X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント339KB

チラシの裏@掃除板 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:50:05.02ID:AimCJrZz
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 47
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559476461/

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★6【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1514466300/

▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
0556(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:34:57.35ID:lx6hy/T9
自分的に綺麗部屋を維持できるようになったけど、毎日掃除ができない
というか週末にやるくらいしかできないのが悔しい…
0557(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:44:28.72ID:Vjk/gn9Y
職場にすごい潔癖症の人がいるんだけど仕事が雑
ていうか汚ないもの触れませんって公言してるだけあって、何かキレイにしなくちゃいけないものは多分手をつけてないっぽい
洗うスポンジを雑菌だらけだから触れないって家ではどんな生活してるんだろうと上司が話してた
私はといえば、汚ないものをキレイにするのは大好きだけど片付けが壊滅的にダメで散らかった部屋に住んでいる
雑然としたモノの山を見ると思考停止するんだ
片付けなきゃ…と思う気持ちはあるのにシンクや窓のサッシを磨いて休日が終わる
私さんはキレイ好きだから部屋もキレイなんでしょう?と言われるたび愛想笑いでごまかすの辛い
0558(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:52:43.98ID:xBC0WESv
お金を取ってプロとして請け負った挙げ句家中に菌を撒き散らすなんて、一時ニュースで話題になった某国1流ホテルのトイレ掃除後のタオルでコップ拭いてる動画思い出した
こういうプロが日本人でも居るのね、怖い怖い怖い
0559(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:45.60ID:53jBMf3+
>>557
潔癖気味だけど掃除は100枚300円くらいの使い捨て手袋あれば余裕だなあ
トイレ掃除はトイレットペーパーで拭けるまめピカかサンポール回しかけ
月一でネットで買った使い捨て用プラスチックのブラシ使用
作りはちゃっちいけど1本数十円だからためらいなく使い捨てられる
トイレブラシ置くの気になる人にはおすすめ
0561(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:38.67ID:4RC6AaCl
>>557
あー私逆だ
片付けは大好きだけど、掃除が苦手
物減らしまくって掃除しやすいようにしたら前より出来るようになったけど、掃除好きな人憧れるわ
0563(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:30:18.59ID:54zF7ked
模様替えの途中で力尽きた。おやすみ
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:42:46.47ID:BextijIW
>>563
おやすみノシ
私はこれから明日の古着回収に出す分と
明後日スーパーのリサイクルに出すダンボールをふんじばる
寒いけど今日やらないとまた回収日まで残る・・・やらなきゃ・・・
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:52:18.84ID:ilf9+8Zi
エアコン掃除と換気扇の簡単なところだけやったぞー
マジックリン様々。
冷蔵庫の上のラップも交換しなきゃ。
なんかいよいよ年末だなー
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:24:20.49ID:rGoY3277
再就職用の過去データ整理と作品集作りをひーひー言いながらやってる
ついでにPCのデータ色々整頓してるけど、汚部屋時代のデータはあちこちしっちゃかめっちゃかにフォルダ作って分かりにくくて
汚部屋脱出後のデータはフォルダに01、02とか番号振って分かりやすい分類になってる

