掃除をしてやっと今日、内装の修理業者を家に入れることが出来ました
清潔なシンクで食器を洗えるので、職人さんに冷茶を入れたグラスを出せました
浴室の掃除 → シャワーを毎日浴びられる → 着替えとスキンケアが出来るので外出の用事が複数
こなせるようになり、今日久しぶりに腕時計をしました(掃除のおかげで腕時計発見)
着替えが毎日出来ると洗濯物が安定して出るので20世紀製の洗濯機を新品に替え、楽しい洗濯ライフに!

配偶者の死 → うつ病 → セルフネグレクトとなり、傍目から見ても荒れた生活が分かったのでしょう、
民生委員の方の訪問を受けていたのですが、今日思い切って私から伺い、状況をお話したところ
「あら! 私は親の介護がきっかけでパニック障害になって何年病院に通ったか分からないわ
死別は辛い。ゆっくりでいい。私も今は頓服薬だけよ。他人の目や言う事は気にしないで。大丈夫」
と言われ嬉しかったです

他、3人の知人友人、計4人にカミングアウトしましたが、前出の方に加え、
もうひとり睡眠障害で精神科受診者がいて理解も早く深く妙に安心しました

ゴミを出す、心情と状況を外に出す、ここに書き込む、「捨てる、出す」行為の良い影響が分かります
掃除を思い立って1ヶ月も経ちませんが不摂生な食生活で5キロ増えた体重が1キロ減り、
体脂肪は28%から26%になっていました(異常値の血中脂肪は主治医に相談し、12月検査予定)
久しぶりに亡くなった配偶者から送られた指輪をしたところ「指輪キレイ!」と認知症の親が喜び笑顔でした