汚部屋を片付けたい。

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/07(木) 09:28:28.18ID:mi2sOksJ
ワイは整理整頓が苦手。
一人で片付けられないからワイがサボらないように温かく見張ってほしい。
初めてスレ立てるADHDの宇宙人だから優しく頼む。
0101(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:07:06.23ID:lUxqorIv
もう、隠したり押し込んだりして片付けたフリするのはやめるねん(´;ω;`)
0102(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:07:34.73ID:lUxqorIv
変わりたい!
0104(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:38:42.71ID:lUxqorIv
>>103
クローゼットの下が埃まみれで、そのままバスケットを入れられないぐらい汚かったの(*´∀`*)
お恥ずかしい。
0106(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:22:48.35ID:lUxqorIv
>>105
ありがとう!
がんばるわ^_^
22時にお客さん来るまでもうひと頑張り。
0107(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:20:27.15ID:lUxqorIv
ワイがヤル気のうちに終わらせたいけど、仕事はしないとな^_^
0109(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 01:43:27.08ID:WecOPyXf
今日は久しぶりにベッドで眠れる!
嬉しい^_^
みんな見張ってくれてありがとう。
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 01:55:18.13ID:WecOPyXf
明日は一日中仕事だからあまり掃除出来ないかもやけど、まだまだ頑張るわ!
0111(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 07:05:45.43ID:I235jm7f
>>110
お疲れ様、ベッドで眠れてよかった。
無理すると続かないから、疲れてる時は休みなよー!

卒業制作?のピンク色の何かが出てきた時はびっくりしたけど
捨てづらいものは写真撮って処分とかも結構おすすめ。
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 07:53:59.95ID:WecOPyXf
>>111
なるほど!
確かに写真を撮れば気が済むこともありそう。
ありがとう^_^
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:02:55.02ID:I235jm7f
>>112
私も以前は捨てるのが苦手だった。
ぬいぐるみみたいなのも沢山あったけど、その中からお気に入りだけを選んであとは写真撮って処分したよ。

何でもそうだけど、まずは完全に要らない物を抜いていって、
量が減ってきたら更にそこからお気に入りだけを残すように
5個あるものは3個にしていくとか。そういうのを繰り返したよ。
物が減って、部屋にある物の把握が出来ると探さなくて済むしすごく楽になるよ。
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:10:28.46ID:I235jm7f
あと、入れ物を捨てるのも効果的!

プラスチックの引き出しケースとか、100きんのカゴとか、残しておくとそこにまた物を溜めてしまったりする。

収納を考えるのは最後で大丈夫。
現実逃避でホームセンターとか無印とかニトリとか行きたくなるけど、まずは物を減らして量を把握してからだね!
無かったら無かったで何とかなることも多いよ。

素敵な新しい彼氏ができるように、元彼の物は全部処分!
次素敵な新しい彼氏ができるように、その前にまずはあなたがもっと素敵になるように、身の回りを整えていこう。

応援してるよ。
0115(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:13:30.24ID:I235jm7f
仕事で疲れているような時は無理せず、
次はあれを片付けようーと思いながら頭の中でシュミレーションも良いかも。

疲れてる日はその日食べたものの皿やペットボトルをきちんと片付けておくくらいで大丈夫だよ。
あと、残してあるクリスマスの紙皿いらないでしょ!w
今日明日で使わないなら捨てちゃえ。
0116(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:32:53.68ID:WecOPyXf
>>113
へぇー!
捨てられるようになるんやねぇ。
確かに我々宇宙人はモノが多すぎて、よくモノを無くす!
そして困るからまた同じものを買ってしまうねん(-_-)
モノを少なく、全部把握できたらいいな。
0117(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:36:51.68ID:WecOPyXf
>>114
画像入り口のプラスチックの引き出しは捨てるわ^_^
現実逃避でお店に行く行動、ワイのこと見えてるんかと思ってビックリした!

