X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント346KB

やましたひでこさんの【断捨離】∞7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:15:55.32ID:jmLkwMsO
階段にあるでかい棚は後編までに撤去されるんだろうか
汚屋敷主ってほんと大量の物置いて通路を狭くするのが好きだよな
完全キャパオーバーなのに
0266(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 01:34:38.86ID:ZUcB2saN
若いころ(学生時代)の婆さん結構かわいいじゃん、大人しそうな子犬顔でモテそうな風貌だった
でも73 歳であのピンクのセーターはないわー、似合わなすぎ
次女は2歳の子供連れて断捨離手伝って偉かったね
0267(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 01:43:41.70ID:20NFzcJg
小さい時に欲しい物買えなかったから物に執着してしまうってよく聞くけど、
あんなあからさまにゴミみたいなテーブルと椅子を何個も捨てられないってもう病気レベルだよね。
キッチンのテーブルの上にも食べ残しみたいの置かれてたし。

結婚してコンプレックスが無くなったって言いながら子供3人産んで孫までいて家にも孫連れて来てくれてて、なんであんな我儘婆さんになるんだろう?
ここからどうやってスッキリするのか来週が楽しみだわ。
0269(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 05:51:53.89ID:N+Gszlp+
今Tverで観たわ
娘の回の短い出番でもその異常性を際立たせていたけど強烈すぎるわ
高かったから捨てられない
プロに一円の価値も無いと言われたらピアノは手放せる
だったら鑑定士に来てもらってズバズバ言ってもらった方がいい
やましたさんの前では従順ですぐに調子のいいこと口にする婆って大抵あんな感じだね
骨董とか言う前に壁紙とかスイッチ周りの黒ずみとか何とかしろよ
0270(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 06:02:05.69ID:pARk1Z3m
長女の人、バッグ購入でストレス発散してた人 妹さんここも手伝ってたよ
断捨離中に汚い家具とか、いらない物をオリーブ母より押し付けられていた事が判明。
その回で、頑張って片付けとオリーブ母病後管理もやってる次女さんも姉から不要品押し付け
られそうになった やましたさんが姉に注意して洗脳が解けてたけどね

