X



チラシの裏@掃除板 56

0629(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:50:59.44ID:/ZpPIPbM
創かの在日はんざい者
通名:小島 紗恵
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
ニヤニヤ笑顔で カルトは捕まらないと自慢
いじめ 嫌がらせ女 

よほどはんざい行為を暴露されると困るのか
必死であぼーんしまくって 隠蔽・削除

通報 拡散
0630(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:57:45.41ID:G23NLdve
625だけどダメ元でハードオフにDVDを持ち込んだら5千円で買い取ってもらえたよ
そのお金で新しいスニーカー買えたし手頃なミラーも買えたので良かった
次の不燃ごみの日までに片付いたのでありがたいよ
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:20:53.40ID:KVtFwGbw
燃えるゴミの袋まだ半分くらいだから何かで埋めないと
いや、まだ捨てなくていいや
0633(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:19:25.30ID:c2wlsa7y
創かの在日はんざい者
通名:小島 紗恵
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
ニヤニヤ笑顔で カルトは捕まらないと自慢
いじめ 嫌がらせ女 
在日そーか仲間を使って
現在も他人の部屋の盗聴やってると 猛烈アピール中
あーつかれた  

よほどはんざい行為を暴露されると困るのか
必死であぼーんしまくって 隠蔽・削除
あぼんできないところにも いっぱい書いてあるけどなw

通報 拡散
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/29(水) 05:12:26.67ID:TVld4k2i
>>631
捨てる行為を先延ばしにして家からゴミを出さずに置きっぱなしなら
マイナスエネルギーを放つモノをコレクションしているのと同じ
0635(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:46:24.26ID:U0CjJawC
創かの在日はんざい者
通名:小島 紗恵
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
ニヤニヤ笑顔で カルトは捕まらないと自慢
いじめ 嫌がらせ女 
在日そーか仲間を使って
現在も他人の部屋の盗聴やってると
猛烈アピール中
あーつかれた  

よほどはんざい行為を暴露されると困るのか
必死であぼーんしまくって 隠蔽・削除

通報 拡散
0636(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 01:52:04.49ID:9n/6MZ4b
クローゼット整理して服少し捨てた
もっと使いやすくしたいし頑張って捨てないとな
0637(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 02:06:54.53ID:Ghw0dRRg
実家を処分するのに家具を片づけてて思ったんだけど

久々に実家にある家具とかを見ると、外国で家族と電話した時みたいにほっとするの何なんだろ

物は物なんだけどな
今のうちにはこんな風にほっとするものってないし、こういう感情になることはもうないかもな

今暮らしてる家は、虫もいないし、埃も出ないし、親の古い家具もないし
自分で買ったお気に入りの家具で満足してたつもりだったけど、実はずっとなんかストレスだったのかなぁ

世の中には、ひとりでぜんぜん知らない都会や外国行って一人暮らし始めちゃう人とか、
バンバン引っ越して家具をがんがん買い換える人とかもいるけど
実はすごくストレスためてるのかも
自由って淋しいよね
0638(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 02:24:03.77ID:So2zUPy4
小さい頃から見慣れた存在だったからじゃないの?
自分も小学1年になるのを祝って父親の友人が電気スタンドを
プレゼントしてくれて大人になってもなかなか捨てられなかったけど
捨ててしまえば似たような製品を買い戻そうとか全く思わない
0639(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 02:31:45.32ID:9n/6MZ4b
たぶんその家具が幼少期の記憶と深く結びついてるんじゃないかな
自分語りになっちゃうけど成人間もない頃に不思議と懐かしい気持ちになる香水があって良く付けてたら
私が乳幼児だった頃に母が時々使ってた香水とそっくりの香りだと驚かれた
母が香水つけてた記憶なんて全然残ってないけど鼻が覚えてたんだなって

