X



トップページ冠婚葬祭
281コメント141KB

【海外】ベストブライダル【ゲストハウス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/03/01(火) 22:26:26.95
● グローバルなブライダルビジネスを通じて、人と人、心と心を結び、社会から尊敬される企業であること。

● お客様の満足、すなわち高い付加価値を全社一丸となって追及し、つねに創造性にあふれた企業であること。

● ブライダルを心から愛し天職と考えるスタッフが集い、お取引会社と共に学び、共に成長し続ける企業であること。
0029愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/16(土) 19:05:51.44
ワタベも高い
0030愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 18:47:00.55
ここ、最悪。
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 19:40:59.91
アートグレイスなどのゲストハウス風結婚式場を経営しているベストブライダルのチャペルでしょ。
最近じゃあエビ&モエドレスも出したりして、さらにぼったくり度が増してる。
しかもハリボテチャペルなのにバカなやつらは気がつかないんだろうね。ご愁傷様
0032愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 10:23:46.89
結婚式って基本的にリピーターがいない。
どうしても見た目の印象で決める人が多いから、新しくて綺麗なところに客は集まる。
でも長続きしないから5年周期くらいで新しいのを建てて次はそっちに客を呼ぶ。
建物は5年も持てば十分だからかなり安く建てて壊すのにも金がかからないようにしている。
もちろん内容なんて二の次。
契約さえさててしまえばこっちのもの。
リピーターがいないからこそ出来る商売。
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 11:59:02.76
この前行ったけど、一発でもうけたろ、っと言う感じが伝わってきた。
なんでも高いもん進めてくるし。
0034愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/21(木) 11:15:54.85
若いスタッフが多いせいか、一生に一度のセレモニーに携わっているという意識が低いように感じる。
会社側は、年に何千回とあるうちのひとつでしかないのだろうが、当人達にとっては一生に一度の晴れ舞台。
やすくもない代金を払って、この不始末では泣くにも泣けないだろう。
おめでたい席のことだからと、クレームをださない人も多いだろうと想像に容易いことから考えても、
ここでの挙式を検討中の方は再度考慮することをお勧めしたいと感じた。
0035愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/22(金) 09:36:18.72
ボッタクリなベストブライダルのゲストハウス一覧

日本橋 アフロディテ
白金 アートグレイスクラブ
青山 セントグレース大聖堂
市ヶ谷 アプローズスクエアTOKYO
赤坂 アプローズスクエア迎賓館
台場 パラッツォ エ マーレ Palazzo e mare
横浜 アートグレイス・ポートサイドヴィラ
横浜 伊勢山ヒルズ
大宮 アートグレイス・ウエディングシャトー
大宮 璃宮
千葉 St. Grace Villa(セントグレースヴィラ)
新浦安 ウエディング アートグレイス・ウエディングコースト
大阪 アートグレイス・ウエディングコースト
心斎橋 セントグレース ヴィラ
心斎橋 カーサ ドルチェ
梅田 セント アクア チャペル
京都 アートグレイス ウエディングヒルズ
星ヶ丘 アートグレイスクラブ
丸の内 アプローズスクエア名古屋
八事 サーウィンストン ホテル
名古屋(野跡)セントグレース大聖堂
仙台 アートグレイス・ウエディングフォレスト
0036愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/22(金) 14:35:59.26
早く、父さんしてください。
0037愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/25(月) 22:14:06.78
俺はカトリックだけど、信者じゃない人が
教会で結婚式をするのはいいことだと思うよ。
結婚講座や奉仕者などを通して、キリスト教に
対してよいイメージを持ってもらえるし、いつか
教会に通おうと思うかもしれない。

セントグレースをはじめとする「ニセ教会」は
それがない。
一回結婚式やって、業者に金落として終了。
福音宣教の妨害装置といえる。だから、
カトリック、聖公会およびメインラインのプロ
テスタントはもっと必死で結婚式をやりまくる
べき。信者じゃない人ほど大事にすべきだ。

日曜も午後からやってもいいんじゃないのか。
0038愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/26(火) 11:42:16.32
>>37
>俺はカトリックだけど、

嘘つくな!w
聖公会だろwww

聖公会の奴はクソだなw

クズばかりwww
0040愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/26(火) 20:38:09.52
>>39
プロテスタント系ですが、なにか?
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 22:36:11.31
え?そうなの?ハリボテなのに?
0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/04/28(木) 20:48:28.52
雰囲気はいいがコスパ悪すぎ、エンドロールで使いたい曲があったのに
曲の持ち込みは、エンドロールに関してのみ15000もかかる。
ぼったくりもいいとこ。装花もめちゃくちゃ高い。

最初の見積もりの花の値段だとしょぼすぎるし、結局高いプランを
契約せざるを得ない。これからここに決めようかと思っている方
気を付けてください。最初の見積もりなんてあって無いようなものです!
0043愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/07(土) 10:57:53.36
会場は一見豪華に見えますが・・
親世代の私から見ると、装飾品など、
ただ豪華そうに見せているだけの作りで、やたらとキャンドルを置き、
若い世代の物を見る目のない人は騙されると思いました。
(情けないことに。。わが息子がそうでしたが・・)

まあ〜それでも費用が安いのであれば妥協しましたが・・
この会場・・この内容で・・この値段??ありえないと思いました。
そして・・かなりの親子喧嘩しましたが、キャンセルですよ。
同じ金額で有名ホテルでできますからね。

