X



【期間限定】汚部屋脱出5【短期集中】@掃除板 [無断転載禁止]

0598今度こそ
垢版 |
2022/07/23(土) 15:03:51.32ID:48Ds+Zr1
>>596>>597
もうやりませんw

灰皿片すのめんどさくなって空き缶灰皿かわりにしてぼろぼろこぼれて、ってなんてったんだと思います
初心に戻って台所で換気扇回して吸うように習慣変えたので家事のリスクはもうないはず
(コンセント~電源ケーブル回りの埃が怖いけどそのうちに)

ごみ袋から小銭の音が聞こえる
間違って捨てたっぽい、ちょっと心折れかけてきたので休憩
とりあえず窓は開くようになったぞ!お外の風涼しい!
0601今度こそ
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:22.72ID:48Ds+Zr1
>>599>>600
ありがとうございます
励ましてもらえるとやる気が出ます助かります

小銭が入り込んだごみ袋を移し替えして170円回収、続行します
0603今度こそ
垢版 |
2022/07/24(日) 05:12:46.27ID:st4YFx/v
おはようございます

>>602
ありがとうございます
暑いですがお互いがんばりましょう


昨日はコンビニで買った爪切りを4つ
発掘し、自分の馬鹿さ加減にやる気なくしてふて寝してしまいました
ライターも火が着くの20本くらいあるしほんとにもう。。
今日は仕事なので朝は明日捨てる紙や段ボールの資源ごみだけやっておしまいです
0604処分は計画的に
垢版 |
2022/07/24(日) 07:45:57.99ID:Pyhn0Cl0
おはようございます!
これから片付け開始します、まずは寝坊をしなくて良かった〜

>>603
爪切り、耳掻き、ライターは1つじゃないですねwあるあるですね

自治体収集以外の処分方法としてフリマアプリを使い始めましたが売れました!家から1つモノが、梱包材も共に減って嬉しいです
タオルの古いものをカットして雑巾にして保管されていた新品だったタオルと入れ換える予定です、収納にゆとりをもって納めて床面積が少しでも広がるように頑張ってみます
0605今度こそ
垢版 |
2022/07/28(木) 06:10:18.75ID:j661We/E
おはようございます

昨日プラごみ3袋、今朝燃えるごみ1袋捨て
今週末入ってモチベ下がってきて数ヶ月まえにやめたウマ娘起動する始末orz

只今の床可視率は室内15%、玄関~部屋までが40%程度
当初の目標には程遠いですがせめて今月中に玄関回りだけでも100%にしたい
残り4日、頑張る
0606処分は計画的に
垢版 |
2022/07/29(金) 05:36:12.67ID:i5l0l7lB
おはようございます!
涼しい時間帯に少しだけ頑張ります。タオルは入れ換えて薄くなったものは雑巾にして未使用タオル専用スペースを仮決めして、なんとか循環させやすくなりました。
使い勝手がよくなり次の入れ換えは気づいたら即できる状態です。

フリマアプリでもう1つ譲ることができてモノを家から外へ継続して出しています。
目に見えて分かるくらいになるのには一ヶ月はかかりそうなので焦らずに続けます。
0607処分は計画的に
垢版 |
2022/07/30(土) 07:05:01.01ID:aALRTM/8
おはようございます!
古くなって古紙回収に出せないダンボール箱や木製品をカットし終わりました〜可燃に出してきます。丈夫な金属のステープルで綴じられた紙箱は釘抜き使わないと無理なので来週のタスクにします。

できた空間はそのまま確保して何も置かずに片付け作業場所に開けておきたいです。モノが何もないスペースがあるとそこを使って何かしよう、仕分け作業しよう、と思えるので空間は貴重で重要
0608今度こそ
垢版 |
2022/07/31(日) 18:21:47.66ID:qy/ajJm3
お疲れ様です
昨日缶ごみ捨てられず、この土日は用事のためろくに片付けできずで尻すぼみでした

>>562の期限が来たためここで一旦終了です
初期目標はいずれも未達
この一ヶ月で捨てたごみは20~45Lのごみ袋76袋+傘4本+紙段ボール類10束弱

収穫
・家の鍵発掘、窓を開けられるようになったこと
・くしゃくしゃかつ煙草の灰にまみれた一万円札2枚、千円札8枚
・小銭は500円玉だけでも10枚以上、コンビニの小さいレジ袋で一袋ちょい

またリバウンドしたくはないので近々改めて目標設定して取り組みますがひとまずはここまで
励ましのお言葉ありがとうございましたm(_ _)m
0612処分は計画的に
垢版 |
2022/07/31(日) 21:27:33.42ID:E05xq2v8
>>608
乙です!目標は後日に達成で
家鍵見つかって何よりです、戸締まりして諭吉さん英世さんたちに労ってもらってください

今週の収集スケジュールに合わせて月曜の分をまとめました、月1の不燃物を明日は集めます、どこかに一葉さいないかなぁ
0613今度こそ
垢版 |
2022/08/03(水) 02:03:22.53ID:SdCeGgID
皆様レスありです

今朝燃えるごみ1袋、先ほど明日朝回収のプラゴミ3袋捨て

中身のはいったペットボトル60本弱は驚異でした
中身捨てるのに凄い臭いで胃がひっくり返りそうなほど吐き気ががが
そのせいでトイレが使えませんw
消臭剤と芳香剤突っ込んだけど明日までに臭いおさまってください
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/05(金) 20:10:40.63ID:tLsK00F8
2階と1階のトイレを掃除した。
便器周りの黄ばみが取れないから、専用洗剤ふりかけて、3時間外出してから掃除したけど、完全にはならなかった。30年以上も経つのに、便器がよくもっているわ。
0615今度こそ
垢版 |
2022/08/05(金) 23:07:13.81ID:sozv5vwH
>>614
専用洗剤なにか教えてください

トイレ6年くらい掃除してない(その時点で既に落ちない汚れがあった)から、どうやって掃除するか思案中です
とりあえず今週か来週にはホームセンターいって、酸性のサンポール、アルカリ性のドメスト、あと400番?以上のサンドペーパー買うつもりでいるけど他なんかいいのあるかなあ
0616処分は計画的に
垢版 |
2022/08/06(土) 10:16:22.34ID:9Op1QaXz
おはようございます!今週は収集カレンダーに沿って月1の不燃物も出せて
家から出ていったもの≫入ったもの
になりました
フリマアプリで状態が良くて捨てられなかったものを2点譲って一葉1人以上に変身しましたwこのまま継続して部屋から出すものを増やしていきたいです

来週の収集カレンダーチェックしたら休日でも可燃物収集有り!なので保留箱を再度見て、捨てる残す保留の2周目に取り組みます
紙類の内容確認して捨てるねが苦手です、労力のわりに捨てるものの量が小さいのと古紙回収と可燃物の分類も加わって決断疲れが早いのが理由かと