プロフィールとかで十年前は片付け苦手なんて言ってたのも今となってはなんか不思議な感じだ
掃除板のお陰で変われたんだろうなあ
0570(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:42:16.72ID:lUEcuzwV
本を売りに行ったけど本当に二束三文だねえ
特に思い入れが無いやつは今度から廃棄にする
労力半端無くて体中筋肉痛ってムダムダムダw
電子書籍はサクッと削除出来るから良いんだろうなあ
でもipadとか要らないし
次回からは読んだそばから捨てるか
0571(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:40:06.53ID:FCNYne9y
>>570
そうしてる
カバーは最初から捨てちゃってボロボロだけど、もう一度読みたくなる本だけ手元に残ってる
0573(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:48.89ID:95VUWFuM
布団まわりの掃除が嫌い嫌い嫌い
洗うのも干すのも嫌い
ベッドずらして掃除機かけるのも嫌い
家人がダニ埃に弱いから仕方なくやるけど本当はやりたくないし気になるなら自分でやってほしい。
正直私はなんにも気にならない。
でも今日は乾燥機かけて布団掃除機かけたから偉い!
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:06:30.03ID:Bg4xKveM
古いスポーツ大会のパンフレットをごっそり処分したらカレンダーをイベントで頂いてしまった
ただ壁掛けタイプなので我が家では飾る場所がない
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:27:37.84ID:m3Ki7ROi
物を捨てまくって部屋を片付けて、掃除して
使わない香水のスプレー部分をとって竹串差して簡易芳香剤にした
部屋が綺麗でいい香りって幸せだー!
0576(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:53:58.97ID:uhmoTqBE
同僚が風呂入ってないから体臭がすごい
おまけにヤニで臭い隠そうとするからゲロ吐きそうになった
家もゴミ屋敷だし、もう治らんだろうな
0577(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:46:00.51ID:RcF6NmLS
換気扇掃除終了、そんなにベタついてなかったので台所洗剤で洗って水拭きだけ
毎月やろう
0581(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 07:53:13.74ID:VBWrqc5s
>>580
今年買い替えたので、簡単に分解出来ました
前のはネジが4つあって面倒でした
説明書には年に一度の掃除と書いてあったけど、それでは絶対ベタつくと思うので、なるべくこまめに掃除すると楽ですね
0582(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:11:09.73ID:a9Zx0tdW
指示に従えスレみたくどこを掃除しなさいって指令が欲しくて 魔法の家事ノート っていう家事アプリを入れたが、洗面所とか玄関たたきとか同じルーティンが短期間で巡って来るのにイレギュラーな場所はあんまりカバーされてないからすぐ飽きちゃった
0583(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:16:06.10ID:a9Zx0tdW
それで今度はアメリカの flylady ってアプリ入れてみた
こっちはミッションがバラエティ富んでて続けられるかも、英語だけど中学生レベルでいける感じ
今日の指令は「リビングの小物や額縁とかの飾り物アイテムのホコリ払いを5分間しなさい」で、簡単なのでダメ人間でもこなせた

ついでに弾みついて洗濯とバスルームの蛇口磨きも出来たよー
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 12:37:55.77ID:bm5wUIV0
>>586
殆どBDだからケースにタイトル書いた紙を入れてはいるんだけど
同じタイトルバージョン違いなだけからまあ書かなくていいかと判断した自分を( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
0588(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:00:59.69ID:046HPlWO
>>587
紙入れるの自分もやってたけどひとめで判別できなくて付箋に切り替えたよ

今は付箋貼り+内容別にキューブ型のDVDケースにしてる
見終わったら処分予定のDVDだけはバスケット型のCDケースに入れてるが
0590(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:49.56ID:xaKspst2
電話でしか受け付けていない通販のカタログ停止の電話やっとした
ネットで手続きできるようにして欲しい
フリーダイヤルとはいえ電話は億劫でついつい後回しにしてしまった
0591(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:46:40.98ID:tkQUVzF+
スニーカーの汚れが気になっていたのでウエスに洗剤を付けて拭いてみたらきれいになった
ただ布地の部分だけどうしたものか
0593(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 07:28:52.49ID:5ZuvY6y6
手芸にはまると生地の在庫ばかり溜まってどうしようもない
でも可愛い生地とかって一期一会だから見つけた時買わないと二度とお目にかかれないから…
買って失敗だったなって生地はなるべく処分したらいいんだけど
裏地にするならありかなーとか思っちゃって駄目だわ
数年前にも一度思い切って8割の在庫処分したのにまた徐々に増えてきてる
0594(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 08:40:50.47ID:AVQwE+0T
本100冊位捨てた
あとはVHSとかどうするのよ
自分のじゃないだけに困る
購入したDVDとかもさっさと売りに行かないと
しかし定期的に捨てててもあっという間に物って溜まるもんだね
食料の備蓄もあると気になって先日食べまくって消費したw
そこは重要な部分なのに断捨離という名の食いしん坊か
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:20:26.21ID:yC28+JBn
私が祖母に買ってもらった雛人形が7段飾りで、とにかく嵩張るし、飾らないと、早く片付けないと…と思ったりして何だか重荷になってきて。
実際、私が小さい頃飾ってもらってたのも幼少期のみで、あとは納屋にしまいっぱなしにされていた雛人形だし。
娘がいるから…ととっておいたけど親王以外は処分することに決めた。
親王以外の人形は供養で引き取ってもらって、その他小物は一応リサイクル行って、引き取り不可なら捨てよう。
年末までに屋根裏がスッキリすることを目標に。
0596(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:33:20.73ID:u82XTGNT
>>593
わかるわー!ほんと布地は一期一会
で、捨て辛い…

