X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント355KB

汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:10:07.47ID:BisvVIFw
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般133
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/souji/1579907493/l50
▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般134
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1584231535/

※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 26
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/souji/1575165879/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その22
http://itest.5ch.net//test/read.cgi/souji/1556899776/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
0032(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:04:31.37ID:40vUcPre
GW明けたばっかりなのに、臨時休業...
不安しかないけど汚部屋掃除で気を紛らわす。
0033(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:55:31.32ID:MMUsSbTy
>>31
完璧主義のヤバい奴だから納得いかなくて今朝も最後だけ何回もリピしたら余計おかしくなったわ笑える
本も沢山あるんだよね
とりあえず売らないCD聴きながら朝から床を空けるの頑張ってる
半年ぶりだよ動けるの
ありがとう
0034(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/08(金) 17:47:56.50ID:Qx9VmczW
一昨日からやっと片付け始めた
キッチンのとこだけだいぶ綺麗になった
他はまだ足の踏み場がなく、落ちているビニール袋の上に座っている
今日はとにかく服を洗濯してほしてカバンをいくつか床から拾った
洗濯物しまうことができるかな やりたくない
0035(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:30:08.31ID:SSEIxTec
◇◆◇ 創価学会の「不都合な真実」◇◆◇

十数年ほど前、創価学会は外資系のコンサルティング会社・アクセンチュアと契約して、
今後の布教活動の方針等について助言を求めた(高橋篤史著『創価学会秘史』による)。

それに対するアクセンチュアの提案は、「三代の会長」即ち、初代・牧口常三郎、第二
代・戸田城聖、第三代・池田大作への個人崇拝を教義の中核とし、創価学会にとって不
都合な過去を「無かったこと」にすることで、教団の正統性を訴えるというものだった。

創価学会が無かったことにしたい過去とは、牧口常三郎が戦争に賛成し、特高警察とも
協力していたこと、戸田城聖の詐欺まがいのビジネス、池田大作が高利貸しだったこと
や女性スキャンダル、「護符」と称するマジナイを大々的に行っていたことなどである。

こうした過去を封印するため、創価学会は「精神の正史」と位置づけている『人間革命』
を改訂したり、戦時中に発行していた機関誌を『牧口常三郎全集』から削除したりした。
不都合な真実を隠すことで正統性を偽装する宗教が「正しい信仰」と呼べるのだろうか?
0040(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:24:12.32ID:e83c82bk
ずっと探してた折り畳みテーブルが片付けたら出てきた。
ネットで検索までして新しいの買おうか迷ってたけど、片付けて良かったw
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:23:39.17ID:PAS9zA9W
久しぶりに床に放置されてた物ある程度どかして掃除機かけてみたが疲れたで

DIYを同時進行してるから何一つ片付かなんわい
0044(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:35:00.35ID:1mi1kebP
今日こそリビング床全開にして掃除機かけたい
フリマも二足三文で出したら売れたよ頑張りたい
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:20:42.15ID:5JLTke3x
テレビ観ながら、CMの間に少しずつでも片付けしてゴミ捨てるようにし始めたら進むようになった
大体1分くらいだけど意外に捗るな
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:50:13.25ID:94s1M+Ma
階段、廊下、洗面所、トイレにフローリングワイパーがけ
ひと月くらいか、久しぶりにやったら水拭き2回+乾拭き1回の3回はかけないといけないくらいだった
2〜3日おきにしてるとまだやらなくて良かったんじゃ?と思っちゃうけどやっぱりこまめにやらないといけないぽい
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:14:12.73ID:6Sp9ary9
>>41
まさに同じこと書きこもうかと思っていたところ。
少しやったけど連休中の晴れの日とテンションが全然違う・・・。
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:12:52.45ID:m2WQc2wK
昨日は久しぶりに捨て神降りたけど
今日みたいな体調も天気も悪い日は判断誤りそう
やる気だけで今まだ横になったまま席おさまらん
0061(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:19.02ID:gW3AgdhD
やる気起きないときはスマホで写真撮る際にプリント類を歪み補正してPDF化までしてくれるアプリでダラダラとプリントを撮影してる
2枚撮影できれば万々歳
0062(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:14:36.95ID:xWvoGWC8
この時期時間は沢山あるのに部屋のゴミの山見ても行動に移せない自分に物凄く腹立つ。
そして来月の終わりに公営住宅に入居する為に今から片付けしとかないといけないのにこれも行動できないから自分自身に殺意に近いものがわいてます。
0063(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:14:54.71ID:ss0/Ypsr
この時期時間は沢山あるのに部屋のゴミの山見ても行動に移せない自分に物凄く腹立つ。
そして来月の終わりに公営住宅に入居する為に今から片付けしとかないといけないのにこれも行動できないから自分自身に殺意に近いものがわいてます。
0065(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:20:44.56ID:xWvoGWC8
>>64
そうなんですか。ありがとうございます
こんなに散らかしっぱなしで汚れてるのに
慣れてしまっているのか汚れていると感じないのか…自分自身に疲れてしまって軽くパニックで
頭の中が混乱しています
0070(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:49:39.75ID:Opdlww0I
梅雨の俺「ジメジメしてモチ上がらない」
酷暑の俺「暑すぎて(ry」

