X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント297KB

やましたひでこさんの【断捨離】∞24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:23:50.93ID:v0V+1nLX
やましたひでこさん提唱
「本当の」断捨離についてまったり楽しく語り合いましょう
次スレは>>980が立ててください


関連スレ(テレビ番組板)
ウチ、“断捨離”しました!6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1675402817/

前スレ
やましたひでこさんの【断捨離】∞22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1680765507/
やましたひでこさんの【断捨離】∞23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1688674763/
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:11:15.38ID:7cTKfMGW
若いママが楽しそうに暮らしてて微笑ましい回だった
子供の名前はテレビ用のあだ名じゃないの?
ヴィトンの服が沢山あってパパ稼ぎ良さそう
0617(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:11:05.45ID:P0Bp0/R4
>>615
私も〜
マジキチ毒親の汚部屋ゴミ屋敷地雷ミサイル発達親育ちだけど
今回のお母さんは好意的に見たわ
あと旦那さんもちゃんと稼いで優しくていいわと思った
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:13:42.55ID:82I30ErW
なんか続々と毒親育ちに絡まれそうだから撤回しとくわ
勝手に好意的に見てればいいじゃない
そうじゃない人もいるってことくらいは理解してよね
0621(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:21:21.83ID:el5cOHM0
>>619
何の義理があってアンタの一意見を理解しないといけないねん
性格悪いだけのバカな意見は人生から削除だよ
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:23:24.08ID:GOxVFVE8
幸せそうで旦那の稼ぎも良さそうなママに盛大に嫉妬している孤独なお婆さんが暴れている
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:32:13.94ID:dgHMZBeW
イライラする意味がわからん
何がそんなに刺さるんだろう
子沢山?
専業で可愛い女の子を抱っこしながらヴィトン着て月2で美容院に行ける経済力?
羊とヤギ飼ってるところ?
0625(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 12:07:38.90ID:XL+jNevc
子どもいてそんなしょっちゅう美容院行ってられないだろうしセルフカラーじゃないかな
2週間ごとに変えてるっていうのは2週間で色落ちするからだと思う
私もやったことあるけどカラートリートメントってすごく簡単でコスパいい
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 13:06:06.18ID:GOxVFVE8
1回目のカラーチェンジは根本の地毛が染まってないからセルフに見えた
最後の方は美容院でリタッチしたんじゃないかな?ボブっぽくカットもしていて可愛かった
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:02:49.42ID:y2PLqM3J
>>609
本物かもしれないけど、偽物に見えたね