今は編み物にはまってて、タワシしか作らない(作れない)ので使い切れないぶんは友人に引き取って貰ってる
0597(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:33:45.04ID:3LYVq3fN
道具や材料が大きめで雑多で際限ない趣味ってホント場所とるけど、飽きてやめるまでは集め続けてしまう
現在ハマってる花系全般とテーブルコーデ、4畳半の倉庫2棟の7割がその道具で埋まってる
ほぼ脚を洗った油絵、香道、茶道、編み物、本は捨てて捨てて捨てて残りの3割を占めるまでに減らした
趣味品は倉庫からははみ出させないって決めたのにテーブルコーデがあまりに生活密着で線引き不可だわ
0598(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:10:30.32ID:AQYbebyp
わかるわみなさん…手芸用品はウチも処分しきれない、そんなに手芸する時間あるわけないのにね

今日のフライレディ指令は「5分間でリビングの不用品を27個捨てれ」だった、27ってなんなんその数字?と思ったけどダイレクトメールでもレシートでもいいって言うからとにかく捨てた

ルンバと食洗機稼働中、シンクも磨いて水滴拭いた
明日の指令もこなしたる!
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 04:19:21.83ID:BOJX/V/X
>>598
フライレディ、良さそうだけどiPhoneにはないかな?
ストアで見付けられなかった
良かったらアプリ名の完全な表記教えてほしい
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:11:00.44ID:5ga7RJMe
アプリ名はFlyladyplusでappストアにあるよー

元はアメリカのお片づけメーリングリストで
http://www.flylady.net が本家サイト
和訳してるブロガもちらほらいるので良かったら検索してみるとフライレディとはなんぞ?がわかると思う
本家は色々みっちり書いててうわめんどくさってなるけどアプリは程よく簡略化されてる感じ
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:14:34.03ID:5ga7RJMe
あと本当は指令は1日1つではなく 朝7つ/午後5つ/寝る前7つ 日々のルーティンもあるんだ、アプリにもチェックリストがついてます
といってもほとんどは「着替える」「朝食をとる」「洗濯機を回す」みたいなごく当然のこと
それらと別にアプリトップに本日の日替わり指令が出るよ

私は当然のルーティンすら全部はこなせてなくて、日替わりミッションだけはやったろというダメ人間です
ちなみに今日は「リビングに隅々まで掃除機かけれ」でダメ人間には少しハードル高いのよ、でもルンバのやれないとこだけやりゃいいかと解釈して頑張る!
0602(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:37:10.90ID:Vu+qt0V0
スポンジラックがついてないシンクなので、吊戸棚の横に突っ張り棒してフックつけてスポンジ挟んでる
水滴がシンクに落ちる位置で私には便利なんだけど、旦那は186センチあるので邪魔だと言われた、残念
0606(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:40:34.38ID:SEuEYbVc
>>602
スポンジラックがついてるシンクなんてほとんどないだろw
旦那はシンクで顔でも洗うの?
身長関係ある?
0607(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:00:30.96ID:9Yk9sT7n
割とあると思う
うちのも付いていてジャマだから外して捨てた
掃除とか面倒そうだし
0608(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:19:11.10ID:YOZEmIwr
最近は付いてるのが多いんじゃない?ステンレスのカゴのだよね、そしてウチも掃除の邪魔で捨てた

