X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント297KB

やましたひでこさんの【断捨離】∞24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:23:50.93ID:v0V+1nLX
やましたひでこさん提唱
「本当の」断捨離についてまったり楽しく語り合いましょう
次スレは>>980が立ててください


関連スレ(テレビ番組板)
ウチ、“断捨離”しました!6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1675402817/

前スレ
やましたひでこさんの【断捨離】∞22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1680765507/
やましたひでこさんの【断捨離】∞23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1688674763/
0109sage
垢版 |
2023/11/15(水) 16:57:05.97ID:Aaog7bQg
旦那さんと息子の生気がない
ひっそりと息を潜めて生きているっぽい
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:37:21.66ID:zkHQLyLa
>>108
言い過ぎたよぉぉ
0111(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:51:08.11ID:It0UXI1h
なに?今回の
ちょっと片付けただけやん!
ランドセル、すぐそこにある自室に持っていけないのはなぜ?
時間割り等明日の用意はどこでするの??
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:29:06.83ID:uOVeGutk
食卓で娘がクッションに変な座り方してご飯食べてたのに親が何も言わなかったのにはびっくりした

全体的にしつけが出来てなかったね
大学で卓球指導してるのに子どもの指導はできないのはなぜなんだろう
0115(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:34:40.18ID:uOVeGutk
しつけができてない、というよりはお母さんが子どもの育て方(指示の出し方、出来たら誉める)や子どもが一番快適なやり方を分かってないと思った