>>614
子供の名前はあのまんまだと思うよ
普通の人が聞いたら卒倒しそうな名前だったね

物も子供も多いし動物も室内にいて臭そうだけど
不思議と嫌悪感はあまり無かった
0632(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:51:10.04ID:4qVghZX9
19歳で結婚妊娠していま35歳か
離婚しないでここまできてるのはすごいことだと思う
ああいう人種の方は喧嘩が多くてすぐ離婚してしまいそうなイメージだったから意外だった
赤子含む子供7人、動物もたくさんいて雑貨も服も多くてしっかり自分のヘアカラー、ネイル、メイクして毎日の家事育児をこなしてるのはほんとすごいわあ
0633(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:13:58.22ID:8x+raFRF
びっくりしたのは長い爪とネイル あれで食事が作れるんだ
子供の髪染め 地肌に化学成分が染みて健康に良くないのに まあよけいなお世話だね
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:19:44.35ID:4ajxItCm
正直、最初に見た時はガラが悪いのかなと思ったけど、
言葉使いもきちんとしていて山下さんに対する態度も良くて、
人の話をきちんと聞けるからすぐに好感を持った。
だんなもメダカが趣味とかって、いい人じゃん。
0635(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/09(金) 04:45:06.29ID:OlsruNG+
健康に良くないどころか発がんの危険ありと言われ続けているよ
キラキラネームと小学生以下の子供が毛染めしているのは無理だわ
それ以外は別にどーでもいいし、ヤギは羨ましい
0637(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:24:39.91ID:1ukNlGWs
Abemaだと200回記念でいくつか過去の放送が並んでるから
皆さんどの回を見てるのかと思った
子供7人のワンダーハウス回ね
0642(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:10:32.11ID:AXodc1SF
わかる
身近にいたらびっくりすると思う
テレビだから楽しそうだなって感想でいられる
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:00:40.67ID:JNGlWi7i
あの戸建ては自前なのかな?自由に暮らしてて素敵だね
0644(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:56:24.21ID:BcQZcffm
毎回思うけどなんで、みんなそんなにモノ買うお金有るの?今回はそんなに産み育てるお金有るの?専業主婦でいられるお金あるの???って自分にお金がなさすぎてお金ばっかり気になる。
0646(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:08:05.72ID:TJe/VbDP
あの動物たちは休日にイベントとかに連れて行って「移動動物園」
をやっているのかと思った
0647(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:35:19.99ID:udsBdHj5
>>644
なんとなく、旦那の稼ぎもいいだろうけど実家がお金に余裕あるのかなと思った
あの家も親が用意してくれてローンや家賃もかかってないのかも
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:35:25.36ID:mmMo4Yv7
旦那と子供は最低限のお金で生きてるんだと思う、食事も足りてるか疑問
残りは全部母親が満足するために使ってる気配
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:28:41.90ID:VmKGziN/
借家なのにブランコやら合板みたいなのやら取り付けたりできるんだ
壊す前提なのかな
家が人数の割に狭すぎるしショボいからその内解体して家建てそう
0652(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:29:27.28ID:5uUtSS1w
リノベーションしていい借家かと思った
動物もたくさん飼っていいって太っ腹の大家さんだよね
0655(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:41:32.85ID:VL1rEa8v
中は頑張って自分たちでDIYしたんだと思うけど、玄関が物凄く普通でドア開けた瞬間の違和感に笑ったw
想像できないくらいガチャガチャしてたね
0656(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:52:54.77ID:YfjnhXcb
断捨離はむしろ孤独を癒やすと思う?
0657(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:10:27.71ID:uhGX/0qe
TVerで期間限定で過去の番組が配信されてるんだね
見たことないのばかりだったので、とりあえず一つ見た
定年を機に断捨離することにした奥さんの回だったけども、この奥さんが絶妙にイラっとするキャラ
トイレを物置にして古い教科書とか詰め込んでるのもビックリしたけと、それを山下さんに片付けようと言われて、こんなとこ片付けても誰も使わないし…とかヘラヘラしながら文句ばかり
山下さん、涙目で怒ってたけど響かないし
どうなることかと思ったけど、最終的には片付いて良かった!
でも今頃リバウンドしてそうw
0658(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:34:39.19ID:UDzk7IPz
メルカリの人はアカウントが発掘されてだけど不用品を無駄に丁寧に高額出品してるからちっとも売れていないかった
時間の無駄だしあんなじゃ一生かけても物減らないわ
0659(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:04:45.63ID:2ej/HAfU
Tverの期間限定の見たわ
2019年のでさえもう4年も前のなんだなと
時の流れを感じた、古いやつのほうが何回も取材して
よく作り込んでいたとおもった
0660(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:07:09.34ID:rt+mxDPT
トイレに梱包資材をしまっていてザワつかせた回
0662(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:24:56.38ID:f59xAnw8
定年妻見た
本当最初はすごいウザキャラなんだけど、最後は可愛くなってた
よく言われる部屋の景色と脳内が一致してるタイプだったね、浄化されて良かった
人間はそんなに大量のものを抱え込めないんだよね
0664(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:07:45.94ID:GWAgsiEo
↑ってブログにあったけどまさか離婚したんじゃないよね?
東京のタワマンも引き払って関西に移住したそう
0666(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/14(水) 11:33:05.09ID:Bt0+p88u
今回の、なんかあんまりだったわ
引越しの理由が嘘くさかった