一生懸命荷物ぎゅう詰めの棚を片付けたら裏から押入れ出て来て放心してる次女さん
押し入れの中にもぎゅう詰めの不用品があったんだろう と想像
0271(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:10:38.98ID:fk1GpAV4
家一軒、丸々燃して「断捨離完了!!」のでっかい書き文字テロップが出て終わる回とか無いものかね。
大事にしていたものを眼の前で燃やされてチビリながら泣き叫ぶ自称コレクタをもっと見たい。
0273(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:36:50.80ID:hR+Ic29i
収納棚の後ろの襖って取り外して立てかけてあるだけだと思ってた
押し入れがあったなら膝から崩れ落ちるね
あの母親が高校時代の服も今着ているって変な自慢してたのも失笑ものだったわ
0275(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:40:15.78ID:VA0jzBwr
溜め込み魔が大事にしているものを目の前で断舎離されて絶望するのって見ていてすごっく爽快。
広島・長崎に原爆を投下した米兵、東京・大阪大空襲を実行した米兵ってこんな気持だったのかなぁ。
0277(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 09:02:17.41ID:9uwvFQMs
妹さん、乳飲み子抱えながらお姉さんの家とお母さんの家手伝ったんだね
偉すぎるわ
もっとキレてもいいよ
0278(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 09:06:29.82ID:Cb8R0OVA
>>275
留守中に断舎離されて帰宅してその事実を知ったときのあの顔。
思い出すだけで嫌なことすべて吹っ飛ぶ爽快感。
断捨離はこの爽快感を実施者に与えてくれるから断捨離は止められない。
0282(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 09:42:14.78ID:tEp9RATr
来週、まるまる1時間後編するんじゃないんだね。
アンティーク家具屋の話もあるみたい。
サクッと終わりそうだとあんまり過度の期待をせずに見よう。
0283(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 09:45:39.86ID:hR+Ic29i
浦安で二階建ての団地、スーモに中古情報あったわ
77年4月築リフォーム済みで3000万前後
間取りは放送宅のように一階LDK二階2部屋
0284(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:20:26.70ID:ttCJHkTL
妹さんあんな小さい子面倒みながらこんな汚い家の片付け偉過ぎる。お姉さんとゾンビだよね〜って言い合えたり弟も手伝ってくれたり姉弟で協力出来る関係なのがいいよね。
ゾンビ婆さん酷すぎる。疲れて寝てる姿映ってたけど布団から足だけ出してストーブに当ててた。
あれ火事になったら怖いからやめさせた方がいいと思った。
0286(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:38:52.65ID:21F8QBru
足裏になんか当ててるヤツは遠赤の治療器じゃ無いの?カメラが来て娘が片付けてるのにマイペース過ぎ
0288(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:59:40.82ID:21F8QBru
世田谷育ちだから周りは会社役員とかの家ばかりとかも盛ってるよねぇ
そんな訳ねーだろw
父親が大工なのが気に入らなかったんじゃ?スーツ着て出勤するエリートお父さんみたいな昔の少女マンガやリカちゃん人形の設定的なのに憧れたんじゃ?実際はピアノ買ってもらって家族写真撮るようなそこそこの家で育っているじゃないの
単に与えられた物が気に入らなかっただけだよね
結婚した夫は教師だけど勤め人だし自由に買い物させてくれたからまぁ満足したかもしれないけど給料は安いからリサイクルで元高級品を安く買っては悦に入って溜め込むもしくは拾ってくるそして溜め込む
コンプレックなんて崇高な物じゃなく無く単なる欲と我儘
0290(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:43:13.26ID:pARk1Z3m
お母さんの写真は時代を感じておもしろい
白黒の家族写真、女の子の頭には大きいリボン
若い時の服飾専門学校の記念写真は当時ミニスカートが流行りなので
前列の女性は足がけっこう見えてる
自分の少女時代の憧れの少女像は世田谷育ちの勤め人の娘
磯野わかめなのね
波平は役員じゃないけどWW
0291(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:43:29.45ID:zqfaCEeu
>>273
私もそう思った>襖

長男さんは遠くに住んでるのかな?
0293(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 12:06:57.02ID:MCPiXuKL
リサイクルや蚤の市で買った安いものばかりと思ったよ
今売っても価値はない
価値のあるもの捨てて惜しいようなものは多分ないよ
安く買えたのよと言いながらトータルで大金を使ってるよね
0295(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 12:28:15.70ID:rfLVUrmy
結婚してコンプ消えたって言ってたけど、旦那さんにはエラい迷惑な話だと思った
不衛生でワガママで…
だから70でタヒんじゃったのかなぁ
0300(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 13:17:38.21ID:rvZenoih
>>288
でもさあ、本人は戦後すぐに生まれているでしょ
戦後といえば東京は焼け野原で大工さん大忙しで儲かっていたのでは?
うちの母の一番上の兄が戦後復員してきて家業の農家を継がずに
製材所を始めたらけっこう羽振りがよかったみたいだったんだけど
地方だけど。
あの幼少期の七五三の家族写真はいいとこの家みたいだった。
全員洋装で。
0301(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 13:30:34.78ID:i3llWGHw
あの手の人は一般論は関係なくて上のクラスと比べてるから現状に常に不満を持ちそう
足るを知るの真逆人生
0302(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 13:50:12.47ID:PBJdQTrn
50年前の世田谷は渋谷からバスのみで畑の多い田舎だったというし、本漆テーブルを台木から直したら新品より高くつくよ(大理石テーブル表面磨き直しのみで新品の半額かかった)
話盛り過ぎの気がする
0303(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 13:58:18.98ID:beKSi+qe
>>191
団塊世代がオリーブ世代ってそんなわけあるか
団塊の世代は1947年〜1949年生まれ
オリーブ(1982年創刊)世代は1960年代〜80年代前半生まれくらいだから
団塊ジュニア世代だよ
歴史認識が雑すぎ
0305(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:00:17.46ID:Ek1VZ15R
はるさんターバンママ以来久しぶりに盛り上がってるね!
無理やり引き伸ばした前後編なら嫌だったけど見応えある回だわ
やっぱりゴミ屋敷は盛り上がるね
娘が2人いて良かったよ ゾンビwだよねwと愚痴を言い合えるからストレスの発散も共感もできる
0306(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:06:53.77ID:hR+Ic29i
服飾専門学校出てどんな仕事に就いたかわからないけど結婚したら先生の奥様だよ
保護者からはいつもお世話になっていますって言われる立場になっちゃった
収入は安定してるし勘違いしたんだろうな
古民具棚や食器は確かにマニア好みだけど数十万するものでも無さそう
古物商に査定してもらったら本人が思うほどの金額にはならないと思うからガラクタに毛が生えたようなものは引き取って貰えば良いのに
0307(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:08:17.64ID:/AyEnQeO
これは一客○○円したのよ みたいな話をしてたけど
今はその価値ないですよ と言いたい
0309(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:29:59.10ID:PUBLhFOt
二束三文にもならないような大量のごみのせいで
一番大事にして手入れしないといけない家がガタガタになってそう
物どかしたら壁紙酷かったし
0310(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:38:01.23ID:rvZenoih
>>286
あの銀色の機械番組の最初の方で映ってて
なにをするものだろうとおもってた。
バーベキューのグリル??かとおもったら
遠赤外線治療機?みたいなw
あのお母さん健康オタクでもあるかもよ。
0311(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:53:37.78ID:MCPiXuKL
あの時代のいいお家は広々とした座敷があって、空間を楽しんでいた
お雛様みたいに季節を大切にして、丁寧な手入れと保管をしていた
お母さんは古いものをありがたがって買って終わりでその辺にポイ
いいお家の人は、高くてもいいものを買って長く使うで
その辺にポイも、椅子のように同じものをいくつももないわね
0312(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:20:49.70ID:ttCJHkTL
あんなきったねぇミキサー10年は使ってないだろうにこれがないとダメ、使ってるのにとかどの口が言うんだろう。使ってるものがなんであんな階段下から出てくんだよ。
0313(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:31:34.41ID:wPE2RGVI
ミキサーもそうだし家具や食器もいいものだったってマウント気味なのが気になった。人と違うアテクシみたいな感じ。言ってることとやってること(汚部屋)が違いすぎ。
0314(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:37:21.48ID:pARk1Z3m
>>303
そんな当たり前のことを何得意げに鬼の首取ったみたいにレスするの?
文章読み取れないの?
団塊世代ばーさんが、娘たちオリーブ世代の服さえ捨てずに無理やり自分で着てるのをオリーブ婆婆って揶揄してるんだよ
0315(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:44:29.78ID:jRsP87eL
あれもこれも高価でいいものなの!って言うけど
そう言ってたもの全部「誰かが捨てたもの」なんだよね
こんな母なのに子供たちはみんないい子だよなぁ
長女は見事に汚部屋住民になってたけど。
予告で次女が言ってた「汚い空間がイヤだ」ってホントそう
壁紙やらの様子から言って10年は軽く掃除してなさそう
0317(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:54:43.56ID:wyzka4wS
埋もれたなかにいい食器もあるのかも?
水屋と台所の一枚板のテーブルは 磨けば光ると思うんだけどな

息子、娘、孫が泊まれるような部屋にしなければ
病気したのなら尚更
いつ介護が必要になるかわからないのに
0318(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:57:58.01ID:3+aDSdcU
子供の頃の写真は服とか良いものに見えたしスタジオ撮りの家族写真ある時点で一般家庭より裕福っぽいよなあ
てかあの年でまだ金持ちにコンプ拗らせられるとかプライド高くないか
0319(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:59:47.41ID:XaAqSJgH
漆って木肌に擦り込むように何層に塗るものなのにペロンと剥けるみたいに剥がれるなんて有り得ないのでは
一枚板は乗っかってるだけでは?テーブルにしたりカウンターに転用するにも金掛かりそう
0320(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:55:33.87ID:gWAzQSP8
断捨離のテレビ観ましたか?
親の歳も私と同じ73歳だし、見ていて、全く同じ行動してるから、笑ってしまったよ。
処分する袋から、取り出した事もあったしね。
感動したのは、あの娘さん達が、厳しい事も言ってるけど、愛情深くて、優しい気持ちの子供だなーと感心してみていました。

と、母からメールが
クソがっっっ!