スポンジは見た目気にしないなら布団用洗濯バサミで蛇口に挟むと水滴がシンクに落ちて始末いい
ウチはあみたわしを蛇口のレバーハンドル(長い)に引っ掛けてる
0612(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:52:29.80ID:UWe2uYtr
うちは10年前に台所リフォームしたけど前のも今のもスポンジラックはあった
そして母ちゃん一人だけ背が低いので
>>602と同じような問題が発生したw
台所仕事から引退させるとボケるのが怖いので母ちゃん以外の家族が我慢している
0613(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:23:16.93ID:sKNiepf4
片付けも掃除も好きなんだけどセンスがない
インスタ見て、うちは家具と照明がダサいんだと気がついた
一脚ずつダイニングチェアが違うのにバラバラ感ないのとか尊敬する
0616(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:46:59.67ID:Inp+/1jr
ロゼッタの洗顔パスタで全身角質大掃除してスッキリした
明日は排水口大掃除しよう
0617(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:58:27.15ID:SOyfUj/p
捨てられネーゼのおかんがテーブルとプラスチックの収納リサイクルショップに売ってくれるらしい
やったー
ばぁちゃんの着物も邪魔なんだけどそこはばぁちゃんとの間で話つけてくれ
まぁ、どっちにもバレない感じでいろんなもの捨ててるんだけどね
それでもまだまだ物多いし突然の来客は無理部屋
ってか前日連絡でキレながら掃除してどうにか許容範囲になるレベル
今年の年末こそはすっきり綺麗に迎えたいんだが
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:13:05.27ID:TUGi1VK0
あと一月で正月だけど実家に帰りたくない
ヤニ臭いしホコリだらけで床がジャリジャリしてるし蜘蛛の巣だらけだし虫も出る
人が住んでるのに廃墟みたいに廃れてて怖い
冷蔵庫の中身は賞味期限切ればかりで野菜とかも腐って溶けてるのあるし
姉は定期的に帰ってるらしいがよく家のもの食べて腹壊したりしてるらしい
それに姉一家とも会いたくない
叱らない育児と言う名の躾けない育児を実践してるからガキどもが常に奇声あげててマジでキツイ
母は顔見ればまず否定から来るから合うだけでメンタル的にも落ち込む
それでもいい顔しないとこっちが悪者にされるからから帰ってもいいことない
薄情かもしれないけど、正月早々心身を汚染されるのはやっぱり嫌
0621(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:22:03.81ID:zvS7R2HM
>>619
近くにホテル取るか日帰りでご飯も食べずに挨拶とお年玉配って帰ればいい
仕事があるとかなんとか理由付けて
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:31:58.49ID:Llfzaph2
近場の素敵な宿取っておくの良いかもね
実家出たあと温泉でリフレッシュして帰宅とか
0623(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:37:57.74ID:U8k/SebN
久しぶりに捨て作業したら無くしていた物欲が出てきた
最低限必要な仕事着すら選べなくて買えなかったのに、素敵なワンピース2着買えた
ワンピースに似合う様に、毎日の掃除頑張ろう
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:08:38.97ID:OreUpAGq
虫注意




冷蔵庫のブロッコリー残りををだいぶ日にちがたったので食べようと思ったら黒いのがついてた
虫かと思って取ったら違って近くの枝に青い虫がいた
たぶん排せつ物
冷蔵庫で良く生きてたなと思った
思わず生ごみの袋に突っ込んで後で確認したら見えなくなってた
生きてるかわからないが
放す場所もない
ブロッコリーは良く洗って調理しました
0625(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:12:26.27ID:krR0f/LK
>>624
ブロッコリーは買ってきたら水を入れたボウルに10分位浸けた後で
流水で洗ってから切れと教わったな
虫や汚れを確実に取り除くのにいいとか
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:26:23.00ID:b4lViBTj
おばが亡くなって、遺品の片付けに通ってるけど几帳面な人だったから、汚いわけではないし、むしろ全部きちんとしてあるんだけど、まぁとにかく物が多い。
ちょっとしたメモから何から、おばが看取った義親たちの遺品まで。
家も大きいし、これはなかなか時間かかるなぁ。
改めて、自分は最後は身の回りの品だけを残したいと思う。
貴金属現金以外、いらないもんね。
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:33:03.83ID:Jow/3ANo
洗濯機の上の棚に置いてた重曹スプレーが洗濯槽に落下
あとで拾おうと思ってたんだけどすっかり忘れて洗濯スタート
脱水が終わって洗濯物を取り出したら洗濯槽の底に空のボトルが転がってた
洗剤や洗濯のりのボトルじゃなかったことがせめてもの救い
これを戒めに今日一日は「あとでやろう」を禁ずる
0630(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:05:51.46ID:37wmtmGG
今入院中で最小限の生活用品しかない状態で
まずはこれらをきちんと整理収納していけば部屋は散らからない
と今さらながら気がついた
0633(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:38:21.87ID:967H3Gme
今週のフライレディは玄関周りゾーンでずっと行くらしい、ただウチはアメリカみたいに広い玄関じゃないからそこまでやることがないような
でもルーティンは割とこなせた、ルンバ稼働、食洗機稼働、シーツも替えた、コンロ磨いてシンクも拭いた、明日もこなす!
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:32:52.90ID:bCVL9b0V
読まなくなった本やゲームその他まとめて売る準備してすっきり
こつこつ大掃除始めよう
0635(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 04:10:00.44ID:shqXRYN7
スタバからBuy One Share Oneメールが届いたので
掃除頑張ったらご褒美に飲みに行くんだ!
玄関と床を拭き掃除してキッチンの床も水拭きしよう
寒くなっておっくうになるけど年末までがんばるぞー
0640(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:01:09.42ID:KOsBCb99
師走に入ってゴミ集積所に大物が並ぶことが多くなってきた
バラしたプラスチックのラックとか、ぎっしり衣類が詰められた袋とか。
みんな大掃除を始めてるんだな…私も頑張ってスッキリした年の瀬を迎えよう。
0641(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:14:25.84ID:F8S5BPw/
やっぱり拭き掃除って凄いなーと思う。
でも雑巾は嫌いなのでウェットティッシュかウエスでやる。