娘がいなくなったからってあんなボロくて狭い家に移る必要ある?
0667(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:55:22.06ID:sYBmtEvL
旦那さんが奥さんに寄り添いすぎてて違和感あった
0668(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/14(水) 16:24:31.34ID:tI1a5uwJ
断捨離する前の状態で良いと思ったな
多少物置みたいになってる部屋だけ断捨離すれば
0671(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:51:12.06ID:18KPy8uY
やましたさんは九州の宿だかを引き払って沖縄へ?
ベンチ型の椅子は多分使いづらそうだけど、あの余計なもんのない部屋理想だわー掃除しやすそう
0673(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:21:34.25ID:gvA5nJsJ
なんか殺風景な部屋だと思ったな
もう少しだけ物おきたいと感じた
0675(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 08:45:59.41ID:cYZsi55N
椅子使いにくそうだったね
でもメインの食器は2個だったから普段は問題なさそう
キッチンもシンクが離れててすごく使いにくそう
洗い場が狭いし、洗ったものはあの網に置いてるのかな狭い、拭いて即収納かな
食器入ってるタンスが引き出しにくそうだった
食器がキッチンから遠くて面倒臭そう
0676(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 10:38:48.48ID:8u+maOuZ
仲良しの心理カウンセラー?の人がルーツが沖縄か奄美の人だったから、その人の影響もあるのかな。
0677(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:25:16.23ID:IyLy+P1B
引き出しに箱も置かずにお箸やスプーンを並べてるけど
開け閉めのたびに動いてストレスじゃないかな
0680(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:05:01.80ID:rbxIOJsw
>>671
今でも指宿も時々滞在してる
沖縄のマンションは結構前に購入して旦那さんが主に生活してるみたい
引き払ったのは東京で借りてたタワマン
↑ウチ断の最後のコメント撮りしてたとこ
最近は関西に拠点を移したらしいよ
0681(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:27:56.37ID:SLoDqrlQ
部屋を区切ってる襖を取っ払って開放的に広々は沖縄だから出来るんだよね
こっちでそれやったら風邪ひく
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 20:41:10.62ID:lFo7NvVf
昔の古民家的なとこはだいたいそうでしょ、自宅で披露宴や葬式してたような時代の家は
そのために滅多に使わない大量の座布団を押し入れに詰め込んでたりする
古い家が解体されると、今時の二階建てが三、四軒は建つからもうそんな贅沢な造りの家は建てられる人がいないだろうな
0684(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 22:18:26.85ID:gvA5nJsJ
>>679
やましたさん全肯定じゃないもん
仰る通り!という時とそうかなーという時ある
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:23:16.19ID:rbxIOJsw
>>685
そうそうそこです
東京は賃貸で同じタワマンの中で部屋も何度か引越してたはず
最後にいた部屋はペントハウスでコロナ禍だったからそこでテレビやYouTubeの撮影したりして
自宅兼事務所って感じだったみたい
これからは根無し草で多拠点生活にシフトってブログに書いてました
プライベートは指宿や沖縄でのんびりするんですかね
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:15:26.45ID:YPvNxN/U
多拠点生活って若い頃ならともかく、あの年齢ですごいわ
引っ越しも大変だけど、それぞれの維持管理を考えただけでもキーってなりそう
あれどこだっけ?が多くなる年齢なのに、隣の部屋じゃなく、飛行機の距離で探し物しなきゃいけないとか私には無理
ミニマリストとは真逆だけど断捨離の代表としてスタジオのような生活感の無い部屋を紹介出来るからいいのか
0688(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/16(金) 09:06:34.57ID:tQoMG8M1
ミニマリストに近いんじゃないかな
トランク一つに必要なものが入るからどこでも困らないんじゃない
勝手な予想だけど
0691(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:16:05.50ID:O2bqFqd6
気が向いた時に飛行機を予約してひとっ飛びするのかな
空港までとか現地での移動も面倒な感じするけど
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/17(土) 06:36:26.01ID:bxOFbADJ
やましたさんの沖縄のマンションのキッチンにあった黒くて四角い電化製品はなんだろう
テレビも置かないほど厳選されたものしか無い部屋にわざわざ置くって
来客用のワインセラーか、そうでなければ宣材商品w
0693(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/17(土) 08:22:02.73ID:YRc+armO
「時が止まった家」見てるけど重い
一男一女をもうけて、その子供たちは何してるんだろう
義母の介護をめぐり夫婦は対立。離婚秒読みで家を出る。時を置かずして夫がALS診断
子供二人も独立して空っぽになった家を片付けようと戻ったら
自分がいない3年間の間に家がカオスに
どうしてこの状態で断捨離のお手伝いに来るのが依頼者のお友達で
子供二人じゃないのだろう
父親がALSで施設に入って完全介護状態なら子供も定期的に戻って
家の片付けや介護手伝うべきでは
母親(依頼者)一人の肩に一戸建てに詰まった5人分の荷物が伸し掛かってるのが辛い
専業主婦ならまだしも仕事と夫の介護掛持ち状態で
0694(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/17(土) 10:07:52.16ID:6Yd/UYci
>>692
どう見てもあれはノンフライヤーオーブンにしか見えないけど
やました流に多目的に使ってるとかレビューするかと思ったらスルーだったw
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/17(土) 10:25:30.85ID:BTm4QFQb
>>693
発掘されてた物達見るに「居なかった三年間で」は絶対嘘でしょ
奥さんの物ばかりだったから前からゴミ屋敷のはず
0698(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:03:18.01ID:SQwEhHDD
>>693
本放送時もこことか他スレで突っ込まれてたけど、どう見ても空白の3年間より前の物でいっぱいなのに自分は悪くない思考だったのが不思議な人だと思ったよ
あと娘さんは片付けしに来てたよね?

693さんは独立したこども達が介護も片付けも手伝うべき!っていうその思想を断捨離した方が幸せになれるのでは…
0699(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:42:52.19ID:Ng9kZRLg
いいご夫婦だった、キッチンのメタルラックなくなって自分でびっくりしてるの可愛い
0701(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:09:06.27ID:2NB7wUtW
仲の良いご夫婦でほっこりした
仏壇灯籠の配線の経年劣化は盲点だった
滅多に使わないから大丈夫な訳ないよね
0703(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:44:19.87ID:eD7Saexb
>>701
ほんとそうだよね
古い電化製品のコードは気になってだけどうちの仏壇も50年そのままだったわ
0704(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 16:10:36.22ID:waiVUdaS
階段に介護保険で?手すりを一杯付けていたけど、二階はほとんど使ってない
みたいだったね
お父さん、料理も作って偉いけど頑なにベッドにはしないのね
今もぬいぐるみと一緒に寝ているお母さんw
0705(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:48:30.14ID:C/pKA1ZT
>>702
台所との仕切りに使ってる食器棚をなんとかしたいところだよね
カップ入れてるだけの低い棚も

あとテーブル小さくしたところで普段2人暮らしに椅子4脚5脚は邪魔だな
2脚にして子供が来た時用なら残り運ばせればいい
0706(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:44:27.60ID:msQWfnOZ
奥さん頑張ってたし旦那さんも断捨離スイッチ入って良かったね。仲良く長生きして欲しいな
自分も体が動くうちに断捨離頑張ろうと思えた
0707(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:28:23.75ID:uMRGedUm
エンディングのやましたさんの洋服が幼稚園の先生みたいw
0708(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:04:33.56ID:1mdlx6oG
なんでぬいぐるみプーはうつ伏せなんだろうと思ったけど、デズニーに文句言われないようにか
でも、もう出しても平気だよね
0709(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:11:41.11ID:lhxEZc1N
このスレで聞くのもあれだけど、やましたひでこさんの「人生を変える断捨離」って本って正直どうなの?
読む価値有る?
中途半端に断捨離は出来てる状態なんだけど
バイブルとして持っておいて、いつでも読める様にしようかと思って
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:34:22.08ID:A6hGgJb7
>>709
とりあえず図書館で著書借りて読んで、それでも欲しいと思うなら買えばいいのでは
私は読んだことないし最後は捨てる未来がわかるから最初から買わないな
0711(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:57:43.62ID:2UKxkG7C
御主人こそベッドにしないと80代ではだんだん起きづらくなるよ
0713(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/22(木) 05:30:55.05ID:7Go2IRYG
>>705
カップ入れてるだけの低い棚

↑実家にありがちな家具ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況