X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント357KB

チラシの裏@掃除板 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:26.83ID:ZSvOn7Fy
1 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2020/01/02(木) 00:16:56.59 ID:C+wH0aQD
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1589367679/-100

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★7【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1569315582/


▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
0680(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:17:47.88ID:bl4JE0v0
捨てようと思ってたカゴ、ごちゃごちゃした調味料を仕舞うのにちょうどよかったので洗って再利用
最近捨てようとしたものを別のところで活用できてなんか満足感がある
完全にいらない(捨てる)ものと使えるものの区別がついてきた
0681(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:19:37.70ID:kovgj+mE
てす
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:33:16.61ID:sc2CPDpm
自己嫌悪するとモノ捨てがちだから、今年は冬服無くて冬服貧乏。
元からあまり買わなかったから必要な代謝なのかもしれんけどお財布がつらい。下手したら十年くらい同じの着てた。
おかげで圧倒的に素敵な服が増えた!姉が哀れんでくれるお古もだいぶ捨てた。

ここで反省すればいいのに夏服が捨てたくなっている。来年泣くことになるのはわかっているのに!
それにしても自分に着たい服ができるなんて思わなかったな。今年は服も靴も時計も新しくしてよく経済まわしたわー
0684(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:43:17.88ID:oNk94/Zn
和室からゴミ袋3つ分ゴミ出したらかなりきれいになった!
あと5つ出したら客を通せるくらいになるかもって希望が持てた!
0685(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:37:36.18ID:WfHCahPI
朝からベランダと玄関、2階の窓網戸、寝室の掃除終了
子供2人に邪魔されながらだから大変
大掃除も残すはキッチンとエアコンのみ
来週も頑張る
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:19:26.80ID:N+AeGr4D
キッチンの油汚れをセスキスプレー後に拭き掃除
調理台をアルコールスプレーで拭き掃除
水回りを拭き掃除
トイレと洗面所の床拭き
浴室扉の埃取り
0688(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:50:24.17ID:ETK1PiPj
エコロモ出そうと思ってまとめてた服捨てた
コロナもあるしどうしても街中に出る気になれなかった
まとめて置いておいた間に勿体ない気持ちも褪せてよかった
今までありがとう
0689(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:48:37.47ID:FqXR+1mk
新しい冷蔵庫とキッチンが届くぞー

洗い物して冷蔵庫上と下のものを片付けて
ついでにシンク下の扉が汚いのでそれもきれいにして
0690(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:54:56.46ID:FqXR+1mk
書き込んでしまった

冷蔵庫内のものを全部だして
位置をずらして裏の埃を払って
床を拭いて掃除機かけて
洗濯物を取り込んでしまうぞ
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:44:33.34ID:je/UufKz
洗面所と風呂をめっちゃ綺麗にした。排水のところも。
かび臭いな〜カビなんか生えてないのに?の原因が分かった。
0693(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:01:52.87ID:FqXR+1mk
風呂のドアの下の方にカリカリした汚れがたまっててカビキラーしても落ちないしどうしたらいいかわからず10年以上放置してたんだけど
酸性洗剤で湿布して固いところはヘラで擦ったらいいと知って今日がっつりやった
とれた!!!嬉しい!!!!

ついでになんか風呂桶がぬるぬるしてるのが気になってたのでメラミンスポンジで一通り擦ったらつるつるになってこれも満足
吹いて流せばいいタイプの洗剤使ってたんだけど定期的にちゃんとやんないとダメだなあ
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/25(水) 02:40:41.91ID:Mxj+RGet
掃除はやりがいあるよね
綺麗になると本当に気持ち良いわ

ばらそうとした机が道具必要で見に行かなきゃだわ
ネジやら大きさ様々だからその都度用意しなきゃならんのが大変だわ
0697(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:20:55.39ID:oc6+lcle
掃除板を読んでモチベ上がるときは、もともと自分の掃除する気があるとき
掃除板読んでも、目を通してるだけになってるのは、掃除する意欲がまったくないとき