新しい彼氏出来たら嬉しいな。
部屋だけじゃなくて、実はストレスで激太りもしてん(´;ω;`)
片付けができたら、こっちもスレ立てようかな。
ありがとう!
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:38:53.26ID:WecOPyXf
>>115
なるほど。ありがとう!
ゴミは反省した^_^
確かにクリスマスの紙皿もいらないね。
捨てるわ!
0119(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:50:33.52ID:kieYXPR2
とりあえず、悩んだら保留ボックスに突っ込んどくのもあり
私がやったやり方は
部屋をブロック分けして、ブロックごとの物を全部集めて捨てる・いる・保留の3種類に分ける
いるボックスのものは使いやすい場所にしまう
捨てるは即捨てる。最低でも部屋から出す
これを繰り返すと保留が残るから保留を再度仕分け
仕分けきれなかったら分別して封印
一年とか期限を決めて、開けなかったらそのまま開けずに捨てる
残したものも定期的に選別するといいよ
掃除はじめは残しても、掃除終わる頃には「やっぱり、手放そう」ってなるのは掃除あるある
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/09(土) 22:14:56.24ID:WecOPyXf
>>119
すごい^_^
めっちゃキッチリしてるね!
確かに1年使わなかったものは、無くても大丈夫やったってこと。
モノが減りそう!
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:43:47.86ID:309pxtxY
今日も仕事から帰ったらやるでー^_^
0122(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:13:00.81ID:ghb3Wus0
エアブローで毎日本棚とか微妙な隙間、机等掃除機がかけられないところに風を吹きかけ埃をたまらない様にしておく
掃除機で地面を吸う
これどう?
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:58:12.51ID:VLHc7Q2b
>>122
絶対ダメでしょ アレルギーが出るわ
舞いすぎる
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:39.44ID:ghb3Wus0
>>123
一度完全に掃除した後に毎日こまめにやっておけば舞うほどたまらないんじゃない?
そう言う物ではないのかな
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:46:01.58ID:ghb3Wus0
>>125
エアーガンは形状が銃の様なもの
エアブロー、エアブロワーは普通のって感じだと思う
エアダスターは缶に入ってるパソコンとか精密機器の為に使う奴だね
エアダスター以外だと水とか混入するらしいから精密機器用があるみたい
0128(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:33:33.35ID:ghb3Wus0
>>127
あれはエアーコンプレッサーみたいな業務用でレベルが桁違いのだと思います
普通用途用のでもあんなグロい事件みたくなるのかもですけど
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:43:17.27ID:7XJxE3rb
俺やってみようかな
卒業できるかもしれねえから
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:58:22.71ID:8vcqw6VL
エアダスターとか不経済な気がする
週に1度ウェーブとかであち
0132(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:00:39.35ID:8vcqw6VL
途中で送ってしまった
週に1度程度ウェーブとかであちこち掃除すればいいと思うわ
ウェーブとかクイックルワイパーならベッドの下とかテレビとかの裏とか部屋中出来るし
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:05:31.97ID:7dsKzEUM
>>122はエアダスターじゃなくてエアブローって言ってるし不経済じゃないでしょ
ウェーブの方がよっぽど不経済よ
エアダスターは缶の使い切りだけどエアブローって風吹きかける機能は掃除機とかにあるし
0134(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:15:52.99ID:7dsKzEUM
ほーん
ググったわエアブローは充電式的なのでエアダスターがカンの勿体無いタイプのやつな
値段の幅すごいけどどれも評価高いし検討するわさんきゅ
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:32:18.07ID:LyX4Aqez
ハタキよりずっと強力だし地吹雪起こすようなもんでは
かなりまめに吹かないと望まぬ部分に大量に吹き溜まりそう
養生した上でたまにってのが良いかも
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:19:48.45ID:AmRJJiA9
みんなありがとう^_^
ワイはたぶんアレルギーがあるから、エアダスターやらな派手な掃除は魅力的やけどやめておくわ。
築100年以上の習い事の先生の家の掃除をした時は全身蕁麻疹人間になってエライことになったんよ(´;ω;`)
100年ものの塵や埃とは違うかもしれんけど怖い。
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:24:01.00ID:AmRJJiA9
昨日は仕事終わりに棚の物を少し減らして終了(*´∀`*)
今日も仕事帰りに元気があったら続きをするわ。
0139(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:12:32.55ID:mJ8YAlMv
写真整理やら昔の思い出類を分別しては捨てる作業連続3日目以上、面倒になって片っ端から捨ててるのでもうやめたぜ
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:11.03ID:AmRJJiA9
>>139
すごい^_^
写真好きなんやね!
大変そうやけど頑張れ
0141(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:43:41.41ID:AmRJJiA9
仕事疲れたー!
今日は無理や(*´∀`*)笑
0142(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:09:15.85ID:RZUg1+0+
>>141
お疲れ様!最低限食べ物のゴミは片付けたかい?
0143(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:51:55.06ID:flwj5tGy
>>53
今このスレの存在に気付いたから遅レスだけど
道で出会った猫を飼いたいなら、野良猫・保護猫を人間の家の中で落ち着いて生活できる猫にするまで、
そして、猫が安心して人間に甘えられる状態になるまで、
どれだけ根気と時間と猫に対する正しい知識がいるかを、ちゃんと調べて学んで