実家の片付けに述べ何日何ヶ月何年?費やしたと思ってるんだ!
私を労われ!
0321(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:01:45.97ID:beKSi+qe
>>314
ゲスパー乙
まあババアが叩ければ細かいことなんでどうでもいいんだよね
思い込みと決めつけで自分が気持ちよくなりたいだけだもんね
ごめんね
0322(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:02:20.35ID:QjqryEvD
ここの人の意見みんな容赦ないw
だがそれが良い

>>320
家族と言えどいつもいつも無償で手伝ってあげると増長する
てのはあるかも知れないね
番組の母親もあの母親以外の家族はみな常識人ぽいし
本人に出来ない事はにっちもさっちも行かなくなる前に周りがなんとかしてくれるから
さして苦労せず生きて来られたんだろうなというのがよく伝わってきたわ
0323(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:16:11.56ID:I6wAE2V5
ピアノサビサビで一円にもならないって言われたのに取ってあったんだもん他も良い品もお察しだよ
0324(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:19:23.51ID:J+HWOy/+
価値ないのに本人だけが思い込んでる「いいもの」「高価だった」で捨てられない
査定で価値なし診断のピアノはあっさり捨ててたから

鑑定士頼んで家中のもの鑑定してもらって現実を知らしめればいいんじゃない?
食器もテーブルも50年物のミキサーも価値なしとわかったらショックで寝込んじゃうかな
0325(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:22:10.64ID:QmEWYqH6
片付けられない人が、ある程度経済力を持っていて部屋数の多い家や広い家に住むと、
物を詰め込めるだけ詰め込んで管理できず年月が経って
家全部がゴミ集積所になるんだよね。
民泊とカフェを営んでいる娘が依頼者、母が元凶の最強のゴミ屋敷の回も、
父は元教師、母は元看護師、アパート経営で経済力があり、
一戸建てに住んでいたのがあそこまでになる背景にあったと思う。

物を抱え込んでいる張本人が買ってゴミにしてしまった金額の合計を
試算して突き付けてやると、ちょっとは目が覚めるのかも。
0326(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:41:35.38ID:QmEWYqH6
中村うさぎと同じものを感じた。
彼女の場合、ブランド物を買って満足して放置。
高価な毛皮やバッグが部屋に乱雑に堆積している動画を視たことがある。

買って所有することでその物に見合った価値の高い自分になれたように錯覚するヘキがあり、
でも根本にある劣等感が満たされるのは一瞬だから、また物を買って快感を得る…その繰り返し。
治すことは難しいんだろうな。
0327(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:42:31.13ID:pARk1Z3m
www>>321
ふふ、5ちゃん脳よね
正しく指摘されて涙目で言い返すお決まりのワード
ゲスパー乙、頂きましたw
0328(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:52:51.92ID:Df6+t2lG
>>320
人様の子供を褒めてあなたから感謝とか
愛情を引き出そうとしてんのかな
ある物に気が付かない愚かな人って事で
スルーで良いと思う
0329(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 18:38:44.69ID:ZYgGNR8f
あのミキサーの品名わからないけどヤフオクで「レトロ ミキサー」で落札相場検索しても一万円超えてる物なんてないね。
刃も錆びてたし動くんだろうか?
あと中の糞みたいの、婆さん目が悪くて気づいてない気がしたけどスタッフは教えてやれよと思ったわ。
さすがに食品に使う物に何かの糞が大量に有ったら捨てたくなるだろうに。
0330(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 18:43:50.02ID:TUY4Ux0P
>>320
母親をどっかに誘い出して、その間に廃棄業を呼んで者家の中のもの全部捨ててしまえば?
0333(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:53:50.60ID:imIB9FKS
親御さんの家の断捨離してる皆さま、お疲れ様です
息詰まったら、どうぞウチ断に応募して下さい