後者の状態が1ヶ月以上続いてる\(^o^)/
0698(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:16:22.72ID:MUkDFB+5
>>695
綺麗になった部屋見渡してニヤニヤしちゃうよね

捨てるカラボの裏板ぶち破ったり破壊活動も楽しい
ストレス解消になる
0701(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:41:50.18ID:CMp035+0
元汚部屋住人なので収納にむちゃくちゃ固執してしまう
今のところ収納できてるし隙間も多少あるんだけど、また収納足りなくなって床置き始めると汚れるぞという強迫観念がすごい
今冷蔵庫と壁の間の10cmの隙間にいれる棚とテレビの上にものおけるようにする棚を買おうかどうしようか迷ってる
0702(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:02:50.19ID:P/0tU9Ik
>>701
ツイッターでバズってた部屋が汚い人間はまず収納を増やしたがるっての思い出した
汚部屋に戻りたくなかったらモノ増やしちゃダメだ
0704(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:48:54.06ID:rCbAujje
分かる
収納に物が収まったことで妙に安心してまた物を増やしてしまった
次の届く分量は絶対に収納に収まらないw
でもいいの!消耗品は買いたいだけ買うの私!
使って減っていくと部屋が空いてくるのが快感でしょうがない
0706(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:25:40.60ID:QfnEsYVT
冷蔵庫と壁の隙間は勿体無いから棚で埋めて良いと思うぞ
すっきり収まるだろうし