というわけで今から少しずつ片付けることにした
0072(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:53:15.63ID:ks/Jz2DK
>>71
書類塚は神経使うもの
父親の介護保険の2回目?だかだけ発見できない
めんどくさいので手元にあるやつは先々まで振り込んでおいた
0074(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:35:10.71ID:R8HxYEuJ
一人暮らし2Kで1Kは足のふみ場もない所からいきなり人が来ても大丈夫なレベルになった。
残り一部屋。今、大量の束ねた段ボールと仕分けた資源ゴミが溢れかえってて手がつけられん。今週が段ボールと資源ゴミの日だから頑張って捨てる。
それから部屋の片付けだ。
0075(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:43:02.16ID:LsQsJeQJ
J-POPのCDって売ったら安いんだね・・・
普段ゲームサントラ(例えばドラクエのなら千円前後で売れる)しか扱わないから驚いたわ。
0076(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:54.63ID:DFAcOUVi
汚部屋掃除し始めたら、耳の中の痒みが減った気がする
これがハウスダストってやつか
0077(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:07:47.42ID:fPQ9GNag
今週から自宅待機が在宅勤務になっちゃうからもうまとまって掃除できる時間取れるの夏休みまでないよ
宣言出てる間はずっと自宅待機がよかったなぁ
こんなに毎日のように掃除して段ボール何個も買い取りにあれこれ出したのに
まともに部屋として使えるまでまだ遠い
部屋の床全体から天井までものが詰まってるような部屋の1割も空いた気がしないっす
0078(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:00:25.19ID:daZnN7l7
ホントに今やらなきゃいつやるんだって感じだ
今までもこれからもこんなチャンスはない
0079(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:54:28.87ID:QQku5ofi
>>77
何箱も出したとかすごい
在宅勤務始まるのは大変だけど通勤時間が無くなる分前より時間が取れるのでは
自分も積み上がったのあるから何とか崩したい
0080(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 03:35:40.05ID:TqikMr2G
昨日は冬物の寝具とフリースとかの冬物を屋根裏にしまった
まだ新しい目でも寝心地悪かった寝具は処分
しまってもどうせもう使わないから仕方ない
0084(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:58:48.38ID:ugggl4Qj
汚部屋から脱出しました!
0088(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:50:18.01ID:RDL6ARy2
服大量に捨てたけど、服塚がなくならない
どんだけ無駄な買い物したのか
上の方に同じくGWまでには終わらせようとしたけどダメだった

そして自宅待機が明日で最後っぽい
マジで片付けなきゃやばいぞ
暑くなってきたら尚更やる気失う
0091(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:09:07.32ID:j9UaodIo
スレ伸びてるから何か荒れてるのかな!?とビクビクしながら開いたらみんなちゃんと片付けてたw
えらいなー!
0092(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:02:15.62ID:0muGlslx
服とか鞄の類は持っておく数をあらかじめ決めておいたほうがいいのかなと思い始めてきた
やりやすそうな肌着・靴下からやってみようと思う
0094(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:04:28.09ID:vYokfWy6
部屋中に転がってるスーパーの袋をヒョイヒョイ拾いまとめて捨てようとして気づいたのが、7月から袋有料化のため
これからエコバッグ持参で手に入りにくくなって気軽にゴミ袋にはできなくなる気がして、全部とっておくことにした汚部屋脱出できない貧乏症
0096(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:39:43.66ID:e5jogiB5
レジ袋捨てられないのあるある
ついため込んじゃうよね

3カ月くらい掃除する気力を怠っていた水回りの掃除をやった
特に風呂の水垢が茶色になるくらい変色して固まっていて取れなかったんだけど
ヘラを購入したらするする取れるようになって快感だった
でも風呂場の床や天井がまだ汚いままだ
0097(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:49:17.70ID:OSOUi/uS
くまなく汚部屋なのでオンライン会議やら飲み会やらするのが死ぬほど苦痛
なんとかドアを閉めて死角になるところで誤魔化してるけど
エアコンないとこだからこれから暑さで死にそうになる
いつもバーチャルにする訳にもいかず
うっかりカメラ切り替えして汚キッチン映し出してしまったし社会的には死んだ気がする
しかしなんで謎の塚山ができるのか原理がよく分からないんだよな
とりあえずダンボールに入ってる雑誌から片付ける
0098(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:25:23.23ID:0FdfThQq
レジ袋をゴミ袋代わりに使おうとか、ついついため込んじゃう人!


