21(土) 13:44:37.66
結婚するなら電力会社社員!
0003愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/21(土) 14:52:47.86
貧乏人がすきそう
0006愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/25(水) 00:21:30.98

・学歴をハナにかける。
・身長の高さをハナにかける。
・社会的地位(役人など)をハナにかける。
・気に入った男には人前でベタベタ。見下した男とは目も合わせず口もきかず。
・酒が強いのが自慢。潰し屋○○ちゃんとかアダ名がついたりする。飲み会で気に入った男には遠くの席でも飛んでいってお酌。見下した男が隣や正面でグラス空でも知らん顔。
・気に入った男には小まめにメール。見下した男からメール来ても知らん顔。
・気に入った男には自分から挨拶。見下した男から挨拶されても知らん顔。
・正規職員を目指すゆうメイトに「人間的にダメな奴だからあのザマなのよ」と暴言。
・自分に想いを寄せる男に聴こえる声で「気持ち悪い」(2回ほど)
・その想いを寄せる男の勤める会社にお気に入りの1人をつれてわざわざ遊びに来て、凹む姿を鼻で笑っていた。
・別のお気に入りの男を自分の職場の駐車場に連れ込みベロチゥ。


生きるということ。
方向を定め、
孝行を積もう。
枝を張るようにね。
0007愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 00:11:11.29
公務員給料安過ぎだろw
安定も今後はわからないぞw
0012愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 09:01:40.95
ボランティア行って来ます
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 09:31:29.31
お見合いサイトで公務員女35歳と会ったけど話が噛み合わなかった。
スッピンに近い感じでお見合いパーティーにいる35歳よりババくさかった。
0014愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 09:41:53.23
公務員はこれから大変でけどねw
色々な意味で。。。
まぁ許されるのは国Iぐらいでしょ。
公務員給与大幅削減も議論されているし3.11前はあったけど
今はないわ。政府自体安泰じゃないしw 民間からは白い目だしね。
0015愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 09:50:12.90
平気で共働き強要してくる人多い

うちの父も公務員だけど母は50過ぎても働いてる
0016愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 11:39:13.54
男に対しては安定して働いてくれなきゃ嫌!とか
言いつつ、自分は働くのは嫌!って、糞ババアにも
ほどがある。
0017愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 11:39:50.58
なんか感覚が普通の人とはずれてるよね
0018愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 12:27:51.81
公務員は公務員同士結婚するから お互い ずれてるの分からない
0019愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 12:45:48.64
ずれてるひととずれてないひといるけど

貧乏だから公務員になったひとは公務員金持ちとおもってるからこういうスレ空気読めず勃てるよ
0020愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 14:41:44.90
なんか小遣いたくさんもらってるのに
嫁に弁当作らせて飲み会三昧
0021愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 15:34:41.36
公務員はないわw
悪いけど。安定と言われているけど安定も糞もあったもんじゃないし。
0022愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 16:45:43.39
公務員は両方公務員でないと効力を発揮しない
0023愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 16:46:33.17
実際 公務員同士の結婚ばっかだよ
0024愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 16:48:43.15
公務員安定していると思っているのが多いんだなぁw
0025愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 16:51:55.40
公務員は利権による収入が半端なく巨額だよ
0026愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 16:57:40.97
マスコミとかの公表金額は基本給だけね。手当てで巨額になる
0028愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 11:42:17.34
>>26
地域手当などの総支給額が対象だよ
しかし、国立大学法人とか公務員でも民間でもなく中途半端だぉぅ

35歳で450(関東not東京)しか貰えないんだから底辺だよな
0029愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 15:52:44.74
それ平均だと思う。でも公務員は比較的時間あるから
仕事忙しすぎて家に帰ってこないサラリーマンより良いけど
0030愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 17:20:33.91
●理想の彼氏の職業ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html

1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 09:41:42.50
>>28
国立大学職員なの?
身分的に会社員でも公務員でもないから、職業を端的に言いたいときに
困るって話を聞いたことあるよ。法人職員て言えばいいんだけど、法人て言葉も
周りは耳慣れないらしくよくわからんって言われるって。