時々取り出して眺められるような小物なら良いけど家具だと中々そうもいかないよね…
0640(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 04:57:35.19ID:sXa6nYnv
>>637
それでも帰国してしばらく実家にいることになったら親と喧嘩ばっかりでうんざりとか普通にあるから
物だって同じじゃない?
0642(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:14:58.37ID:xFRm9hKb
わかるわかる、昔の自分って一々何事かに強いノスタルジー感じて
その気持ちに意味や物語や本質を一々見出して
大事に大事にしてそれらの奴隷になって生きる傾向があった気がする
それはそれで生き方の一つだと思うけど自分は今のほうがいいや
ましてや勝手に他人の生き方に自分の思い込み当てはめて淋しいよね...とか言い出したらもうおしまい
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:57:33.86ID:zPN6qM36
アニメDVDを売り払った途端に公式で無料配信し始めてめちゃくちゃ笑ったw
配信のありがたいところは他の人の感想コメント(開放してある)が読めるところだねえ
SNSだと原作ファンや初期アニメファンには評価高くなかったけどこのアニメにもちゃんとファンがいるのが確認できて良かった
ボブ・プロクターの空白の法則で空いたところに別のものが埋まるって理論を思い出した
物理的なDVD手放したら他の人の素晴らしい感想が入ってきたのでめちゃくちゃ嬉しい
0644(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:28:14.01ID:4KLfezFs
同じ業務してた同僚の1人が仕事辞めたいって休職しちゃった
なんか休職中に仕事探すらしいわ
その子が本格的に退職決まったらその分業務増えるから自室の整理するなら今のうちだな…
と思い掃除と捨て再開した
繁忙期の連日深夜残業で体調崩してから部屋もごちゃごちゃになってたけど
ちょっと整理整頓したら思考も整理されて調子良くなってきた
やっぱ目に入る景色大事だな
0647(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:25:56.96ID:xkD+Pm3f
創かの在日はんざい者
通名:西田 虎之介
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税 闇バイト斡旋
つばさ捕まったら 安心して超イキリ
0649(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:54:44.02ID:qkZrdGhQ
過疎だからな…

部屋にいた可愛いクモ2匹が見当たらない
心当たりがあるとしたら今朝のゴミ出し
まさか…
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:09:20.08ID:5mRVpCjK
ええ…流れ見る限りだいぶ雑談してる方じゃない?
人が減ってるから書き込みも少ないのは確かだが
0651(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/08(土) 14:49:57.96ID:v+prEl3W
そうなんだ
スレの早い板から来たもんで失礼した

チャットGPTに汚部屋の状況を書き込んで片づけ手順を指南して貰った
ざっくりとしててあまり納得いかないけどこれをゲーム感覚で消化してみる
0652(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/08(土) 14:52:27.31ID:2T+E5Kry
その発想はなかった
自分も真似してみよう
自分で考えるのがしんどいからその方法だと掃除が進むかも知れない
0654(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/08(土) 15:54:59.46ID:iwBoEdcK
>>642
書き方が悪かったね、ごめん

ひとりでぜんぜん知らない都会や外国行って一人暮らし始めちゃう人とか、
バンバン引っ越して家具をがんがん買い換える人とかもいるけど、
根本的に自分とはメンタルが全く違うんだろうな、すごいな

って最初は書こうとしたんだけど
それもなんか失礼だよなって思って

私も普段自分ちで暮らしてて寂しいなんて思わないし、満足してて毎日楽しいけど
「あっ、やっと長旅終わって家に帰ってきた」「そう言えば自分ってこうだった」
みたいに感じたのがなんか面白くて
こんな風に感じてる人他にもいるのかなって思ってついポエムになってしまった
ほんとごめん

みんなのコメントもなるほどなーと思いながら読んだよ
このスレはなんかいいね
0655(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:34:53.78ID:no2pIijr
>>643
空白の法則か
断捨離やカレンその他昔から本の中で同じような事唱えてる人は多いけどいつのまにか名前つけた人まで現れたとは
でも本当あるあるなんだよね
人には管理し切れる・脳内で気に留めておける物事のキャパに限りがあるので
そこを超えた量を闇雲に抱え込んでても新しいものを入れる隙間がないからいろんな事が停滞してしまうし
情報をキャッチするアンテナもうまく働かないんだよな
0656(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:10:30.98ID:iwBoEdcK
ちなみにノスタルジーって感覚とは違ってて
懐かしい!とか捨てたくない!とかじゃなくて(もう家ごと処分したし)

「旅行中のホテル暮らしも旅先での生活も楽しかったけど、家に帰ってきて初めて気がゆるんでかなり疲れてるのに気付いた」
みたいな感じだったんだよ

それで「どうやら今住んでる家は自分の中で家認定されてないっぽい」
ってことに驚いたというか
そりゃ疲れるわって思って
もうアラフォーで、肉親もとっくにいないし家を出てから20年くらい経つんだけど

みんなの書き込み読んでると、そういうのは普通ないのかもしれないね

私は私に現家を家認定して欲しいんだけど
何か家認定できない要因があるのかね
0658(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:27:21.55ID:r8behR2o
>>654
海外で一人暮らししてたことあるけどそれはそれだよ、仮り住まいと思ってる
実家のホッとするのは自分で自由に選んで買ったものじゃないからかなーって思う、なんなら家まで決まってる
今の家は賃貸だし家具も自分で自由に選んでお金出して買ってるから完全に自分の趣味だしストレスとかしがらみとかない
他人の家でほっこりするのもこれだと思う
自分で選んでない上でおもてなし感がある
自分で選んだのはそこまでほっこりしないしおもてなし感も低い

あとは一人暮らしだと思い出も一人ばかり
実家の家具には家族や友達や青春の思い出がある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも