X



トップページ冠婚葬祭
281コメント141KB

【海外】ベストブライダル【ゲストハウス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/03/01(火) 22:26:26.95
● グローバルなブライダルビジネスを通じて、人と人、心と心を結び、社会から尊敬される企業であること。

● お客様の満足、すなわち高い付加価値を全社一丸となって追及し、つねに創造性にあふれた企業であること。

● ブライダルを心から愛し天職と考えるスタッフが集い、お取引会社と共に学び、共に成長し続ける企業であること。
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 10:02:49.38
他の結婚式場では本物って聞いたことがるけど
ここだと、白人のおっさんなのかもしれない。

まあ、何をもって本物とするのかわからん。
0078愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 23:04:46.81
(株)ベストブライダル ARE仙台アートグレイス・ウエディングフォレストの『ARE』ってどんな意味なんでしょうか?
0080愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 23:10:47.26
打ち合わせをしてボッタクリぶりに唖然・・・・
ウェルカムドリンクで1000円もとるとかアホか
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 12:36:49.20
名古屋港の結婚式場・ウエディング「セントグレース大聖堂」
本格大聖堂と3つの貸切大邸宅を備えるウエディングステージ。
各駅から直通でわずか20分という港エリアに、青空にそびえる大聖堂と貸切可能な3つの大邸宅が誕生。
0082愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 20:49:21.88
セントグレイス行ってきました。今まで見た中で、教会も披露宴会場もダントツで気に入ってます。だけど、費用が…
かなり高いですね。
0083愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 19:45:48.81
打ち合わせが4回ぐらい、あとはメールばっか。
準備の間安心できなかった。
あと、ドリンクコースに入れてなかったワインを
勝手に開けられてて7万ぐらい追加された。
0084愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 11:25:14.16
震災の影響で、ブライダルの価値観変わりすぎ。
少人数ばっかで利益なんてでないよ。
求めてるのは(絆)で、結婚式に金かけたくない。
少人数だよ。
来年ブライダルブーム?
ならない、ならない!
大きい箱を持ってしまったからには、臨機応変に動けず、赤字垂れ流す?
0085愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 01:48:54.50
コストパフォーマンスが悪いと、よく言われる都心の会場を
選んだけど525円だったよ。高いね。>80
承知してないのに請求するって違反だから、払わなくても
いいんじゃない?何7万って、酷いね>83
0086愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 02:47:39.75
キャンセル料金かからないなら今すぐにでもキャンセルしてぇ〜…
ベストブライダルまじ死ね。
0087愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 04:41:13.35
使えない社員は本社にメールしな
すぐ対応されるから
本社にクレーム入れずに式場にクレーム入れても無意味
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 10:07:27.72
打ち合わせもこちらから連絡して、次は
どうしたらいいですか?と聞くまで連絡なし。

ほぼ放置プレイ。

担当者とは2回くらいしか結局あってない。
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 16:51:37.89
複数の結婚式場検索サイトの口コミ読んでいると
実際におきていることなんだよね。
申し込むまで見積書ださないとか、プランナーの態度が
酷いとかそういう内容が何人か書いていたから。
ちょっと調べれば、もっと良心的な会場だって見つかるのに
なんでこういうところに下見に行くんだろう・・怖いもの見たさ?w

ところで、一人で数十件もの下見の口コミ書いている人って
何者って思うけど、業者関係なのかしら?

0090カミル
垢版 |
2011/06/29(水) 16:52:22.84
恋愛☆結婚相談で話題のおネエガールズ
☆流行に遅れないようにね☆
道に迷った貴女の心や悩みを解決しちゃうわよ♪
【おネエガールズ】←で検索
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 11:07:56.52
なんだろな〜
ベストブライダルって会社を知らなかった、式場しか見て無かったね・・・・
口コミサイトも見たけど、どれも業者の書き込みと思しきものしかないし
ウエディングパーク何か酷いもんだ、自分で書いてて恥かしくないのかと。

ベストブライダルに騙されてからゼクシィ見直してみると
○○グループとか小さい字で書いてあることに気付いたよ。
0092愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/01(金) 10:18:42.99
持ち込み出来ないのにカラードレスの種類少なすぎ!!!
エビちゃん・モエちゃんのデザインとかどうでもいいから
もっと種類増やして〜
0093愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/01(金) 20:06:51.71
ロケーションは表参道からはちょっと入りますが、迷うことはないと思います。大聖堂も背が高いので、目印になるかと思います。
外観はとても洗練された感じで大好きでした。

まず大聖堂は、天井も高くてバージンロードも長めで良かったです。
パイプオルガンと聖歌隊8人の合唱の演出を聞かせていただきましたが、
全くもってお下手でした。あれだけ響く会場であれだけにしか聞こえないのは、相当お下手なのだと想像できます。パイプオルガンの良し悪しは分かりませんが・・・。これは彼も同意見でした。

ステンドグラスもアンティークも本物の教会から寄贈していただいたそうで、ヨーロッパの街の小さな教会という雰囲気があります。

披露宴会場としては、ジリオン、グラマシースイート、レキシントン5thがありました。

ジリオンは入ってすぐのロビーが黒と赤のソファーがあり、ゴチャゴチャしていて、クラブのような印象でした。
シャンデリアはクリアなキレイなものだったのに、なぜかそこからピンクとブルーのガラスが垂れさがっていて、わたしたちの趣味には全く合いませんでした。
中にあるトイレも女性用のほうは個室がバラの模様でビックリしてしまいました。

グラマシースイートは狭い会場で、来賓の方々と2人の距離が近いのでアットホームな感じがしました。

レキシントンは唯一許せるかもって感じもしましたが、全体的に安っぽかたです。ただこの3会場の中で唯一ガーデンが付いていて自然光が入ってくるのは良かったと思います。


【スタッフ・費用・料理等のサービスについて】

費用はごく一般的でしたが、コストパフォーマンスは悪いと思います。
会場の雰囲気はともかくとして、あの安っぽいインテリアで普通の会場並のお値段は高いと感じます。

スタッフの方は、悪い方ではないですが、あの方と結婚式を一緒に作り上げていこうという気持ちにはなれませんでした。

お料理は試食などは一切していないので、わかりません。  
0094愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/02(土) 00:07:36.97
↑これに似たような内容、最近読んだ。
みんなのウェディング だったけ?
0095愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 21:45:17.01
平成21年12月30日 各 位 会社名 株式会社ベストブライダル (コード番号 2418 東証マザーズ)
代表者名 代表取締役社長 塚田正之 問合せ先 取締役 人事総務部長 藤谷 知治 (TEL 03-5464-0081)
(URL http://www.bestbridal.co.jp

食中毒事故発生に伴う営業停止処分の解除のお知らせ
この度、当社の運営する「名古屋アプローズスクエア」におきまして
ノロウイルス感染症による食中 毒事故が発生し、同店舗は名古屋市中保健所から
営業停止処分命令の行政処分を受けておりましたが、本 日12時30分
解除されましたのでお知らせします。

お客様をはじめ、関係者の皆様に大変なご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
記 1. 食中毒事故の内容について 12 月 20 日(日)に「名古屋アプローズスクエア」を
ご利用されましたお客様より、該当店舗へ「嘔 吐、下痢、腹痛の症状が発症している。 」
という内容の報告がございました。これを受け、名古屋市 中保健所により検査が実施され
40名のお客様ならびに従業員に、腹痛、嘔吐、下痢、発熱のいず れかの症状が発症したことが確認されました。

