X



風呂すぐカビるんだがなんとかならん?

0001こうさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:29:19.84ID:P6QZ8yqy?2BP(1000)

掃除やっても三日後くらいにすぐ赤カビ生える
0107(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:22:16.01ID:q4sKiuny
>>106
錆び取り剤なんてあるんですね。知らなかった。
ありがとう、カインズホームで探してきます。
0108(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:43:40.41ID:6plEpRAs
銀イオンの煙が出るやつ、ホームセンターで見かけたんだけど
使ってみた方、どんな感じですか?
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/16(木) 07:07:01.57ID:JpnjgQex
>>5
浴室乾燥機24時間ってマジ?
電気代とんでもない事になるでしょ
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/25(日) 02:59:53.54ID:PbIOBmDc
風呂入った後、すかさずお湯抜いて掃除
入る時水残ってるとそこから掃除とかダルい
裸のうちに掃除済ませる。スクイジーで水気
を取る。
シャンプー類は100均グッズで浮かせる。
換気扇は基本24時間365日まわす。
20年間、カビ見た事がないです。
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/07/10(月) 19:15:53.46ID:O+gcCvjE
アマデケルヒャーセールやってるな
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:24:51.15ID:jU+BROzO
お風呂の防カビ剤(ダイソー300円商品)…夏場は特に床に頻発する黒点が発生しない
激落ち黒カビくんジェル…100%とはいかなかったが90%くらい取れた、繰り返し使えばもっと落ちるか

後者で徹底的にきれいにして前者を定期的に焚けば、後は日々の簡単な掃除で済みそうな気がしてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況