X



トップページ冠婚葬祭
685コメント115KB

【老舗】目黒雅叙園・八芳園の結婚式【一流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/16(木) 01:58:09
一流じゃないよ!
0003愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/18(土) 09:23:50
牧師がヤバくね?
0004愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 21:02:16
竹林の間という日本間での披露宴に新婦友人として参加します。

親戚が大半のようで知人がおらず和装にするべきか悩んでます

花嫁さんは和装のみ。私は既婚で20代後半です

会場に電話で問い合わせた所「色々です」とのこと。着物は持っていないので着るならレンタルの予定

友人本人にメール送ったけど忙しいのか返事が来ません‥‥
0005愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 21:07:59
↑追加です。

ちなみに午前中からのお式です

結婚式どこまで服装OKのスレで聞くべきでしょうか?
0006愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/21(火) 13:46:51
竹林は『和室』がうりの部屋の一つです。
皆さん当日驚かれますが・・・靴は脱ぎます。スリッパ等もありません。

洋装でも和装でもかまわないと思いますが、洋装の場合ストッキング等のおしゃれも
必要かも・・・
0007愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/21(火) 13:48:38
おっと・・・
↑ちなみに雅叙園ですけど・・・
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/21(火) 14:56:26
知人がいないなら行くなよ
0009愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/24(金) 21:56:15
4です

>>6
ありがとうございます。
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/25(土) 16:31:13
お庭が気に入ったとかいう理由であれば、雨だったらどうなるかも考えた方がいいですよ。
私の親戚は、雨で大変でした。
0011愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/10/28(火) 23:33:28
お庭って言ったら椿山壮が素敵でしたよ。
0012愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 01:20:33
12
0013愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 23:03:05
男性です。

雅叙園の和室(鷲)が気に入たのですが
後日、母親に話したら、「靴を脱ぐのに抵抗がある」と言われてしました。

女性からみて靴を脱ぐのは抵抗あるものなのでしょうか??
0014愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 20:35:25
女性は靴も入れてトータルにおしゃれを考えてるからね。
靴を脱ぐには抵抗あるかも
0015愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 21:50:29
>>13

花嫁さんになる方はドレスは着ないのかな?
ドレスでも靴は履かないんですよね?

でも雅叙園は和室がすごく素敵ですものね。
私は清風のお部屋の披露宴に出たことありますが
こちらも素敵でしたよ!
若干狭いのかな?
0016愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 18:21:59
はっきり言って良くないです。

【見積りが上がる】
当初に「予算は○○円くらいです」と言ったら、
最初はそれの9掛けくらいの見積りが出てきて、
その後打合せを進めると、

・ドレス
・料理
・装花
・キャンドル
・ケーキ

などがそれぞれ一気に上がる。

もともとの料金のものは、
「これでは寂しいので、皆様グレードアップしますねー」
と言いながら、全てがグングン上がる。

席次表まで、
「この料金には『肩書き入れ』が含まれておりません。
 入れるなら一枚の料金が上がります」
といった感じ。

もとの料金では「新郎友人」すら入れられない・・・。

結局、80人の式で、最初の見積りが220万円で
最終的には350万円くらいになった。

人の予算をなんだと思ってんだ。
0017愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 18:22:31
【対応良くない】

電撃婚だったことなどもあり、4ヶ月先の仮予約をしていたのだが、
「余り時間もないので、早めにお決めになって詳細の打合せを
 始めた方が・・・」
なんて言っていたので予約を。

そのクセ、親族の都合で日取りを早める必要が生じ、
その旨を連絡したのだが、担当者は接客中。

窓口の人にその旨を伝え、空いている会場の確認をしたのだが、
担当者からは数日たってもフォローなし。

結局、電話にて予約を正式に数週間手前にずらしたのだが、
次の打合せをどうするかなどのフォローも担当からは何も無し。

担当者のレベルも、商談の進め方のレベルも、相当低く感じました。
0018愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 18:41:22
↑これは雅叙園の話ですか?

見積もりがはね上がるのは雅叙園だけに限らないと
思いますよ。
やはりどこの式場でも最終的には+100万は
見といたほうがいいと思います。

失礼ですが、考え方が浅かったのでは?
0019愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 18:46:48
まぁふつう見積もりって言ったら「この予算で」って取る物だから
この業界の方がおかしいと言えばおかしいw
0020愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 19:19:34
某情報紙にも見積もりがあがる。と聞いていたので。その辺を踏まえてブライダルフェアに行ったりしましたよ。
0021愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 20:07:56
80名で最終350万で収まったなら別に高くないのでは?
0022愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 20:35:59
予算と式場を間違っちゃったパターンですね。

知り合いが雅敘園で挙げましたが、約60名で四百万と聞きました。

料理も美味しかったですよ。
0023愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 20:40:28
もし250万程度でやりたいら
公共の施設や共済のプランを考えるよね
0024愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 21:32:32
予算が低いなら親戚だけとかね、
雅敘園でやろうと思うのが間違いだね。
0025愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 21:35:22
八芳園は、どうよ?