2. 行政処分の内容について 保健所:名古屋市中保健所 行政処分の内容:食品衛生法第 55 条第 1 項に
基づく営業停止命令 処分年月日 処分の理由 平成 21 年 12 月 25 日 食品衛生法第 6 条第 3 号の規定に違反したため
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 21:48:14.60
私の友達がここの会社で仕事しているのですが、
名古屋で食中毒がおきた時の話を聞いて、呆れました。
本社は東京らしく、経営者は対応に追われているのかと
思いきや、社長と専務(社長の奥さん)は海外で優雅にファミリー旅行、
ある役員は、対応中の最中に奥さんと、その会社が経営するホテルの鉄板焼
に食事に来て、楽しそうに帰ったらしいよ。
食中毒の被害者には、側近のイエスマン達が土下座して回ったらしいよ。
その友人の紹介もあって、この会社で結婚式を考えていましたが、
信用できなくなり、違う所で結婚式を探しています。
友人にも、こんなワンマンオーナーの会社なんか、さっさと辞めるように
アドバイスし、この会社の本性が理解できたようです。
表面上はかっこいいことばかり書いているけど、137のレスのように
色んな汚いことや、納得出来ない事や、信じられない噂がいっぱいあるらしく、
従業員はどんどん辞めていくらしいよ。経営者は、お客様、株主、従業員のこと
なんかまったく考えれず、自分のことしか考えられないのなら、サッサと身売りして
まともな会社にしたらどうでしょうかね。
食中毒の話はマスコミが面白がって取り上げるかもね。
0097愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 19:02:12.22
http://daru1986.jugem.jp/?eid=192

少子高齢化の中にあって、縮小して行くブライダル業界。
そこそこ時価総額が大きい、あらかた主要都市には出店していて成長余力も少なそう。
ハコモノ産業なので負債も多い。
とどめに今期予想が非常に弱い!アークランドサービス並w(どっちも余裕のよっちゃんで上ブレると思いますけどね。)

残念なことに無視される要素タップリでございます。


僕自身もベストブライダルは安いと思い監視はしてますが、
◯成長余力(出店余地)が少なそう。
◯単価400万円の結婚式なんて、デフレの中なめてんのか!!
と思って購入にはいたっておりません。
0098愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 19:04:20.53
http://desktop2ch.jp/stockb/1188461859/?p=140

私の友達がここの会社で仕事しているのですが、
名古屋で食中毒がおきた時の話を聞いて、呆れました。
本社は東京らしく、経営者は対応に追われているのかと
思いきや、社長と専務(社長の奥さん)は海外で優雅にファミリー旅行、
ある役員は、対応中の最中に奥さんと、その会社が経営するホテルの鉄板焼
に食事に来て、楽しそうに帰ったらしいよ。
食中毒の被害者には、側近のイエスマン達が土下座して回ったらしいよ。
その友人の紹介もあって、この会社で結婚式を考えていましたが、
信用できなくなり、違う所で結婚式を探しています。
友人にも、こんなワンマンオーナーの会社なんか、さっさと辞めるように
アドバイスし、この会社の本性が理解できたようです。
表面上はかっこいいことばかり書いているけど、137のレスのように
色んな汚いことや、納得出来ない事や、信じられない噂がいっぱいあるらしく、
従業員はどんどん辞めていくらしいよ。経営者は、お客様、株主、従業員のこと
なんかまったく考えれず、自分のことしか考えられないのなら、サッサと身売りして
まともな会社にしたらどうでしょうかね。
食中毒の話はマスコミが面白がって取り上げるかもね。
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/10(日) 20:14:06.50
age
0101愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/14(木) 03:11:16.61
土日はプランナー全員をかりだしブライダルフェアで新規顧客を騙し
すでに契約した人の打ち合わせは平日のみ

どんだけ利益追求したいんだよ。
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 21:49:14.45
ハウス系が叩かれていますが、安っぽいつくりなのは当たり前ですよ。
もともと償却を何年と決めて(といってもあのやり方ならすぐ元取れますが。。)
達成したら後は全部儲け。いつたたんでもちっとも怖くないよ営業です。
びっくりするくらい強気な営業かけてくるでしょう?
特にT○△なんかはね。
結局そういうことです。ってみんな知ってるか?w