暑いので片付け中の脱水に注意です
頭痛がしてきたのでもう休みます〜
0617処分は計画的に
垢版 |
2022/08/08(月) 07:40:50.87ID:7Iu0Tf4n
先週のタスク、太いステープルを釘抜きで外し不燃物と可燃物に分類
今週の可燃物収集と金属は来月だけれどどちらも収集日待ち場に待機中で完了

今週は勝手口
両親の家には習慣的に作ってしまったコンクリートむき出し勝手口がある
人がそこから出入りする理由は全くないため、夏暑く冬寒い外気温を屋内へ伝える役割しか果たしていない

木製のスノコと瓶入れや板が少しずつあってノコギリ作業しなくては…
夏は園芸用品、冬は七厘道具類を置く場所にする予定
0618今度こそ
垢版 |
2022/08/08(月) 16:27:47.30ID:5/QehTF6
>>617
お疲れ様です!
暑いですが少しずつでもやっていきましょう


お掃除第二弾です
快適な夏は諦めて冬に向けて頑張ります
全体の片付けは短期じゃムリなので部分的に

(【今度こそ】)
【目標期日】 8/21(日)
【目標レベル】 
・玄関から室内までの通路、洗面所、浴槽、トイレの床可視率100%
・水回りのカビやぬめり、トイレの尿石を全て一掃
【部屋の間取り】
1Kの賃貸
【床可視率】
30%くらい?
室内は今回は除外します0%は床が見えない状態、100%
【有機物汚染度】3(水回りということで)
【部屋画像URL】今時点のBeforeは撮ったので終わったら比較用に上げます
【理由と一言】
家電をそろそろ買い換えたい(冷蔵庫のメーカーがナショナルw)のと通販で物が受け取れるように入り口から集中することにしました、がんばるぞー
0619今度こそ
垢版 |
2022/08/11(木) 22:49:50.78ID:k26GgSkH
お疲れ様です

ごみをまとめるのはごみ袋とやる気があれば出来るのはわかった
けど数年放置されたヨゴレは試行錯誤いるよね
ということで水回りの主だったとこをお掃除

・トイレ
灯油ポンプを買って水を除去し洗剤はサンポール用意
便座回りのふちと排水部分(ふだん水が浸かってるとこ)がどうしようもないことがわかり酸度がサンポールの2倍の1000円くらいの洗剤をホームセンターで購入
それでもまだ頑固だけど少しずつ落ちてるのは確認したので週末に再トライ

・風呂場
カビハイターが今のとこ最強
シャワーのホースにこびりついたのとと蛇口周りがなんかおちないので別の洗剤を週末に探す

・その他
重曹とステンレス鍋を勝って重曹水作成、たばこのヤニが市販のアルカリ洗剤に近い形で落ちることを確認し2L作り置き

週末再挑戦です、台風で涼しくなるといいなあ
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:35:06.66ID:Nu7wpPhD
お疲れ様です
トイレの便座とシャワーホースはモンキーレンチで交換できるので
買い替えオススメです
金属、陶器なら水回り用ヤスリもオススメ
百均でも買えます
0621今度こそ
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:37.87ID:x/TYM/4u
>>620
便座じゃなかったです
便器の裏側、というんでしょうか上から見下ろしてみれない部分です

ホースはどうしようかな
今賃貸で後2年半のうちには引っ越すつもりだし、とりあえずそのままでもいいかしら
いちおホームセンター見てみます
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:01:41.87ID:WAMeUGh6
便器の汚れについて体験談
特に底のガビガビカチカチのこびりつきがひどくて、紙やすりでも刃が立たず
これもう業者とかじゃないとだめだろなと思ってたのですが
ネットで見た通り、水を抜いてサンポールを浸したトイレットペーパーを貼り付けておいたら
寝る前にやっといたのが朝にはすっきりつるんと取れてました
効いたとしても少しずつ薄くなる感じだろうと予想してたからびっくりしたw
安いのにサンポールすげー、ネットの知識ありがたいってなりました

ので、もう一度サンポールチャレンジをおすすめ
サンポール浸しのペーパーを貼り付けておくことで、同様のこびりつきだったフチのとこも落ちました
数時間の間しっかり薬液がついた状態にすることに注意してみてください
0623今度こそ
垢版 |
2022/08/13(土) 12:55:18.62ID:Cw0OzEMN
>>622
昨晩トイレットペーパーでやって朝見てみましたがうまく落ちてませんでした
洗剤液がたまる底の部分はつるりんとしたのでトイレットペーパーの使い方が下手くそなんだと思い、雑巾に使う予定だったTシャツを切って洗剤液浸して再チャレンジ
夜にまた様子を見ます
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:16.66ID:bEoV3hUX
>>623
お疲れ様です
底の部分には効いたとのことでほっとしました
逆さになっているフチのところは難しいですよね
私の時も、サンポール浸しペーパーがずり落ちかけていたところは
こびりつきが落ちず、やり直しました
貼り付けると書きましたが、ペーパーはサンポールでも濡れると溶けるので、
デロデロになったパテを盛り付けるという感じで
うまくいきました(あんまり多いと重さでずり落ちるのですが)

くれぐれも手や目にサンポールがつかないよう気をつけて取り組んでください
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:17:56.49ID:u7XSaoig
【目標期日】今月末
【目標レベル】 廊下〜洗面、台所の床可視率100% それ以外も出来る所まで
【部屋の間取り】 3LDK
【床可視率】 獣道と寝食のスペース以外は仮置き紙袋や箱や服塚やら…比較的使ってない1室は60%くらい
【有機物汚染度】 腐る物はないがあちこちに髪の毛や埃が…

【理由と一言】
汚部屋→脱出しきれずリバウンドを繰り返した成れの果てです
なるべく新しく物は買わないようにしたり、少しずつ処分したりしてるんだけれどなかなか進まず
時間が取れる内にいい加減一旦リセットしないと生活送れなくなりそう
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:05:47.77ID:vGmZwNvB
>>626
全捨てできない半端な汚部屋はかえって片付けにくいかも知れないけど
コツコツやれば絶対変化はあるよ
がんばれ~!
0628626
垢版 |
2022/09/03(土) 09:56:08.06ID:jBba7dT6
床が見えてる部分だけ簡単に拭き掃除して汚さにドン引き
洗面台横に袋に入った生理用品やドライヤーやらが積まれているんだが
採寸したんで壁付チェストを5日のポイントアップで買って収納予定