ここで容赦なく祭り上げられます…
0334(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:18:10.04ID:N+Gszlp+
質の高い?物たちも使いきってないんだろうね
散々使って元は取ったと思えば普通はもう使用してないものは手放すよ
ミキサーにしてもこれだけ質にこだわる私自身に酔いしれてるだけで少し経ったら飽きてしまい込んでいたんだろうな
0335(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:30:08.73ID:wYiEYJan
320です
リアルで愚痴れないから嬉しい

築70年くらいの家を耐震リフォームするので散々捨てたりしたのに、リフォーム後またゴミ屋敷が生成されていく感じだよ
親戚が亡くなって遺品整理と言いつつ色々持ち帰るし、モノがいいから、普通に買えば高いからとバザーやリサショで買うのはあの婆さんと同じ
あの娘さん達と飲みたいくらいだ
0336(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:34:26.75ID:wYiEYJan
ちなみに、こんな古い家金かけてリフォームするなら老後動きやすいようにマンション買って、不用品捨てろと提案したが
このモノ達が収まるマンションはないだの、先祖代々の土地だの(先代からなんだが)色々ごねて、住みながら不用品と共にリフォーム、結果中途半端なちぐはぐな家になったよ
耐震は良くなったから潰れることはないけど
本当捨てるというか、取捨択一がもう無理だね
判断能力がもともとないのにさらになくなってさ
応募したいけど、顔出しは無理だなー
私が恥ずかしくて生きていけない汗
0337(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:26:11.91ID:jBdkR80v
>>336
顔にモザイクの回は無かったのかな、まぁいいじゃない最初のモザイクw
番組的にはわからんちんの母親vs娘ってのが視聴者にグッと来るし興味津々で面白いよね
ウチの母親は亡くなってから全捨てしたわ、文句の多い人で仲悪かったから、このヤローザマーって言いながら快感だった
0338(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:30:11.07ID:0ZIt9o0+
うちは恥ずかしいのでテレビには出られませんね
イーブイさんにお願いしたいけど関東までは来てくれないだろうなぁ
番組に出ればきっと偏屈キチガイぶりが断捨離3本の指に入るのは確実です
元いた注文住宅を汚部屋にして近所の建売新築買って引っ越してまたそこを汚部屋にしたのでこういう人多いのかな
もう死ねまで諦めてる
0340(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:54:57.72ID:BqWOcXv0
>>338
イーブイ、関東に支社出す計画があるみたいよ
ツイートしてた

実家が汚くて困っているスレROMってるけど、やっぱりテレビで見るとインパクト強いよね
あの母親にはこのスレ読ませたいわ
私の中ではもうやましたさんも断捨離も吹っ飛んでるw
0341(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 03:33:20.69ID:BpJQfeAh
今回の母親、骨とう品?を「高くていいものなんです」と自慢していたが、
やましたさんに「汚いよね」とハッキリ言われうなずいていた。

家族が同じことを言っても聞き入れず、
その道の第一人者やプロにビシッと言われないと意識変革できないのが厄介。
今回の娘さん方は確実に悩み苦しみ余計な労力を投入しているのに、
「愛があるから」で誤魔化さないでほしい。
0344(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:20:59.10ID:LXv2WdhU
今朝 引越しゴミの家具の山があって
おもわず近寄って見たかったけど
オリーブおばあちゃんのことを思い出し自制した

