X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント512KB

そうじが持つ力について 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/08(水) 03:28:14.37ID:/8UupRMk
このスレ好きでずっとロムってた。
最近はまとめたまに見るくらいで本スレは数年ぶり。
久々見に来たら荒らされてて悲しい


数年前見てたときは元彼に急にフラれて人生のどん底だと思ってて藁にも縋りたい気持ちでここ見ながら実家の自室を片付けたり掃除してた

その頃一度だけ書き込んだことがあって、未練たらたらで復縁したい的なこと書いたら
その気持ちを捨てるべき、未来に進もうって励ましてくれた人が居て

書き込んでから数ヶ月、今の夫と付き合って数年後結婚して夢だった猫まで飼って戸建も買って幸せに暮らしてます。

最近夫の不妊がわかってそれで落ち込んでるけどあの頃感じた孤独はなく、幸せに暮らしてる

あの時励ましてくれた方たちありがとうございます

掃除って自分を大事にしてる気持ちになれるよね
0543sage
垢版 |
2023/03/12(日) 23:05:10.66ID:Hqp55b24
>>541
おめでとう!
私も掃除頑張るよ、やる気が出た
0544(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:36:27.13ID:QdKZj4vg
引越がきっかけで沢山あったものを捨てはじめ、その流れで雑巾がけや整理整頓が好きになって、そこから転じて歯磨きが好きになって、今更だけど歯科矯正はじめたw部屋が綺麗になったら体も整ってきた。
0545(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:24:18.65ID:zk4b0Mgd
一昨日の夜に春分の日の前に捨て活したら良いと聞いて明日やろうと決めて寝た
家族で片付けする夢を見てどんだけ掃除したいんだよってセルフ突っ込みしてたら朝から母が靴箱の掃除し始めるし物を捨てたがらない祖父までもが履かない靴とタウンページを全て捨てようとしてた
2人に引っ張られるように本当は捨てるつもりのなかった前に好きな人との思い出の物勢いで全部捨てちゃって今も凄く気持ちごとスッキリしてる

掃除って連動していくんだなって改めて実感しました
0547(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:31:28.99ID:Zvf9nLMK
実家に帰省した時暇だったので床を水拭きしまくった。
雑巾真っ黒になってビビるレベルの汚れ、、、。
三日後、父が車で外出中、貰い事故にあった!
10ゼロで相手の過失。
父は軽いムチウチのみで通院した日数分保険金がもらえる、と喜んでいた。
大したことない上にお金まで貰えてラッキーだな、とか言っていた。
コレもそうじ力かな!?!
ちょうど実家がいろいろ支払いなどあってお金に困っていた時だったので助かったのは事実。
0548(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:44:56.37ID:C4A2wQvx
三十路男ですが
毎晩家の台所とか脱衣所、廊下(田舎の持ち家で全部で広さ10畳から12畳くらいにはなるかな)を
ひとりで1時間くらいかけて雑巾掛けする生活をかれこれ8年くらい続けています
熱出たり病気で寝込んだり夜遊びに出かけたりしていなかった時を除いてほぼ毎日続けてる

朝は毎日出勤前シャワー浴びるついでに風呂を丸洗いして、仕事終わり帰宅後は車庫の掃き掃除して、洗濯物畳んで、
家族と食が合わないので自分の分の夕食作って
夕食後の片付けは家族が使った分の食器も洗い、その後拭き掃除始める
リビングとトイレはあまり汚さないから週一で掃除

これ俺って頑張ってる方かな?
普通の男が家でどんな生活態度かわからないから気になる
人によるだろと言われたらそれまでだけど
0549(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:30:45.63ID:EXnA+bN0
>>548
それは家族に命じられてるの?
雑巾掛け