結局は埃まみれになって使わないからさっさと捨てよう!
どうしてもというなら、10個ぐらい畳んで保管しとけ
それにしてもレジ袋って本当にあちこちから発掘されるしかさばるし、捨てても捨てても出てくるorz
0100(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:46:32.38ID:T2gW+Jhi
>>99
作業や顔を確認しやすくするためにもつけないのが暗黙の了解みたくなってる
あとみんな部屋の様子とか顔映りのためにどうしてるかを紹介するから凄くやりづらい
0101(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 04:23:12.36ID:Oe79P9LP
レジ袋、ユニクロのビニール袋は風化が早いし他店もカシャカシャした質感のものはすぐにパリパリして風化するぞ
そしてライフの袋は薄くて重量物や尖ったものを入れてなくともぱっと見わからない穴があいてる率高しだから
残すにしても選別しっかりな
時分も大量に捨てたけれど、箱や袋を決めて、これがいっぱいになったら捨てるって基準つくった方がいいよ
0102(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:20:36.33ID:h9HXw5aB
診断は受けてないけど完全にうつ病になってそれから1Kの部屋はどんどん汚染されていって
鬱が多少よくなった時にウジが涌いてた冷蔵庫やソファー周りは綺麗にしたんだけど
コンロ周りとか風呂はもっと汚染が酷くて気分が晴れやかな時もその掃除事考えると死にたくなっちゃってどうしようもない
カビだらけで真っ黒な風呂とかカビキラー死ぬほどぶちまけたら勝手に綺麗になんのかな
0103(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:34:15.28ID:v2v5QfVj
>>102
カビキラー吹きかけてタイル目地とかはラップ貼り付けてみたら?どこかで読んだ気がする
自分も躁鬱プラス発達疑いプラスてんかん疑いでおかしくなってるから辛いのは察するよ
0104(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:44:09.19ID:h9HXw5aB
前に冷蔵庫周り掃除した時はどっかのスレにビフォーの画像上げてドン引きさせてから
褒めてもらおうと泣きながらがんばって綺麗にしたから今回も勝手に画像投下する殺人現場並みのグロ画像だから注意な
今週中にピカピカにしてアフター画像を上げれたら褒めてくれhttps://i.imgur.com/RmpnFYl.jpg
0105(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:48:50.75ID:v2v5QfVj
がんばれ
この間床も壁も飛び散った汚れで黄色くなってたのを掃除したから気持ちはわかる
0107(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:53:40.51ID:Oe79P9LP
台所フローリングに張り付いた紙でプラスチックヘラを使ってるわ
ホームセンターだと「左官用」か「塗装用」コーナーにあったり
通販だと「プラスチックヘラ 掃除用」ででてくる

>>102
コンロ周りはTwitterで比較ツイートがバズってたリンレイのウルトラハードクリーナー油汚れ用が最強だった
ぶっかけて時間あけて再度ぶっかけただけでも大方拭き取れる
それでも無理ならぶっかけてティッシュで湿布
手袋必須だけれど力を入れてこすらないでいいからありがたい
うちにも風呂の一角がカビ塗れだから今週中に退治する…水垢は楽にとれたが年単位のカビは手ごわかった
0108(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:17:51.13ID:PBHzRZA2
>>104
取り敢えず二重にしたゴミ袋に
中の物を全部放り込む(10分)
浴室全体をまずは熱いお湯で洗い流して(10分)
風呂用洗剤で擦りまくる(60分)
残った汚れにカビキラー+キッチンペーパー+ラップして(60分)
一晩置いて洗い流す

キレイになった浴室でゴミ袋の中の物を洗いながら
要不用を見定めて要る物だけ浴室に戻す(60分)
全部終わったらパイプユニッシュで詰りを流す
場合によっては最初もパイプユニッシュが必要かも


