>>41
水回りは毎日するといいよ
油断するとすぐ汚れるし、だいぶ汚れてから掃除するにはモチがかなりいる
急な来客時はリビングとかに時間をとられて後回しになってしまうけど、水回りの汚れは見られやすい
そのわりに、毎日掃除はそんなに難しくない
シンクはスポンジを小さく切っておいて、それを掃除の度に使い捨て。使い捨て手袋もあるとなおよい。くるっとしてポイだから
トイレ掃除も使い捨てシートで拭いてポイ
洗面台はミニぞうきん置いといてアルコールで鏡拭いてそのまま洗面台も拭く
バッチタスクにするといいらしい
音楽決めるとか、開始時間を決めるとか
私はお風呂前にやってるけど、そこから意識変化で汚部屋抜けした
綺麗だと気分がいいことがキッチンや洗面台で実証されるからかな

寒いけど掃除ガンガレ

バッチタスクにすると続けやすい