ところがハウスでも何十年というスパンで見ているところがあります。
先の経営とは逆に結婚後何年たっても遊びに来てね。
あなた達が式を挙げたところですよっていう姿勢です。
潰し様がないくらいにお金がかかってるところで、
尚且つその建物自体にとても価値のある会場はそういう感じですね。
はっきりいってレベルが違いますよ。
0104愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 01:12:24.96
式場見学初めてで何もわからない状態で、昨日夕方に伊勢山ヒルズに見学行ったら、あれこれ結婚式の具体的日付や見積もり、式場・披露宴会場の空きとか調べて、今日契約しないとすぐ埋まっちゃいますよ!とかまくしたてられた…

そんなもんなのかなと契約しそうになったが、いざ契約時に持ち込み禁止と言われてちょっと待ったをかけた。
成人式の時に着た紋付袴をどうしても着たかったので、そこは譲れないと言ったら、「今上司に確認していますが、今日は時間が遅いのでまた後日ご連絡します」と言われた。

このスレでいろいろ悪い噂見てしまったので、持ち込みOKでも断った方がいいのかな…?

っつかそもそも見学に来ただけなのにいきなり契約求めるってどうなの?
しかもよくよく考えたら、他に見学のカップル数組いたけど、自分達と隣に座ってたカップル以外は契約まで行かずに途中で帰ってたしサクラだったのかな?
0105愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 09:32:12.28
客がサクラってことはないけど、別に一件目で決めなくても、良い。
自分の拘りも、コストパフォーマンスも、
見比べて気づくことも多い。

自分は花嫁衣装と引き出物を持ち込みで、予め承諾してくれるところに絞った。
見積りも、パックプランのレベル(料理や花や席辞表)がどのレベルなのか、
よく聞いた方がいい。100万円はアップするから。
花なんて6000円だと、酷いと6本にくらいだったりする。
写真撮ったり実物を見たりする必要がある。

また、別の式場に行く時は、
他の式場の見積りを見せて、
これと同じ条件で、って言うと、良い。
相手への先制攻撃(?)になるし。
0106愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 21:31:42.59
サクラじゃなくて他のカップルは賢明だったってことだよね
すぐに契約しなかったことはいい判断です。

予算が許せばいいんでないですか、とにかく高いのはご承知おき下さい
ここの営業が出す見積もりは予算に無理やり合わせてるので
とにかく抜けが多い、ありえない見積もりですよ。
0107愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 21:34:56.12
この前京都のこのグループで挙式上げました。
マイナス点は最初の見積もり+100は超える。
担当プランナーと相性が悪かっただけかもしれないがかなり押して来られる。
で、オススメプランやオプション断るとぞんざいな扱いをされた感があってムカついた。
ドレス持ち込み不可なのに専属ドレスショップのドレス少なすぎ、高過ぎ。
オリジナルグッズも高過ぎ。
結論は何するにしても高過ぎ。
プラス点は一番安い料理を選んだがかなり美味しかった。
これは私達夫婦だけでなくゲストも満足だったみたいです。
挙式当日は今まで相談時の態度の悪さや不満が吹き飛ぶくらい
プランナーや沢山のスタッフが親切丁寧に対応してくれた。
ゲストからの視点でもちょっとした事でも気を使ってくれたり
相当評判が良かった(担当スタッフの当たりが良かったのかもですが)。
何より会場全体が最高に綺麗。京都駅から送迎バスも出ているから遠方からの交通も案外便利。
こんなもんですかね。
本人達よりゲストからの評価は高かったです。

お金にめちゃめちゃ余裕がある人にならオススメ出来る会場…と思います。
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/20(水) 22:09:03.18
先月にいくらかかったか知らないが行ったよ
料理はたいした食材使ってなかった
手間ひまはかけて無いがファミレスよりは上

原価考えれば8400円が妥当
スパークリングは自社ラベルの中身は安物、ワインも同じ
白はサーブ後すぐ飲んだが温かった
まあ食前酒入れてフリードリンクで2575円かな
サービスはテキパキして良かったが、ファーストサービスだけに気を取られ
アナザサービスには全く目が行ってなかった
できたばかりじゃ仕方ないでしょ
最悪はスナップ写真
見せてもらったけどマジで二人が可愛そうになった
ド素人よりは少しましな程度
30000円でも高いと思ったがケタが違うらしい
そこからは何も言えなくなった
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 10:50:48.16
ここぐらいしかベストブライダルへの不満を書けるところないもん
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 10:24:28.41
会社に電話したらどうにかなるの?
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 12:17:06.41
当初見積もりから大幅にアップするのはどこでも一緒
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 10:17:58.10
単価の高さはピカイチ☆フリードリンクに5500円とかアホかと。
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 13:09:09.44
えっ高くない?
私普通の式場で見積もったけど
ウェルカムドリンク付で4000円だったよ。
ビールは一種類だけど
酒、焼酎、赤白ワイン、ジュース等一通り揃ってた。
0119116
垢版 |
2011/07/29(金) 19:06:45.97
>>118
そう言われると難しいけれど普通の人が利用する式場ですよ。ゼクシィに載ってる。
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/31(日) 20:05:12.22
ベストブライダルだと、ウェルカムが1000円
赤白ワイン・ビール・オレンジジュース・ウーロン茶だけの
フリードリンクが3000円
0121愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 12:47:23.13
乾杯用のシャンパンやスパークリングがフリードリンクとは別料金で1本何千円もするのを何本も必要とか?
0122愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 22:58:37.61
そんなのあたりまえじゃないですか、ベストブライダルを何だと思ってるんです
スパークリングが一番安いので1本5000円、6人につき1本だったかな?
中身は2000円そこらだろう


モエ・エ・シャンドンだと8,000円以上してたような気がする
0124愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 02:35:56.04
ん?何が言いたいの?
0126愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 21:49:20.38
乾杯のワインがフリードリンクとは別料金ってのは普通じゃないんだ…
ワインはどれにしますかって聞かれて一番安いのを選んだけど

持ち込み出来ないのにカラードレスの種類も少ないし
友だちがイロイロ試着してる写真見せてもらったら余計に鬱になった。
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 11:23:08.42
中の人必死だな
0130愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/10(水) 19:04:07.56
ゲストで行った。
会場はきれい。
スタッフも一見丁寧な接客。

ただし、明らかな進行優先。
主賓の挨拶時でも、話を聞かずに料理を食べるよう強制。(手が止まってるとスタッフが注意しにくる)
他にも細々と色々。

自分のときは使わない。
0131愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/10(水) 20:07:33.80
巻いて巻いて、あとで時間を余すとかどっかの口コミに書いてあったな
0132愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/11(木) 10:44:39.88
スタッフ…丁寧だがばかていねいで仕事が遅すぎ
0134愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/16(火) 21:06:26.52
だから?
0135愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 00:50:06.90
説明会行ってきたんだけど、ボッタクリとか食中毒とかって・・・
まぁ他の企業に比べて利益についてっていうか、お金に関して直球な会社だなぁとは
ボンヤリ思ったんだけどw 見た目は凄く豪華でビックリしたねww
司会者の喋り方が、「息継ぎはどこでしてるの?!」って位よく喋る喋る。意見する暇が無さそうw

いいスタッフも沢山いるんだろうし仕事に一所懸命なんだろうけど、なんとなく引っかかるのは何故・・

0136愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 18:16:33.51
打ち合わせが最初から3回と決められてる不思議な会社
友だちのゲストハウスで式した人に聞いたら5〜8回とか

とにかく手間を掛けたくないのかな・・・当日も適当な気がしてならない
0138愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 15:59:44.26
以前ここで式挙げたけど、
仕事の都合で打合せを3回では収められず、
5回に分けてもらったよ。
基本的に交渉次第だと思う。
0139愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 20:58:35.35
>>137
後戻りできねぇんだよ、法外なキャンセル料を請求されるからな

>>138
3回を5回に分けたところで、内容は3回分だよね
0140138
垢版 |
2011/08/24(水) 21:34:31.69
>>139
打合せに8回も10回も行ってたら、交通費も時間もかかるよ。
実際打合せ時間内に決めきれなかったことは、
次の打合せまで返事保留できるし、
一度家に帰って考えられるのは良いことだと思う。
急ぐ用があれば電話入れれば、かけ直してくれるから、
その時疑問点を聞くなり、プラン変更ならそう告げるなりすれば良い。

当日は、スタッフ余ってるんじゃ?
と思わんばかりの人数でフォローしてくれる。
最初は不安感があったけど、私たちはここの系列で良かったと思った。
139も契約したのは自分達なんだから、今更文句言っても仕方ないよ。
せっかくの結婚式、準備を楽しもうよ!
打合せ内容が3回分とか5回分とかって言うけど、つまりは打合せをする自分達次第だよ。
自分達の式なんだし積極的に提案していけば良いよ。
逆に考えれば他の式場では、
3回で十分できる打合せを、
ダラダラ8回に引き延ばされている可能性もあるんだし。
一概にはどの式場が正しいとかはわからないよ。
139が納得のできる結婚式を挙げられますように。
0141愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 11:29:31.32
今時、持ち込み料取る会場なんて時代遅れもいいとこですね。

そういう会場は契約しないほうがいいですよ。

あれもだめこれもだめって、結局満足な式はできません。

0142愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 20:57:22.78
ここは持ち込み料ないよ、すべて持ち込み不可だから
それなのに衣装レンタルが高いから困る
0143愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/09/25(日) 17:33:04.48
GC!
0144愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 12:34:53.12
ここって何屋さん?
0146愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 04:12:50.63
効率優先で接客最悪ですよー。
スタッフが数ばかり多くて、質はバラバラ。
ハズレに当たると相当無惨な結果に…。
0147愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/10/31(月) 23:07:02.14
当たりを引く方法教えてくらさい!
もう予約しちまったよ新浦安…
0148愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 11:16:50.47
奇跡的に当たりだった、高かったがまあ満足
カメラマンの腕はダメダメ・・・・

>>147
ご愁傷様、ここが駄目だってことに気づいたときは後悔したなぁ〜
キャンセル料も法外で後戻りできない、プランナーがまあ良かったのが唯一の救い

0149愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/09(水) 13:03:32.20
>>141
レストランに酒持ち込みは不可か有料だろ?
何で結婚式は持ち込み無料なんだ?
馬鹿か
0152愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 21:35:15.85
社長が訴えられるらしい
0153愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 22:25:55.70
なんで?
0154愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/16(水) 00:42:56.10
夢いっぱい花畑の低所得な貧乏バカップルが予算オーバーで金足りなくて支払日までに前払いの金用意出来ずにブライダルローンで借金するのはココですか?
0155愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/16(水) 22:12:59.77
手数料がバカ高いよね〜10%だったかな?
しかも半額までしかカバー出来ない
0156愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/16(水) 22:52:44.45
685 自分:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2011/11/16(水) 21:34:32.99
>>684
オフィスベルは佐々木の背任行為で12月で無くなる。
1月からはアクアグラツィエ=ベストブライダルが聖歌隊業界に参入する。
佐々木とベストブライダルは佐々木のオフィスベル在任中の背任行為により刑事告訴される。
0157愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 00:11:24.14
オフィスベルって何?
0158愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 22:00:17.98
ここ最悪。
ここの社員が友人にいて、結婚式に招待したんだけど、まず招待状の出席返信ハガキを返さない(催促のメールしても返さない)。
ブライダル業界だからと信頼して受付と祝辞頼んだのに、なんと当日朝にドタキャン。しかもメール一本で式後も祝儀を送ってこないばかりか謝りの電話すらない。
ブライダル業界で働いてるくせに礼儀の一つも身についてないことに呆れ果てた。
もちろん、これから結婚する友達にはこの話をしてここだけはやめた方がいいよと伝えてる。なるべく多くの人に伝えようと思う。
0159愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 23:30:03.22
その佐々木さんが訴えられることと、ベストブライダルの社長は何の関係もない気がするが
0160愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/23(水) 00:09:30.94
>>158
最低だね

