X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント380KB

チラシの裏@掃除板 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:40:30.98ID:1U/gOZh3
1 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2020/01/02(木) 00:16:56.59 ID:C+wH0aQD
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1597621706/

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★7【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1569315582/


▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
0333(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:20:30.99ID:TW0UjR4e
>>332
ブラックキャップは置いてるけどバルサンは炊いたことなかった
ありがとう、試してみる!

自分は気にならないけど、話し声(聞き取れない)とか洗濯機の音、上の足音とかはまあまあ聞こえる
周りに友だちと騒ぐ人とか昼夜逆転してる人とかが住んでると厳しいと思う
あと、外の音がかなり聞こえるから立地選ぶ
雨の音の臨場感がすごいのは気に入ってる
0334(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/14(日) 22:31:00.45ID:P5CUE9uM
魚焼きグリルを活用したくて南部鉄器のちょっといいグリルパンを買った
今日ははじめてハンバーグ焼いてみたけど焦げ目はカリッと中はふんわりおいしく焼けて満足
食べ残し放置しちゃうと錆びるそうなので食後はすぐ洗って火にかけて乾かしてサラダ油を塗った
そうかこれが育てるというやつか…
食べてすぐ洗うって習慣がなかなかつかないのでこれで身に付くといいな
ダメにしちゃうとちょっとへこむ値段なので頑張ろう
0335(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:25:38.88ID:BSFFFKOj
>>334
すぐ洗うのは基本だけど
上手く使えずに錆びてもホームセンターとかでヤスリを買ってきて削れば復活するよ
やり方はぐぐって
0336(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/15(月) 02:06:26.98ID:+i0CaK9M
南部鉄器は使う前にお茶で煮ると良いよ
そして一晩浸けておく
それを2〜3回繰り返す
錆びに強くなる
0339(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:16:53.32ID:TQjl8rYY
洗えないって書かれてるラグも綿、ウール、ポリプロピレン製あたりはたぶん丸洗いしても大丈夫なんだろうなぁ
人の足に長いこと踏まれても大丈夫なように作ってあるものがもみ洗いに耐えられないとは到底思えないわ
問題は色落ちしないかどうかその1点か
0341(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:34:31.20ID:0rA5MKHH
掃除板で多分暇持て余してる鬼女だろうけど、彼氏の話交えて書き込んだらID追って書いたスレに貼り付けてきた 
マジで気持ち悪い…ストーカーに遭った気分
0343(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:10.71ID:aGassvkt
たまにいるよねIDストーカー
何か気に食わないと粘着嫌がらせをせずにいられない可哀想な人達なので犬に噛まれたとでも思って忘れよう
0344(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:44:30.35ID:8uuLka+f
別の板で恵方巻き執拗に叩いてる人に別に良くない美味しいしって言っただけでその日ストーキングされて怖かったなあ…
ワッチョイとかIP出るスレじゃなくて良かった
0352(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:07:18.04ID:J300ds2n
>>349
>>350

>>1
>▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
>【レス禁】チラシの裏★7【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1569315582/

>▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
>掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
0357(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:30:00.08ID:nIgB+Rjh
異彩というか掃除する気ないのでは
彼氏の話したいならカップル板行けばいいと思うよ
0358(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:42:10.93ID:a9igkO7b
はいその話はもう終わり
続けても一つもいいことない
まだ続けたいならスレ移動してください誘導されてるよね
0361(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:56:31.61ID:9to0FenR
昨日も今日も風がドッコンドッコンアホみたいに吹き荒れてる
風が強いと全てにヤル気が出ない
まだ大雨の方が仕事する気力も掃除する気力も買い物に行く気力も出る
0362(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:17:11.71ID:gZ5MI0p/
風がきついからという言い訳で、まどをあんまり開けられず、朝の掃除機さぼりました。
帰ったら掃除機かけるぞー!机の上拭くぞ!!!!お前なら寒くてもできる!!!!
0363(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 17:28:42.90ID:rsnTrPPO
断捨離、ミニマリズム、シンプリズム?
まぁとにかく片付け、捨て、掃除に目覚めたのは
筆子さんのブログ、カレンのガラクタ〜、ごんおばちゃまの抜き

いろんなブログ読み漁ってみたけど自分の中で一番効果があった3人衆
0364(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:28:52.59ID:SpV+rP9s
何だかめちゃくちゃ片付ける時期と何もしたくない時期が交互にくる
真ん中とって常にちょっと綺麗好き位を保ちたいんだが難しいねえ
0365(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:43:33.53ID:guUu8I3a
波あるよね
物が少なければ散らかりようがないからそこそこキレイを保てるかもと思って捨てに走ってる
0366(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:43:21.87ID:aXYj3nSF
風呂場の排水溝のつまりなくしたし、掃除機かけれたし、机の上拭けたし、棚の中整理もできた!!!わたしえらい!
部屋が綺麗になったから、同僚の腹立つことにもなんとか溜飲を下げられた。
掃除よ、ありがとう
0367(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/18(木) 16:04:43.74ID:Kl2osSqI
子供が友達連れてくる気配を感じたので念のため家を小綺麗にしといたけど、今日は違うお友達の家に行くらしい
ホッ
綺麗になった部屋でゆっくりできて得した気分
0368(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/18(木) 18:28:03.39ID:81Mehv9M
少しずつ物が減って、あちこちの棚とか引き出しに余裕ができた
特に毎日使う食器がワンアクションですっと取り出せるようになって便利になった
食器棚の1番下がスッカスカになったんだけど、もしかして欲しかった調理器具とか入れられる?と
思ったけど、じっくり考えてからにしようと思う
食器棚を持ってる人、1番下って何を入れてるの?
食器棚を処分するのは考えてない
0370(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:17:46.25ID:Shdk+1db
>>368
良いですね、日常生活で減らしたメリットを感じると次への弾みがつきますよね

自分は年一食器入れてます
お正月用漆系や羽子板・貝・鶴など特殊な形のもの
雛祭り用、秋専用の重い土物、クリスマス柄etc.
あと、和食器は飾るの難しいから見えない場所に隠してるw
0371(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:27:56.98ID:/TJXFTGs
子供の入学式に着るスーツ
1度着てしまえばもう数年袖を通さない生活をしているから買いに行く勇気が出ないわ
どうせすぐメルカリで安く売る事になる
何でもっと自由じゃないんだろう
子供が主役なんだから卒業式同様ブラックフォーマルにコサージュで許して欲しいわ
0372(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:08:41.36ID:k+97EQBD
今日も掃除機と机の上の拭き掃除したからえらかったわ。掃除機のフィルター掃除までしてすごい。服塚もつくらずかたづけたし、靴も磨いた。
ほんとよくやった!
0373(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/19(金) 12:43:05.88ID:qwotYsRp
仕事着とパジャマ以外は全然使わないからいつもはクローゼットにしまいたいなあ
でも服の管理だけはどうしても苦手で、なるべく見えるところに置かないとわからなくなっちゃう
外のハンガーラックに色々かかってる
クローゼットの中も整理しないとなあ
いっそクローゼットの扉を取り外して使いたい
0374(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/19(金) 13:11:39.84ID:igg0Q5D4
キッチンマットなー
あんなに細長くなくてもいいから素敵な柄のラグなら敷きたいなんて思ったりするけど掃除の手間を考えたらどうしても買う気になれないや
結局丸洗いしたくなるし
0376(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/19(金) 17:39:38.27ID:2mV4YRZh
もういい加減コードレス掃除機を買おうと思ったタイミングで
友達がいいやつをくれた
スイッチ入れると友達の家のにおい(ルームフレグランス)がする…
アルコールで拭いてフィルターも洗って渡してくれて
自分でも拭いて洗ったんだけど香料すごいな…
0377(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/19(金) 18:05:02.77ID:ab07Bs/X
それ自体は水拭き出来てもあえて敷く意義がよく分からないんだよなキッチンマット
何も敷かない床を直接水拭き掃除すれば同じことじゃない?
料理中に足元が冷える人にはありがたいアイテムなのかも知れんし好みの問題だとは思うけど
0380(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/19(金) 18:56:54.74ID:FfUVLotB
熱心に掃除しない場合
絨毯のようなものを敷いたほうが歩いたときに
フローリングのみより埃が舞い上がらないらしい
0384(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/19(金) 22:33:35.33ID:mZrdApYQ
キッチンマットとバスマット、玄関のもイラネと思ってやめた
トイレも便座カバーとか床、ペーパーホルダー?とかの布製品全排除でラクチン
0386(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/20(土) 02:14:33.04ID:Hz1IvK6y
ウチもお風呂マット(バスタオル4つ折)以外ナシ
ちなみに身体はバスタオル使わず1人1回3〜4枚ウォッシュ使用
0388(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:22:29.45ID:i0y8yw43
スリッパ履きたく無いからどうしてもキッチンマットはいるや
床が寒いんだ…

トイレは布製品全部無いの気持ちいいよね
便座が暖かくできないならやはり布はいるだろうけど
0394(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:00:21.66ID:9lonrijY
宮沢賢治の人気に嫉妬

テキスタイルに惹かれるので素敵なラグが欲しいけど
敷物あると掃除しづらくなるっていう煩悶
買っても使い所がない
特にでかいサイズは敷けないな…家具の下に来ちゃう…とメジャーとにらめっこしまくり
いっそ壁掛けにするのもありか
0395(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:43:39.32ID:HC0MGVrO
あんまり重くないラグ壁掛けにしてるよ
最初ソファにかけるつもりだったけどそんなに大きくないからずり落ちるし
しっかりしてて硬いし簡単に洗えるものでもないし
地震以降低め家具ばかりになって上のほうガラーンとしてたから壁のド真ん中に掛けた
0396(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:42.55ID:4a2yyTig
革靴は3足ローテーションするといいらしい
汗を乾かすためだってさ
靴ってどこでみんな乾かしてるんだろう
玄関に3足靴が並んでるのは邪魔だ
でも靴箱に入れると蒸れそうだし
靴箱の扉開けっ放しだと家族に怒られるし
珪藻土は入れてるけど、もっとすごい(?)乾燥剤をこまめに入れ替えるとかしなきゃなのかな
めんどいなー
0397(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:22:17.32ID:Mt+KySv/
私の服は衣装ケース2個分くらいなのに夫の服がタンス2個プラスハンガーラック一杯
靴も私は普段用・フォーマル用・運動靴の3足
でも夫が服を捨てると私が「夫に大事な物を捨てるよう強いてしまった」と思ってしまって苦しいので捨ててと言えない
あと女性が靴3足って逆に病的かもと感じる
0398(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:50:20.88ID:R6QrqIv7
>>397
うちも衣装持ち
手入れしない、見直さないから色褪せしてるシャツとかもずっーと残ってていつも喧嘩になる
うちのはタンス一竿、クローゼット、ハンガーラック2本、さらにFITSのプラタンス全てキチキチに詰め込まれてる
私は同じくクリアケース二つ分をタンスとクローゼットに余裕持って収納
靴はサンダル2、普段用3、フォーマル1、運動1
普段用は一足捨てよう
0400(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:04:21.91ID:eW5Ub+6s
>>396
靴は履いた日にブラッシングして一晩玄関に出して乾かし、次の日に違うの履けばいいと聞いたよ。それで最低ローテ3足。
中に木のシューツリー入れとけば、型崩れしないし、脱臭効果もあるそう。私はまだシューツリーまで手が出せてないけど、いつか揃えたいなぁ。

日の出までに玄関掃除を終えてるってすごい憧れあるけど、朝が弱い自分には無理だ。そういうことできる人ってカッコいい。尊敬する。
0401(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:29:37.74ID:eW5Ub+6s
と、言いながらシューツリー(シューキーパー)1足ポチってみました。いい機会をくれてありがとう。

さて、起きてゴミ出しだ!
0402(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:01:15.06ID:EebNuPw2
今まで一緒にしていた下着の引き出しを分けた
シャツやパンツは夜に替えるからタオルと同じ引き出しに
ブラジャーは朝着けるから靴下と同じ引き出しに
合理的にできたと一人でにまにましてる
0403(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:14:43.17ID:mETR1vGp
靴3足だけってすごいなぁ
うちは靴がとにかく(家族の分も含め)かさばって玄関にあふれてる
自分の分だけでもこんなにある…

仕事用パンプス
葬式用パンプス
夏用外履きサンダル
大雪の時期用ロングブーツ
中間用防水ショートブーツ
除雪用長靴

普段着用分厚いダウンコート
葬儀用黒コート
除雪用・春秋用ライトダウン
仕事用・春秋用トレンチ

模様替えしても置く場所ないしなぁ
0405(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:42:43.53ID:3nkZ4/Rl
うちは

普段履きの革靴 ×3(ローテーション用)
慶事用パンプス ×1(しまいっぱなし)
弔事用パンプス ×1(しまいっぱなし)
スニーカー ×1(非常用持ち出し袋の中)
つっかけサンダル ×1(出しっぱなし)