他のモノやゴミと違って「理想通りにならない」ってなっても捨てちゃいけない・放置しちゃいけないのが生き物なんだからね
0144(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:10:29.28ID:DrKaMzUr
>>142
はい!
もう、お部屋に食べ物のゴミは置かない(≧∀≦)
0145(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:11:32.31ID:DrKaMzUr
>>143
うん。
そうやね^_^
まずはワイが相応しい飼い主になれるように変わりたいねん!
0146(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:57:10.76ID:DrKaMzUr
地球人に近づきたい(*´∀`*)
0147(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:27:09.93ID:DrKaMzUr
猫と暮らしたいと思ったのは。
ワイは30代前半で友達はほとんど結婚して旦那さんや子供との暮らしになってん。
ワイは彼氏がいたけど連絡が少なくなって、なくなった。
パートナーは欲しいけど、子供がワイと同じような宇宙人に生まれたら申し訳ないから作れないと思ってる。
子供を作らないと決めてるワイにパートナーが見つかるかなんてわからない。
寂しいねん^_^
ワイはこんなんやから、本当の意味で心を開くことができる存在にはなかなか出会えなくて。
理解者(猫?)が欲しいねん。
癒しもな♪
0148(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:40:11.37ID:DrKaMzUr
ワイは社会に出て、仕事をするようになって周囲との違いに気がついた。
鬱がきっかけでわかってん。
診断も受けてるし、薬も飲んでたよ(*´∇`*)
スッキリした反面、ハッキリとダメ人間が一生確定したような気がしたわ。
それから色々あって、自分の苦手と得意をとことん考えた。
自分の短所から逃げずに、何かやらかす前にしっかり考えながら行動してるわ^_^
この汚部屋と別れたい、変わりたいと思うのもその一環でもあるねん。
色々アドバイスくれた人、ありがとう!
0149(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:50:56.58ID:DrKaMzUr
ちょっとデリケートな面もあり、精神がすり減るから外に出る日は疲れてしまう^_^
今日はゆっくりして、明日休みやから集中してがんばるわ!
そういうことも言える場所がなかってん。
ここで聞いてもらえて嬉しい^_^
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:18:27.70ID:flwj5tGy
>>145
スレ主が素直に話を聞いてくれる人でひとまず良かったよ

汚部屋で猫のネグレクトや多頭飼育崩壊の事例なんかもいろいろあるから、心配になったんだ
0151(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:23:47.13ID:DrKaMzUr
>>150
それはワイも心が痛いわ。
モフモフちゃん大好きだから。