テレビの上はかなり考えて物置かないと汚くなるから慎重に
0707(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:30:19.76ID:ITAoWXKV
収納で思い出した
皆はシンクやコンロ下の収納て何いれてる?
あまり広くないキッチンだからここに皿とか入れるのが正しいんだろうなと思いつつ
ここに皿や鍋入れるとほんとに使わなくなってしまう
皿は大量処分したので普段使わない数少ないオシャレ皿はキッチン上に少しと
あとは水切りカゴにある分で済んでしまうというのもある
今はシンク下は掃除スプレーボトルや重曹とかの在庫の粉やトイレットペーパー置き場になってるんだけど
なんか収まり悪い
0708(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:49:28.35ID:P/0tU9Ik
>>707
ウチは収納してそのまま忘れる場所はもう使ってないや。油まみれの皿とか消費期限切れの大量の食料が発掘されてからはほとんど空のまま
収納場所があるからってムリして使わなくていいのかなって思った
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:10:14.20ID:pWRR53aE
去年の子ども服整理した
サイズが合うものだけ友人へお下がりに出した
子ども服って自分の服より思い入れがあって捨てにくいなぁ
まだまだ減らないや
0712(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/27(金) 01:42:24.29ID:rj2+n793
>>707
扉をはずしてしまうのもいいかもよ
蝶番はずすだけだし
物まる見えで嫌だったら突っ張り棒と布でカーテンしとけば良いかと
押し入れとかも襖はずした方が使いやすいんだよね
0715(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/27(金) 10:24:15.64ID:JygctufL
>>708
>>712
レスありがとう
扉はずすのは賃貸だからちょっと気が引けて
ここに収納あるのに他に収納置くのもな…ってずっと迷ってたんだけど
前の部屋でここに鍋やら皿入れてたら結局ほぼ使わず引越しの時に捨ててしまったので
やはり生活用品ストック置き場として活用しようと思う
前のキッチンにはあった吊り棚がないからフライパンだけは置くか
0716(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/27(金) 10:59:25.24ID:tFBUeC6A
私も以前は鍋やフライパンや麦茶のガラスポットやたこ焼き器とか入れてたけど
下に入れたのは使わなくなるから大量処分した
今は漂白剤やらキッチンペーパーの買い置きやらスプレータイプの掃除グッズをズラリ
0717(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:30:47.54ID:QVpn/OKm
賃貸ですが、不具合があって大家さんに来てもらったが、それが突然来ることもあり
いろいろ気が抜けなくて、部屋を常にきれいにしていた
本日、お風呂を直しに業者さんがきてくれたけど、お宅はきれいにつかってるから〜って
言ってもらった!
台所のシンクもついでに見てもらったけど、そのときも言ってもらえた
本当は来る直前まで掃除したんだけどね
0718(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/28(土) 04:46:13.09ID:0nlZzsl6
今日は和室を中心にゴミを3袋出したい
その前に台所の棚をきれいにしたい
今から味噌汁作って5時から6時まで台所掃除
その後和室に取り掛かる
0720(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/28(土) 10:30:28.86ID:JV5B3IL8
部屋の掃除アラーム出してくれるアプリ入れたら今日のタスクは11って出された
まじかーやるかー
0721(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:58:09.26ID:0x+SRLQy
シンク下は分別ゴミいれとストック品。
調味料とかは開けても暗いし奥の方まで目が届かなくて忘れることも多かったんでやめた。
0722(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:14:20.97ID:dORsxm7N
うちは湿気が凄くてすぐカビだらけになるし油断してると虫がわきまくるので粉物は全て冷蔵庫に仕舞う
米や乾麺も野菜室や冷凍庫に入れる
コナダニまみれの食器を使っていたかもしれないトラウマで今でも食器使う前にチェックしてしまう
過去2回大量発生させてしまいもうあんな目には遭いたくない
寒くてもなんでも換気換気
ほっとくと湿度80パーとか余裕で超えるから換気換気とにかく換気
今35パーで気持ちが良い
0723(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:54:50.09ID:SKfXYmB4
飲まない紅茶が捨てられない
半分以上茶葉が残った缶が2つ
フォートナム&メイソンだから勿体なくて、期限内なら人にあげたり出来るけど7月で切れた
あーー
0726(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 01:32:01.85ID:ZiHlOjL9
紅茶のコロナに対する効能が発表されたよ!
多少香りが落ちようが、うがいに使える
0727(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 01:58:38.16ID:FAwyaRhR
>>723
どうして飲まないの?もったいないよー
F&M美味しいのにー
紅茶だったら期限一年くらいすぎてても飲むw
0729(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 05:14:41.49ID:bdo2DTxD
>>727
元々コーヒー党でコーヒー漬けの日々だったんだけど、カフェインが自分の体に合ってない事が分かり時間をかけて抜いたとこなんですよ…
紅茶にもカフェインが含まれてるから飲むの躊躇してたら期限が過ぎてしまい、しかしF&Mの美味しさを知ってるだけに捨てられなくてさ…
カフェインレスのF&M、今朝Amazonで届いたから缶(3缶あったわ)を捨てようとしたらこれがどうしても捨てられなくて自分でも驚いてる
紅茶風呂とかいいかもね、案くれた皆さんありがとねー
0730(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 07:47:11.40ID:8lpMpk50
カフェインダメなら水出しは?
f&mなら期限切れていても貰いたい人いるだろうね
私も賞味期限切れの紅茶消費中
これが終わったら、ウィッタードの紅茶飲むんだ

クリスマスツリーを出したくて片付け中
今日中に出せるようにしたい
0731(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 09:49:37.69ID:bdo2DTxD
2~3分蒸らす所を1分蒸らしで濾して飲んだらあっさり雑味無しででカフェイン少なそうな出来だったから(多分思い込み)私も毎朝飲む事にした

さぁ我が家もミニツリー出そう今日は
0732(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:11:49.75ID:Cp/2KW36
ハロウィンツリー→クリスマスツリーのコンボにしてるから
10月〜12月までツリーを出しっぱなしにしてる
0733(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:24:09.87ID:QN5Cui4K
洗剤系が増えるのが嫌で、ハイター類を統一してみた
お風呂の泡ハイター?でトイレ、キッチン全部使ってるけど特に問題なし
たまにしか使わないので、一本でも大丈夫だった