なぜ全部1人で?
0550(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:15:25.15ID:C4A2wQvx
>>549
好きでやってる
気分は禅僧
0551(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:52:12.01ID:qmo/xmyx
同居家族が嫁なのか親なのか気になるけど頑張ってるね
毎日水拭きって木に悪くはないのかな
0552(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:44:27.55ID:JGG+9j9t
>>551
よく固く絞って磨いていたら
まさしくお寺の境内のようにピカピカに艶が出るようになる
0554(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:22:18.31ID:uXHis1Ts
掃除板、15年ぐらい前にハマっててココもよく見てたんだけど
掃除してお金出てくるとか無い無い!お金とか絶対覚えてるもんね!
なんて思ってたけどたった今出てきたよ、封筒に入った万札が
嬉しいと同時に衰えをヒシヒシと感じたよ、なんのお金か全くわからない
0555(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:05:42.71ID:DqUpovO0
草ww
0556(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:35:42.17ID:uvZsR3+P
今一生懸命ものを捨ててる最中。
使ってない、壊れた家電、まだ使える皿は今まで捨てるのが面倒で見ないフリしてた。
欲しい人がいたらあげようと思ってもう5年以上経つものもある。
捨て方を調べて、今月中に全部手放すぞ。
0558(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:20:07.61ID:YFQjGb0X
ココでモチが上がったので冷蔵庫のそうじをしたら、保冷剤が30個以上出てきたよ。停電時に使う分は残して、全部捨てた。
そしたら息子がアイスを買ってきてくれた。
お金が出てきた〜とかじゃないけど、幸せだ!

今日もがんばる。
0559(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:55:44.46ID:951/b3vy
今日は天気いいしカラッとしてるから家中の窓を全開にして空気入れ替え
風が吹き抜けて気持ちいい
0560(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:48:38.11ID:s9kPnuwN
ふきんはキッチンの中で最も危険なものの1つだということを、ご存知ですか?
ふきんは、あっという間にバクテリアがたくさん繁殖します。

ふきんには、24時間以内に40億個以上の細菌が含まれています。
これは、公衆トイレの便座より多い数なのです!
0561(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:53:59.17ID:s9kPnuwN
いえいえ、21世紀の今に
使い捨てではない、ふきんや雑巾が
ある時点で頭がおかしいのです

雑巾のある家を見て、掃除をしてるきれい好きな家ななんだと
思った人も頭がおかしいです

外食店で席に置いてあるふきんを
平気で触れる客
置いてる店も客も両方奇形脳
0562(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:56:33.65ID:s9kPnuwN
ふきんを水で濡らして電子レンジで確かに殺菌はなりますが
ふきんがある時点で奇形脳なのです
0563(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:59:30.19ID:s9kPnuwN
この季節、歯ブラシの根本を確認してください
カビがあるはずです

使用後、いくら水切りしたつもりでも
根本の水は絶対切れません

カビ歯ブラシで歯を磨いてる連中
コントですね
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:05:32.11ID:s9kPnuwN
花王の歯ブラシ → 根本の穴は大
ライオンの歯ブラシ → 根本の穴は小

よって、花王のほうがすぐカビだらけに


※対策は超簡単
逆に、水を入れた容器に歯ブラシを収納で解決
 (水は夏は3日ほどは腐らないので都度水交換)
0565(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/28(水) 16:42:08.39ID:DFnLRBdl
大型ごみ2つ出したらスッキリ
これで細々した物にも目を向けられそう
頑張ろ!
このスレのみんなもお疲れ様
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:52:21.44ID:VbHAEmcu
>>565
お疲れさま〜

着ない服45Lゴミ袋2つ分捨てたよ
もう式典出ることもないし礼服があれば良いよね
ハンガー50個もいらなかった
てか、3個しか使ってないよw
クローゼットがスッカスカよ
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:48:05.93ID:CNxeT5/I
>>560
ふきんは1日3階さ食事のたびに新しいの出してるよ
歯ブラシやふきんで死んだ人いないし
そんなこと気にしてたらお風呂も入れないんじゃない?
そういうこという人に限ってスマホ消毒してないしね
毎日スマホ消毒してますか?スマホは便座より菌が多いんですよって
0571(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:03:11.17ID:dTSYPMsh
何より歯磨きが大切
0572(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:19:23.35ID:Bsu7HiG4
ウェットティッシュや小分けパックのスマホクリーナーで一日に5回は拭いてるわ
汚いの本当に無理