今はキャンセルして大正解だったと息子も言っています。
後から打ち合わせ等も、土日など結婚式が入っていると出来ない・・
という事もわかりましたし・・
(平日休みの人なら問題ないですけれどね。)

また、駐車場料金とかも別に払うのですよ・・。
普通ホテルや式場で、数時間無料のチケット出してくれますよね。
何百万円も使うのに駐車場もサービスしないなんて・・ありえません。
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/09(月) 22:57:04.10
ベストブライダルという会社が経営する会場のひとつがセントグレースです。他の方も言われてますね。



確かにチャペルの中だけは綺麗で広く感じましたが、おすすめしません。愛知県のですよね?
一度呼ばれたことありますがまぁー会場がチンケでしたねぇ。立派なのはチャペルだけ
スタッフも若いバイト?みたいな人ばかりだし。花とかも貧相で、節約したのかな?
って思ったけど、当の友人が言うには結構な装飾費かけてそれだったらしい。

ようはボッタクリです。



そのくせ、あたしはその1日で二回別の花嫁見ました。バッティングしますよ。
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/12(木) 22:21:13.16
口コミを見て良くない会社なのはわかっていましたが正直ここまでとは驚きました。

ラヴィファクトリーさんで写真が撮りたいのとこの会社の独占会場を
利用したかったのとの二つの理由でやむを得ずベストブライダルにしました。

いいかげんでクレームだらけな口コミを見ていたので極力ミスが出ないように
毎回毎回確認のメールや電話をこちらからしながら慎重に進めましたが
それでも尚且ついいかげん、ミス連発、態度最悪、クレーム出しても改善無し
一方的にベラベラ喋り倒され相槌さへ打てないほどまくしたててましたね。
あれがまさか謝罪とは言わせません。

主人の同僚もこの会社で挙式を挙げる予定だったそうですが当日ドレスに不備があり新婦は号泣するは
新婦のお父さんは激怒するはでめちゃくちゃになり結局返金してもらい式は当日なくなったそうです。
最低ですよね・・・。

その話を聞いてゾッとしました。
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/13(金) 21:09:38.63
仕切りが悪いなど、色々ありましたが

決定的だったのは
結婚式に出席できない友人からプレゼントされた
6ペンス(当日、靴に入れておくと幸せになれるそうです)を
ホテルに忘れられたことと

結婚32周年を迎える両親のために
サプライズで用意した両親のケーキカットの際に
両親が嫌がってるにも関わらず何度も「キスしてください」と言われたこと


ベストブライダルさんはネットでの口コミが悪すぎて
逆に嘘っぽかったので(ライバル会社によるものかと)
気にしてなかったのですが、今となっては本当だったのかもと思っています
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/15(日) 02:08:01.03
どこかおすすめなとこあります?
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/15(日) 15:10:55.02
つか有名ホテルでやっても500万こえて料理しょぼいけど・・・

ここもまあ、たしかに高い・・・

500万チョイのはした金だせない奴は結婚式自体、辞めて新婚旅行代にして海外で式だけやったほうが
いいんじゃないか?
0049愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 19:54:27.59
思い出すたび、嫌な気分になります。

準備期間中も、1年近く時間があったのに
結婚式近くになって、
『あれはできません。これはできません』と
メイクの予約や、写真の予約が全部ダメでした。
航空券の予約も、
『希望の時間の予約は難しいかもしれません』
という始末。

色々な予約をとれるように、早めから予約をしているのに直前にしか提案をしてこず、しかも全部ダメでした。

指名ができずで、当日どのような人がくるのか
不安でしたが、その不安は的中。
メイクは、洋服からお腹がはみ出していて、
容姿からきちんとしてよと思うほどの人で
メイクも、強いことを言う割には、ムラの
あるメイク。

写真は、ラヴィ。
こちらも指名が出来ず、不安でしたが、
出来た写真をみても、普通のものばかり。
愛想も悪く。始終笑顔も無く、こちらが
嫌な気分になりました。


ほんとに一つ一つ思い出すたび
ムカムカします。
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 20:05:16.50
337 : 愛と死の名無しさん : 2011/03/12(土) 16:11:09.75
<<334です
○勢山ヒルズは行なうみたいです。式場に文句を言いましたが、「お2人にご了承いただいている」とのこと
そりゃあ、当日キャンセルがキャンセル料全額かかるなら、むりやりやってしまうよ。
今日は式場側が配慮させてやめるべき。昨日の19時に式場の営業ブログ書くような式場ですもんね。
常識がないんでしょうか。

338 : 愛と死の名無しさん : 2011/03/12(土) 16:25:21.30
>>337
http://blog.zexy.net/7770027788/m/95977.php?c2=605359f91a5664108560a02d217da2e8
2011/3/14 19:51

突然ですが、皆様はどんなチャペルで挙式をされたいですか?
自然光の入るチャペル、森のチャペル、ステンドグラスのあるチャペル、映像の流れるチャペル・・・
最近は本当に沢山の素敵なチャペルがありますよね

私達伊勢山ヒルズには、チャペルが二つございます!!
一つはガラス張りのサンクチュアリーコート
一つはステンドグラスのあるセントグレース大聖堂

そして・・・来る3月13日、憧れのセントグレース大聖堂での
模擬挙式付きグランドフェアがございます!
真っ赤なバージンロードを歩く純白のウェディングドレス姿・・
パイプオルガンの鳴り響く教会・・
思わず見とれてしまうステンドグラス・・
ぜひこの機会に本格的大聖堂での挙式を見に来てください
この日だけの特別特典もご用意させて頂いておりますので、お楽しみに
お問合せはお電話にてお待ち申し上げております。