入居時に家具を買うのを先送った成れの果てなので、棚すら無い汚部屋
取りあえず週末に45L2袋は可燃捨てる
普段着てる方の服塚は1回目の洗濯完了

>>627
ありがとう
賞味期限(大幅)切れの食品や、さわると崩れるプラ、劣化した合皮やら
明らかなゴミを捨てた時点で足踏みが続いていたので書きこみました
水回り以外あまり変化が出ないレベルできついけど頑張って減らします
0629626
垢版 |
2022/09/04(日) 01:40:05.65ID:An+EdrVp
おもったより乾くのが遅くて洗濯機を2回しか回せなかった
今日は丸一日でかけるから週明けに、1シーズン前の涼しかった頃に着てた服塚を解体して
秋冬物衣料をもう少し減らしたい
夏物も着倒して今月後半には捨てて行きたい
去年〜今年の春も大分と間引いたから、少しずつでも物量を減らせるといいんだが
0630ピカピカ部屋ダイエット
垢版 |
2022/09/04(日) 13:43:08.28ID:jApmFS9y
【コテ】ピカピカ部屋ダイエット
【目標期日】9月中
【目標レベル】人を呼べる
【部屋の間取り】4LDK
【床可視率】 20%
【有機物汚染度】10%
【体重】79.5
【体脂肪】37.1
【売れた件数金額】明日から
【理由と一言】
こどもをちゃんと育てなければ…綺麗部屋で育児したい
試しに私物をドサッと捨てたら弾みがついた
作り付けクローゼットにおさまる量まで服を減らし、外に出してたハンガーラックを処分することに成功
ここで弾みがついた
先週から処分始めたが一応今日から本気出す
体重と部屋の荒れ方相関あるタイプなので脂肪も断捨離
売れるものは売って金にする
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/07(水) 00:15:03.08ID:3Xn4OBog
週明けのゴミ出しは宣言通り45L2袋だけだが完了
明日チェストが到着予定だから、洗面所の床可視率が9割くらいまで上がりそう
洗濯機回りの留置物も片付けてバスマットを変えるか無くすかできたらいいんだが
明後日のゴミの日も段ボール込みで45L2袋は出せるように頑張る(段ボールや古紙も可燃で出してOKなんで)

>>630
ここじゃなくてブログで連載したら書籍化狙えそうな企画ではw
0632626
垢版 |
2022/09/07(水) 23:11:29.70ID:3Xn4OBog
>>631はコテ忘れてた
届いたチェスト組んで、洗面台横の物どけて掃除して設置して、必要な物だけ詰めたー!

クッションフロア?(やたらモチっとした床)の黒ずみ汚れが手強すぎる…
屈み作業でこすって首痛くなったから、チェスト下+αだけで一旦中止
残りは明日にでもセスキじゃなくアルカリ性洗剤に変更して再チャレンジ
明日は1日在宅予定だからもう少し分別と捨て作業も進めたい
0633ピカピカ部屋ダイエット
垢版 |
2022/09/08(木) 16:28:54.50ID:lyIuJiPV
【コテ】ピカピカ部屋ダイエット
【期間】9/4開始5日目
【部屋の間取り】4LDK
【捨てた物】粗大ゴミ3、缶、通常ゴミ1プラ1片付けゴミ1
【体重】79.5→78.7.
【体脂肪】39.1
【売れた件数金額】3件、計1500円くらい
【経過】片付けゴミとしては1袋のみ、ダイエットのほうを頑張ってて中弛み
先週服をたくさん捨てたけど今週は予定だらけであまりできず
今夜がんばれば明日回収に出せる、今日頑張ろう
0634626
垢版 |
2022/09/09(金) 21:19:30.02ID:2sihfD2G
昨日は急な呼び出しでろくに片づけられず
洗面所の床磨いて、床可視率9割(残りは洗濯機と壁の間の物だけ)
廊下の定位置があるのに放置してたものの片づけや出てきた分りやすいゴミの処分
放置してた鞄の中身さらって洗える鞄は洗って完了

住所不定な買い置きがまだいるけれど、これは室内を片づけないとどうしようもないかも
玄関横の部屋が1番床可視率が高いんだけれど、指定のゴミの日前に仮置きしてるから今より物を増やしたくないし
台所内の乾物やらを食べて減らし中(干し椎茸とかフォーとかの油物じゃない古くても酸化しない物中心に)だから
再来週には物を減らしてシンク下をごっそり片づけたいな
週末は服や紙類、薬や化粧品の年単位で使ってないものをもっと間引く
0635626
垢版 |
2022/09/13(火) 10:34:33.62ID:RAkEVCSC
押入れ内に多少ゆとりが出来ても、床可視率は悪化の一方でへこんでたけど
(普段使ってるものが床置きになっている部屋)

コロナ禍後に購入した45L可燃ゴミ袋50枚入りをやっと使いきれたー!
生活ゴミは主に30L使ってたり、途中であちこちから発掘される古いゴミ袋から使ったりしてたから
実際に何袋捨てたか分からないがよくやった自分!
段ボールとかの紙類や服も可燃で出していいから多少緩いけど!
0637626
垢版 |
2022/09/19(月) 13:29:12.16ID:3/pLeLKy
やっと休みだー
細々捨ててるけど変わり映えせず悲しいw
段ボール3箱くらい書類と服を捨てて、長らく飲んでない薬や
この2年ほど使ってない液状やクリーム状の化粧品も捨てたけどまだまだだな

廊下も床可視率9割ぐらいになりました
洗面所が使いやすい&視覚的にもきれいになったから他も頑張りたい…

>>636
ありがとうございます
これまでの方々と違って大胆に捨てられなくて申し訳ない
0638626
垢版 |
2022/09/19(月) 13:39:44.79ID:3/pLeLKy
今週中にやりたい事
・グリセリン入り日焼止めとか、この春まで使ってたけど合わない化粧品の譲り先が決まったから
発送準備←今から梱包する
・こちらも涼しくなるようなので、この夏着てた服の着古した感のあるものを一挙処分
袖を通したら諦めがつきそうな春秋服の処分
・机2つの上が写真取れないレベルのごっちゃー(飲んでる薬や朝晩使う化粧品や書きかけの書類だなんだ)なので
天板可視率9割越えたい
←付録の布製片づけBOX(トートみたいなやつ)が2つ出てきたので普段使う薬と化粧品と文具入れる
0639626
垢版 |
2022/09/22(木) 02:08:27.62ID:Y0A0vF56
涼しかったから帰宅後に少し分別作業したけど、ざっくり指先切っちゃって泣けてきた…
汚したのは自分一人で長年の積み重ねだからどうしようもないのに

今は台所部分はシンク下の開き戸がギリギリ開くだけしか床可視率がなくて
背後まで圧迫してるLD部分の床置き荷物(主に服とか紙類だのなんだの)を少しでも減らさないと
台所の中身を出しての片づけができない状態
仕事が忙しかった頃に頻繁に洗濯回せずプチプラ服を買い足したりしてた物がおおいから
売れないけど着用感が薄いものも多くて捨てにくい…精神的にキツい
出勤と在宅のバランスがコロナ前に戻るならベーシックなものは残せばいいんだが悩む
0640626
垢版 |
2022/09/22(木) 02:14:28.62ID:Y0A0vF56
先週までは、とりあえず主に不要品がはいってる押入れ
(引越時にもってきたものの使ってないものや直ぐには捨てられなかった会社の書類やら)
を片付けて、そっちにLD部分の服やら保留品を持ち込もう
頭疲れてきたから、あまり考えないで済むことも何かはこなそう