メーカーも色々出せばその分儲かるんだろうけど、ほとんど成分同じなのにね
0736(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:23:58.62ID:AFTgrioO
>>733
服に散るのが嫌だからドメスト派
ドメストもキッチンで使えるけど匂いがあるからお風呂とキッチンは泡ハイターだ
塩素系いいよね
0737(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 05:11:40.42ID:ZQBvIP/3
全体的になんとなく汚い…
昨日外出中に「あの部屋に帰るのか…もう動きたくない…」みたいな気持ちで
10秒くらい頭がぼーっとしてしまった
やめろよー汚部屋が原因で鬱とか嫌すぎる
「片付けりゃ済むことじゃんwwwなんでできないのwww」と自分で自分を小馬鹿にしてしまうわ
0738(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 09:10:26.78ID:5+5FchsA
何が難しいのか分からない
当時無かろうが今必需品なら捨てる必要ないよね
つか捨てる選択肢に挙げて難しいわ〜と考える事自体が無駄過ぎて苛々するミサワか?
「これは今の自分には要る」でコンマ1秒思って除外して終わりじゃん
0739(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 09:37:03.10ID:/qd7HaYl
>>737
何やかやで今は特に心の方が疲れてる時期なのかも知れないね
寝る所を取りあえず確保したら好きなもの食べてお風呂で温まって寝よう
どうしてもキツいなら引き出しの中とか本棚一段とか狭くて範囲の決まった
部分と決めて片付けをすると少しエンジン掛かるかも?
0741(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 11:30:31.84ID:aOmqVkZu
脳のワークメモリが少ないせいか
あれとあれとあれとあれ片付けなきゃと思ってると他の事考えることが難しい
反対に何かに集中したり気を取られてるときは部屋のこととかまるっきり忘れてる
燃えるゴミだけはなんとか出せるんだけど埃や拭き掃除なんかはまるっきりダメになるし
洗濯回数もめっきり減ってしまう
汚い部屋となんとか片付いてる部屋を月単位くらいで行き来してるわ
0742(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 11:37:06.53ID:jz7i0QRr
ギュウギュウなりにそれぞれ戻る場所が決まってたのに空間が大事だって無理やり片付けさせられて使用頻度が少ないものはいくつものコンテナにどさっといれられ結局必要なときにすぐ出せない
あるはずなのにどこにあるかもわからない
まさか捨てたのかふざけんなくそが
0743(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 11:40:59.89ID:jz7i0QRr
釣り戸棚の上は届かないから〜じゃねえわ
年寄りならともかく椅子使えばすぐ取れんだわ
空いてるとこに置かせろなんでわざわざ別宅に置かなきゃいけないんだアホ
従った自分も馬鹿
0745(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:12:23.88ID:o4/R1rh2
どうやってもビクとも動かなかった昭和の重過ぎる強化ガラス入り大型ラックを
隅々まで調べてみたら解体出来る事に気が付いて7つに分解してやっと一階に降ろせた
1つ1つが分厚くてうんざりするほど重かった
0747(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:16:59.12ID:PL3LA2pK
>>741
無印のスケジュール帳のフリー欄にその週のやること書いてる
書き出して頭の中は忘れるみたいな感じ
あとは出来るだけ残さないようにする