祖父の家のトイレの床と洗面台が一ヶ月近く掃除されてなかったから涼しくなる夜中を待って一時間半くらいかけて丁寧に掃除
祖父は便器の中しか掃除しないからタンクの裏やドアや手摺りも全て拭き掃除しといた
そしたら二日後に臨時収入で3万円貰えることになった
この調子で2階の20箱以上ある段ボール達も処分したい
0573(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:31:19.42ID:S3DcMlwK
久しぶりに来たらデザイン変更してびっくりした
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:16:09.00ID:/7w+F7fW
>>572
すごい!見習おう
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/05(水) 06:25:48.68ID:aB/M+OZi
>>567
潔癖症の漏れは毎日3回はスマホアルコール除菌してて
トイレの便座も自分しか使わないけど毎日除菌してる


>>560
当たり前だろ
布巾なんて使わないよ、毎回常に新しいキッチンペーパー
スポンジも毎日捨てる、常に新しいスポンジ
0576(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/05(水) 06:29:12.35ID:aB/M+OZi
>>561
雑巾は毎回使い捨て
同じ面も使わないしシンク汚れるから洗わないで1回きりでそのまま捨ててる

外に置いてある布巾なんて触るわけないだろ
密閉パウチされた新品のお手拭きじゃないと触れない
汚いよ
0577(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/05(水) 06:33:14.36ID:aB/M+OZi
>>572
ただのウェットティッシュやただの布で拭くのはダメだよ
余計にバイ菌が広がるだけだよ
除菌効果のある成分か、アルコール除菌じゃないと逆効果だよ
きをつけて
0578(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:15:10.74ID:dS+OBqRB
一度拭いたらティッシュの新しい面を使って拭くのがジョーシキよ
塗り広げなんどこのry
0579(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:57.37ID:NgYEuEmk
>>578
新しい面使ってても
ただのティッシュじゃバイ菌広げてるだけだよ

ちゃんとアルコール消毒か除菌成分あるものじゃないと
汚いよ
0580(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/07(金) 18:42:43.94ID:6QlRFbXW
.


2023 明けおめーーー  日本の新たな夜明け 
ゴミのいない 清浄な年が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


.
0581(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/07(金) 18:48:47.77ID:6QlRFbXW
明日 7/8 は日本国の祝日
「疫病ゴミ 処理浄化記念日!!!」

各家庭でワインで乾杯しまひょ!!!


しつこく コーン を拝む 反社民 ども
https://i.imgur.com/bWRW4bM.jpg
0584(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:15:07.89ID:FLQFc6rW
ダイエット
0585(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:22:02.51ID:ajxBGI8Q
>>541
羨ましい限りです
また汚部屋になりつつあるからこれから掃除しよ
0586(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/27(木) 10:14:57.26ID:dkwgwBTO
念入りにトイレ掃除したら臨時収入5万貰えた
祖父の家に溜まってた段ボールをまとめて捨てたら更に3万貰える事に

せっかくだから地域猫の避妊去勢してる団体への寄付と厄年だけど祈祷料が高くて何にもしてなかったからお祓い受けに行ってきます
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:34:26.00ID:vd/H13nP
先月いらないCDを5枚メルカリで売ったら
今日中古ショップでずっと探してたレア音源に出会えたよ!!!!
メルカリ収入があるから相場と比べてどうとか気にしないで買っちゃうもんね!
0588(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:19:01.89ID:yifHVPXq
汚部屋から一気にミニマリストになって
そこから掃除など頑張って生活整えていったら
6歳下のイケメン旦那ゲットしました。私は40歳。
本当に掃除のおかげとしか思えないです
0589(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:40:57.28ID:df4xDRQ0
綺麗な部屋に一時的に越したら
職場の問題が表面化しててんやわんやしてるけど
自分とこは仕事増えてんのに妙に平和w