今週、いやちょいまち!このままじゃ台所が手つかずに近い状態で月末を迎えてしまう…焦りって変化
台所が片づいたら可能な限り自炊派だから、生活しやすくなるんだがなあ
0641(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/22(木) 06:56:33.40ID:519iUlgb
指先は常時使うところだから怪我すると作業しにくくて辛いね、お大事に

この先の出勤状況が分からないなら、迷ってるものは残して進めてみたら?
取り合えず捨てる・残すどっちかに決めて次に行かないと作業が停滞しちゃうから
取り合えず残したものは全体がざっくり片付いた後で吟味するとかどうだろう
0642(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/22(木) 15:28:52.14ID:IPEe5Khm
迷ってるものを残してる方がストレス長引かせてさらにストレスになってるって気付いて捨てられるようになった
0643626
垢版 |
2022/09/23(金) 09:59:42.30ID:SF203Jd5
>>641
ありがとうございます
物量を減らす必要があるのは絶対なので、着用感のある普段着と
あまり着心地のよくない化繊や妙にヒラヒラしてたり身体の線を拾いすぎてしまう仕事着(購入が5年程前の物も多い)から
捨てていこうとおもいます

平行して保管期間が過ぎて縁もなくなった会社の書類もすてていけば、空間は空くはず…!
0644626
垢版 |
2022/09/23(金) 11:15:37.37ID:SF203Jd5
よし、もういい年なんだからばんばん試着して痛い服はばんばん捨てる!
涼しくなってきた今がチャンス!

そして来週もう1回もえないゴミの日があるのに気づいたから
ピンホール空いちゃってる日傘とか堪りかねて買いかえた焦げつくフライパンとか
自治体のゴミ出しリスト再確認して出せそうな物をまとめる!
俺はやるぞ俺はやるぞ!
0645(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/23(金) 19:22:49.23ID:HEi2iLIq
ファイトファイト!
水回りがきれいになると何かと作業が捗るから、減らしつつもLDの衣類やらそこにあるべきではないものは早急に部屋にぶっこんじゃえば?
台所大事
064610/25
垢版 |
2022/09/24(土) 13:35:40.00ID:Ula8geZX
【目標期日】  10/25
【目標レベル】 引っ越せる部屋
【部屋の間取り】 1DK
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】 引越しまでに捨てまくって次の家はルンバがいつでも働ける床可視率100%で生きる

とりあえず洗濯物して段ボールと衣装ケース捨てる手配する
064710/25
垢版 |
2022/09/24(土) 17:23:51.81ID:Ula8geZX
室外機カバーと布団干しと植物の棚は手配完了
洗濯して干した
今日はあと衣装ケースの配送手続きしたい
064910/25
垢版 |
2022/09/30(金) 23:37:17.00ID:+33yGCqL
衣装ケース発送完了
今使ってる物以外のキッチン用品、シュークローゼットの中身、真冬の衣類、花瓶、部屋に飾る物、非常用品の箱詰め完了
室外機カバーと物干し関係、賞味期限切れのプロテイン、タンス、カラーボックス、レンジ台の処分完了
捨てが捗らない…
0650処分は計画的に
垢版 |
2022/10/01(土) 17:48:38.14ID:cQzRcKLQ
>>649
お疲れ、捨てるのは難しいよね本当に

勝手口を鉢植え作業場所にしたかったが空にする度新たな処分待ち空き箱に占拠されて3セットめ…完全に古い箱類の処分が終わるまで趣味スペースにはできないと理解した
予定変更で勝手口は箱の分解スペースにしておく
来年春の鉢植え作業ができるように作業が大変だけど地道に頑張る
来週は月一の不燃物回収があるし古い箱から取り出したアイスペールとポット、食器セットの全て未使用品を思い切って捨て!る予定
0651626
垢版 |
2022/10/01(土) 23:32:05.36ID:i9d+pwlX
報告が遅れてすみません
今週は風邪をひいてしまい(コロナは陰性)追い込めず残念でした
まだ中途半端な状態なので、ROMりつつ地道に捨てつつ、新たな目標を立てたら改めて書きこもうとおもいます
今回の目標に対しては

・廊下〜洗面所の床可視率が9割以上までは達成
(今は使っていないけれど捨てる勇気のでない風呂の蓋が洗濯機横に残っていたりする程度)
特に洗面所が使いやすくなって満足

・台所は、床が多少は広がったのと、捨てそびれてた不燃物(割れ物やテフロンの剥げたフライパンやら)を出せたぐらい?

・目標外で、ゴミ仮置き等の倉庫部屋の押し入れ下段半分空けれた

・机の天板可視率が大幅UP→洗面所とこれで久々に目に見える成果を得て、気持ちもすっきり
出しっぱなしてた化粧品等を整理したこともあり、若干朝の身支度の時間も短縮
065310/25
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:11.61ID:yHdI4Jf8
今使ってなくて引越し先に持って行きたいものは詰めた
まだ使ってない物とどうしたらいいかわからない物が残ってる
捨てる勇気…
0654処分は計画的に
垢版 |
2022/10/08(土) 18:08:43.72ID:l3Kc5KU4
>>653
ちょっと休憩して脳を休ませてから捨て検討だ
2、3回繰り返してから捨てることが多いけれど引っ越しまで日があるなら収集日に合わせて決断したらどうかな
0655(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/10/14(金) 15:27:10.69ID:dWZ/JQAl
【コテハン】病み上がり
【目標期日】寒さ深まる11月下旬
【目標レベル】生活感あるモデルルーム程度の人を呼べる部屋
【部屋の間取り】 4LDK
【床可視率】 70%
【有機物汚染度】 0
【部屋画像URL】 うpした場合
【理由と一言】
癌になって入院して弱ったところにコロナで撃沈
その間、いや引っ越してからずっと溜まった荷物やら不用物やらで家が大変なことに
休み休み家事をしていたので途中のまま放置してしまい日付が変わり…の積み重ねが特にヤバい
ボタンが取れた服、なんとなく溢れた日用品、遊ばなくなったおもちゃなどなど
無職になったけどなんとか起きて毎日のルーティンがこなせつつある中
本格的に寒さがやって来る前に家を片付けようと一念発起
あと病気で激痩せしたから服も整理したい
体力と相談しながら頑張りたいです!
モデルルームは程遠いけど無職になったのでコツコツ頑張ります!
065610/25
垢版 |
2022/10/17(月) 14:58:42.91ID:MM3Yh5vX
止まっちゃってるけどあと1週間だからそろそろ本気出す
065710/25
垢版 |
2022/10/18(火) 20:41:31.49ID:CAFsPIvL
イーブイさんの引越し前日の動画見てテンションあげてる
065810/25
垢版 |
2022/10/24(月) 17:02:21.33ID:xV18LWMp
全然荷造り終わってなくてドキドキしてきた…
066110/25
垢版 |
2022/10/26(水) 17:48:57.31ID:2stNY+7j
引越し業者さんにも手伝ってもらった
新居がダンボールでみっちり埋め尽くされた
片付けるスペースがない
なってこったい…
0664鶏肉
垢版 |
2022/11/15(火) 11:08:13.71ID:1GX99bpl
【目標期日】 29日まで
【目標レベル】 清潔部屋
【理由と一言】
ちょっと早いかもだけど年末の大掃除で
0665鶏肉
垢版 |
2022/11/15(火) 17:29:08.57ID:1GX99bpl
水回りと階段の拭き掃除をやった
窓は拭けなかったからまた今度
掃除用のハブラシ1本処分
0666(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:58:31.73ID:PsIfmNGw
頑張れー!
もう大掃除のこと考えてるなんて偉いなぁ…ちなみに期限は11月の29日?それとも12月?
0667鶏肉
垢版 |
2022/11/16(水) 14:49:08.16ID:mSs5fIPN
>>666
というか、12月の予定が全く読めなくて今やらざるを得ない感じで…そんなわけで期限は11月29日です
月末になったら色々分かるはずだからその時にまた微調整します!