ランドセルは机サイドにかけると便利、という簡単な事すら分からないのかなあ??
0117(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:03:54.16ID:r0Suj3pK
部屋も母と共有じゃ散らかしたら怒られるのかな
なんだか娘だけの空間がなくてかわいそう
散らかしても良いスペースが無いと息苦しいよ
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:52:40.70ID:+31bYevY
自分だったら、この機会に子供2人へ個室それぞれ与えて自分達で管理させ、和室を夫婦の部屋(旦那さんの本とか荷物置きとかも含めて)にするかな
LDKで宿題したりするならそれらのリセットは日々気をつけさせつつ、LDKは常にスッキリな状態にしとくと、忙しいママのストレスも減るんじゃ?と思う
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:13:09.75ID:uJvXZh9X
今回はよくわからない回だった
収納の中も台所とリビングだけだったし
まあ台所キレイななったから良かったね!って回?
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:22:07.11ID:0Dbi5c2i
台所も食器棚の方はしてるかんじなかったわ
キッチンペーパーが移動しただけじゃない?
そして、日数がたつにつれキッチンのちょい置きが増えていってた
奥さん片付け下手なのよく分かったわ
リビングもあちこちに物置が点在して、だからゴチャついて見えるのにそれが分からないみたい
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:15:04.78ID:fhKSQB+S
テキパキというよりおっさん的モラみがあった
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:23:17.29ID:e4a7gzMk
断捨離番組に出る家庭ってみんな、くつろぐ、集中する、片付けやすくするにお金をかけない人ばっかりだから、片付け下手は根性論で生きてる人が多いのかなと思った
0125(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:08:21.70ID:gg8qi1lD
息子ガイジかと思ったわ
母親がガツガツガミガミでうざくて他の人のやる気が出ないんだと思う
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:23:17.88ID:OilhGxlD
>>119
和室ならリビング近いし旦那さんのチョイ置きもそっち持っていけるもんね
その為だけにある台?チェア?が2つもあってイミフだったわ
0128(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/17(金) 19:34:40.63ID:s61MpaKf
断捨離ってそういうものかもしれないけど、削ってもない鉛筆をぽいぽい捨てさせるのって子供にとってどうなんだろう
好きなのは学校で使ってイマイチなのは家で宿題やメモ書きに使おう、だとなかなか減らないからだめなのかな?
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:00:27.99ID:Ox25/FX4
>>128
そういうシーンで思うよね
うちは元教師婆さん家の片付けで鉛筆出てきても捨てるの辛いから置いてて
数独好きな他の婆さんにあげたり…
小学生はまだ鉛筆持ってて欲しいわ
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:10:10.02ID:bY1guHLS
鉛筆なんて電動削りで削ったらあっという間に短くなる消耗品なのになぁ
月に5本くらい短くなったの捨ててる
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:48:38.91ID:e1yOgtPi
断捨離とかこういう番組に出てくる家庭の子供って
勉強どころか宿題もロクにやってなさそうだか鉛筆減らないのかも(偏見)
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/17(金) 23:26:48.40ID:IJqL3hMT
あの方法でお子様が残ったものを大事にしようと思えるのか心配にはなるね
放送されてない部分で言い聞かせとかあったのだろうか
0134(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:04:57.71ID:0rlC4HBv
文房具好きでよく集めてた
親から使ってないとか持ちすぎとか言われるのすごいストレスだったわ
好きな文房具がたくさんあるのを見るのが楽しくて幸せなのにさ
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 09:23:31.38ID:PGig4GrB
親のガラクタから見れば文房具なんて可愛いもんだ
子供の物捨てる前にまず親の物をゴッソリ減らせばいいのに
子供は自分の力で買い戻せないんだから
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 09:37:05.75ID:cmhPbyNE
この子らがどうかは知らんが親が養ってる年齢で趣味で文房具集めとかやられた日には泣きたくなるわ
少し前のアホほど物を買い与えてた教師夫婦といい、他所様の子供より自分の子の躾がんばれ
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:22:40.13ID:cmhPbyNE
どちらかと言うと散財しまくりで子供に何一つ金かけず残せない毒親に育てられたほうなんですけど
0139(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:38:26.62ID:0rlC4HBv
集めるために積極的に買ってもらうというより
もらったり(特にえんぴつ)時々買ってもらったのを溜めていくと結構な量になるんだよ
小学生だけでも6年あるわけだし、子供向け福袋は結構文房具入ってる
うちの親はまともだったから一人部屋があって家具も揃ってたから
文房具くらい学習机にきちんとおさまってたしお金も普通の家よりあった
育ちが違うから価値感も違うんだろうね
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:02:06.00ID:rMYcuVo0
女の子は特に文房具増えるよね
お小遣いで買ったりジジババに買ってもらったり
オモチャから文房具への道行く子多い
中学くらいの時にえんぴつや子供っぽいのは断捨離してたよ
0141(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 12:12:07.42ID:BalDE8/p
>>135
あの鉛筆は親の持ち物かと思うくらい子の意見入る余地なかったね
お母さんがいるいらない判断してて娘は従うだけって感じだった
0142(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:45:28.34ID:cmhPbyNE
>>139
どんな貧乏家庭を想像したのか分からんけど
そのくらいは標準装備の時代なので育ち()は同じくらいだと思うよ
ただ親のお金で無駄なものを買う神経は理解できん
甘やかされてお育ちになったのね
0144(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:22:15.49ID:0rlC4HBv
世間と感覚がずれてると気付いてないんだろうな
普通そこまで目くじらたてないよ
子供息苦しそう、親に隠れて色々やるようになるよ
0147(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:29:21.32ID:A6rcOL6o
どうやったらウッカリ持ち帰れるんだろう
レジや出口付近にもえんぴつの返却場所あるのに
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:31:06.89ID:mE7mY2st
返送しなはれ
0151(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 22:38:44.61ID:cf1PxIed
商品ではないとはいえ、備品泥棒だよね
スーパーのカゴとかそのまま車に詰んでもらってっちゃうひとみたい
0152(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 22:38:59.62ID:yLRZrSob
ああやってしまった。アクセサリーケースの中身を断捨離して、当時は偽物ぽいネックレスにもはまってたのでそれをぽいぽい処分した。
サファイアのネックレスだけ本物か?と思ったが購入した記憶なかったので断捨離。
今日金庫の中身を整理したら3万円で購入、鑑定書もあった。
たかが3万、されど3万
みなさん私みたいなアホなことしたことありますか?
0153(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/18(土) 23:23:50.98ID:Ry1FrUhX
泥棒に入られたみたいにいろんなものが出しっぱなしなのに、持ち上げた家具の裏や廊下の隅に埃が溜まってないのが毎度すごいと思う
壁や床もきれいなお宅多いし
0155(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:59:58.67ID:K3liNQn3
>>153
わざと洋服ばら撒いて演出してるってこと?
0156(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:53:04.90ID:vJfBpc6R
>>153
老母が捨てられない片付けられない人で娘たちが断捨離してた回、
台所の収納を移動させたら虫が出てきたのなかったっけ?
冷蔵庫の中も不潔で…違う番組だったらごめん
0158(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:36:47.58ID:2hQLz0VC
タンスの上とかホコリすごいじゃん
山下さんもほらほらって依頼者に煽るのよく見る