過去のやつを見ると仕事の密度が低い時期はかなりこなせてる
なのでよく寝て脳内整理が最優先
それでも難しい〜
0748(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:35:30.23ID:aOmqVkZu
>>744
>>747
ありがとう
手帳にはリスト書いてるんだわ
だから目に入ってるとは思うんだけど気づいたら1ヶ月過ぎてるとかそんな感じ
ルーチンとして体に染付いたら労力なしで最低限の掃除はできるようになるのかなあと思うけどまだまだそこに至らない
実家の母がフルタイムで仕事しながら朝から掃除機かけてたの思い出すとほんと頭が下がるよ
0750(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/30(月) 20:21:03.98ID:/U2/VKlJ
休みの日は最低どこまでやるかとか決めてる?
自分は休みの日は床のものを退けて掃除機かけるところまで
溜まったチリほこりを見るのが楽しいからできてる
0751(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/01(火) 03:19:58.80ID:N0vBS0cN
アパートの古い古いキッチンを大屋さんが新しいものに替えてくれた
嬉しいので毎日シンクから排水口のとこまで全部洗って水滴もキッチンペーパーで拭くようにした
次の住人に綺麗なまま引き継ぐのが目標
まだ引っ越す気はないけど
0753(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/01(火) 07:36:02.60ID:cmm8aA7k
何年も開けてなかった引き出しを開けてみた
あれば便利かもしれないけど今はいらないってものばっかり
見てると自分の愚かさに目眩がするのですぐ閉めてしまった
現実は見たので後は捨てるだけ
今までの自分の傾向から考えると今すぐ捨てるのは無理だけど
数日後また開けたら気持ちの整理がついててガンガン捨てられるはず
0754(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/01(火) 13:03:34.07ID:DMH+HwaE
ごみ捨ては不愉快な事があった時にやるに限る
腹が立ってガンガン捨てられるから
普段なら勿体無いと思って捨てられないような物でも平気でゴミ袋に突っ込める
後日しくじった、早まったと思っても1ヶ月もすれば無くても平気だと分かる
0756(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/01(火) 13:32:15.95ID:R3cPDGpf
この板は「キレイ好きな人」と「色々問題ある部分を直したくて啓発本的に刺激や方法論を求めて」っていう2種類の両極端な人種で構成されているから、同じ番組や同じテーマで話すと様々で面白いね
レス次第でその人の美意識や自分基準が丸わかりw
0758(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/02(水) 01:10:30.86ID:BJWYznM8
>>754
わかる、ガスガス捨てられる
あと掃除もいい
怒り心頭の時に、子供が椅子に貼り散らかしたシール類を綺麗サッパリ剥がしきってやった
0759(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/02(水) 14:37:30.94ID:ptu/baly
掃除とか洗濯とか捨てとかそれぞれ個々の基準が違うから荒れがちになるのは仕方ないにしても意固地になるのは駄目だよね
一般生活でも柔軟でいるように気をつけようと思った
0760(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:17:25.02ID:+kTsGH53
>>756
自分は後者だな
掃除のモチベーションが上がるレスまとめや昨今のそうじ開運ブームなんかで吸い寄せられてきたのが始まりだった気がする