自室本棚整理
中の物全部引っ張り出して本棚の裏まで拭き掃除したらすんごいキレイになった
手放すか悩んでいるマンガ類はとりあえず保留。困った
0668鶏肉
垢版 |
2022/11/17(木) 15:24:23.12ID:62rsu8Iw
暖房拭き掃除
机の引出し整理(時間なかったから2段だけ)
薬、名刺入れ処分
引出しにナゾの粉が散らばってると思ったら劣化した名刺入れが崩壊してた。もっと早く気づくべきだった
0669鶏肉
垢版 |
2022/11/18(金) 22:01:57.26ID:jgh/pVW5
後回しにしてた階段の窓拭き完了
机の引出し2段片付け
小部屋ちょっとだけ整理
地下収納拭き掃除
自室の窓とクローゼットの扉拭き掃除。クローゼットの中身は魔境だから後回し…
ベッド下の収納片付け。貰い物とか処分するか悩んでる物を全部ここに放り込んでいたからえらい事に
とりあえず明らかに要らない雑貨と紙類だけ捨てて選別に時間がかかるものはちょっとずつ進めていく
毎年結局捨てられずにいるんだけど、今回はせっかくここに書き込んでるからなるべく断捨離目指す
0670鶏肉
垢版 |
2022/11/19(土) 18:44:05.77ID:YxODhOGG
冷蔵庫の調味料ゾーン整理
机の本棚整理
古いお金が出てきたんだけど使うのももったいない気がするしお金だから売れもしないしどうしたもんか
0671鶏肉
垢版 |
2022/11/20(日) 17:14:23.28ID:aQyRHBaS
タンス上着ゾーン整理
Yシャツ2枚処分
今日中にタンス全部終わらせたかったけど全然ダメだー
0672鶏肉
垢版 |
2022/11/21(月) 15:46:44.78ID:IEy3Dg1w
1階の廊下とクローゼット拭き掃除
日本人形が場所とってて邪魔なんだけど処分するのも難しくて悩ましいところ
0674鶏肉
垢版 |
2022/11/22(火) 17:06:43.38ID:n9t5t/vF
人形はとりあえず保留になりそう。クローゼットのスペース空いたら収納できるんだけど

1階のトイレとトイレ前の収納掃除
折り畳み傘、ブラシ3つ、雑巾8枚処分
トイレこんな徹底的に拭いたの初めてかも
0675鶏肉
垢版 |
2022/11/24(木) 15:44:57.55ID:umE71dYR
下着整理
いい加減色々と買い替えないとやばい
0676鶏肉
垢版 |
2022/11/25(金) 22:22:02.20ID:blrrtLTT
風呂場のカビ取り
1時間半くらいかけて全部丸洗いしてやった。カビよりも窓のヘドロ?の方がすごかったかも
0677鶏肉
垢版 |
2022/11/26(土) 19:21:31.37ID:hfhDHlZV
ゴミ箱5個丸洗い
脱衣所の窓拭き掃除
洗面台と棚整理
洗面台すごいきれいになったのが嬉しくて意味もなく見に行っちゃう
0679鶏肉
垢版 |
2022/11/28(月) 15:25:12.71ID:j+NFpWD7
>>678
ありがとー。そう言ってもらえるとこっちもやる気出てくる!

脱衣所の掃除した。最後に拭き掃除したのいつか分からんけど、髪の毛とほこりが無限に出てきた
スプレー3本処分
0680鶏肉
垢版 |
2022/11/29(火) 16:48:01.84ID:0nbjanrT
最終日!やっぱりしばらくの間は時間取れなさそうだから水回りを念入りに掃除しておいた
肝心の汚部屋に辿り着けてすらいないどころか今までの掃除で出てきた保留のモノを
クローゼットやら倉庫やらに放り込んだだけで、見えない部分が逆に散らかった気がするんでまた時間取れるようになったら再開します
とりあえず今回はここまで
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:10:28.36ID:IrJq6GWA
畳の寝室、毎日小さな赤丸い虫の生き物とその死骸と白い幼虫が落ちています、掃除して次の日また発生してる
最初気づいてから毎日拭き取って数は減ってきましたが毎日出てきてます
Gが出やすい家なのでGの幼虫かもと画像ググったら気分悪くなりました、真似しないように!
0685(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:07:03.22ID:VKKSLdKv
領収書基本全捨て
カード類も仕分け
壁にフックをつける
細々したものをしまう
アクセサリー半分にする
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/13(火) 02:31:46.00ID:xCiAJbeX
シーツ換え
領収書以外の書類整理
DVD整理
靴箱の上整理
キッチンの壁拭き
ゲームのケースなどを捨ててダンボール1つまでに整理
今日はここまで

>>686
ありがとう
予算?みたいな目標がないとなかなかね…
0688(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/13(火) 08:44:41.59ID:zvcqi52F
>>687
いえいえこちらこそありがとう!
必要な分だけ残すとかふんわりとした目標だと自分は捨てられなかったりするので半分にするとか1/3にするとか明確な目標があるとできそうな気がしました
自分も頑張ろう
0689689
垢版 |
2022/12/13(火) 17:53:49.78ID:7w4N2rRq
>>626です
停滞中に廊下と机の上が見事にリバウンドしました
新しく今月末までの期限を区切って片づけ再開します

目標は、廊下と机上の可視率100%が第一で
どこまで出来るかわからんが、最終的には
全体的な物を減らしつつ、目指せ!でかい押入れ全出しクローゼット化
後者の部屋は雑多な物が既にあったり、入口に押入れから出した物が雪崩をおこしているので
先ずは床可視率の確保が先かな…