皆様にお会いできることを伊勢山ヒルズスタッフ一同心より楽しみにしております
0051愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 20:05:34.23
339 : 愛と死の名無しさん : : 2011/03/12(土) 17:03:14.24
>>337
食中毒出す度に名前の変えるセントラファエロと同系列だから仕方ない。

340 : 愛と死の名無しさん : : 2011/03/13(日) 00:39:18.25
>>339
伊勢○はベストブライダルじゃなかった?
この休みの結婚式は勘弁だよね。
横浜は結構被害あったし、津波もあるし

341 : 愛と死の名無しさん : : 2011/03/13(日) 08:18:52.00
>>340
横浜の伊○山ヒルズは、ベストブライダルです

列席者は欠席多数、地震・津波・地割れがいつ起きるか分からなく落ち着かない新郎新婦と列席者、
こんな事態で式を無償で延期にさせない式場のどこが「ベスト」ブライダルなのでしょうか?

342 : 愛と死の名無しさん : : 2011/03/13(日) 08:44:17.20
経営者にとってのベストに決まってるじゃん
金さえ入れば他人の幸せなんてどーでもw
0052愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 10:57:20.09
新郎新婦(顧客)目線で言えば、費用が高すぎて敬遠しがちです。
某有名結婚情報誌に多大なる広告費を注ぎ込み、その運営費は
一体何処から捻出されているのか…疑問を払拭出来ない。
0053愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/18(水) 10:49:12.16
当日のサービス自体は悪くはなかった、ていうか良かった。
後司会の人がすごいよかった。こればっかりは多謝。

よくよく考えると、経営者のぼったくりの代行を
ウエディングプランナーがやらされてる会社って感じ。
思えば花屋の見積もりの時のおばちゃんも中間マージンさんざん
会場に抜かれた挙句、新郎新婦にも泥棒な目で見られなくちゃいけなくて
かわいそうだ。

www.bestbridal.co.jp/ir/とか見ると、
投資家用説明資料として、如何に高収益体質(ボッタ)な
経営をしているかがわかるよ。
0054愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 20:12:36.95
ここの聖歌隊は素人ばかり
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 16:35:32.40
http://plaza.rakuten.co.jp/jininu/diary/200601060001/

え〜〜〜〜
今日はちっちゃな仕返しをしたいと思います!!

結婚式場って夢のような所だと思うんです。
今となっては、ホテル、結婚式会場以外にも
レストランウェディング、ゲストハウス等があり
その会場毎の売りがあって、いかに大勢の人に揚げてもらい
人気会場にするか!!

っとビジネスの一部になってはいるけど、
それは人間が関わっているからしょうがない事だと思う。
でも、そのビジネスをいかに営業をおおっぴろげにせず
誠意を持って経営していくかが大切だと思う。

なんといっても、私達が挙げた式場本当に最悪でした!!

結婚系のサイトにも
「あそこは内装&外観ともにパーフェクトなのに
 掲示板などでは一向に苦情が耐えません!!」と書いてあったよ。

「2ちゃんとかでもたたかれてるらしい」とも書いてあったから
早速チェックしてみたけど、見つからなかった。

自分でもなんと小さな反抗かと思っちゃいるけど
どうにかこうにか、仕返ししてやりた〜〜〜い!!!
0056愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 22:42:05.91
青山セントグレース大聖堂(東京都)|結婚式・結婚式場の詳細情報【みんなのウェディング】
http://www.mwed.jp/hall/10228.html

名古屋港 セントグレース大聖堂(愛知県)|結婚式・結婚式場の詳細情報【みんなのウェディング】
http://www.mwed.jp/hall/14056.html

名古屋港 セントグレース大聖堂の結婚式口コミ一覧 - 結婚式場クチコミ「ウエディングパーク」
http://www.weddingpark.net/place/00001192/kuchikomi

セントグレース大聖堂(青山)の結婚式口コミ一覧 - 結婚式場クチコミ「ウエディングパーク」
http://www.weddingpark.net/place/00000dbd/kuchikomi

0057愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 21:56:42.92
表参道で、本格的な大聖堂ウエディングが叶う結婚式場 青山セントグレース大聖堂

名古屋港の結婚式場・ウエディング・レストランウエディング「名古屋港 セントグレース大聖堂」のご紹介。
名駅から直通でわずか20分という港エリアにあるゲストハウス。中世ヨーロッパのゴシック様式を再現した荘厳な
大聖堂とパーティーの舞台となる選べる3つの邸宅はもちろん貸切が可能。お二人とゲストの為にご用意した
とっておきのウエディングステージで、とびきりの幸福に包まれた、最高の一日をお過ごしください。


名古屋港結婚式場,名古屋港ウエディング,名古屋港レストランウエディング,名古屋港 セントグレース大聖堂 St.Grace Cathedral,ベストブライダル


0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:07:56.65
アートグレイスで2月に挙式予定の者です
キャンペーン期間とかで通常200万近くかかるところ、
120万ほどの見積もりを提示されました
その値段の安さで決めたのですが、禿しく後悔しています
追加で加算される金額のデカいこと…

衣装代やイベント・花代など、別料金になるものが
ワケ分からんほど高額でした
それでも納得のできる内容なら良いのですが
「なんでこんなものにこんなにかかるの?」と
首を傾げることばかり…

キャンセルできるのならキャンセルしたいくらいです
キャンセル代もかかりますので、決めるときは慎重に
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:11:20.10
私はAGウェディングシャトーをキャンセルしました。
外観や新しい施設にひかれて申し込んでしまったけど、プランナーと連絡
がとれないのは毎度の事だし、簡単な質問も担当のプランナーじゃないと
話せないんです・・・って言われたりとか。
提携してるドレスも見たけどほんと高いのにいいのが無かったです。

大宮じゃないAGでやった知り合いに後から聞いたら、デザートビュッフェ
やりたかったけど、予算の都合で出来なかったとか、お色直しをしてない
人が多いって聞いてゲストハウスの意味ないんじゃないと思いました。
あとキャンセルの理由になったのは、模擬挙式を成約後に見に行っ
たら、あれだけ素敵だと思ってたチャペルにガッカリ・・・
広すぎて音がわれて、牧師さんが言ってる言葉も全然聞こえないし。

キャンセルするのにかなり迷いましたが、10万捨ててもこれから
はね上がる金額の事を考えたら、安いもんだと思い決めました。
キャンセル率高いらしいですね。
お金に困ってない方達にはいいんじゃないでしょうか。
ただ色々進めていく上でプランナーと連絡がつかないのは
かなり不安ですよ。
0060愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:17:05.91

試食会は無駄に高いからオススメしないよ!
それとデザートビュッフェも、コース料理の最後にデザート出るし、
ウェディングケーキも振る舞うしでスイーツ盛り沢山になるから必要なし。
0061愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:18:30.67
新郎新婦出身も両家実家もずっと都内で、友人もみんな都内か神奈川在住、千葉に住んでるゲストは全然いないのに、嫁さんが花畑なので新浦安のAG
何でわざわざ千葉?ネズミランドでもなく何で千葉?とみんな言ってたよ

都内じゃ嫁さんの希望(外階段付き独立チャペル、プール付きゲストハウス)が叶う式場あんまりないし仕方なく千葉選んだみたい

都内より千葉はちょっとぐらいは安いのかな?
AGは千葉でも大宮でも関係なく高いのかな
0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:18:45.66
給料は基本的にまぁまぁですが、インセンティブが入ってきます。と言うのは
一ヶ月に新規をどのくらい獲得できたのかが¥に大きく響いてきます。
たとえば、大安・仏滅 新規の方をいかにセールストークで仏滅に落とすのか
が、かけひき。なんと仏滅に落とし込むと1万円もボーナスが入ってきます。
ただし、勤務は過酷です
0063愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:23:47.97
最初の見積、25人で120万、が
最終
45人で340万に

内容を大幅に変更したという理由もありますが。やはり料理と衣装が大きいですね。
料理は13000円台から22000円台まであり、1万5千円から牛フィレ肉がついてきます。
私は1万5千円台のもので十分だと思います。
フリードリンクは、最初の見積りのものではまず話になりません。種類が少ないからです。
後から3種のランクのものが提示されるので、4500円のものを選べば無難かと思います。
お花もすごく高いです。写真を提示されるので、好みのものを選べばいいかと思います。
高砂の花は、1番安くても8万円はしてたと思います。
テーブル装花も8千円からだったと思います。
衣装代そのものは他の式場と違いはないと思うのですが、アテンド料やインナー、メイク、等の付随してくるものを含めると
びっくりするくらいの高額になってたかと思います。
ただ、余興演出アイテムだけは思ったより安いなと感じました。映像系は高目でしたが..

一生に一度の事だから、と割り切れる方ならオススメします。
ロケーションやスタッフの対応など、きっと満足できると思いますよ。ユニークなカメラマンもいます。ただ、

多少、従業員の不手際、気配りのなさなど、ないとは言えませんが..
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:25:35.36
昨年春に白金で挙式しました。
他にも会場見学をいくつかして、かなり悩みながら白金に決めました・・が、その2,3日後に書き込みをみて、
批判的な意見のあまりの多さに正直ショックを受けました。
でも人は人・・自分たちを信じて、とにかく自分達なりに頑張ってやってみようという事で、そのまま進め、当日を迎えました。

結局、衣装は追加料金なしで持ち込みできましたが、当然もめました・・料理も最初に聞いていた金額がいつのまにか改定されて値上げしていたり、
言った言わない・・等など打ち合わせでは色々な問題が起きたり会場に不信感を持ったり、不満に思ったりする事もありました。
やはり常に自分達で見積りの内容を把握して、疑問に思った事はその場でちゃんと突っ込み解決していかないと、
後で気がついたらとんでもない金額になる事は確実です。
私達は、フレンチジャポネ95名位で400万位だったと思います。
(衣装、食卓装花以外の花全て、ペーパー関係全て、2人の紹介ビデオ、エンドローグ等は外注&手作りしてます)
0065愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:25:56.64
うちは大宮で70名。
最終見積もりはまだだけどアニバーサリ、フレンチbで500マソくらい。

確かに値段改訂はあったw
うちが感じたのはエンドロール、10マン→12マンちょい。

ちなみに、うちのプランナーは頼りないので
箇条書き形式で話をしては、書く。話をしては書く。
だから、言った言わない状態はないが、
職場の会議のような雰囲気w
0066愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:27:05.92
オレも前にAGで挙げたけど不満だらけだったな。
・転勤とか言って突然プランナーが変わる
・ケーキが打ち合わせの内容と違った(これは絶対入れてねと言った果物が入ってない)
・結婚相手と遠距離だったから前倒しで色々決めたいと言ったのに、
 まだ大丈夫ですよ〜と打ち合わせ言っても話が進まない
・都合の悪いことは突っ込まないと話しない
(和装前撮りプランのパンフに載っている華やかな着物は取り寄せで別途料金、
 自前の衣装は古臭い着物がちょっとあるだけだった。
 どんなものがあるか分からず申込みもできないので実際見たいと言ったら
 色々理由つけて見せられず、散々言ったらしぶしぶ写真があるとか
 持ってきたけど、それを見ると古臭くてダサすぎなものしか・・・)
・細かい要望は聞いてもらえず、応用がきかない