子供のトミカのレール?にうっすらホコリ積もってたのでパーツ外せるだけ外して丸洗いした。
あーすっきり。

お風呂を何日かかけて大掃除中。
本当は毎日風呂上がりにザザッと洗いたいけどそうはいかんざき〜

ウッ…台所の隅で座ってスマホしてたらIHの電源のあたりにある埃の塊が目の前に…
コーヒー飲んだらやろ…
薄々気付いてたけど見て見ぬふりをしていましたごめんなさい。
0642(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:18:49.47ID:ve3Waw42
溜め込んでいたダンボールとペットボトルと雑誌類やっとリサイクルボックスに出せた
まとめるのがめんどうで・・・
ついでに以前収納に使ってたダンボールたちも解体して出した!
丈夫だったり綺麗に整形してあったりして勿体ない気がしてたんだけど
今ある収納で間に合わせるのだ
0644(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:32:58.98ID:ekQxhQr6
窓掃除したら外がよく見える
汚れてたんだなあ
網戸もサッシもウエスで拭いて綺麗になった
0646(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:22:11.99ID:clnhzx4E
窓はどうしたらいいのか分からない
田舎だから汚れはひどいし
いきなりウェスで水拭きしてみるか…と思ったけど氷点下だから無理
0647(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:50:41.00ID:ryKsdA9P
さっきスーパーの帰りに自転車見て汚れてるなあって思ったけど見て見ぬ振り…でも洗面台×3(トイレの小さいやつ含む)の掃除したよ!

窓は霧吹きで水かけてスクイジーでぬぐうのが比較的楽に思う、ドロドロなら多めに水かけて数回やる必要はあるかも
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:09:56.34ID:FZoAxtyv
>>646
窓周りは砂ぼこりがかなり溜まっているなら
乾いた状態のまま掃除機で吸いつつ乾いた雑巾やブラシでこすって
できる限りのほこりを取り除いてから水拭きする方がよい気がする
いきなり水拭きすると泥になって広がってどーにもならない
サッシとか一緒にやる場合で乾燥していればの話しだが
そしてそこまで汚れていなかったらスマン・・・
0649(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:34:44.70ID:clnhzx4E
>>647>>648
水を先にかけて汚れを流してから拭いてみます
霧吹きも無いから空のペットボトルに水入れてチョロチョロかけるのがいいかな
どっちにしろ雪が止んで晴れ間がある時にやってみますありがとう
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:54:05.76ID:GWB0w1QZ
身体悪くして休職中なんだけど、働いていた頃にはとても手が回っていなかったガラクタ整理をちょっとずつ進めている。
ガラクタ一つ処分する度、明らかに気持ちが軽くなっていくので、あまり無理しない程度に、でも徹底的にやってしまいたい。

この板と出会ってもう8年くらいになるんだけど、人生の棚卸しさながらの徹底した掃除片付けを3回乗り越えた。
1回目の物質的断捨離後には念願だった社会的地位を獲得。
2回目のソフト面・心理的断捨離後は大分生きることが楽になった。
3回目はかなり苦しかったけどドロドロの人間関係を断捨離。付き合う人間の質が格段に良くなった。

今回が4回目に匹敵するほどの断捨離となるかどうかは分からないけれど、
下心なく、一心に過去現在未来の自分と向き合って片付けようと思う。
0652(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:51:11.88ID:wjqomFnZ
家中の掃除をセスキの激落ちくんスプレーと
アルコールスプレーメインにしようと画策してるんだけど
インスタ見るとウタマロスプレーが人気あるなあ
0653(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:09:48.72ID:79XFtun8
ゲーム売りに行ったら3000円になったよワーイ
ワンコイン位かな〜と思ったらまさかのまさか
帰りにワックスシート買ってきたー明日ゴミ出したら床拭きまつりじゃ
0655(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:49:08.95ID:iRyOWi3/
>>652
うち全部使ってる
アルコールは鏡とかガラス拭きに使って
セスキは簡単なキッチン掃除
ウタマロで洗面台と床拭いてる
ウタマロは香りつきだから好ききらいあるかも
あと詰め替えようを売ってるとこが少ないのと大手の合成洗剤と比べたら高めかな?
2度拭き不要でワックス床にも使えるから使いやすいと思う
いろいろ使ってたけど普段の掃除はこれに落ち着いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況