仕事しながらなので低浮上だけれど当人比で頑張ります
0690689
垢版 |
2022/12/13(火) 19:46:52.76ID:7w4N2rRq
帰りに無印でA4引き出し用の薄型ケース2つ買う
机と鞄いくつかに点在してる、保管が必要な書類を回収しておさめて
とりあえずカラーボックスの上を更地にしてこれを乗せる
カラーボックスの中は主に雑多な文房具類だから、書けないペン等は捨てて
机に放置されてる文具を回収しておさめる…
0691689
垢版 |
2022/12/13(火) 19:51:13.89ID:7w4N2rRq
↑のは引き出し用じゃなくて引き出し型だった
片づける前に収納はかっちゃだめというけれど
引き出し付の机もチェストも何もないし、いらなくなれば簡単にすてられるものなので例え暫定でもいいかなと
100均だと外側がフラットなA4の引き出しって意外とないね
トレーと外枠とかでも凹凸がしっかりあるから埃ためかねないなと避けた
0692鶏肉
垢版 |
2022/12/13(火) 19:53:11.59ID:GLSRldUf
2週間ぶりです
あんまり掃除の時間取れないからストップしてたけど、ちょいちょい時間見つけて進めていたのでちょっと書き込み
空いた時間でスプレー缶処理。全然終わらん
スマホのデータ整理完了。スマホ自体買い替えたいから軽くだけど
洗濯機の排水口掃除。悪臭すごかった
冷蔵庫半分くらい整理。食べて処理しなきゃならないものがたくさん
年内はもう時間取れなさそうだから続きはたぶん年明け。11月中に風呂とかトイレの大掃除しといてよかった!

689さんもお疲れ様です。リバウンド私も気をつけなければ
0693689
垢版 |
2022/12/17(土) 00:41:04.80ID:l4nPxCKk
保管書類集めて雑な項目ごとにクリアファイルにまとめて収納
書き物用の机を一旦更地にしたところで力尽きてた

押入れの中身処分中に雪崩れ状態で部屋の入口付近の床をふさいでいるゾーン
足首ぐらい〜大きくはない紙袋サイズの嵩の物が散らばってるから
今週末中に入口付近だけでも床可視率100%にして跨がず通れるルートを開通させる
週明けに他のものと合わせて可燃ゴミを何袋かまとめて出せるといいんだが
0694(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:10:16.86ID:t6LOTNJv
思い入れがあるけど、
外観もボロボロで中身も割れてこぼれてくるし普通には使えなかった化粧品をゴミ袋へ
これ価格はさほど高くないけど普段行かないカウンターで買ったから思い入れがあったんだな
販売員は特別対応良くもないし眉毛適当に描かれたし靴ジロジロ見てきたしむしろ悪い思い出が残ってたのに
そもそもデパートの1階なんか行ってたのその時期くらいだもんな
なんかこう前向きになってたんだろうな
そりゃ捨てられんか
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:51:10.56ID:+ZGgohsq
写真・手紙・その他手書きのものetc....そんなに大袈裟にドラマチックに考える必要ないな。
段ボール半分くらいだしカビてない事確認したら仕舞っとくわ。
危ない危ない、自ら精神的ブラックホール化させるところだった。
0696689
垢版 |
2022/12/19(月) 19:57:08.34ID:V/g0sTXO
今朝は2袋だけだけどゴミ出せた!
その分部屋の入り口〜押入れ入り口の部分に少し空間を作れたから足掛かりに物を減らす
今週はまだ忙しいけど半ばのゴミの日に45Lもう1袋はだせるようにがんばる

押入れの中段を外すなら1度は最終的に中身を全部出さないといけないんだよなあと遠い目になりながら…

上の方のレスでまだ初期マジョルカマジョリカの冊子とコスメが眠ってるのを思い出した
さすがに使わなくて年1〜2くらいで眺めてにやけるだけの思い出枠だから
そのうち捨てる…
0697689
垢版 |
2022/12/21(水) 01:27:51.42ID:yYeNA76Y
とりあえず寄せるにしても、物を減らさないとどうしようもないじゃん
段ボールに仮でいれても積んで放置するじゃんって学んだから
ちょっとずつ中身出してはうめいてる
昔の仕事関係の書類を小さめ段ボール1つ分シュレッダーかけた

玄関に壊れたすだれを丸めて放置してもう4年くらい?たってるから
今週中に万能ノコギリ買ってばらして週明けの可燃で出す
やっとこれを放置したまま年明けちゃいけないとおもえた
0698温泉行くぞ
垢版 |
2022/12/23(金) 00:35:44.54ID:Rf7WYFhk
【目標期日】本日5時くらい
【目標レベル】パッと見きれいな部屋
【理由と一言】昼出発で温泉旅行 帰宅した時にげんなりしたくないので眠くなるまで荷造りと同時進行で片付ける
 
0699温泉行くぞ
垢版 |
2022/12/23(金) 01:47:40.16ID:Rf7WYFhk
荷造り終わった
明らかなゴミも捨てた
次は整理整頓か
ここからが個人的に難しい所だな
0701温泉行くぞ
垢版 |
2022/12/23(金) 04:16:58.48ID:Rf7WYFhk
床掃除と皿洗い終わった
とりあえずいったんシャワー行ってくる
0702温泉行くぞ
垢版 |
2022/12/23(金) 05:19:58.05ID:Rf7WYFhk
リビングはだいぶマシになったかな
と言うわけで寝ます
おやすみなさい
0703(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:43:22.25ID:xN3SlVmx
やっとホムセン寄って安物万能ノコギリ買えた。週末にすだれ解体して玄関片づけて週明けに出す
畳も今週は3畳分更地にできた

このままクローゼット化希望の部屋の床可視率をあげて、LDKに散らばってる服を集めて
LDKの壁付台所とは真逆の壁に設置してしまった低めの食器棚を動かして作業台にしたら
LDKや廊下に放置してるストックも回収できるはず…
壁があってスイッチとかぶらないってだけで最初に変な位置に置いた食器棚の稼働率がひくすぎる

>>702
温泉いいね!いってらっしゃい
0704689
垢版 |
2022/12/23(金) 20:44:58.76ID:xN3SlVmx
>>703>>689です…
間違えて消して手打ちしたら更にミスりました
0706689
垢版 |
2022/12/30(金) 00:06:45.65ID:nTrjz11w
久しぶりの休日でやっと玄関に放置してたすだれを切って可燃ゴミにできた
年内に出せる!
ついでに靴も1/3ほど捨てて靴箱内もすっきり