んでトータル90人で500万かな。
料理と施設(雰囲気)は良かったけど、人には薦められない
0067愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:29:36.80
京都で2月にシャンパーニュで挙式しましたよ。
最初出された見積もりが80名で270万
最終的に90名で380万でした。
これでもかなりケチりました。
2月だから総額40万くらいの得点。
招待状・席辞表・席札は手作り。
アルバム・DVDも挙式に招待した知り合いに製作してもらったのでタダ。
1つでも映像系を頼めば、映像機器使用料は取られないので
生い立ちムービーのみAGに頼みました。
エンドロール、出し物当のプロジェクター使用料はタダでした。
挿花はメインが7万・ゲストテーブルが6000円でした。
引き出物も選ぶやつを持ち込み。
等々でなんとか最終300万台に抑えられました。
普通にしてたら、おそらく450万〜500万くらいは
行ってたと思います。
でも内容的にはかなり満足でした。
式場が完成する前に契約したので邸宅料はどこでも30万でしたが、
最終契約間近に見せてもらった料金表では一番高い邸宅は45万に
なってた気がします。
ちなみに採取金額の5%か10%か忘れましたがプロデュース料として
プラスされます。
0068愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:32:18.34
キャンセルしました。
キャンセル料10万取られるのも腹立たしいが。10万以上かかっても訴訟するか検討中。
スタッフの対応最悪。嘘は当たり前。こちらが時間をさいて打ち合わせに行っても、
式の打ち合わせではなく、打ち合わせと称した詐欺行為・・・
契約時の割引費用の減額までしている始末。
株式会社として存在しているのが信じられません。

ちなみに他社で契約。
式費用は見積り段階でここよりかなり高額ですが、
スタッフ対応等価格に見合っており、キャンセルして大正解した。
0069愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 10:07:55.32
まじやめた方がいいよ!一切融通効かないし、内容の割にしょぼい。映像とか見てるときもスタッフは最悪な対応。いらいらしたりして祝いにはふさわしくない人間ばかり、まるで派遣。ナンコウは特に最悪。交通の便は悪いし、スタッフは嘘つくしね。
金だけはいっちょ前にガンガンとる、絶対お勧めしたくない。
0070愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 18:49:02.47
こういうチェーン系の式場って、流行が廃れたら
別の建物か最悪廃墟になっちゃうんだよね。
(ホテルもそうなんだけどさ。)
なんだか、昨日茨城の旧平安閣が心霊スポットになってて
放火されてって言うニュースみたけど、そこで挙式した人
たちはかわいそうだな。
0071愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 18:26:14.00
0072愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 10:26:16.03
廃れようが何しようが、ボッタクリ価格で数年で元が取れればOK
後は野となれ山となれってか。
0073愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 13:24:21.21
お見い会いの成婚率は異常に低いらしい
やはり相手に完璧を求めすぎるからだ
男→美人 若さ 愛きょうを求める
女→年収・身長・性格を求める
結婚は共同作業のようなものなのだ
昔のお見合いは大体の所で妥協したもんだ
美人の奥さんを求めるのなら、風俗にでも行っって派手な女を抱けばいい
旦那さんはエリートじゃなきゃ嫌だ、年収が高くなきゃ嫌だ、そんな人物いるわけがない(笑)
ああだこうだああだこうだ 相手に完璧を求めたがる
ちょっと待って お見会いに来る時点で、
実社会で相手を見つけられない人達なのだ
こういう者が集まる限り永遠に見会いは決まらない
40も過ぎた爺さんがAKB48なみの美人で若い子が良いとか
30も過ぎた婆さんがエリートで年収が高い方が良いとか・・・。
一生やってろ・・・。


0074愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 21:17:03.34
ハリボテは大聖堂とか教会とかいう名称、
禁止できないのかね?
定期までとは言わないけど譲っても結婚式以外の
礼拝をやってないと。
0075愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 21:46:46.15
本物といわれてる教会だってしょせん人が作ったものだろ
本物なんて無いんだよ
ただの道徳を説いた教えがキリスト教の教義だってだけなんだから
キリスト教自体、元は偽物となんら変わらん
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 10:02:49.38
他の結婚式場では本物って聞いたことがるけど
ここだと、白人のおっさんなのかもしれない。

まあ、何をもって本物とするのかわからん。
0078愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 23:04:46.81
(株)ベストブライダル ARE仙台アートグレイス・ウエディングフォレストの『ARE』ってどんな意味なんでしょうか?
0080愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 23:10:47.26
打ち合わせをしてボッタクリぶりに唖然・・・・
ウェルカムドリンクで1000円もとるとかアホか
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 12:36:49.20
名古屋港の結婚式場・ウエディング「セントグレース大聖堂」
本格大聖堂と3つの貸切大邸宅を備えるウエディングステージ。
各駅から直通でわずか20分という港エリアに、青空にそびえる大聖堂と貸切可能な3つの大邸宅が誕生。
0082愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 20:49:21.88
セントグレイス行ってきました。今まで見た中で、教会も披露宴会場もダントツで気に入ってます。だけど、費用が…
かなり高いですね。
0083愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 19:45:48.81
打ち合わせが4回ぐらい、あとはメールばっか。
準備の間安心できなかった。
あと、ドリンクコースに入れてなかったワインを
勝手に開けられてて7万ぐらい追加された。
0084愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 11:25:14.16
震災の影響で、ブライダルの価値観変わりすぎ。
少人数ばっかで利益なんてでないよ。
求めてるのは(絆)で、結婚式に金かけたくない。
少人数だよ。
来年ブライダルブーム?
ならない、ならない!
大きい箱を持ってしまったからには、臨機応変に動けず、赤字垂れ流す?
0085愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 01:48:54.50
コストパフォーマンスが悪いと、よく言われる都心の会場を
選んだけど525円だったよ。高いね。>80
承知してないのに請求するって違反だから、払わなくても
いいんじゃない?何7万って、酷いね>83
0086愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 02:47:39.75
キャンセル料金かからないなら今すぐにでもキャンセルしてぇ〜…
ベストブライダルまじ死ね。
0087愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 04:41:13.35
使えない社員は本社にメールしな
すぐ対応されるから
本社にクレーム入れずに式場にクレーム入れても無意味
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 10:07:27.72
打ち合わせもこちらから連絡して、次は
どうしたらいいですか?と聞くまで連絡なし。

ほぼ放置プレイ。

担当者とは2回くらいしか結局あってない。
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 16:51:37.89
複数の結婚式場検索サイトの口コミ読んでいると
実際におきていることなんだよね。
申し込むまで見積書ださないとか、プランナーの態度が
酷いとかそういう内容が何人か書いていたから。
ちょっと調べれば、もっと良心的な会場だって見つかるのに
なんでこういうところに下見に行くんだろう・・怖いもの見たさ?w

ところで、一人で数十件もの下見の口コミ書いている人って
何者って思うけど、業者関係なのかしら?

0090カミル
垢版 |
2011/06/29(水) 16:52:22.84
恋愛☆結婚相談で話題のおネエガールズ
☆流行に遅れないようにね☆
道に迷った貴女の心や悩みを解決しちゃうわよ♪
【おネエガールズ】←で検索
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 11:07:56.52
なんだろな〜
ベストブライダルって会社を知らなかった、式場しか見て無かったね・・・・
口コミサイトも見たけど、どれも業者の書き込みと思しきものしかないし
ウエディングパーク何か酷いもんだ、自分で書いてて恥かしくないのかと。

ベストブライダルに騙されてからゼクシィ見直してみると
○○グループとか小さい字で書いてあることに気付いたよ。
0092愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/01(金) 10:18:42.99
持ち込み出来ないのにカラードレスの種類少なすぎ!!!
エビちゃん・モエちゃんのデザインとかどうでもいいから
もっと種類増やして〜
0093愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/01(金) 20:06:51.71
ロケーションは表参道からはちょっと入りますが、迷うことはないと思います。大聖堂も背が高いので、目印になるかと思います。
外観はとても洗練された感じで大好きでした。

まず大聖堂は、天井も高くてバージンロードも長めで良かったです。
パイプオルガンと聖歌隊8人の合唱の演出を聞かせていただきましたが、
全くもってお下手でした。あれだけ響く会場であれだけにしか聞こえないのは、相当お下手なのだと想像できます。パイプオルガンの良し悪しは分かりませんが・・・。これは彼も同意見でした。

ステンドグラスもアンティークも本物の教会から寄贈していただいたそうで、ヨーロッパの街の小さな教会という雰囲気があります。

披露宴会場としては、ジリオン、グラマシースイート、レキシントン5thがありました。

ジリオンは入ってすぐのロビーが黒と赤のソファーがあり、ゴチャゴチャしていて、クラブのような印象でした。
シャンデリアはクリアなキレイなものだったのに、なぜかそこからピンクとブルーのガラスが垂れさがっていて、わたしたちの趣味には全く合いませんでした。
中にあるトイレも女性用のほうは個室がバラの模様でビックリしてしまいました。

グラマシースイートは狭い会場で、来賓の方々と2人の距離が近いのでアットホームな感じがしました。

レキシントンは唯一許せるかもって感じもしましたが、全体的に安っぽかたです。ただこの3会場の中で唯一ガーデンが付いていて自然光が入ってくるのは良かったと思います。


【スタッフ・費用・料理等のサービスについて】

費用はごく一般的でしたが、コストパフォーマンスは悪いと思います。
会場の雰囲気はともかくとして、あの安っぽいインテリアで普通の会場並のお値段は高いと感じます。

スタッフの方は、悪い方ではないですが、あの方と結婚式を一緒に作り上げていこうという気持ちにはなれませんでした。

お料理は試食などは一切していないので、わかりません。  
0094愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/02(土) 00:07:36.97
↑これに似たような内容、最近読んだ。
みんなのウェディング だったけ?
0095愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 21:45:17.01
平成21年12月30日 各 位 会社名 株式会社ベストブライダル (コード番号 2418 東証マザーズ)
代表者名 代表取締役社長 塚田正之 問合せ先 取締役 人事総務部長 藤谷 知治 (TEL 03-5464-0081)
(URL http://www.bestbridal.co.jp

食中毒事故発生に伴う営業停止処分の解除のお知らせ
この度、当社の運営する「名古屋アプローズスクエア」におきまして
ノロウイルス感染症による食中 毒事故が発生し、同店舗は名古屋市中保健所から
営業停止処分命令の行政処分を受けておりましたが、本 日12時30分
解除されましたのでお知らせします。

お客様をはじめ、関係者の皆様に大変なご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
記 1. 食中毒事故の内容について 12 月 20 日(日)に「名古屋アプローズスクエア」を
ご利用されましたお客様より、該当店舗へ「嘔 吐、下痢、腹痛の症状が発症している。 」
という内容の報告がございました。これを受け、名古屋市 中保健所により検査が実施され
40名のお客様ならびに従業員に、腹痛、嘔吐、下痢、発熱のいず れかの症状が発症したことが確認されました。

2. 行政処分の内容について 保健所:名古屋市中保健所 行政処分の内容:食品衛生法第 55 条第 1 項に
基づく営業停止命令 処分年月日 処分の理由 平成 21 年 12 月 25 日 食品衛生法第 6 条第 3 号の規定に違反したため
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 21:48:14.60
私の友達がここの会社で仕事しているのですが、
名古屋で食中毒がおきた時の話を聞いて、呆れました。
本社は東京らしく、経営者は対応に追われているのかと
思いきや、社長と専務(社長の奥さん)は海外で優雅にファミリー旅行、
ある役員は、対応中の最中に奥さんと、その会社が経営するホテルの鉄板焼
に食事に来て、楽しそうに帰ったらしいよ。
食中毒の被害者には、側近のイエスマン達が土下座して回ったらしいよ。
その友人の紹介もあって、この会社で結婚式を考えていましたが、
信用できなくなり、違う所で結婚式を探しています。
友人にも、こんなワンマンオーナーの会社なんか、さっさと辞めるように
アドバイスし、この会社の本性が理解できたようです。
表面上はかっこいいことばかり書いているけど、137のレスのように
色んな汚いことや、納得出来ない事や、信じられない噂がいっぱいあるらしく、
従業員はどんどん辞めていくらしいよ。経営者は、お客様、株主、従業員のこと
なんかまったく考えれず、自分のことしか考えられないのなら、サッサと身売りして
まともな会社にしたらどうでしょうかね。
食中毒の話はマスコミが面白がって取り上げるかもね。
0097愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 19:02:12.22
http://daru1986.jugem.jp/?eid=192

少子高齢化の中にあって、縮小して行くブライダル業界。
そこそこ時価総額が大きい、あらかた主要都市には出店していて成長余力も少なそう。
ハコモノ産業なので負債も多い。
とどめに今期予想が非常に弱い!アークランドサービス並w(どっちも余裕のよっちゃんで上ブレると思いますけどね。)

残念なことに無視される要素タップリでございます。


僕自身もベストブライダルは安いと思い監視はしてますが、
◯成長余力(出店余地)が少なそう。
◯単価400万円の結婚式なんて、デフレの中なめてんのか!!
と思って購入にはいたっておりません。
0098愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 19:04:20.53
http://desktop2ch.jp/stockb/1188461859/?p=140

私の友達がここの会社で仕事しているのですが、
名古屋で食中毒がおきた時の話を聞いて、呆れました。
本社は東京らしく、経営者は対応に追われているのかと
思いきや、社長と専務(社長の奥さん)は海外で優雅にファミリー旅行、
ある役員は、対応中の最中に奥さんと、その会社が経営するホテルの鉄板焼
に食事に来て、楽しそうに帰ったらしいよ。
食中毒の被害者には、側近のイエスマン達が土下座して回ったらしいよ。
その友人の紹介もあって、この会社で結婚式を考えていましたが、
信用できなくなり、違う所で結婚式を探しています。
友人にも、こんなワンマンオーナーの会社なんか、さっさと辞めるように
アドバイスし、この会社の本性が理解できたようです。
表面上はかっこいいことばかり書いているけど、137のレスのように
色んな汚いことや、納得出来ない事や、信じられない噂がいっぱいあるらしく、
従業員はどんどん辞めていくらしいよ。経営者は、お客様、株主、従業員のこと
なんかまったく考えれず、自分のことしか考えられないのなら、サッサと身売りして
まともな会社にしたらどうでしょうかね。
食中毒の話はマスコミが面白がって取り上げるかもね。
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/10(日) 20:14:06.50
age
0101愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/14(木) 03:11:16.61
土日はプランナー全員をかりだしブライダルフェアで新規顧客を騙し
すでに契約した人の打ち合わせは平日のみ

どんだけ利益追求したいんだよ。
0103愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 21:49:14.45
ハウス系が叩かれていますが、安っぽいつくりなのは当たり前ですよ。
もともと償却を何年と決めて(といってもあのやり方ならすぐ元取れますが。。)
達成したら後は全部儲け。いつたたんでもちっとも怖くないよ営業です。
びっくりするくらい強気な営業かけてくるでしょう?
特にT○△なんかはね。
結局そういうことです。ってみんな知ってるか?w

ところがハウスでも何十年というスパンで見ているところがあります。
先の経営とは逆に結婚後何年たっても遊びに来てね。
あなた達が式を挙げたところですよっていう姿勢です。
潰し様がないくらいにお金がかかってるところで、
尚且つその建物自体にとても価値のある会場はそういう感じですね。
はっきりいってレベルが違いますよ。
0104愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 01:12:24.96
式場見学初めてで何もわからない状態で、昨日夕方に伊勢山ヒルズに見学行ったら、あれこれ結婚式の具体的日付や見積もり、式場・披露宴会場の空きとか調べて、今日契約しないとすぐ埋まっちゃいますよ!とかまくしたてられた…

そんなもんなのかなと契約しそうになったが、いざ契約時に持ち込み禁止と言われてちょっと待ったをかけた。
成人式の時に着た紋付袴をどうしても着たかったので、そこは譲れないと言ったら、「今上司に確認していますが、今日は時間が遅いのでまた後日ご連絡します」と言われた。

このスレでいろいろ悪い噂見てしまったので、持ち込みOKでも断った方がいいのかな…?

っつかそもそも見学に来ただけなのにいきなり契約求めるってどうなの?
しかもよくよく考えたら、他に見学のカップル数組いたけど、自分達と隣に座ってたカップル以外は契約まで行かずに途中で帰ってたしサクラだったのかな?
0105愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 09:32:12.28
客がサクラってことはないけど、別に一件目で決めなくても、良い。
自分の拘りも、コストパフォーマンスも、
見比べて気づくことも多い。

自分は花嫁衣装と引き出物を持ち込みで、予め承諾してくれるところに絞った。
見積りも、パックプランのレベル(料理や花や席辞表)がどのレベルなのか、
よく聞いた方がいい。100万円はアップするから。
花なんて6000円だと、酷いと6本にくらいだったりする。
写真撮ったり実物を見たりする必要がある。

また、別の式場に行く時は、
他の式場の見積りを見せて、
これと同じ条件で、って言うと、良い。
相手への先制攻撃(?)になるし。
0106愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 21:31:42.59
サクラじゃなくて他のカップルは賢明だったってことだよね
すぐに契約しなかったことはいい判断です。

予算が許せばいいんでないですか、とにかく高いのはご承知おき下さい
ここの営業が出す見積もりは予算に無理やり合わせてるので
とにかく抜けが多い、ありえない見積もりですよ。
0107愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 21:34:56.12
この前京都のこのグループで挙式上げました。
マイナス点は最初の見積もり+100は超える。
担当プランナーと相性が悪かっただけかもしれないがかなり押して来られる。
で、オススメプランやオプション断るとぞんざいな扱いをされた感があってムカついた。
ドレス持ち込み不可なのに専属ドレスショップのドレス少なすぎ、高過ぎ。
オリジナルグッズも高過ぎ。
結論は何するにしても高過ぎ。
プラス点は一番安い料理を選んだがかなり美味しかった。
これは私達夫婦だけでなくゲストも満足だったみたいです。
挙式当日は今まで相談時の態度の悪さや不満が吹き飛ぶくらい
プランナーや沢山のスタッフが親切丁寧に対応してくれた。
ゲストからの視点でもちょっとした事でも気を使ってくれたり
相当評判が良かった(担当スタッフの当たりが良かったのかもですが)。
何より会場全体が最高に綺麗。京都駅から送迎バスも出ているから遠方からの交通も案外便利。
こんなもんですかね。
本人達よりゲストからの評価は高かったです。

お金にめちゃめちゃ余裕がある人にならオススメ出来る会場…と思います。
0108愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/20(水) 22:09:03.18
先月にいくらかかったか知らないが行ったよ
料理はたいした食材使ってなかった
手間ひまはかけて無いがファミレスよりは上

原価考えれば8400円が妥当
スパークリングは自社ラベルの中身は安物、ワインも同じ
白はサーブ後すぐ飲んだが温かった
まあ食前酒入れてフリードリンクで2575円かな
サービスはテキパキして良かったが、ファーストサービスだけに気を取られ
アナザサービスには全く目が行ってなかった
できたばかりじゃ仕方ないでしょ
最悪はスナップ写真
見せてもらったけどマジで二人が可愛そうになった
ド素人よりは少しましな程度
30000円でも高いと思ったがケタが違うらしい
そこからは何も言えなくなった
0111愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 10:50:48.16
ここぐらいしかベストブライダルへの不満を書けるところないもん
0113愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 10:24:28.41
会社に電話したらどうにかなるの?
0114愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 12:17:06.41
当初見積もりから大幅にアップするのはどこでも一緒
0115愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 10:17:58.10
単価の高さはピカイチ☆フリードリンクに5500円とかアホかと。
0116愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 13:09:09.44
えっ高くない?
私普通の式場で見積もったけど
ウェルカムドリンク付で4000円だったよ。
ビールは一種類だけど
酒、焼酎、赤白ワイン、ジュース等一通り揃ってた。
0119116
垢版 |
2011/07/29(金) 19:06:45.97
>>118
そう言われると難しいけれど普通の人が利用する式場ですよ。ゼクシィに載ってる。
0120愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/07/31(日) 20:05:12.22
ベストブライダルだと、ウェルカムが1000円
赤白ワイン・ビール・オレンジジュース・ウーロン茶だけの
フリードリンクが3000円
0121愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 12:47:23.13
乾杯用のシャンパンやスパークリングがフリードリンクとは別料金で1本何千円もするのを何本も必要とか?
0122愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 22:58:37.61
そんなのあたりまえじゃないですか、ベストブライダルを何だと思ってるんです
スパークリングが一番安いので1本5000円、6人につき1本だったかな?
中身は2000円そこらだろう


モエ・エ・シャンドンだと8,000円以上してたような気がする
0124愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 02:35:56.04
ん?何が言いたいの?
0126愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 21:49:20.38
乾杯のワインがフリードリンクとは別料金ってのは普通じゃないんだ…
ワインはどれにしますかって聞かれて一番安いのを選んだけど

持ち込み出来ないのにカラードレスの種類も少ないし
友だちがイロイロ試着してる写真見せてもらったら余計に鬱になった。
0128愛と死の名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 11:23:08.42
中の人必死だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況