イメトレしてみた
0109(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:19:23.89ID:q//YNEU1
きれい目のハードカバーの本やら新しめの文庫本を40冊ほどブックオフオンラインで送ったが、値段が付いたのは2冊のみで21円だった。

一冊ずつメルカリで売るの面倒くさかったからブックオフに送ったんだけど、捨てた方がマシだった。

価値ある本や思い出の本を自分の手で捨てた、ということならこれからのモチベーションに繋がったかもしれないが、思い出の本にただ0円査定つけられて終わりと思うと、なんかもったいなかったという思いが勝ってしまう。
0111(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:23:53.42ID:AnlSwkJJ
うちも給料明細書とか年賀状とか、あちこちから出てくる。
マメに捨てろよって話なんだけどさw
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:18:40.91ID:IUj/3AJV
>>109
こういうの、実際は送料分引かれる感じなのかなぁ。
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:32:14.10ID:Uk4YWImV
店舗もだけど¥0買取の物も普通に売ってたりする
昔売ったのがそうだった
発売から何年経ったものは値段付けないとかやってるはず
売っても著者と自分が損するだけだから捨てた方がいい
0115(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:00:04.30ID:tQXpxLkf
>>104
うわぁ凄いな…wシャンプーとかは割と綺麗な状態に見えるけどもしかしてそこでシャワーだけ使ってるのかな?
とりあえず応援してるよ頑張って!マスク着用忘れずにね
アフター画像楽しみにしてる
0116(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:02:50.53ID:0tr1eON/
捨てるのと比べて(無料でも)買取の良いところは、ごみ収集日に関係なく処分できる点。
0117(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:10:35.61ID:heXgZefN
廊下と洗面所が汚部屋抜けしたから(そもそもそこまで汚度高くなかった)自室に取り掛かろうとしてはや幾月
ほぼ進展しないから先に階段やることにする
共用空間の階段と台所は後でと思ってたけど先にやる

階段可視率5割
見えてる半分にはワイパーたまにかけてるけど
見えてない半分のとこは埃フサフサだった
物が多い
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:12:53.97ID:uI4vS4OY
ダンボール出した
床1m四方掃除機かけれた
靴6足袋詰め
ゴミ45リットル1ふくろ作った

トイレの床のホコリが固まったやつ、奥の方で手を伸ばすと頬が便器に着くからやりたくない、どうやってとるの?
0119(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:31:38.02ID:cavDnsJP
>>118
シャット流せるトイレブラシの本体かセリアのスポンジトングを用意して、
折りたたんだ流せるトイレシートをはさんで拭くといいよ
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:52:16.27ID:Ha8DDaOJ
>>104
塩素系など使う時は換気して掃除するんだよ
マスクなければスカーフや手ぬぐいでギャング巻きも有効
無理せずがんばれ
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:14:05.90ID:j8gF8oUt
>>104
基本水ぶっかけて排水溝に流せばいいんだから楽だよ〜
カビハイターとかカビキラーとりあえずかけて1時間おいて水で流す
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:49:26.60ID:1R6yMZDS
手間をかけて気長に売るか、まとめて捨てるか、二束三文で買取に出すかはそれぞれに合った方法選べば良いと思うけど買取に期待しすぎてる人は物ため込みやすい理由が分かりやすいね
中古品を周りの人にあげる人もこういう気持ちなのかな
もったいなくても市場価値はないことを受け入れる方がいいよ
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:49:48.99ID:heXgZefN
>>104
ひえっ
前に真っ黒な台所と床あげて綺麗にしてた人かな?
その時は風呂場も見た気がするから別人かな

がんばれ!
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:53:59.07ID:P3Uit2ZX
ここ見てると、自分は大量にある物を整理できないだけで
普段からゴミや汚れは放置してないってのはマシな方なんだなと思った
0128(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:03:01.66ID:gNWS0SxJ
>>102
カビキラーは金属をサビさせるので注意な
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:22:37.79ID:kD1GQ594
不燃ゴミの日に出したトースターが回収されずに残ってた
自治体発行の分別辞典にトースターは不燃って載ってんのに
もう自分で解体して金属ゴミとガラス屑にするしかないのか
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:23:21.26ID:wY1fGYbG
>>104
これは擦る手間はなるべく省いてカビキラーかけて放置が良さそう
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:29:01.61ID:gqtrJ/u3
今朝はペットボトル40サイズ2袋と瓶30本、缶20缶捨てた!
明日、段ボール捨てたら明らかなゴミは片付いてスペースが開くから今度は不要必要とか振り分けながら荷物の整理をしていく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況