X



【いつかは】服を捨てよう 69着目【来ない】
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/30(日) 08:06:44.08ID:4irbecFm
着なくなったのに洋服がどうにも捨てられません。
捨てるとなると愛着がわくのです。

こうやって洋服への未練を断ち切った。
この一言で服を処分できたなど先人のお知恵をお借りしたいです。
また同じような悩みを持つ方語りましょう。
語ることで何かの区切りになるかもしれません。

・『もったいない』は捨てるときじゃなく買うときにこそ意識すべき言葉
・クローゼット=冷蔵庫。賞味期限切れのモノがないか点検しましょう
・迷ったらテンプレ>>2-5を読み返してみましょう

★捨てに関係ない雑談はほどほどにね★
服を語るのはこちらのスレに @生活全般板
【掃除板】服捨て後の服を語るスレ【派生】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1468071464/

※前スレ
【いつかは】服を捨てよう 68着目【来ない】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1665236865/
0768(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:56.46ID:ylR+Tesx
どうせ同じものぐるぐる着てるだけだしチェストに入るだけにしよと取り組み始めたら
取捨選択しやすいけど追い出されるもの多し
0769(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/18(土) 16:10:16.24ID:3kNUqUnW
サイズアウトしたパンツ4本捨てて、シルエットがきれいで
楽なもの2本買い直した。
0771(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:41:55.12ID:Dpcp6wo9
黒い衣類は数を把握しにくいって本で読んで
へたってきた黒のヒートテック肌着数枚捨てた
ついでに全然出番のないキャミソールも捨てた
引き出しが少しスッキリ
今年は2枚のトップスと2枚のボトムスとあと肌着で乗り切るぞ
0772(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:28:58.18ID:6O+0MOjV
家族の服、各種類所持枚数決めて本人の好きな服選んでもらって
4割くらい減らしたわ

まぁそれで平均くらいの枚数なわけだが
0773(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:39:43.75ID:57Fzz7GO
運動用のハーフパンツ色ちがいで2本持ってたの、ふくらはぎを出すのが嫌で結局ずっと履かないままだったけど思いきって捨てる。そして使える長ズボンを1本買う!
0774(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:21:02.77ID:n+x4K0qb
ミランダかあちゃんって人の本を図書館で借りて読んだ
例に挙げてる服の数が多くて参考にはならなかったけど、耐用年数とか棚卸しとか、文字で読むことで捨てスイッチ入ったのは良かった
0775(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:59:16.17ID:SoVd9OAJ
衣替えしてるけど出るわ出るわ服の山……
うんざりしてるのに着こなせずにしまいこんで
新品同様だったり綺麗なものも多くて
捨てる踏ん切りがつかない
0776(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:47:24.47ID:D8oZOIr+
毛玉まみれの安物の服とヨレた下着捨てた
あと捨ててはないけどブランドもののは宅配買取に出してきた
15年前の服だから一銭もならんと思うけど、仮に金にならんくてもそのまま廃棄してくれるみたいだからちょうどよかった
0778(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:52:05.95ID:0EgMz7LL
儲けたいとかないから引き取ってくれるのはありがたいね
本だとブックオフとか毛嫌いされがちだけどちょっと小銭稼ぎとダメでも引き取ってくれるのは助かる うちのあたりだと本類の引き取り二週に一度で捨てたいときに捨てられなかったりするから
0779(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:17.54ID:jx+R2Xvp
リサイクルショップですら引き取らないゴミを後生大事に溜め込んでたんだなって思って処分が捗った
0780(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:17:10.58ID:wKhEmbWY
>>779
何故かテム・レイの回路思い出した
要らんもん引き取らされたリサショの人「こんなもの!」って言いながら捨ててそう
0782(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:45:28.59ID:02BIPbMS
久しぶりに夏の靴を履こうとしたら合皮がビリビリに裂けてた
取り敢えず捨てたけど新たに買うか悩むなあ
0783(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:09:09.90ID:Vw0PUzym
夏は白に近いグレーのスニーカー(ニューバランス)、
シルバーのスリッポン、黒エナメルのローファーの3足でまわしてる。
何があるか分からないので、サンダル類は15年前から履くのやめた。
0784(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:05:32.43ID:eUWUNQDW
せっかく洗濯してあるし一回着たら捨てようと思ったけど捨てる予定の服を着る気になれなかったのでもう捨てます
0786(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:27:05.37ID:jIZDV3IA
ボーダーT8枚ほど処分。着るもの分からなくて無難にボーダーばっかりきてたけどボートネックで肩こりすることに気付いた。
0792(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:49:10.38ID:Esa1JhiU
無印のボーダーは厚地だし体のサイズに合うから積極的に収監されてしまう
でも今年のはユニセックスだからかブカブカで着れたもんじゃなかったから着倒して捨てる
手頃な価格でサイズが合う服が中々無くて、新しく変えないから捨てられない…
0794(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:37:01.20ID:qy45JGxM
昔はゲッターズ飯田の「モテない女はだいたいボーダー着てる」を真に受けて買わないようにしてたけどw、最近はベーシックすぎて逆に難しいから買わない
単純に縦線(ストライプ)より横線(ボーダー)のがふとましく見えるし
シルエットとかコーデ吟味しないと、マジの囚人かコンビニ行くご近所さんになっちゃうからな
0795(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:46:32.77ID:KQDk5pCc
オーバーサイズ流行るようになってからボーダーT着なくなったな。伸縮性無い生地のブラウスでも服の中で自由に体が動くし、何より服自体が軽いから楽でいいなこりゃって開眼した。
0796(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:23:56.66ID:gjDEGxCm
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
0797(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:19:32.78ID:4KLfezFs
忙しくてしばらくクローゼット開けっぱなしで服積んじゃってたけど中身整理して
色褪せた服や穴空きそうな薄くなった靴下その他色々捨てた
ようやくクローゼットも閉じれるようになってすっきり
妥協で買って着てない服とかもあるから休日にもっと厳選して捨てたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況