たまーに断捨離しすぎて心病んでるタイプの家はピカピカだけど
0159(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:29:23.99ID:Tgz8z8ks
ふたりとも自衛隊の感じのいい老夫婦のお家も小綺麗にしてたけどタンスとか仏壇とか動かしたら埃やゴミはあったよ
掃除機かけながら片付けしてた
0160(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/20(月) 02:13:43.13ID:fOgLSw89
「タダより高いものなんて無い」
https://i.imgur.com/gAAMgSo.jpg

そんな寂しい事は言わないでください︎︎👍

受け取れるものは素直に受け取ってください

今、あるありがた過ぎるアプリに11月20日までに登録してチェックインすると1500円貰える🎁

ここからぜひ
https://note.com/nukafall/n/nfbb66b3b3d3e

証拠
https://i.imgur.com/cSbkNz5.jpg(動画視聴でも1日149円💰貰える)
0162(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:46:55.72ID:Fd1OUChS
年に1回くらいぐりぐり冷蔵庫を引っ張り出して裏と上を掃除してるけど埃の塊がすごいんだよなぁ
0166(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 03:48:42.43ID:lVOa38bv
またブレブレのカメラマン(兼ディレクター?)だったね
若い女性ばかり追って舐めるように撮る人
旦那さんは自業自得とはいえ家での立場が低いから買い物依存になってるようだから
問題は断捨離では解決しなさそう
顧客情報とか載ってそうな書類をシュレッダーもかけずに燃えるゴミに出すのかな
あんな管理が雑なところに仕事依頼したくないので番組に出ても悪影響しか無いと思う
0167(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 04:31:16.10ID:6DtoVeMj
リフォーム会社の奥さん、本当にきついわ
仕事で疲れてるのに、家でこんなに言われたら、かわいそう。
0168(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 04:31:16.98ID:6DtoVeMj
リフォーム会社の奥さん、本当にきついわ
仕事で疲れてるのに、家でこんなに言われたら、かわいそう。
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:17:43.07ID:6YSXN1Mj
あんな小さな職場で今時固定電話使ってる建築関係の人いるんだね
忙しいというの表現するためのヤラセかと思ってしまったわ
携帯普及してからは直にそっちに掛けるの主流
事務所にいないことのが多いから二度手間すぎるし
0170(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:50:36.42ID:WRy5QBqo
奥さんの小言が多すぎて見てて気分悪い。あんなクソ文句ばっかり言って離婚届は持ってて経理は2階でコソコソしてるって、離婚に向けて横領してるかもよ。あ、家族経営なら横領とか言わないのかな。
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:56:14.50ID:35x0JEdG
男の人がゴミ袋漁ってるのは新しかった
スリッパて建築関係で汚れるからだろうけどそれならスリッパめちゃくちゃ汚そうだなとぞわり
安いの短期間で交換する方がいいと思った
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:59:16.08ID:FEDg+7Vo
友人の夫が離婚届で改心したのに自分の夫はしなかった理由は
夫にただの試し行動だとバレているからだよ
友人はきっと本気で離婚届突きつけたんだろうね
今回夫が動いたのは娘と妻が本気だと感じ取ったからだと思う
誰でも試し行動ではすぐにバレて本気で動かないしうんざりされるだけ
0173(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 09:15:33.99ID:WRy5QBqo
この夫婦お互いにお互いを断捨離すればハッピーになるんじゃね?
0174(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 09:59:23.43ID:wqi4pyil
親戚が最近リフォーム屋さんのお世話になったから親父さん寄りで見てた
奥さんのキンキン声がイヤだったな
気持ちはわかるけどあんなんテレビで流れたら敬遠する客いそう
娘さんは中立的でよかった
事務所がスッキリしてなにより
0176(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 11:22:47.18ID:sGv0LaVP
妻と娘を断捨離すればいいのに
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 11:23:34.87ID:sGv0LaVP
今回、犬だけが癒やしだったわ
0178(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 11:46:45.02ID:j2DJ70s6
サムネで奥さん桑名っぽいなと思ったら当たってた
言い方があるよね、あんな否定的な言い方されたらねえ
まあ優しく言っても旦那はやらないだろうから難しいね
どっちの気持ちもわかる、娘の気持ちもわかる
0179(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 11:57:36.29ID:327LKKdc
奥さんキツい人でちょっと夫が可哀想だなと感じた。
実生活が満たされないから買い物依存になるのよ
ストレス多そう
0180(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 12:01:57.18ID:327LKKdc
>>169
娘さんと奥さんが事務所で仕事してるそうだから
固定でも問題無さそう。