かなぁ
大学生までは2足で足りたんだけど
0407(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:30:33.19ID:N1JL2y1V
靴も服も必要な量は生活スタイルによって違うしここに書いてる人達は持ちすぎからは程遠いと思う
全て用途がはっきりしてて出番もあるんだろうし
ただしまいっぱなしの慶事用パンプスあたりは加水分解起こしてる可能性あるかも…
そうです実話です
0408(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:52:31.46ID:JQ6ZHoMF
昔のコミックスを潔く捨てるべきかメルカリで売るべきか迷う
手数料と郵送料差し引くと多分売れたとしても数百円
20冊以上写真撮ってプチプチでくるんで段ボールに詰めて郵便局に持っていく労力に値するかどうか
0409(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:59:54.38ID:TM/5Hdm4
本やCDは個別だと安値でしか売れないからある程度数がまとまったら宅配買取に出してるな
重過ぎたり何箱もある時は集荷に来てもらう
0410(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:53.76ID:3nkZ4/Rl
当たり前のことかもしれないけど雪国の人は備えがあるね
私は靴の数は持ってるけど雨の日2日続いたら困るくらいの装備だからなぁ
雪降ると無駄に大騒ぎだし、慶事用パンプスより使う頻度高そうだから今から備えてみようかな
0411(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:38:38.46ID:6+D7QYNC
数ヶ月欠かさず続いてた筋トレもここ最近急にやる気がなくなってサボり気味になってしまったんだけど
やる気なくなったのは完全に部屋が散らかり始めた時期と被ってることに気づいた
部屋の散らかりはハンクラの趣味で制作中の作品と道具を出しっぱなしにしてるせいなんだが
制作途中のものも一旦全部片付けてみよう
0412(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:50.95ID:Mt+KySv/
>>406
ミニマリストどころか汚部屋主です
自分の服の優先順位が低いから服は捨てられるんだけどその他のものがなかなか片付けられない
夫もおしゃれというわけではなく独身時代多忙で週一回しか洗濯できなかったため
肌着含む普段着が大量にあるだけ
せっかくやる気出たから今晩はちょっと頑張って片付けよう
0413(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:28:13.46ID:KUrqbQVp
今日は早起きできたし、日の出前に窓も開けれたし、朝から部屋の掃除もできたし、朝ごはんもきちんと食べて、少し勉強もできた!
毎日これができればいいのになぁ。
0414(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:25:24.66ID:8d0g2IB7
引越したら趣味の物を置くスペースがない
正確にはあるけどそしたら空間が無くなる
この機会に手放そうかと思ったりして
どちらかを選ばないといけなくて迷う
0415(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:40:23.41ID:LCSXO1IO
レンタル倉庫とか個室を別に借りてそこに趣味のものを入れる
作業をするなら作業机のようなものも搬入して作業して趣味をする
趣味のための事務所とか博物館を別場所に作る、みたいな…
(貧乏人が考えた金持ちの発想、みたいな意見を出してみる)
0417(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:59:01.81ID:6HvmV/w6
趣味用品を処分することを決意した
調べたら寄付出来そうな場所があったので活用してもらおうかと思う
100サイズの段ボール分のスペースが空きそうなのでうれしい
段ボールに不用品を分別しながら詰めて満杯にしてから中身を捨てたら段ボールのサイズの空間が空いた!って思えて捗る
150サイズを不用品回収に出したときの快感が忘れられない
0418(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 16:03:31.92ID:iiUyLCSX
数ヶ月にいっぺん「あ、あれもこれも捨てよ」と思う瞬間がある
その時に体が動けばザクザク捨てられるんだけどな〜
やはり冬の間は作業部屋が寒いとかなにかと理由つけて先延ばしにしがち
今チラッと開かずの段ボールの中身処分しようとよぎったけど、もう少しガッと捨てようと言う強い気持ちが欲しい
頑張れ自分、やればできる
と言いつつダラダラとコーヒー飲んでるんだけどね
早く春になあれ
0419(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:13:39.94ID:mGyCcJZx
私も朝早く目が覚めたときに布団でじっとしながら、アレ捨てよ!と思いつく
あと片付けに周期がある
なので月に二度の燃えないゴミの日を締め切りにしている
全然燃えないゴミがでないときもあるけど、負けた気分になる
0420(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:37:17.76ID:3/HVd59r
何かを買ったときについてくるオプション的なものを捨てた
肩掛けカバンに出来る長い紐とか、便利に仕切れる仕切りとか
使わないんだから捨てて忘れてしまおう
なんでとっておいたんだろ
0421(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:59:21.96ID:B07lPZOp
あるある
そういうのなまじ別に保存してたりすると存在自体を忘れ去られて
本体が捨てられて以降もしぶとく生き残ってる時さえある
0422(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:27:01.59ID:lymQ45Rq
今日も朝から掃除して、勉強できた!昨日から朝ごはんもきちんと食べられて私はえらい!
給与明細を集めてるだけで整理してなかったので、ファイリングもしました。
100均の縦長のアルバムがたまたまちょうど良くて綺麗に整理できて嬉しい。
ただ、源泉をどうするかだー!穴開けるかなー。
0424(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:01:34.88ID:/wAtKVJU
掃除ってすごいのね
年末から始めて2ヶ月で色々あった。体重6キロ痩せた。仕事先決まった。子供が保育園入れた。ラッキー使い過ぎてこわい
0429(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:37:48.26ID:QdFZ6SsZ
年末の大掃除の時にいっぱい物捨てたはずなのに、今日部屋を片付けたら30リットル袋10個分もゴミ出た
新居には絶対ゴミ持って行かないぞ
0430(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:53:38.93ID:kS489fms
去年一昨年と勿体無くて捨てられずに引き出しに溜め込んでた着る事の無い古いブランド服の数々
今年はどんな心境の変化か容赦なくゴミ袋に突っ込めるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況