最初の頃は某ブログのなんにもない部屋とかミニマリストに憧れもしたなぁ
今は綺麗な部屋にはしたいけど殺風景な部屋にはしたくないし、そうなるくらいなら混沌としているけど物語性のある部屋にしたいと思ってしまう
匙加減が難しいけどこれからも頑張るよ
0761(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:17:28.50ID:7jh8iJIf
今日玄関と換気扇と窓拭きやってカーテン洗った!大掃除は寒くなる前にやるのがコツ!って超ドヤられた
いや玄関なんか週一で水拭きするし換気扇は二週間に一度やるし窓拭きは気になったら即やるしカーテンは夏に洗う
大掃除なんか特別しない
それをわざわざドヤりもしないけどな
凄いねお疲れさま私もやらなきゃ〜と話を合わせた
0763(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/02(水) 23:53:14.86ID:nO70xQND
そういやこの板来たの掃除本がきっかけだったなあ
コレクター系汚部屋を売ったり捨てまくった後に池田さんの整理術の本読んで
そこからよく使う物の置き場作ったり生活動線的な使いやすさを意識した収納にしていった
ここやコピペスレがモチベーション維持になってたな
0764(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/03(木) 03:24:55.23ID:IjbS9cqJ
todyって掃除タスク管理アプリ入れてみたんだけど
独り暮らしの平日にいきなり玄関掃けとか言われるのなかなか衝撃だわ
あとキッチンのほこりとかも普段の自分のルーチンにはなかったやつだ
でもやれば5分もかからないし汚くなってから慌ててやるよりこまめにやる方がいいな
基本がずぼらで全然きれい好きじゃないから自分の感覚だと目に入ってないとこ沢山あるんだろうな
これがきれいに暮らしてる人の生活か…と思ってとりあえずアプリのいうこと忠実に聞いてみてる
0765(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/03(木) 06:41:09.19ID:kxFjIjZH
>>764
そんなアプリあるんだ、面白いね
そういや自分も掃除する時は何の脈絡もなく
いきなり汚れのある場所からお呼びがかかる感じで始まるな
場所が呼んでる感じ、「冷蔵庫の上」やら「窓」「風呂場の蛇口の水垢」やらが映像でフワッと来て仕方なくのそのそやり出すみたいな
0766(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/03(木) 07:49:21.02ID:1lnTSNu+
>>765
わかる…自分もそう
突然、ふっと妙にそこが気になったり、なんとなくウズウズして気持ちが向くなあ
0767(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/03(木) 08:33:33.90ID:sOFLPck4
家の中にカバンや袋ありすぎワロタ
幼稚園児が使うようなキルティングのレッスンバッグ、この時期に売り出す中にお菓子入ったキャラものの固いカバン、
婆さんがくれた古い服で作ったリメイク巾着、長靴やジャージ買った時に付いてきた収納袋etc...
捨てる捨てる捨てるぞー!!!
0768(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/03(木) 13:39:39.74ID:gifZRbWg
うわーベランダの柵にカラスが糞してた!
野鳥は細菌や寄生虫がやばいって聞くから、使い捨てゴム手袋はめて掃除シートで拭いてアルコールスプレーもしておいた
でもしばらくここの柵に布団とか干したくないな…

前から物干し竿にカラスがとまってる事があって、ベランダにハッカ油撒いたんだけど糞されたのは初めてだ
そういや前回スプレーしたのもう2〜3ヶ月前だしな…昨日の雨で流れちゃったのかな
せめて月イチでハッカ油撒きつつ拭き掃除しないと危ないね
ただでさえ狭いベランダを休憩所兼トイレにされたらかなわん
0769(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/03(木) 20:53:18.22ID:sF30dX2h
気温一桁になってきたから分厚いセーターとか出したいけど鼻水くしゃみとまらなくてなんもしたくない
0770(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:16:00.67ID:a+QeoQYh
玄関の靴箱の上、ごちゃごちゃしてたけど有孔ボード設置してみたぞ!
マスクも飾れば可愛いもんだな
0771(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/04(金) 06:17:41.28ID:B5R8eoz+
一枚目
寒くて冬の間毎年何一つできないマンだったけど
オイルヒーター導入したら無敵になった
ぱんいちで部屋ウロウロして掃除ができる 最高

二枚目
何をどう片付けて配置するか っていう正解はないけど
インテリアの写真とか見てると非常に参考になる
特に電話機・子機の位置、盲点だった
皆机の上だ、床じゃないわ
床に置くレイアウトもあるだろうけど物が一つもない場合に限られるし
うちじゃそんなん無理だった

でもどうやって配線隠してるんだろう 壁際がポイントか?
0774(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/04(金) 08:43:41.55ID:F9FuV53a
今日は不法の回収が来なかった
せっかくhdd抜いたmac g4出したのに(´・ω・`)
12月は休業なんかな
0778(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:18:42.98ID:saI+I2H8
iHerbからサプリとマヌカハニー届いたんでうきうきでウェットティッシュで容器拭いた
蜂蜜好きだからわくわくする
殺菌効果だーいすき
0779(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/12/06(日) 15:15:40.48ID:jPL7zwd7
ちょっとイライラしてたんで捨てが捗った
長い間使ってない調味料、外袋や箱、クリーニングのビニールなどなど
細々したものばかりだけど合わせてけっこうな体積になった
スッキリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況