玄関横の部屋も床が2/3以上見えるようになったから、年内には床可視率9割めざせそう
LDKが台所+通路と床置きの山になってるから、↑の床が一段落したら
一旦こっちの物を移しつつ選別して、先に台所まわりの空間を確保したい
今はLDKの家具があるべきところに家具の代わりに床置きの紙袋や段ボールが散らばってる状態
0707689
垢版 |
2022/12/30(金) 11:12:24.95ID:nTrjz11w
明朝が年内最後のゴミの日だから、午後から続きがんばる
目指すは玄関横の部屋の床可視率9割とその後LDKの荷物の一時的な退避と片づけ
年内にLDKを汚部屋脱出、年度内に玄関横の部屋の汚部屋脱出ができればいいなと
後者が終われば服塚化も解消できるはずなんだがなあ…
今は洗濯機から1番遠い部屋に干して隣の部屋の押入れにしまってってちぐはぐ動線だから
服は洗濯機に1番近い部屋に集めたい…
0708689
垢版 |
2022/12/30(金) 21:06:21.91ID:nTrjz11w
玄関横の部屋の床可視率が9割こえた!何年ぶりだろう…
保留の本や服が残ってて、押入れ内も中身が残ってる(棚とかはいれてないから上2/3は空き)けど
10年以上の汚部屋だから、服とか雑貨とか書類とかかなり捨てた
後はもう少しシュレッダーかけて明日の朝に年内のゴミ出し終了

正月休み中にLDK部分に散らばってる服を移動して、人間的な暮らしができそう
今は3LDKで1Kみたいな暮らししてる
(家具を買いそろえる前に汚部屋化→少し片づけてリバウンドをくりかえして、いろんな物が床置き)
0709倉庫
垢版 |
2023/02/10(金) 23:06:16.80ID:0NUeekNd
【目標期日】今月中
【目標レベル】整理整頓された部屋
【部屋の間取り】2LDK
【床可視率】リビング寝室は90% 物置は10%
【有機物汚染度】 ほぼ無し
【理由と一言】早けりゃ4月、遅くても6月に引っ越す予定なので荷物減らしたい
 &お金がピンチなので小銭をかき集めるべくいらないものを売っていきたい
 メインは物置、倉庫系汚部屋をなんとかする
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/11(土) 06:15:34.00ID:XiwcD34y
短期集中って未達成かリバウンドがほとんどだな。
0713(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/14(火) 21:55:17.43ID:V/yFPyHR
てす
0714倉庫
垢版 |
2023/02/14(火) 21:57:52.81ID:V/yFPyHR
規制解除されたよかった
週末に発掘された壊れたデジカメ×2を売り飛ばした、150円でした
次はブックオフに持ってくものまとめる

>>711
ありがとうございます
1〜2年で引っ越してたけど今の部屋は6年住んでるので荷物増えてます
せめて6年前までの基準にもっていきたいと思ってます
0715(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/15(水) 18:34:34.51ID:/JcjAdtw
>>714
おつかれ〜
叩き売りでも捨てるのでもOK OK、物を減らしたらその分引越し費用と労力が減るから
順調だね
0716(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/21(火) 07:43:38.79ID:qFSxkflJ
何年も使ってない物置となってた一部屋を片付け始めて、あとは不用品業者に渡したらほとんど終わりなんだけど、使ってなかった部屋だからカビの臭いと床拭いても拭いても汚れ付いてくる……これなんとかならないかなぁ
0717(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/21(火) 08:53:27.98ID:JEzIEeSF
お疲れさま

カビはアルコール(エタノール)で死滅して臭いも薄くry
(やり方はググってね)
床は材質によるけど…出来るならオキシ拭きあたりかな
0718(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/21(火) 13:48:03.99ID:qFSxkflJ
ありがとうございます
アルコール振りかけやってみます!
オキシで床拭きも情報ありがとうございます
0719(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/24(金) 10:30:16.85ID:4wuyfjgD
業務用のカビ取り剤、あれ本当にゴーグルと防護マスクしないとだめだな
手袋のみつけて一応換気しながらやったけど目と喉やられた
だがカビ取りの効果はばつぐんだった
0720倉庫
垢版 |
2023/02/27(月) 23:48:08.39ID:wKPRvhX8
久しぶりの書き込みになってしまった
段ボールまとめたので物置の床可視率は30パーセントくらいかな今
最初の書き込みで期日今月中って言ってるけど3月中に延長します…
0721倉庫
垢版 |
2023/02/28(火) 23:33:27.68ID:xisaaU6O
今日やったこと
クリーニング店のハンガーまとめて返却
結構な数溜まってたわ
0723倉庫
垢版 |
2023/03/05(日) 01:10:12.35ID:6xur3lkN
>>722
ありがとうございます

今日やったこと
とりあえずブックオフへ
10冊売って255円でした
0724倉庫
垢版 |
2023/03/05(日) 01:14:28.62ID:6xur3lkN
いらないけど捨てるのも…という感じのものいくつかメルカリに出してみた
数日ごとに安くしてって月末にまだ残ってたらリサイクルショップ持ってこうと思う
0726倉庫
垢版 |
2023/03/10(金) 00:25:36.06ID:NgZXqDVu
>>725
ありがとうございます
ちなみに今現在全く売れてませんw

ハンカチやタオル類を整理してみた
いらないものそのまま雑巾にしてそこらへん拭いてみた
使った後洗わないで捨てられるから気軽でいいなこれ
0727(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:29:19.87ID:7enX6R8F
片付けが面倒で冷蔵庫の買い替えを渋っていたけど遂にその時が来てしまった。物の大移動と移動先スペースの確保。恐らく10年は踏み込んでいない積み上げスペースへいざ参る…
0728(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:08:14.70ID:QuJU6p5/
>>727
ルート確保お疲れさまです
冷蔵庫のナカミはなるべく胃に納めるでしょうが
残ってしまったものは凍らせたパウチ飲料数個と段ボール箱へ
0729(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:30:17.14ID:7enX6R8F
>>728
ありがとうございます
1階玄関→階段→2階設置場所
物が多くて障害物だらけですがこの機会に頑張ります!
0731(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/05(月) 21:38:50.34ID:cs73ITRc
とりあえず10日後までに、火災保険の更新で保険屋が来るって言ってきた。
とりあえずそこらへんに出ている食品ストックや
衣類を押し込まないと。ふとんや衣服の衣替えと重なってつらい。
0732(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/14(水) 14:06:48.15ID:TZZe6o3r
【コテハン】立ち退き
【目標期日】7月10日
【目標レベル】引越しがスムーズにできる部屋
【部屋の間取り】3DK
【床可視率】リビング寝室は70%、洋服部屋20%
【有機物汚染度】 ほぼ無し
【理由と一言】マンションを取り壊すため立ち退かないといけない。来月か再来月頭までに引っ越しをしたい。
お金がピンチなので物も売っていきたい

デイケア(精神)、通院(身体疾患)、近くに住む親の看病をしながらだけど、ここを励みにしながら頑張りたいです。
今日は服を片付けます。
どうぞよろしくお願いします。
0733(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/15(木) 10:57:45.16ID:axV9rsgt
立ち退きさんガンバ
暑くなると作業が辛くなるから、涼しいうちにちょっとでも進めよう!
0734(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:21:39.88ID:s2Nde7aX
>>733
ありがとうございます!今日は台所で使わないものと靴を4袋捨てました。
暑くなりますね。>>733さんもご自愛くださいね
0736立ち退き
垢版 |
2023/06/22(木) 20:31:31.48ID:I/eJM592
>>735
ありがとうございます!こうして見てもらってるからか頑張れます。

食器など燃えないものを4袋捨てました。押入れ、クローゼットのいらないものをゴミ袋に入れたら20袋に。
ゴミに家賃払ってたんだなぁ
0737(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:24:30.03ID:zXSzxrgw
>>735
お疲れ様です。
期限が切られると、やる気出ますね!