おばあちゃん好みの家具がたくさんあった
0345(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:32:22.21ID:SjyNiM/8
本棚に某宗教の本有ったけどさ、宗教ハマってる人って自分が気に入らない、自分が否定されるような言葉言われると話全く聞かないよね・・・
他人の前では愛想良くして家族の話は聞いてるふりしてても頭に入ってない
うちの親もなんだけどさ。
0346(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:33:03.18ID:Fe9YvA5J
大量の椅子やこたつ拾って来たんだよね
キッチンに詰め込まれていたビデオテープも貰ってきたって言ってたけどゴミ捨て場から拾ってきたんでしょあの母さん拾うを貰うと言ってるだけよね
ミキサーだって拾ったか中古のボロを安く買ってきて全然使ってないんじゃ?パワーがどーのとか後付けの作り話だよ
赤いテーブルも高かったとか嘘でしょ?ゴミ捨て場から持って来たんじゃないの?高い金出して買ったなら買った店でさっさとお直しすればいいじゃん
0347(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:37:01.08ID:Fe9YvA5J
>>344
以前URの団地に住んでいて引っ越しで家具大量に出したら殆ど勝手に持って行かれたよ
ゴミ捨て場に出してくれた引っ越し屋さんいわくじいちゃんばあちゃがワラワラ集まって来てたらしい
団地はゴミ屋敷だらけだと思う
0348(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:41:53.47ID:Oi+9bD5u
元は何万円とか本人が思い込んで事実みたいになっちゃうタイプの人っぽいな
バキバキに割れてる椅子とか完全にゴミ捨て場から持ってきたよね
0349(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:44:50.56ID:vqshUWSY
やってることは、完全にホーダーだよね。モノへの病的な執着を精神医学のアプローチで是正する方法ってないんだろうか?
0351(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:25:38.73ID:BpJQfeAh
モノで囲まれていないと安心できない人なんだろうね。
「ためこみ症」というれっきとした病気だと思うけど、
本人は治療してまで治そうという気持ちはなさそう。

次回の予告編で、部屋のAfterでは物がなくなりすっきりしてたけど、
果たして維持していけるのかが問題だな。
また物を拾ってきたりもらってきたりしたら、元通り。
0352(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:55:37.54ID:BpJQfeAh
海外のリフォーム番組で、家の不用品を業者が査定、
引き取り金額をリフォーム代に上乗せできるというルールの番組があった。
物の価値の有無が明確になって、
依頼者側も「これは高いはず」という思い込みを修正して納得していた。

物への執着が協力で手強い相手の場合は、
業者に査定してもらうと案外すんなりと手放せるのかもしれない。
でも他人に判断を任せることになるから、自己改革が目的の断捨離とは違ってしまうのかな。

赤いテーブル、表面があんなにぱっくり割れて木地が出てしまっているのは、
一枚板に漆塗りしたのではなく集成材か何かで、そんなに価値はないのでは?
0353(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:30:39.67ID:jVmsc1rY
やってる事乞食と変わらないって気付けば良いけどこの人はことごとく現実を見なさそう
長年幻想(高価な物に囲まれた優雅な暮らし)を生きてきたんだもんね
0354(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:10:27.83ID:HBhFoI3c
こんな強烈な事例やるとうちはまだましだわー軍団が心の安寧を得てしまうので良くないよーな気がする。知らんけどw
0355(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:10:50.04ID:lo9Sz3o1
今録画見て腰抜かした
ミキサーの底にあったのGの◯ンじゃないの?????
0357(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:31:43.48ID:KvIBG6dl
子供たちはまともそうだけど、一緒に暮らしてた頃はどうだったんだろう?
子供たちが巣立った寂しさやご主人が亡くなった寂しさで物集めが加速してそう。
0361(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:40:09.53ID:BqWOcXv0
100歩譲って、あのミキサー置いておくにしても、洗いもせずにそのまましまいこんだのはすごいわ
0362(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:45:45.49ID:BpJQfeAh
過去に高価だったかどうかだけ気にしていて、
現在きれいか汚いかを気にしていないから
不潔なミキサーもそのまま置いておけるんだろう。
蓋の上も埃で汚れていたし、使っているんです…ではなくて、
何十年も前に使ったことがあるんです…の間違いではないのか。

ピアノもだけど、必要な手入れを怠って放置すれば物の価値は下がるのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況