環境整えて勉強して猫ちゃんをお迎えするときは、居場所が無くて困ってる子をお迎えするって決めてる^_^
0153(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:11:12.60ID:Iha90WPE
こんにちは^_^
まずはこのケースを外に出すところから今日はスタートするわ。
0155(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:02:57.74ID:Iha90WPE
>>154
ありがとう(*´∇`*)
0157(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:06:09.61ID:Iha90WPE
寒いけど晴れてるし、嫌いな洗濯するでー!
0159(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:33:25.72ID:6hx1yE8c
部屋のあちこちにある本を勉強用と趣味用に分けて集める。
0161(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:41:20.10ID:6hx1yE8c
前職の仕事に役立てるために取った資格の本とか、どうしてる?
読み続けて勉強してる?
0162(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:15.69ID:6hx1yE8c
ワイはカラフルなものが好き^_^
宝石の図鑑とかは時間を忘れて読み耽るわ。
0163(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:59.33ID:6hx1yE8c
色の図鑑とかもやばい(*´∇`*)
0164(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:46:05.15ID:6hx1yE8c
民族衣装の図鑑見ながらお風呂入ってフラフラになったこともある。笑
0165(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:47:22.43ID:6hx1yE8c
サボりそうやから、一旦こたつの下に本隠すわ^_^
0167(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:42:46.94ID:6hx1yE8c
ここは無くしては絶対にいけないものを避難させておく場所。
捨てにくいものが多い場所(>_<)
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:10:47.23ID:6hx1yE8c
一人暮らし時代に詐欺師に給料の半分を貢ぎなら苦労を共にしたジジ(*´∇`*)
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:17:22.83ID:6hx1yE8c
これも同じ時代のもの。
当時誰にも相談出来ずに、墓まで持って行こうと決めた重大事件の名残り^_^
あいつはもう忘れたかな?
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:18:33.55ID:6hx1yE8c
ふたつある理由は無いから、ひとつは処分しようかな。
0174(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:25:09.25ID:6hx1yE8c
ばいばい。またね。
0175(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:29:03.59ID:6hx1yE8c
めんどくさいし、嫌な気持ちになるからしないけど。
それなりにトラウマを抱え続けてるから時々思い出されてしまったときに探偵使って探し出して、慰謝料巻き上げたくなっちゃう^_^
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:33:28.43ID:6hx1yE8c
年代物のリカちゃん。
売れる?
0179(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:56:41.82ID:6hx1yE8c
ここも色々眠ってる^_^
0181(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:20:45.88ID:6hx1yE8c
>>180
お、ありがとう(^∇^)
ワイの部屋にあるけど母のものやから、聞いていらんって言ったら売ろうかな!
0182(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:33:05.81ID:WZ5r/AL1
>>175
そのことを思い出す物を残すのはやめたほうが良いんじゃない?
ジジもクマもあなたを助けるという役目をもう終えてない?
0183(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:34:49.40ID:WZ5r/AL1
>>161
私は転職した時に全部ブックオフに売ったよ
まだその仕事を続けてるならあっても良いけど
資格を取る時に見たくらいで、資格が取れたら見なくない?
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:35:34.73ID:WZ5r/AL1
なんかだんだん物が減ってきてるね。
カラフルな物が好きなあなた自身が輝けるように応援してるよ
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:41:38.53ID:6hx1yE8c
>>182
うぐ(´;ω;`)
男泣きしてしまったわ。
おばさんなのに。
さよならしようかな。
0186(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:43:05.70ID:6hx1yE8c
>>183
たしかに全然見てない(*´∇`*)
処分しようかな。
ありがとう!
0187(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:44:50.19ID:6hx1yE8c
>>184
ありがとう(´;ω;`)
泣いてばっかりやわ。
おばちゃん。
こんなにここで応援してもらえるとは思わなかった。
嬉しい^_^
0189(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:55:54.40ID:6hx1yE8c
これは売ってみよう^_^
0191(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:00:14.05ID:6hx1yE8c
ヒェッ(ノ_<)
死骸かと思ったら羽ホウキやったわ...
学生時代もこれ触るの嫌やった。
捨てます。
0192(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:30.83ID:6hx1yE8c
使わないアクセサリーも出品してみた^_^
0193(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:57.52ID:WZ5r/AL1
>>185
その嫌なことがあった時代はもう終わったし
その物があることでまた辛かった事を思い出しちゃうよ
そいつはもうあなたのことなんて忘れてるんだから。

今、必要かどうかだよ!
0194(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:49:48.44ID:6hx1yE8c
>>193
そうやんね。
ありがとう^_^

もう必要ないから捨てる!
0196(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:09:01.40ID:6hx1yE8c
クローゼットの奥。
捨てまくるで(^∇^)
0197(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:11:12.43ID:6hx1yE8c
高校の制服はコスプレしないから捨てる^_^
0198(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:14:05.79ID:6hx1yE8c
ブレザーのポケットから卒業式の紙が出てきた。
タイムカプセルやわ(*´∇`*)
捨てるけど。笑
0199(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:15:26.29ID:WZ5r/AL1
>>194
めっちゃ素直で好感持てるよ
今と、これからを大事にしてね

たまたまこのスレが始まった時から見てる
全体像はよく分からないけど、なんだかどんどん綺麗になっていく気がする。

クローゼットは、ハンガーが余ったら余分なのは処分すると良いよ。
0200(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:22:55.49ID:6hx1yE8c
>>199
はじめから見てくれてるの&#8264;
ありがとう(*≧∀≦*)

ワイ頑張る!
仕事も歩合やし、コロナのせいで踏んだり蹴ったりやったけど絶対に這い上がりたいねん!
自分自身も変わりたい!

そしてまさにハンガー余る問題が起こりそうやった^_^
劣化してるやろうから処分するわ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況