営業日は携帯に転送してるかもしれないしね。
0181(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 14:10:22.89ID:xDfx5nDA
買い物依存は家庭のストレスだろって思うような嫁だったわ
0183(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 15:44:52.77ID:fTslyOu4
>>177
旦那さんにめっちゃ懐いてたね
バトルメインで肝心の片付け後半ないから押し込まれた倉庫をどうやって片付けたのか気になる
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:11:10.16ID:3FBvVfLX
≫169
ビジネスホンの仕事してたけど、小さい会社でも自宅居住スペースと事務所を番号別2回線引いてるところ割と多いよ リース契約で経費で落ちるし
まあ、全部携帯でいいわっていう会社が出て来たのは事実だが
0186(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:40:30.09ID:S9k8LUEe
奥さんが嗜められるのかと思ったらスルーされてびっくり
旦那さん働き者だし買い物が唯一の息抜きっぽい
0187(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:59:14.62ID:j2DJ70s6
>>169
建築関係って今でもFAX使ってるとこ多いし、やっぱり対外的には固定電話の番号のがイメージ良いし
なにより古い相手は固定電話の番号で覚えてるわけでしょ、親の代からあの会社あるんじゃないの
関係者同士なら携帯で電話するけどさ、昔のお客さんからの電話とかもあるでしょ
0190(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 19:01:44.29ID:D7kzScp7
自営で社長なのに唯一の趣味が高価ではなさそうなスニーカーとワークマンの服って
慎ましさを評価していいと思う
断捨離終わりにはせめてもっと褒めてあげてほしかった
0191(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 19:17:47.20ID:mPfpw835
>>190
ほんとね
いろいろ勝手に捨てられてブチ切れでも良さそうなのにちょっとコミカルに憤りを表現してたし
気の毒な回だった
0194(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:38.73ID:6BNph56H
母親も娘も父親に当たりつよ…
母親はパート先もこんなイライラして口開けば文句ばっかり言ってるんだろうか…
職場にこういう人いたら嫌だな
0196sage
垢版 |
2023/11/22(水) 22:22:06.88ID:altA52uh
お子さんが不登校だったり仕事が続かなかったりすると
奥さんにもプレッシャーがかかるよね
奥さんは外のパートに行かないで家でゆっくりするわけにはいかないのかな?
0197(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:48:01.36ID:Z9z9gbq3
作業着や持ち物はお客さんとの話題にも使えるしもう少しスペースとってあげたいなぁ
まぁ本人が納得してるみたいだからいいのかな
0199(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:01:00.93ID:1cw4OKJ+
>>173
奥さんも娘もいっそ父親がいなくなればスッキリするのになと思ってそう
年取って旦那が働けなくなったら即断捨離対象になりそう
0200(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:08:39.31ID:MMvl4Anq
奥さんパート、旦那の経理、家事だと大変なんじゃ
働けない娘もいるしお互い離婚は無理なんだと思う
旦那さんも経理してくれる人いないと困るし

>>197
家の中にもお父さんの収納があるって言ってたような
0201(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:25:59.50ID:8H5r2Qap
あの家族は円満ではないけど絶縁するほど仲悪くないと思う
うちと似てるからよくわかる
みんなお互いに感謝したり大事に思ってる部分がある
一番問題が出る可能性があるのは父親が仕事辞めるあたり
0202(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/23(木) 19:15:31.25ID:1TrEJACd
>>200
ちゃんと見てなくてごめん、徹夜で収めたというロッカーみたいなのは仕事場にあるのかな
あれがパパの持ち物全部かと思った
0205(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/24(金) 01:44:43.41ID:xALlqqQn
奥さんはバッグや靴すくなそうで
旦那がカバンたくさん隠してたのはムカつくだろうなとは思った
0206(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/24(金) 04:04:16.78ID:5/hJTgUG
確かに小言の多い奥さんだと思ったけど、娘が不登校からの仕事も続かず、夫は仕事ばかり、自分は仕事もして…っていうのは随分辛かったと思う
そこは同情した
0207(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/24(金) 07:52:42.36ID:uNjVYU5i
>>199
切ない・・・
0208(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/24(金) 07:55:54.75ID:uNjVYU5i
>>196
昼は自営の経理、夜はパート
そりゃ余裕無くて小言多くなるわ
ゆっくりできたら変わると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況