0032愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 18:38:32.94
>>31
そう国立大学法人職員で12%地域だけど未達成。
友達見ているとNTTとかソフトバンクBBとかでバリバリ稼いでガンガン文書出しているんで
自分としては恥ずかしい限り…張り合うほうが間違いとゆーのもあるけどね。
0034愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 08:51:18.20
んだんだ
0036愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 10:25:58.43
一馬力だと給料は安いからなぁ…。
同じ公務員の二馬力だと最強だね。でも一馬力の人もいるよ、苦しそうだけど。
0037愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/20(水) 13:44:51.84
国大職員です。

マジメに結婚を考えている人を探すほうが早いか…
我が職場は駅弁大学(総合大学)なので大きくも小さくもないという程度ですが
2010年問題の年齢のいびつさがそのまま残ってしまっているので
同年代が少ないし全体の人も少ないので、職場外を探すしか無いと思っているところです。

安定した職場であることはいいのですが、頑張っても稼ぎがよくなるわけでもなく
ここをやめたらつぶしが効かない人になりそう。

0038愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/20(水) 16:10:52.11
なんだかんだ言って職業は公務員がいいよ
もちろん人間性が一番だけど
0040愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/20(水) 16:47:06.72
>>35
公務員嫁=超勝ち組
民間正社員嫁=勝ち組
臨時職員嫁=負け組(妥協派)
その他非正規嫁=負け組(馬鹿)
高齢毒=腫れ物扱い

兄貴が公務員だが、こういう感じらしい
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/21(木) 00:05:44.52
>>40
あれ、民間正職員嫁>公務員嫁じゃないの?
金は民間の方が絶対いいじゃん。
0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/21(木) 00:55:25.76
>>41
民間大企業正職員嫁>公務員嫁>民間自営業嫁>民間中小企業正職員嫁
だろ。民間自営業といっても大小あるけどね。
0043愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/21(木) 08:22:17.73
金は民間の方がいいが、出産育児時期の融通は公務員の方がきくことが多いからな
あと公務員男に民間大企業の正社員嫁って大学時代からの彼女除くとほとんどない
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/23(土) 16:27:56.11
そうだよね、民間大企業嫁だと公務員夫より年収高そうだし…。
敢えて選ぶ人もいるかも知れないけど。
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 22:57:59.30
民間嫁は出産時等仕事続けるの難しいだろ
俺は公務員だが女やたら優遇されすぎ
仕事の中身は基本的に軽いし
責任がある仕事からはわからないって言って逃げる
嫁にするなら公務員いいが
他市の職員がいいわ
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 23:35:30.71
>>45
同じ職場は嫌だよな
それがネックだわ
他市との合コンしたい、っていうかやる?
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/27(水) 08:00:23.54
>>45
他自治体と合コンしてるがなかなかね。。。
美人は同じ職場の奴と結婚してる場合おおいからな
俺は同じ職場絶対に嫌だが
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/27(水) 21:35:19.10
公務員はマジでクズだから
まともな仕事できないなら税金返せよ
この税金泥棒が
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/27(水) 23:24:41.03
ちなみに国会議員もクズね
0051愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 07:59:01.41
公務員とか郵便局員って創価学会多いよ
0052愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 12:10:30.84
違う自治体での合コン楽しそう。

でも今は採用減で若手もあんまりいないって。適齢期の人たちはさっさと結婚しちゃってるし、
年齢層が高くなるそうな。大きいとこだったらいいだろうね。ウラヤマ。
0053愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 21:19:01.43
キモメンでも公務員ってだけでいきってるもんねw
笑っちゃうwwww
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 23:44:36.23
消費税ってマジで上がるの?
0056愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/02(火) 18:24:17.65
適齢期の公務員を妬む奴でどれだけ底辺なのか?w
手取りで20万超えるのがいつになるかわからないのにw
公務員嫁をもらった場合のみ収入面はうらやましいが
あとは総じて負け組w
0057愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/02(火) 20:01:22.52
この前お見合いパーティー行ったら30代の公務員だらけだった…。
いっぱい余ってるよ。
0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/02(火) 20:26:32.68
公務員の女って総じて不細工じゃん
どこが羨ましいの?
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/02(火) 20:26:42.46
高齢公務員必ずいるよねw
0060愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/02(火) 23:57:53.57
コミュ障だしねw
0061愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 12:59:12.60
どういう意味なの?
0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 21:07:46.74
公務員最強だろJK

特に狙い目は親元から通っている地方公務員。
ほとんど金を使っていなければ、1千万以上の
貯金を持っているのがザラにいるよ。
0063愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 21:19:22.00
学校の先生…社会人としてのマナーが無いからムカつく

役所関連…第一印象で相手に不愉快な思いをさせているのに気付かないのがムカつく

恵まれてい産休制度等も、民間に取るように言ってるのだから先駆けて取る

普通逆だろ?
税金でメシ食ってたら民間に取れるように血眼になって奉仕しろ
残業代は当然ゼロ
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 21:36:06.86
>>63
学校の先生はやめといた方がいいわな。ロリコン率高すぎ。

国家公務員は玉石混交で選ぶのが大変。

一番手堅いのは親元から通う地方公務員だよ。
問題は実家とのやりとりだが、それは様子を見てから。
とりあえずセックス前に実家の偵察に潜り込めれば、OK。
0065愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 21:43:33.46
>>63
1年で三日しか出勤しなくても給料貰える
退職じゃないから交代要員も無いので、特定の教師にしわ寄せが行く
学校の先生は楽なのと忙しいのとが極端だよ
0066愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 01:10:35.09
>>62
私は公務員ムリ。
公務員て聞いただけでテンション下がる。
親元から通ってるだなんてとんでもない。
キモすぎる。
0067愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 01:56:08.23
これだけは言える。
公務員の給料が高いと言ってる人は、間違いなく低スペだから
結婚はしない方がいい。
公務員は安月給だと言ってる人は、ハイスペだから結婚すべき。
0068愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 12:44:21.85
旦那の基本給は年齢x1万
昇給は年1万
他諸手当も基本給くらいあります

我が家はわりと裕福ですが、自治体の財政は危機的らしい
0069愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 13:45:42.36
>>67
同意。
キャリアですら高給だとは思わん。
東電の給与を「公務員並に引き下げるべき」と言われる。これが現実。
中小企業より良く、大手企業の高給取りより遥かに低い。
0070愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/20(木) 23:52:58.83
なんか小遣いたくさんもらってるのに
嫁に弁当作らせて飲み会三昧
0071愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/24(月) 22:48:56.25
某資格系公務員だが、給料安いぞ
民間行った学部同期の3分の2で、同じ資格もち同期の半分ってとこ
遣り甲斐があるからいいけど

これでも公務員では貰ってる方らしいから悲惨
0072愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 09:41:04.44
33歳身長低め中肉前髪禿げ気味貯金なし田舎地方公務員ですが、こんな俺でも需要ありますか?
0073愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 07:07:13.65
高校教師というだけでお見合いで失敗する。
もう7回連続で1度会っただけで断わられた。

高校教師はお見合いに不利だよな。
0075愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/29(土) 03:08:56.22
>>73
新婚さんいらっしゃいで数学の高校教師で88回連続でお断りされた変態高校教師いたなw
0076愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 01:11:47.01
地方公務員(男)だけど、景気が厳しいせいか、寄ってくる女はたいてい経済的に苦しい人が多かったです。
30代以上の契約社員やフリーター、無職ばかりで、正社員でも年収は200万程度。

とある女は初対面で2時間も経たないうちに、「よかったら結婚してください」と言いだす始末。
炊事、洗濯、掃除は苦手だけと家庭に入りたい女は、扶養家族になって友達と遊びたいとやら……
経済的に苦しいので自分も磨けず、毎回同じ髪で服を着てくる女もいた。

公務員と結婚して安泰になりたいと願うのだけど、何か安定性だけを見られてるだけで嫌な感じ。
「年収と手取りを教えてください」と色めき立つ女もいたし。

企業に選ばれない女が男に選ばれる訳ではないと思うけど……
結婚って、一人で生きていくには難しい女を救済する制度ではないぞ。
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 16:55:23.39
公務員なのに売れ残ってる人は、何か問題がありそう
0079愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 18:03:20.56
最近の公務員何も良くないぞ。

簡単にクビにならん位で。
0080愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 18:18:48.66
>>79
それすら怪しい。
最近は評価が悪いとクビになるよ。実際なった人いるし。
あと地方は道州制が実現するようならヤバい。当分ないと思うけど。
そういうことをわかってる人ならむしろ避けると思うんだが…
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 18:56:56.75
>76
世の女性が、パートナーとして公務員を求めるのなら
そんなもんしか無いでしょ?
それが現実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況