ここで式したいんだが、やった人いる?
0026愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 21:55:13
八芳園はブライダルフェアにしかいってないけど、なんか融通利かないかんじであまり、でした。
0027愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 01:04:13
八芳園なら椿山壮なんかのほうがいいんじゃないでしょうか?

お庭がすごい素敵でしたし。

お料理も評判いいみたいでしたし。

覗いたチャペルは素敵でしたよ〜
0028愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 19:05:55
昔ながらのこういう式場だったら神前式がいいな
なんか和風のイメージ強いし
チャペルだったら他でもいい所いくらでもありそう
0029愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 22:55:18
雅叙園はチャペルも素敵でしたよ〜
和洋折衷って感じで、ドレスも和装も着れるところ
いいですよね。
0030愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 23:15:48
でもどうせ洋髪なんでしょ?
チャペル→お色直し和装じゃ白無垢に棉帽子や、
打掛に角隠しって無理だよね?
やっぱそれやりたきゃ神前式だよね
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 01:49:54
白無垢を着たかったら神前式ですね。
友人が雅敘園で挙げてましたけど洋髪も素敵でしたよ。

前撮り?で写真だけ角隠し、白無垢を残したみたいです。

こちらも素敵でした。
0032愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 03:52:10
雅叙園は叔父さん夫妻が式挙げてたなー。
出席した時はまだ子どもだったから、
なんか広くて豪華で綺麗なイメージが残ってるかな。

チャペルの周りに中庭みたいのがあって、そこで写真撮ったりしたような。
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 07:50:24
年配の方には喜ばれる式場でしょうね。
ただ、やはり人気のある式場だから大安吉日は花嫁さんのラッシュw
私はこれが嫌で契約には至りませんでした。
0034愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 09:31:32
八芳園は社員教育が出来てない。
コーディネーターが友達感覚で相談するって感覚に慣れないよ。
その上、アレもダメこれもダメ。
いちいち上司の確認を取らないといけないうえに、
ダメダメづくしで何も出来ない。
0035愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 09:43:54
八芳園は同じく余りいい印象がありません。
ブライダルフェアのときから思っていましたので
お庭は素敵でしたが、諦めました。

お料理はどうなんでしょうかね。
0039愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 16:42:26
雅叙園は、衣装や装飾のセンスが微妙。
0040愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 01:00:20
八方炎は写真がものすごくヘタだよw
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 04:16:42
雅叙園、建物はすごくいい!
でも、コーディネーターが、気に入らないんだ…。
聞いたことにしか答えない、見積もりも、きちんとだしてもらえない…。
担当次第なのかなー。
0042愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 00:10:43
雅叙園の模擬挙式、打掛でエリカ様仕様の百合のヘッドドレスだった
小顔のハーフっぽいお人形さんみたいなモデルさんだったから良かったけど
もろ日本人の下膨れやデカ顔だったら似合わないなー
0043愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 09:11:09
社員を教育する社員がヤクザだからね>八芳園
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 15:18:30
けど女も35過ぎると純白のウエディングドレスは似合わないね!
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 17:03:37
若くても、似合わねーヤツもいんべよ!
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 20:06:48
>>44
よう不細工
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 11:11:56
>>41さん
どこの式場・ゲストハウスでもだいたいそんなもんだ
という印象を私は持ちました(^^;)打てば響く、程度と。


見積もりはある程度内容を決めていけばハッキリ出してくれます
そして>>18さんも描かれていた通り、その見積もり+100万は想定
納得できる式・披露宴をしたかったら、自分で雑誌やネットで
出来る限り調べないと・・・と思います
0049愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 01:33:56
今日友人の披露宴へ行ってきました。
目黒に住んでるのに雅叙園に足を踏み入れるのは初めてというのがなんとも。
いやいや素晴らしいですね、内装、外装共に満点
ただ教会の冷房設定低すぎ・・・真冬かと思いましたよ
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 11:35:21
雅叙園での挙式を検討しています
雅叙園のお料理はおいしいでしょうか?
和食、フレンチ、中華、ジャパニーズフレンチなど
色々組み合わせがあるみたいですが。
0051愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 11:47:13
子供の頃から家族でたまに中華のコース食べに行ってるけど、まあまあ美味しいよ
中華以外は知りませんが
0052愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 11:54:25
披露宴会場たくさんあるけど、100人近い人数で
テーブルラウンドが楽に出来る余裕のある広さの部屋を借りるの可能かな?
写真で見る限り、テーブル同士の間隔が狭く、詰め込んでるように感じるんだが
005450
垢版 |
2009/06/22(月) 18:00:22
>>53さん
おめでとうございます!
レポお待ちしてます
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2009/06/22(月) 20:16:27
バッティングの嵐みたいだね。

ttp://eoseos.exblog.jp/8065525/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況