サクサク片付けてる報告は、こっちもやる気をもらえるからありがたいです。
その調子で頑張ってください。
0740立ち退き
垢版 |
2023/06/29(木) 17:07:08.04ID:3C0DJhDn
紙ゴミ4つ
燃えないゴミ6つ捨てました。
ゴミ袋のせいで床の可視化率が減ってます

>>737
ありがとうございます。レスいただくことでこちらもモチベーション上がってます!
>>739
自分がどれだけものに依存してたか分かりました。ゴミの山見て途方に暮れてます
0741(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/30(金) 16:36:53.10ID:GdVSeaDK
>>740
耳が痛い739です
私も少しだけ物を捨てました
と言ってもカビさせてしまった家具の中にあった物をしかたなく捨てただけなのですが
続き頑張って下さい!
0743本棚
垢版 |
2023/12/19(火) 20:28:12.86ID:soh0WCG5
【目標期日】 今月27日だが25の朝から26の夜まで家にいないため実質24日
【目標レベル】 綺麗部屋!
【部屋の間取り】3LDK、汚部屋になってるのは和室と書斎
【床可視率】 5割くらい
【有機物汚染度】 これはゼロ
【理由と一言】 リビング寝室は物が多い程度、なぜならモノを和室と書斎に押し込めてきたから
 27日(時間未定)に書斎用本棚が届くのでそれまでに書斎の床を出さねばならない
 設置は業者に頼んだので運ぶ途中目にするかもしれないリビングと和室(一体化してるタイプ)も綺麗にしたい
 がんばります
0745本棚
垢版 |
2023/12/20(水) 00:28:00.40ID:2zD8kcly
>>744
ありがとうございます
とりあえず和室のゴチャついてる部分の床を出した
いらん服・タオルが発掘されたのでウエスにする
0746本棚
垢版 |
2023/12/21(木) 00:35:00.59ID:Ibx3Vl2u
和室の床可視率7割まで来た
思ったより埃と髪の毛落ちてて我ながら引いた
ついでに玄関水拭き
0747本棚
垢版 |
2023/12/22(金) 00:48:29.23ID:vNLvhpmb
書斎の本をとりあえずまとめて段ボールに入れて移動できるようにした
そのついでに手放す本も選別
0748本棚
垢版 |
2023/12/24(日) 01:05:14.98ID:dzpnBSS1
書斎の本棚スペース確保まであとちょっと
0749本棚
垢版 |
2023/12/24(日) 23:31:29.30ID:dzpnBSS1
書斎を家族に占領されてしまったので今日はもう手出しできない…
明日は朝から出かけるので眠くなるまで荷造りと同時進行で和室片付け続けます
26日は夕方には帰宅できそうなので書斎はそれからでもまあなんとかなるだろ
占領終われば手伝ってくれるはずだし
とりあえず今からゴミ出し
24時間ゴミ出しできるマンションでよかった
0750本棚
垢版 |
2023/12/27(水) 22:54:54.56ID:xukrOy/Q
本棚設置無事終わりました
綺麗部屋とまではいかなかったけど業者さん入ってきても恥ずかしくはない程度には片付いたのでほっとした
せっかくなのでこの年末年始にこのまま掃除を続けていきたいと思います
0751(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:42:33.84ID:DHeBi6ou
>>750
本棚搬入お疲れ様でした
どうなったかなーと思いつつ何か書いたら返信大変かなと静かに見てましたw
年末年始中に目標レベルまでいけそうな勢いですごい!

モチ上げてもらったので私も今日明日がんばる
0752(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/01/23(火) 01:00:20.70ID:jEJOoA+5
【目標期日 1/25までに
【目標レベル】集中して勉強できるスペースをつくる
【部屋の間取り】 8畳くらい
【床可視率】 30%だったのを今日50%にした
【有機物汚染度】 有機ゴミはないので0
【理由と一言】
 勉強せざるを得ないことになったので集中して勉強できる場所を作らないといけなくなった 時間があったのにギリギリにならないとできない性格で今日から不用品捨て開始 セルフネグレクト気味なのと捨てるのが苦手で10年以上捨てるべきものを捨てられなかったがこれを機に一気に捨てて環境をを整えます

 今日は40L3袋、30L3袋捨てた
 まだまだ捨てるものあるので明日明後日も捨てます
0756(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:00:36.78ID:jEJOoA+5
752です
【目標期日 1/25→1/28までに変更
【目標レベル】集中して勉強できるスペースをつくる
【部屋の間取り】 8畳くらい
【床可視率】 55%
【理由と一言】
がんばれの言葉本当にありがとうございます力もらいましたがんばります 
今日から日中掃除できない&翌日のために早く寝ないといけないので週末までに完了に変更 勉強できるスペースはできたけどまだ雑然としてるので引き続き片付けます
 今日は40Lx2袋と不燃ゴミ1袋
 もう少しやりたいところだけどコツコツやります
0758(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/01/28(日) 00:04:36.15ID:v0c2hj6v
752です
【目標期日 1/28
【目標レベル】集中して勉強できるスペース
【部屋の間取り】 8畳くらい
【床可視率】 55%
【一言】
 平日は余裕がなくて少ししか進められず
 今日40L6袋 不燃ゴミ1袋捨て
 洋服不用品終了クローゼットスペースがかなり空きました…どんだけ溜め込んでたんだと思うけどたぶん今が捨てるタイミングだったんだと思うことにします
 ずっとやらないとなと思いながら気になってたところが終わってよかった
 明日でなんとか集中して勉強できる環境になりそうですあと少し頑張ります
0759(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:12.96ID:RHFxJ2KP
溜め込んじゃうよね…
私もクローゼットの中だけでも今日やろうかな
あと少し頑張ってください!
0760(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/01/29(月) 01:08:04.63ID:BMD0clax
752です
【目標期日 1/28
【目標レベル】集中して勉強できるスペース
【部屋の間取り】 8畳くらい
【床可視率】 70%
【一言】
とりあえず目標の「集中して勉強するスペース」は作ることができました
 ここで期限を決めて宣言したことでやりきることができたと思いますたぶん宣言してなかったら今まで通り「まぁいいや…」と見て見ぬふりしてやり続けられなかったと思います
 「がんばれ」の言葉本当に励まされました!ありがとうございます!これからは勉強に本腰入れて頑張りつつ休日には今回手をつけられなかった勉強スペース以外の不用品(本など)を捨ててより整った部屋にしていこうと思います
 本当にありがとうございました!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況