そんな人が「お客様にとって最高の式を提案いたします」とか言っちゃってるんだから笑えるよね
ここのプランナーもう信用できないわ
0161愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 10:58:40.70
前、ここのとある会場に下見行った時、入社したばっかの若造を担当にさせられた。
しかもその若造、爪の間に黒いゴミがたくさん詰まってて不衛生。イヤだなあと思いつつもチャペル、披露宴会場等を見ることに。
チャペルでは、実際の入場みたいにやってみましょうとか言われて、「新郎新婦ご入場でございます!」の大声とともにチャペルのドアを左右にスタッフが立って開けるというバカみたいな演出をやらされた。
しかもそれが終わってエレベーター乗ろうとしたら、ドアの左右に立ってたスタッフが案内役の若造に目配せして笑ってやがった。
感じ悪すぎて、結局別のところと契約しました。
0162愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 16:20:24.13
この話、マスコミに流れたら恰好の餌食だな
ここって株式上場してんの?
してるならコンプライアンスに関わる問題って内容でマスコミに呼び掛けたらたくさん集まるんじゃないか?
株価にも深刻な影響を及ぼすだろ
0163愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 18:25:00.44
調べたら東証一部上場なんだな

(株)ベストブライダル【2418】ファンダメンタル

特色 欧米風邸宅を借り切り挙式・披露宴を行う婚礼事業が主力。
ハワイでも展開。韓国同業に出資

連結事業 【連結事業】国内事業部門93、海外事業部門7【海外】7(2010.12)
本社所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東3−11−10

株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2418
nikkei
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2418

ベストブライダル、震災で挙式件数減

http://www.bestbridal.co.jp/business/#hotel
ライフクリエートバンクなんて街金じみた真似もやってんだね
0164愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 19:06:07.20
http://www.nikaidou.com/archives/18744
二階堂さんに目をつけられたw
オフィスベルとベストブライダルの事情に詳しい香具師が登場するのも時間の問題だなww
0165愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/12/02(金) 03:07:43.54
>>164
ライブドア潰した二階堂に目を付けられたか・・・
終わりだな・・・
やはり税務関係、脱税であげるんだろうか・・・

ベストブライダルは親会社も子会社も代表取締役は同じ人物

業務委託は全て子会社を経由して中抜きしてから下請けに出す

ここは、子会社に利益を上げさせ、親会社の利益が上がらないようにしている
0166愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 19:53:16.11
今キャンセルするか悩んでんだがどうしよう
理由は予算の大幅増
頭が花畑だった自分が悔しい
0167愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 19:07:27.93
キャンセルすればいい
キャンセル料を請求されたって無視すればいい
裁判だの強制執行だの脅してくるかもしれんが、あなたが納得いかずに支払いを拒否する限り、簡単には執行出来ない
弁護士が出てこようが、取れない物は取れない

そんなもんは脅しにしか過ぎない
0168愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 23:42:42.63
>>167
そんなもんなの?
とりあえずがんばってみます
0169愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/12/23(金) 21:51:52.84
1月の聖歌隊シフトこれなんなの?
レギュラーメンバーと臨時要員を同列に扱ってんじゃねえよ!
バカなんじゃねえの?やってらんねー!
0170愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/12/24(土) 23:49:31.22
>>169
辞めてコンビニでバイトでもすれば?
0172愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/01/13(金) 23:04:59.76
>>171
取りあえず、値切ってみたら?
強気に押し進めないと、ダメだと思うけど
0174愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 12:51:27.23
>>173
見栄を張らないでキャンセルしたら?
0175愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/01/15(日) 12:53:05.42
私レストラン(料亭)ウェディングで
60人400万だったけど、
その値段安くない?
(ドレス、引き出物持参)
0176愛と死の名無しさん
垢版 |
2012/01/18(水) 12:24:12.09
>>175

鴨にされて、ぼられましたね。
情弱www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況