汚部屋に帰る時が怖いんでちまちま掃除進めます…
0591(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/08(金) 01:13:24.07ID:pkC0607r
処分しようと思ってたコンポやっと片付けてほこりとか掃除したらメルカリで売れなくて困ってたものが2つも片付いた
0592(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/08(金) 02:46:34.97ID:Whn5SpMb
そういえば部屋の中で場所取る漫画全巻セットを送り出したら
切実にありがたい情報がひとつ飛び込んで来たな
偶然かも知れないけど絶対に上手く行って欲しいのでこのまま断捨離に励むか
0593(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/11(月) 01:12:13.05ID:bPxZQJek
散らかった部屋で転職活動してたらブラック企業に入りそうになった
冷静に考えたらアウトなサインは沢山あったのに急もあったと思う
ぐちゃぐちゃの机で書いた履歴書でまともな会社に入れるわけないなと思い立ち掃除を進めているところ
0594(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:43:17.85ID:N+aSSfNV
実家の片付けしながらバクチな買い物(お高め通販など)すると外れがない気がする
逆に買うものに延々と悩む・見つからない ようなときって片付けサボってる自覚がある

今年も来るであろうブラックフライデーに向けて掃除のモチベーションを上げたい!
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:38:28.39ID:/2MI5txA
Dr.コパが

床掃除はすればするほど(する面積が増えるほど、かも?)運気アップ

て言っててほんと上手い言い回しだなーと思った
脅しよりふわっとした希望を持たせる言い方の方が響く人もいるとというのもあるし
全てを完璧に綺麗にしなくてもここまでやったから昨日より運気アップよね的に気持ちを上げられるもんね
Dr.コパとか細木数子とかあの辺の馬鹿でもわかるキャッチーさを全面に出す人達って個人的には全く好きじゃないけどさすがにやり手なだけあるわ
言い方って大事
0598(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:53:15.33ID:Db4OB/pv
数年単位で来客のない家だけど、大掃除をしたら次の日に家族が事故にあい保険屋が来たり
今回も久しぶりに大掃除をしたら離れて暮らす兄が病気になり保証人の署名をしてくれと家に来ることになった
前回の来客は保険屋で、なんとなく自分のせいかもと怖くなってしまった
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:32:43.58ID:a3XkDsaZ
母も私も体力無くなってきてるから今年のうちに大きな家具類は処分しようと一念発起して今日やっと最後の重い棚を粗大ゴミに出した
最初は中々動こうとせずほぼ私一人でやって人手が必要な時に手伝いを頼む感じ
少しずつ片付いていくと徐々に自主的に動き出して自室やキッチンも暇を見つけては一人で片付けていってる
思うに鬱状態だったんだろうな
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:27:56.00ID:O33/HFBF
大型の家具以外は捨てたり好きなものに買い替えて、運気が回ってきた実感はあるんだけど、
大型家具は簡単に買い替えられないし、後今できることは掃除くらい。
でもよく考えたら掃除って誰にも教わってないからどうすればいいのか分からない。
掃除機掛けて雑巾で拭くくらい。
もっとキレイにするにはどうすればいいんだほう。
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/03(金) 00:32:25.20ID:U+r/kKcq
>>600
最近YouTubeの掃除動画にはまって参考にしてる
素人からプロまで、100均グッズ(洗剤)からお高い洗剤、コツや技術や、洗剤比較実験とか、たくさんあってたのしい
動画でなくても、「掃除したいところ+掃除(のコツ)」とかでググるといろいろ出てくると思うよ
フローリングのワックスや、塗装や金属部分を傷つけたり変色させてしまったりしないように、前もってしっかり確認するのをお忘れなく
メラミンスポンジは便利だけど、細かい傷がつくから使ってはいけない素材が結構あったりするのでご注意
0602601
垢版 |
2023/11/03(金) 00:34:39.86ID:U+r/kKcq
突然メラミンスポンジ登場させてしまった
例えばメラミンスポンジは…です
0603(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:27:33.05ID:iWspHmfx
>>601
ありがとうございます!
道具とか洗剤選びって難しいですよね。
YouTube見てみます。
0604(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/19(日) 09:27:47.49ID:m374ovfl
このスレでいいか分からないけど
中間部屋から綺麗部屋にレベルアップするにはあと何をすればいいんだろう。
0605(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:25:42.41ID:87+FG6QK
>>604
https://w.atwiki.jp/cleaning_wiki/pages/79.html
を参考にすると床可視率100%にして、毎日かなりマメな掃除をしてる
人が住んでる版のモデルルームみたいな感じかな

2 綺麗部屋:汚部屋指数0、床可視率100%
毎日清掃が行われ、使ったものは使用後すぐに元の場所に戻す。
お姑さんに窓のサンを「ツツーッ」とされても問題ない。
見る人によっては神経質にも見える状態。

5 低レベル汚部屋:汚部屋指数40、床可視率60〜90%
汚部屋住人が俗に「中間部屋」と自称する状態。
あきらかなゴミは無く、水廻りも清潔にされている。
しかし一応整頓されてはいるものの、まだ大量のモノが部屋にある。
多くの汚部屋住人がこのレベルにまでは辿り着くが、不要なモノであっても
覚悟を決めて捨てることができない性質から、また中レベル汚部屋に戻ってしまう。
スレ住人を鼓舞する言葉として「中間部屋などというものは無い!」がある。
0606(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/19(日) 20:54:52.04ID:/s3NnCkS
ああ、この定義懐かしいな
汚部屋スレのテンプレになってないのが不思議

中間部屋といってもどの辺がイマイチなのか分からない
UPがあれば分かりやすいんだが

明らかにものが多いのか
モノの住所が曖昧なのか
収納がイマイチなのか

出来ればモノ別に一度全出しして捨て活しては
場所別よりモノ別にすると総量がよく見えるので減らしやすい
服、本、書類、小物、思い出品 の順

総量が落ち着くと整頓しやすくなるよ
0607(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/20(月) 21:16:57.85ID:LpBgXoPP
604です。
リンクありがとうございます。
今気づいたけど、たぶん私の場合、キレイとかいうより、収納な部屋のセンスがないのかも…
在宅半々の会社員なので、仕事のものが少し多いけど、それ以外はモノは減らして、何がどこにあるのか把握できてる。
だけど、食器棚の中とか、収納棚の中とか、なんかごちゃごちゃして見える。
棚の中は50%を上限にして、それ以上入れてないから、モノが多くてごちゃごちゃしてる訳ではないと思う…
見た目のセンスみたいのはどうすれば磨かれるんだろう。
0608(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/20(月) 21:22:37.01ID:y4Rzv0s3
「今あるもので「あか抜けた」部屋になる。」

定評ある本
見た目をスッキリさせたいならオススメ
0609(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/21(火) 03:37:41.62ID:2TQb2xFU
そろそろスレチでは
ここは掃除スレであって整理収納の具体的な方法とかはまた別の話だと思う
0610(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:44:06.05ID:8Ri/3fGy
年に一回くらいはプロに掃除してもらうのもいいかなっと家の窓を業者に掃除してもらった。
プロがやると大げさじゃなくガラスがあるのわからないくらいキレイ。
窓がキレイになったら頭の中もスッキリしたのか、小さい事でウジウジしなくなった。
これは定期的にプロに任せたくなる。
0612(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/27(月) 13:30:32.55ID:45eNbQFS
>>611
610です。
うちの場合、お風呂場の換気扇の掃除を頼んだオプションとして大きい窓と小窓のセットで10000円でした。
安くはないですが、あれだけキレイになるならありだと思います。
0613(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/28(火) 16:56:49.73ID:4TivLw8Y
ずっと鬱でやってなかった排水溝のトラップ外して掃除したり断捨離したりしてたら仕事辞める羽目になったわ
やればやるほど?人間関係悪くなってイライラで怒ってしまって余計嫌われるという負のループに耐えられなくなった
排水溝徹底的にやった翌日に本気でもう無理ってなることがあって退職決めた
これ毒出しとか好転反応ならいいけどもう働く自信がないよ…
やった後知ったけど排水溝って人間関係とか体の排泄関係らしくてどっちも悪かったんだけど、腹の調子はちょっと良くなったのが救い
まぁ良くも悪くも何らかの力はあるみたいよ俺は来年生きてるかどうかわからんけど
0616(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/29(水) 05:22:14.21ID:d9+GjrR7
人間関係キツイと辛いよね
自分のところは性格悪いおばさんが辞めてから本当に気が楽になったし作業スピード上がった
0617(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/29(水) 06:27:37.79ID:w18sCXPL
613だけど、暇だしとりあえず掃除と断捨離は続けるつもり
ついでにちょっと風水意識してみようかなって
趣味の物メルカリで売ればそこそこの額になるはずだから、それでバカラの招き猫でも買って玄関に置いとこうかと企んでる
0618(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:40:16.09ID:qfcahZ0o
>>617
人間関係悪いところからは物理的に離れるのが正解だよ
バカラいいねー
きっと楽しい人生になるよ
幸多かれと祈ります
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:28:36.80ID:4kxEYtdR
私も掃除始めてから中間部屋になったくらいにトラブルとかメンタル不調が起き出したけど
泣きながら掃除続けてたらスルッと物事が動き出していいことがどんどん起こってるよ。
家具の買い替えもしてるから時間掛かってるけどキレイ部屋まであと少し。仕事もプライベートもトラブルどころかどんどん陽の目に当たってきてるので、613さんも負けずに頑張ってほしい。
文字で書くと胡散臭いかもしれないけどw
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:37:47.26ID:59Vo6Y7H
>>617
お金は家電や寝具に使った方が建設的だと思う

自分は汚部屋綺麗にしてついでに家全体見直した後に
体調崩してトレウマなるくらい苦労して今はやや改善したけどまだ良くなってない
0621(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:36:09.03ID:w18sCXPL
みんなありがとう、頑張るよ

風水取り入れてみようと思ったけど玄関左はあんま置かない方がいいとか自宅が左側しか置けない構造の俺涙目
せっかく招き猫置こうと思ったのに残念
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/30(木) 13:07:29.94ID:8xZOFwC0
風水じゃないけど玄関は余計なものを置かない方が運気があがるって言ってる人も見かけたよ。
スレチになるけど、風水が合わない人はカレンキングストンを試してみたら?
私の部屋は風水的にはあまりよくないらしいんだけど日当たりはいいし間取りも気に入ってる。
掃除と整理で清潔な部屋をキープして気に入ったものだけにしていたら快適だし悪い事は起きなくなっていい事だけがくるのが実感できる部屋になった。
0623(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/30(木) 14:07:39.10ID:amoPjSi8
ようつべに「幸運住まいチャンネル」というのがあるよ
参考になるかも

風水は兎に角使わないものは処分して徹底的に掃除して空気の流れを良くするのが基本でありキモ
グッズとかは最後に吟味したらいいよ

ってか招き猫が好きなら飾れば良いけど
好きでもないのに招運グッズだからと飾ってもなーとは思う
気に入ったものを大事にしてなんぼだから

手軽に上げるなら生花
「養龍」は面白いと思う
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:28:48.20ID:hTdA3i/b
風水やカレン、そうじ片付けのとっかかりとしていいと思うよ。
大層な汚部屋でどこから手を付けていいのか分からん時とか特に、いっぺんにやるより今日は金運ゾーンだけでも、みたいに考えやすいから
0625(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:02:35.19ID:3Sfk4iJt
他は無理な時でも玄関と水回りは優先的に綺麗にしろっていうのも実際ちゃんと理にかなってるんだよな
風水における家の中の気の流れの滞りを無くす→運気がよくなるという理屈はそのまま生活のし易さにも直結するから
古来より受け継がれた生活の知恵みたいな側面があるよね

などと屁理屈ぼやいてないで私も掃除するね
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/02(土) 04:16:28.54ID:zmm9ogT8
厚さ3cm程度のウレタンマット(200×100cm)

睡眠に最高なんだけれど
ウレタンは洗えない

20年くらい使って、上に敷布などをかけてはいたが
マットカバーは洗ったことがない

俺は平気だが来客があれば、きっと激臭なんだと思う
そろそろ買い替えたいが、次もウレタンマットにするだろう
洗える敷布団でも乗せて使うしかないか
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:37:13.25ID:VxGkzOKC
>>626
私の場合マットレスだけど2ヶ月前に10年以上使ってたやつから買い替えたよ。
前に使ってたマットレスの半分近い値段だけど、10年で寝具の技術が進化したのかな。
長時間寝ても体が痛くなくて寝心地いい。

長く使うなら洗えるやつがいいけど長期消耗品として洗えなくても気に入ったやつを買うのもいいと思うよ。
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:37:23.11ID:LrkXoW7W
>>613
おなじ様な感じで11月いっぱいで仕事を辞めました。
今はとりあえず掃除しまくって、2024年は良い気持ちでスタートさせるのが目標です。
0630(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:22:32.87ID:Er2Qbt+D
>>628
お互いがんばろう

一応、家のほぼ全ての部分を手をつけて平均して6〜70点ぐらいにはなったと思う
(各排水溝とかエアコンとかレンジフードも出来る限りやった)
掃除の力で来年はいいことあるといいな
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:51:40.68ID:2XOldmQB
上の方でスレチと言われているけど整理整頓のセンスって掃除に関わると思うな。
整理整頓のセンスがいいと掃除しやすい部屋だと思うからキレイ部屋を維持しやすいし。
センスがいいキレイ部屋を目指したい。
0632(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:52:17.64ID:2z2gaofj
視覚的にスッキリした部屋は空気や気の流れが良くて心にも影響あるからね

実際はスレタイの「そうじ」は
「掃除+整理収納」だと思う
0633(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:09:46.82ID:drS5RIGa
私の部屋は物量はないのに視覚的にものが多く見える。
友達の部屋は、ぬいぐるみや小物が飾ってあってもスッキリしてみえる。部屋自体も友達は1Kの部屋に住んでるので広くないんだけど、狭いけど窮屈感はない。
整理収納のセンスなんだろうな。
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:46:43.07ID:Ch/we7FG
>>633
家具等を低い物に
部屋の1番奥は特に
背の高い家具は入り口付近に
色を氾濫させない
この辺守っても無理かな?
0635(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:00:48.18ID:pnO/3KtB
やっぱり高い家具は狭く感じるんですかね。。
コロナになってジム通いからオンラインの筋トレやヨガに切り替えたから床面積を空けたくて
家具を床面積が少ない分高さがあるものにしました。
0636(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:37:07.07ID:yfm8120+
昨日から20年前から存在するタートルネック他の衣類をリサイクルコンテナに捨てに行ったら、忘れて帰宅するわ、近場なのに道は何度も間違えるわ、素通りするわ、さっき漸く入れたと思えば急にコンテナ周りが混み始めて車が出にくくなるわ…
タートルネックの抵抗かな
0638(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:59:40.23ID:9v2C8zgh
自分は>>608 だけど
スッキリさせるルールはイロイロあるよ
高い家具は基本的に圧迫感を感じるものなので
遠近法を利用して手前を低い家具奥を高い家具にする方法もある
視覚情報を整理するとスッキリするんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況